無職、家を買う。🏠episode4

オプションの見積



仲介業者さんと管理会社さんそれぞれから、
家のオプション工事の見積もりが届く。


金額は殆ど同じ。
だったら、日頃お世話になっている
管理会社さんに頼むことにした。


理由は安心感の違い。


管理会社のBさん。
見積の内容にも安くするために沢山提案をしてくれた。物件のキズやヒビ割れなど、売主と交渉するよう、丁寧に教えてくれた。


↓送ってくれた写真



顧客の不安を解消するために、顧客に聞かれる前に丁寧に教えてくれる。私は、これが信頼だと思う。



こちらの期待を超えてくれる方に出会えると、

私も嬉しいニコニコ



↓2軒分の見積 

 その1


↓その2



網戸、カーテンレール、テレビアンテナ、エアコンは全ての部屋に設置する。



メーカーも揃える。

そこまでしなくても借りてはつきますよおじいちゃん

と、言ってくれたが、これは私のこだわり。



エアコンは、2階の室外機を一階に下ろすことを考えると、さほど高くはない。



照明については、通販だと半額くらいだったので、Amazonで頼むことに。



ここでも、管理会のBさんは

おじいちゃん『それでは、照明のとりつけはサービスでやりますよ。』



さすが分かってるニコニココインたち


今住んでいる自宅のハウスクリーニングは、この時に、一緒に頼んでやりました(๑・̑◡・̑๑)




仲介業者のAさんはすこしばかり頼りない。まぁ、売りたい気持ちが先行してるだろうことは分かるから見守ろう。



こちらから催促して、スケジュールやら概算見積、手付金の請求書やらを入手する。



①契約 
1週間後
住民票:2部 印鑑証明書:2部 実印

②手付金振込み

③現地立ち合い
契約日以降で日程調整
傷や補修箇所がないかの確認

④決済、お引き渡し
③から2週間程度。


やはり諸費用は合計金額の10%程度になっていました。手付金は2軒分合わせて100万円。




次回契約と物件立ち会いですニコニコキラキラ



追加で…。

episode0で書いた、前住んでいた家の住人さんが3月末で退去する連絡がありました。3月末退去って普通だけど、それからクリーニングしたら、貸し出せるのは5月だよな。繁忙期を過ぎて借り手がつくか心配だけど、初めての経験。何事も勉強だー。





今年のやること


無職、家を買う。シリーズ『無職、家を買う。episode0』無職、家🏠を買う。episode0今から約12年前私たち夫婦は、1戸建ての建売住宅を買った今日は、その時の話きっかけは、夫の一言。『家にトイレが2個欲しい。』…リンクameblo.jp