フクモモと鳥のいずくらせい日記 -39ページ目

フクモモと鳥のいずくらせい日記

チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCYiW_CRAvStALXNT-IS0zpw
*我が家の動物達*
・いずも…プチモザイク ♀ 脱嚢:2021年5月12日頃
・くらま…ホワイトフェイス ♂ 脱嚢:2021年5月19日頃
・せいらん…シナモンパール 不明 生年:2022年3月9日

眠い(*pω-)。O゜←題名とのテンションの差


眠いんだよもう…今日あんまり寝てないから…


でも、俺は書くぞ( *˙ω˙*)و グッ!


メルストの★5が10人になったのよね。毎日無料3連を引いたら何故かこの人が出てしまって。



男の子だしちょっと気になったからキャラストーリー読んだのよ。そしたらどうもイベントに登場するっぽいじゃない。
だからイベント探して読みに行ったわけ。まあ途中邪魔は入ったが。

読んだ感想を率直に言いますとね。

お幸せに…( ´^ω^)人オガーム

なんか、俺の入る余地ないなって思って。寂しくなってましたですはい。
すんげーロマンティックな男女の恋愛のお話でしたとさ。

ちょっとだけ悲しくなったかな。
メルストってかなり多様性を大事にしてるっぽいからさ、てっきり俺たちみたいな性的マイノリティとかいうのもたくさん登場するのかと思ったんだがよ。
割と……男女のペアが多いと言いますか。多いっていうか、俺が見たカップルは全員男女だったが。
いや、別にそれが悪いわけではないんだ。いいと思うよ。見守ろうと思う。

なんというか……寂しくてさ。そこに俺はいないんだなぁ、と思ってしまったよ。
俺からしたら、男女の恋愛って理解できなくてさ。俺は男同士の恋物語しか理解できないわけよ。
だから、理解できない恋物語は「遠目に見守る」しかできなくてさ……俺は、そこにはいないんだなぁと思ってしまって。
遠巻きに、壁からこっそり覗いてるしか、できなくてさ。|・` )
あぁその現場に俺はいないのかぁ……となってた。

カナロアくん、なかなか良さそうだったから。ちょっと興味持って覗いてみたんだけど。
あれだけガッチガチに好き合ってる人(女性)がいるなら、俺が手ェ出す余地は微塵もないなぁ。

まあそうだよ分かる。キャラと自分が恋愛したいなら恋愛シミュレーションゲームにでも行ってくれって話だよな。分かる。

でもなぁ……恋愛シミュレーションゲームに、ゲイ向けのはないわけでだな。
腐女子向けはあるが、ゲイ向けはないな。

てかそもそも俺は恋愛がしたいんじゃなくてシたいだけなんだよ(※下ネタ)

それにゲイ向けがあったとして、そのキャラを気に入るかどうかもまた別の話だしさぁ。
たまたまメルストのそのキャラを気に入っちまったんじゃんかよぅ。

まあブレイデンちゃんはその点余地があったから、入り込みましたけれども。
カナロアさんはダメだわ……完全に女の子とキャッキャウフフしとる。

ていうかね、こういう話がちょっと多めなのかなーと思ったよ。
他人に理解されない特殊能力を持って生まれたとか身につけちゃったとかで、人々から畏れられて孤独で、だけど1人だけ理解してくれる人がいて……って構図。前に見たことあったなと思った。
そう、お菓子の国のイベントよ。ターネスさんよ。
俺ターネスさん好きなの。襲ったことあるの。

・ターネスさん→女の子の父親代わりになる
・ブレイデンちゃん→女の子の父親みたいなことになる
・カナロアさん→理解してくれた女性と結ばれる

ってわけだな……男女ペアだな〜……
あぁいや別に、ダメってわけじゃないんだよ。いいんだよそれで。うん、いいんだ。

そこに俺の居場所は、ない。ただそれだけさ。

それだけで拒絶したことにはならないだろうって言われそうなんだけど……
さっきも言ったようにね、俺からしたら男女の恋愛って全く理解できない言語なの。異世界なの。
あぁ……自分とは違う生き物なんだな……って、痛烈に感じることぐらいはさせてくれよ。

異星人の中に突然1人放り込まれたようなもんだよ。自分の常識が全く通じない、言語も通じない。仲間も見つからず孤独。見渡す限り異星人だらけ。

そりゃ、怖いだろ?

そんなもんなんだよ俺たちは。怖いんだよ。
怖がってるんだよ。警戒して毛並み逆立ててフシャーッて唸ってんのよ。
だから、多少は優しく受け止めてやってもいいんじゃないかしらと思わないでもないぞ。そうしないと伝わらないことがあるんだよな。

や、別に、優しくしろー!!!と言いたいわけではないが。

いいんだ、うん。世間の反応知ってる。
受け入れられないよな。そりゃ、彼らからしたら俺たちは異星人だろうから。怖いよな、受け入れられないよな。分かるよ。
排除しようという方向に動くのだろう。うむ、致し方あるまい。数で勝てないのだから滅ぶしかない。
そうやって排除していった先に人類の未来があるのかは、誰にも分からないしな。

俺は正直、多様性を極めすぎるのもそれはそれでと思ってたりするよ。

アンモナイトって有名なの知ってるだろ?中生代にめちゃくちゃ流行って、世界中の海で大繁栄したんだ。
その時に「多様性を極めよう!」って、様々な貝の形を考案した。有り得ない巻き方をしたやつ、そもそも巻いてないやつ。いっぱい出たんだ。
その結果どうなったと思う?

オウムガイ1種類を残して他は全て絶滅したのさ。

今は深海に潜ったオウムガイしか生き残ってないね。他は皆滅んじまった。
だから、多様性を極めるのが必ずしも正しいかって言われると、俺はよく分からない。

ただしまあ、言ってみれば「オウムガイは生き残った」んだよ。恐竜が絶滅してからも。
激動の時代を生き抜いて、長く種を残し続けてる。
だから、多様性を極めることに意義はあると思うよ。

まあちなみに、恐竜も絶滅したのか?もしかして子孫が鳥類なんじゃないか?って議論があるけどな。まあその話は置いといて。
てか、恐竜も多様性を極めたからな。その中からたまたま羽毛の生えた恐竜が出てきてそれが主流になって、更に翼を持った恐竜がたまたま出てきたわけだから。多様性侮るなかれ、であることは間違いない。

だからまあ、人類もそろそろ多様性を極める時期なんじゃないかな。
長く繁栄したければ、やはり多様性は極めておいた方がいいのだろう。生物として種を残していく、という目的は達成できる確率が上がるからな。

ただ、俺は……個人がそんなところまで考える必要は、正直ないと思ってるよ。

多様性を極めないと絶滅するかもしれないから、とまで深刻に考えてくれなくても、正直いいんだが。
そんな無理して受け入れようと頑張らなくても、いいですよ。俺は。
正直、殺されさえしなければとりあえず何でもいいです。そりゃ勿論、ゲイだってだけで職にもつけず路頭に迷い命の危機に陥るのは嫌だけど。
今のところまあ、ゲイだってだけで職を追われたり…まではしてないんじゃないかなぁと。思わなくも。

うーんでもまあ、知られたら追い出されてるかなぁ。
明確に解雇はされないけど、職場の人間関係が歪みまくってけっきょく自主退職せざるを得ないことにはなりそうかも。

あの、生きる権利だけは、ください。
俺は別にそれだけでいいんで。生きるのだけは邪魔されたくないかな。

その、ゲイだってことを知った途端に態度が変わる感じ。それがあまり嬉しくないなと。
たとえばうちの母ちゃんは、俺が「中身男でかつゲイです」ってカミングアウトしたけど、全く何も変わらなかったよ。
母ちゃんはLGBTQにはどちらかというと否定的なんだけど、俺がまさにLGBTQであることをカミングアウトしても、態度は全く変わらなかった。
「あ、そ」で終了。なんなら「薄々分かってた」とすら言われた。決死のカミングアウトは呆気なく終了した。

それでもその日の晩には、母ちゃんの作ったご飯がいつものように出てきたんだ。

母ちゃんは何にも変わらなかった。今までと同じように愛してくれる。
それで、いいんだ。俺は。
カミングアウトなんてわざわざしてもしなくても、変わらず同じように接してくれる。コミュニケーションしてくれる。
それでいいんだ。それだけで、俺は幸せ。

だから、できれば社会にもそんな風になってほしい。
決死の覚悟でカミングアウトして、「あ、そ」で終わる世の中であってほしい。
……あのこれ、聞かなかったことにしようって意味じゃないよ?
まあどっちかってぇと「へぇ〜そうなんだ〜」ぐらい?
明らかに冷たい態度で興味なさそうに「へぇ、でさ」ってさっさと話題変える、みたいなことはちょっと傷つきますけど。

「そうなんだ〜」で、いいのよ。

カミングアウトは、とっっっても勇気がいることなの。
だから、勇気を出して言ってくれたんだな、とは思っておいてほしいぞ。
まあできれば「打ち明けてくれてありがとう」ぐらいの返事がもらえると、嬉しい。

あ、ちなみに友達だと思ってた同性にカミングアウトと同時に告白された場合、多いと思うんだけど。

「そうなんだ〜打ち明けてくれてありがとう」は、言った方がいいと思うんだが、その後はあなたのご自由にしてくだされ。
付き合ってもいいと思うなら付き合ったらいいし、じっくり考えたいなら保留にしていいし、断りたかったら断ればいい。そこは多分、男女の恋愛と何も変わらないはずだよ。

まあたまにそうやって断ると「差別だ!」とキレだすLGBTQがいたりして…困るよね、分かる。
よくあると思うのが「同性だからダメなの?ねぇ!?」みたいな感じに迫られちゃう場合かなぁ。困るよねぇ。
そこら辺は、正直俺たち側の課題だと思うよ。どうにかしないといけないでしょう。
ごめん、俺そこら辺はちょっと詳しくないんだ…3次元で恋したことがないから(--;)

まあ、恋は盲目と言いますから。カミングアウトした勢いで熱くなっちゃってるんでしょうね。冷静ではいられないんだと思う。

まあ俺的には本当は、カミングアウトと告白は別のタイミングでした方がいいんじゃないかと思うんだがね。
同じタイミングでしちゃうとさ、相手も受け入れないといけない情報量が多くて混乱するでしょ?だから分けた方がいい気がする。
想いを伝えたい気持ちは分かるが、まずは「同性愛者なんだ」だけに留めておいた方がいいんじゃないかな?
その方が相手の受け取る情報量も少なく済むし。

まあ、これはゲイというより本来バイな俺だから言えることなのかもしれない。
ほら、経験してるから。色々。
体は女だから女性は本来同性のはずだけど、俺的には異性で。その上で異性として愛してるんだけど、実らなくて。
性自認は男だから本当は男性が同性なんだけど、その上でゲイだから男性を好きになるし。
色々経験しましたからねぇ。オネェさんいっぱい知ってるのよォ。

まあ最近分かってきたのは、本当に、対象が違うってだけの問題なんだよなと。
それ以外はほぼ一緒だと思う。同性愛でも異性愛でも。
とにかく、恋愛なのよ。対象が違うってだけで。恋愛であることに変わりはない。
そこに同性であるか異性であるかは関係ないって人、意外と多いんだよ。別に同性だからダメってわけではないんだよ。
同性でも、恋愛できそうならしちゃうのよ。意外と。そういう一般人多いわよ。
まあ、何を隠そう俺がそうだから。俺は一般人なのか知らんけど。
俺は恋愛できそうなら、正直異性か同性かはあまり重要視してないな。特に体が女性の人にはそんな人多い気がする。
体が男性で異性愛者の人は、ちょっと難しいかもしれんがね。彼らは女の子が好きで好きで仕方ないからね。
男が嫌いなんじゃなくて、女が好きすぎるのさ。ま、あたしゃそんなノンケ男も無理やり食っちまうけど〜♡

まあでも、そんなノンケ男性でも1度掘られちゃうと目覚める人もいるって聞くけどね(小声)

目覚めたって言うのかなぁ…単にレ〇プの再体験をしようとしてるだけな気もするけど。
まあ、割とよくあること。受けた刺激がなんなのか理解できなくて受け入れられなくて、理解しようとして何度も求めてしまうって現象。ある話だから。
実際、ゲイの中には幼少期に性的虐待を受けた人も多いって話があるからね。それは、半分事実だと思うよ。
もしくは……「自分がレ〇プされた」という事実を受け入れることのできない人。「じ、自分だって求めてたじゃ〜ん!な、なんだ俺ゲイだったんだ〜!!」って、自分に言い聞かせようとするタイプね。
あるよ、実際。そういう事例。

まあそれが全てではないけれど。そういう話があるのは本当よってこと。
ちなみにレズは男性恐怖症の女性がなるパターンもあるよね。俺の知り合いにいたわ。
男性が怖いから、女性の方に行く。男性に性的虐待をされて、トラウマになってレズになるって人もいるのよね。
俺も正直、3次元で恋するなら女性との方がいいわ。男性は嫌。

あの、全ての人がそうだとは言いませんよ勿論。
でも……そんな話も本当にあるのは事実です。興味あったら調べてみなよ。
俺は性犯罪にものすごく興味があったので、めちゃくちゃ調べたんだ。そこで得た俺なりの見解がこれって話です。

ちなみに俺は、性的虐待はあったけどそれとは関係なくゲイです。
何故なら、性的虐待を受けそうになったのが小3の頃、でも初恋は2歳の時だからです。
2歳で初恋しました。御相手はアニメの人です♡
この頃から既にフィクトセクシュアルでありゲイでありタチでした。なので俺は、別にトラウマとか心の傷が原因で無理やりこじ開けられた、ではないです。正真正銘なのでご安心を。

…………俺って何の話してたんだっけ?なんか、最初のゲームの話どこ行った?笑

まあメルストのイベントはまだまだ盛りだくさんですから、もしかしたら俺たちの仲間の話も既に実装されてんのかもしれないがね。読んでないだけだったらごめんちょ。

まあ、男女の恋愛は正直あまり見ていて気持ちのいいものではないがね。なんたって理解できないから。
おめぇよ、テレビから突然謎の言語での会話聞こえてきたらどうするよ。スワヒリ語とかの明らかに日本語じゃない声が聞こえてきたら、気持ち悪くなってチャンネル変えない?
そんな感じ。あ、まあ興味持って見続ける人もいるだろうけどさ、分かる言語での字幕もなくダラダラと訳分からん言語でただ会話してるだけだったら、思わずチャンネル変えたくならない?
そんな感じのノリよ。理解できなさすぎて気持ち悪いの。俺にとって男女の恋愛は、そんな感じなの。
だから最近ドラマはあまり見なくなったなぁ。男女の恋愛が苦手すぎて。

高校生の頃にさ、母ちゃんと兄弟に「読書量が足りてないから本読め」って言われて、恋愛小説というかなんというか、そんな感じの本を渡されたことがあるんだけど。
全く読めなかったね。日本語としてもう理解できないレベルでさ。これ日本語で書いてるの?って感じだった。
だから「読みたくない!嫌だ!」って突っ返して口論になったことあるんだ。
今なら、読めない理由をはっきり説明できるなぁ。
あの頃はほら、まだ俺高校生だったから。母ちゃんも兄弟も、まさか俺がゲイだなんて思いもしなかったからさ。
わけ分かんない難癖つけて論破されて、とにかく読みたくない!!って突っ返したなぁ。あの違和感はこれだったんだなぁ。

分かってほしいような、そうでもないような。複雑な気持ち。
今度母ちゃんに話してみよかな。そもそも覚えてないんじゃなかろうか。

まあ……最近腐向けのドラマは出てきた気がするけどな……((ボソッ
あれは腐向けであってゲイ向けではないから……

ゲイも見られたのは、最近NHKでやってた「プリズム」ってドラマだな。母ちゃんは酷評してたけど、俺は割と見てたよ。
まあしっかり真剣に見てたわけじゃないんだが、ちょっと見ようかなーとは思えたよ。

まあ、男女の恋でも応援できなくはないんだけどね。別に。
メルストなんか、男女の恋だけど応援したくなるものばかりだよね。それを悪いとは思わないよ。
ただ、まあ……できればやはり、俺たちの仲間の恋愛模様は、出ないのかなぁと気にはなる。気にはなるってだけだけどさ。
気には、なるかな。うん。まあ、一応ね。

そういうのも出たらいいなー。まだまだ難しい世の中かなぁ。
俺たちの仲間も当たり前に登場する世の中になったらいいね。ちょっと思ってるよ。

って、これが無理やり起きて書きたかった内容なのか……
まあ、いいや。寝よ。

ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。

今日は金曜日。母ちゃんは近所の子ども会で百人一首教えてるので、めっちゃくちゃ久しぶりについて行きました。

夜やってるので、時間がないため今日のフクモモ部屋んぽはお休みです。後でおやつだけあげようと思います。




せいらんちゃんの放鳥は夕方にしました。今日はせいらんちゃんづくしです。



リビングにはだいぶ慣れてきました。父親にはまだ慣れないみたいです。地味に逃げていきます。


もふもふのお腹…!



もちもちのお腹…鼻をうずめたい。



羽伸ばして伸びてます。



ん?と下を向いて、


はい、この角度!可愛い!



もっちもちもっふもふのお腹です。素晴らしい。

あー、百人一首久しぶりにやった。何年ぶりや。
こう見えておいちゃん、その昔は最強だったんですよ。右に出る者はなしでした。
しかしうつ病と社交不安障害になってから、札を取ると手が震えるようになったんです。それで暫く離れてました。
今日も久々にやりましたが、やはり手が震えてきました。ていうか全身震えてるんですよ。息も苦しくなる。
緊張状態になると手が震えるみたいですね。もうダメだ俺しんどい。
手の震えはまあいいとして、息が苦しいのよね。それが辛いわ。しんどい_(:3」 ∠ )_
プラスの年下小学生の子らとどう接していいか分からず戸惑ってるのもあるとは思いますがね。子供が苦手なもので。

てかね、札取ってるといつの間にか呼吸止めてるんよ。だから息苦しくなるんだと思うんだけど。
集中しすぎて息が止まるのよね。この癖困ったわ。
なんかね、息の音も煩いのよ。それぐらい集中しちゃうの。
小学生の頃はそれでも耐えられたかもしれんけど、もう流石に無理よ。しんどいわ。

しかし、ながからむ取りたかったな…
おいちゃんはね、勝ち負けなんかどうでもいいんですよ。常にこの姿勢。
大事なのは、俺の得意札を回収することです。これが俺のミッションなのです。
得意札を回収していたら、いつの間にか勝ってるのです。それでいいのです。
ながからむだけは1度も誰かに取られたことありませんね。ながからむは俺のナンバーワンです。もう恋人です。愛してます。
ナンバーツーナンバースリー…と、下の段埋まるぐらいには得意札あるんですよ。俺はただその得意札たちを回収したいだけなんです。
だからチームとしては負けても俺は得意札をいっぱい回収できればOKだし、チームとして勝ってもナンバーツースリーを取れないと「ちぇっ」と思います。おいちゃんとはそういう人なんですよ。
あ、ちなみにナンバーツーは「よをこめて」です。ナンバースリーは「なつのよは」。
この3枚、俺のビッグスリーですんで。よろしく。

今日子供たちに混じって入ったら、なんと自分の取り分にナンバーワンツースリーと入ってたんですよ!めっちゃ嬉しくて大喜びだったんですが、なんと。最後の1枚まで「ながからむ」のみ読まれず、残り2枚で負けるという展開に。
ながからむが読まれないこととか、ある?有り得ないんだけど٩(๑`^´๑)۶プンスカ

あ、ちなみにね、うちの子ども会の百人一首は源平合戦と言って、複数人でやるチーム戦が主流なんです。漫画ちはやふるで流行った競技かるたとはルールが違います。
まあ、競技かるたもやってみたんですがね。俺はやっぱり源平合戦の方が好きですね。
源平合戦は100枚全て使うので、得意札を回収しやすいんですよ。競技かるたは50枚しか使わないでしょ。
だから競技かるたはやる気が起きないんですよ〜笑

ちなみに高校の時は一応競技かるた部に入ってました。途中から幽霊部員でしたが。
なんか大会に参加したんですよ。ガチガチ毎日練習してるような部活ばっかのところに、週一でのんびりやってる我々が行ったんです。
コテンパンに叩きのめされまして。勿論負けました。
しかし「ながからむ」だけ取りました笑
漫画ちはやふるの千早のように、ながからむだけ「n」で取りました。まだ「な」になってないところで取ったんですよ。
そしたら相手の人がすげーびっくりしてました。「え、何この子?ながからむだけ何でこんな速いん?マグレ?」って思ったことでしょう。
マグレじゃないんですよ。ながからむだけは「n」で取れるんです俺。
やっぱり、耳なんでしょうね。絶対音感持ちの耳なんで、感度がいいんでしょうね。

ちなみに最強だった小学生の頃に、近所の競技かるた部に見学に行ったことがあります。
大学生と試合しまして、残り9枚で負けて「もういやだ〜」と泣きながら帰りました。
いやいや、普通に考えたら初めて競技かるたやった小学生が大学生相手に9枚差まで詰め寄るって、普通じゃないですよ。
なんだけど、おいちゃんは競技かるたのルールそのものが好きじゃないんですよね。だから嫌いになって帰りました。

おいちゃんは源平合戦が好きなんですよ。源平合戦だからこそ楽しく百人一首ができるんです。
競技かるたはギスギスして怖いんです。個人戦だし。なんか、相手の圧が怖い。
それに、競技かるたは自陣の札がある辺りをまとめてぐしゃーっと払ってもOKなんですよ。なんなら自陣に札さえあればどこ払ってもOKだったりします。
この「払う」ってやつに憧れてうちの子ども会に来た子もいましたが、源平合戦では払いは禁止なのです。読まれた札だけを正確に取らねばなりません。
だから源平合戦では「突く」と言いますね。ビッと手で突くように取ります。
おいちゃんはこの正確な突きを高校の部活で先輩に褒められましたね。なんか、いいらしいです。

ちなみに高校の部活に入った時、腕試しということで部内最強の中学生の女の子とタイマンやりましたね。俺の苦手な競技かるたルールで。
女の子は得意げな感じで、すげー舐めた感じで相手されましたね。まあまあ、舐められてんなーと思いながら対戦しました。

最後の1枚まで粘って勝ちました\\\٩( 'ω' )و ////

道場破りじゃーとか超大型新人じゃーとかいっぱい騒がれました。
女の子はちょっとトイレと言って席を立ちました。あ、泣かせちゃったかもと思いました。まあこっちは高校生だしね。
いくら舐めてかかってきたとはいえ中学生なので、手加減してあげた方がよかったのかな?
……なーんて、するわけないですけど。俺は勝ちたかったんじゃない、得意札を回収したいんだよ。
回収してたらたまたま勝っただけよ笑

あー、もう1戦してきました。疲れた_(:3」 ∠ )_
もうね、やる気がない。得意札しか取る気がない。
昔とは違って勝ち負けなんてどうでもいいので、マジで得意札しか取らなくなりましたね笑
まだ昔は勝ち負けのために隣の子のフォローしたり相手の札は苦手でも取りに行ったりしてたんですが。もう関係なくなったんでね、好き放題やりますよ。
でももう1戦して「ながからむ」取れたのでOKです。目標達成です。俺はもう満足ですよ今日。
ナンバーフォーの「たかさごの」とナンバーファイブの「はなさそう」も取りましたから。もう今日は満足です。
ちなみに2戦目の時にナンバーツーの「よをこめて」は隣の子の所にあったんですが……思わず、取っちゃいました。大人気ない兄ちゃんでごめんね(^^;;)
しかも「ながからむ」は並べる時に隣の子がわざわざくれたんですよ。ありがたい。子供は優しいなあぁぁ(´;ω;`)

ていうか、雰囲気が温かすぎて俺はビビっちゃってますよ。
子供は優しいからすぐ受け入れてくれちゃうんです。今日が初対面なのに。
なんて優しい世界……しかし優しすぎて俺はなんだか居心地悪かったのですよ。
こう、何もせず受け入れてもらえる世界ってのが、まだちょっと慣れてなくてね。ビビっちゃうんです。
子供は優しいんですよ。俺みたいな年上のでっかい兄ちゃんでも、当たり前のように受け入れてくれるんです。
温かすぎて慣れない…

ちなみに心残りはナンバー10以内の「なげきつつ」「ゆらのとを」が取れなかったことですかね。ちょっぴり残念。
まあ今回はナンバーファイブまでしっかりもらえたので十分満足ですがねぇ。

( ゚д゚)ハッ!百人一首の擬人化…?

なんじゃそりゃ笑
なんかハッと閃きました。どうです皆さん、百人一首が擬人化されたら興味持ちます?笑
萌えキャラにねぇ。なっちゃったら。どうでしょうかね。
ていうか、それはどっちの擬人化なんでしょうかね?その句を読んだ人の擬人化なのか、はたまた句自体の擬人化なのか。分かりませんねぇ。
俺の愛するながからむを擬人化……あっ、ながからむは内容がけっこうセクシーなんで、擬人化したらヤバいことなりそう(;˘ω˘)スッ…スヤァ…

ながからむ こころもしらす くろかみの
みたれてけさは ものをこそおもへ

これ、いわゆる営みの翌日の話なんですよね。営みの翌日に「あなたは末永くと仰いましたがどこまでが本心かはかりかねて私の心はこの黒髪のように乱れております」と詠ってるんです。
ね、セクシーでしょ笑
小学生にしてその詠を選ぶとはどんだけませてんだって思うでしょ。

違うのよ。

詠の内容なんざどうでもいいのよ。

みたれてけ
さはものを
こそおもへ

っていう文字の並びが絵的に美しいのよ。ただそれだけ。
正確にはこれね。


この文字の並び方が美しいのよ。てか、可愛くない?
ただそれだけ。それだけのことよ。
俺は基本的に得意札ってこういう「絵的な美しさ」が基準になってるからね。
いや〜ながからむは俺の恋人だわマジで。とても美しく愛らしい。

あ、彼女は勿論セキにゃんだけどね!(うるさい)

……………ん?あーごめん、何の話してたかもう忘れたや。
いやごめん、ここまで書いた後でメルストのイベント見に行ってきてさ。
ほら、初めての人出たんだよ。毎日3回無料のやつで何故か★5を引いてしまったのです。


誰だろうと思ってキャラストーリー読んでみたら、イベントに登場するっぽかったから。読みに行ってたの。

なんだけど……

せっかくのいい場面で母ちゃんと父親のうるっせぇ喧嘩(的なの)が始まっちまってさぁ。ロマンティックが消え失せた。

あのね、6月初めくらいに1回両親が一人暮らしの家へ来たのよ。
母ちゃんがね、新しい電動自転車で腰痛くなったって、だから俺に渡したお古の電動自転車に乗せてほしいって言うの。あわよくば交換してもらおうと思って来たらしいが、交換は勿論断りました。俺だって腰痛くなる自転車なんか欲しくねぇよ。

「んで、その時俺の電動自転車にバッテリーがついてなかったんだって。で、俺はそれを取りに行ったらしい。」

「」が父親の主張なのよ。俺たちはそんなこと覚えてもいないわけ。当たり前よね、今9月なんだから。もう3ヶ月以上前のことだし、大した事件じゃないんだから記憶なんてしてないわけ。

んで、今俺は実家に帰ってきてるでしょ。でも電動自転車はまだ一人暮らしの家に置いてるの。
だからそれを父親が取りに行って自転車に乗って帰ってこようねって計画を話し合ってたんです。俺はその横でメルストのイベントを読んでたわけだ。
そしたら父親が急に「バッテリーはついてるんだな?」と聞いてきたわけよ。「ついてますよ」と母ちゃんが言う。

そしたら父親が「前についてなかったから」って言い出したの。

は?いつの話?
と、俺と母ちゃんは目が点になったわけ。

どうやら父親、6月初めの時に俺の自転車にバッテリーがついてなかったのを覚えてたらしい。
それで「取りに行ったじゃないか」と言う。

だが俺と母ちゃんにはそんなどうでもいい記憶なんてない。

だから「まあいつの話かは知りませんけど、今はついてますよ」と母ちゃんが言いましたと。

はい、それだけ。ここで終わる話でしょ普通。

なのに父親は「あの時ついてなかった」を執拗に言うのです。なんか恨みでもあんの?笑

だから次第にどちらも口論が激しくなって、せっかくのロマンティックなメルストイベントが台無しになったのです。で、俺はプンスカしてると。

あのねぇ、ここで大事なのは「あの時バッテリーがついてたかどうか」じゃないの。

父親が俺たちを疑ってかかったことが問題。

誰が電動自転車をバッテリー無しで漕いで帰れと言うわけ?んなわけないでしょ?

そこよ。問題はそこなのよ。だから俺たちはカチーンと来たの。

そこが分からないのが、アスペルガー症候群もとい、ASD(自閉症スペクトラム)。

「あの時バッテリーがついてたかどうか」にこだわる必要はない。
なのに父親はいつまでもそこにこだわり続ける。頑固に「あの時ついてなかった!!!認めろ!!!」と声を張る。

あのね、話の筋的にそこは問題じゃないの。

でもそれが分からない。これが、ASD。

普通の人なら「あーそこはどうでもいいな」と思って切り捨てるところ。てかそもそも俺たちみたいに記憶すらしないのが普通。

そんなところを無駄に覚えてて「あの時こうだったじゃないか!!事実なんだから認めろよ!!!」と激昂するのが、ASD。

だから健常者とASDはいつの日もすれ違うのです。

いいですか、私たちが怒ったのはあくまでも「このクソ暑い中父親をバッテリー無し電動自転車に乗せるわけないだろが」ってとこなのよ。

でもこの前提が分からない。それがASD。

「そうとも限らないじゃないか!そんなこと言われてないんだし!可能性はあるだろ!」となる。

だから絆が壊れる。

周りの健常者はこの会話を聞いて「あ、この人私のこと信用してないんだ」と思うようになる。そうして周りの人からの信頼を失ってゆく。

こうしてASDは孤独になるのです。

皆さん分かりましたか?こういうとこですよ。

信じないとダメなシーンがあるんですわ。1%あるかないかの確率を気にする前に。99%でも信じないといけない時がある。たとえ70%だったとしても。

100%じゃないと信じない、というのは極論。白黒思考の典型的例です。

100%じゃないから疑ってかかる、というのを続ければ周りの人の信用を失います。そゆこと。

この文章母ちゃんに明日見せよ…話しておいた方がいいだろう。

完璧主義は身を滅ぼすよ。いつか必ず。
周りの人に信じてもらうには、まず自分が周りの人を信じるしかない。
たとえ明日には裏切られるかもしれなくても、な。

と、思った俺なのでした。

後は関係ないゲームの話をしようなー♪

…………ん?何故そんな風に分析するのかって?

俺もかつて陥ったことのあるワナ、だからかな。
俺も人間不信だったから、父親の気持ちが分からないでもないんだよ。疑ってかかりたい気持ち。
100%じゃないんだから、信じちゃダメだ!!と、思うんだろうな。
それは恐らく、昔に100%信じて裏切られて酷い目に遭ったからとか、そんな癒えてない傷があるのだろう。

だから「100%じゃない=信じちゃダメ!!」って白黒になってんだろね。自分の身を守るために。

臆病なんだよ。傷つくのが怖いんだ。
これ以上傷つきたくないから、事前に確認するのさ。安全かどうかを。

その傷は、カウンセラーが介入して癒すべきだったのだろうな。もう時既に遅しだが。

俺はカウンセラーさんに癒してもらったから、今なら分かるよ。
70%でも、信じたらいいんだよ。相手の信用度が70%なら70%だけ信じて後の30%はこっそり疑えばいいのさ。別にそれを100%にしなきゃ!と思う必要もない。
100%じゃないから疑え、は裏を返せば「100%信用できそうなら100%信用しなくちゃならない!」になるからな。

そこが白黒だっつってんのよ笑

教えてもらったよ。100%信じる必要はないって。
自分の信じたいパーセンテージだけ信じときゃいいのさ。後はこっそり疑ってても別に構わない。
大事なのは、疑ってる部分を口に出さないこと。
まああとは、裏切られた時用に普段から身構えとけってぐらいかな。
もしも裏切られた時のために余力を残しておけって感じなのかな。ダメージ食らいすぎないよう、ある程度防御力は残しておけって感じ。
それは別に、構わないから。城の前に門番立てるぐらいのことはして当然なんだよ。
相手が100%正しいと感じても、100%信用する必要はない。3%くらい「ホンマか〜?」って疑っててもいいのよ。

まあ、ASDはそういうのを誰かに授業で習わないと知ることができないからさ。健常者は自分で勝手に習得していくもんだけど、ASDはそこの学習能力が弱いという障害なんだよ。
だから、誰かが授業で教えてあげないといけないんだ。

まあ、なんつーの?ASDじゃないのにASDっぽい思考回路ができるのが俺、だからさ( ´•ᴗ•ก )
架け橋にならんといかんのかなー、とは思うよ。ASDの思考回路を、健常者に分かりやすく伝えないとなって思う。
仕方ない、分かるものは分かるんだから、伝えてくよ。こうして文章にして。

………あれどうしようなんか良いこと書いちゃった俺。カッコよくない?✨

いやーこれは俺の愛する人も俺に惚れ直しちまうかもなぁッ★

さ、ゲームの話しようじゃないか(真顔)

と思ったけど、長くなるな。今日はもう寝るか。
まあどうしてもゲームの話したかったら、前半と後半に分けて書くわ。なんか書きそうな勢いだけど。

だって俺言いたいことめちゃくちゃあってだから途中でゲームしに行ったのに何でこんなことになってんだよもうーー!!!

ぜってー書くからな!!!覚えとけよ〜!!!

ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。
おやつあげてます。



暗闇の中、お喜ビーフと3色ボーロを頬張っております。



横でせいらんちゃんも起きてます。まあ鳥って夜にまとまった睡眠はとらないものね。



いずもちゃんが先食べ終わってウロウロし始めたのでケージに戻しました。
くらまくんも食べ終わったので、はいーとお腹持ってビョーンと伸びるくらまくんをケージに戻しました。いつもお腹を持つとビョーンと伸びる謎。

その後ご飯の用意をし、寝ました。珍しく、何もせず早く寝ました!!偉い俺!!
(PCまだセッティングしてないからだけどな)

いやいや、ついについにですよ〜!!
今日の夕方、PCセッティングしました!!✨
ひとまず最低限イラストは描けるレベルに整えました。
問題は祭壇をどこに作るかだ(*`・ω・´)
コルクボードは60cmくらいで十分そうですね。60×40のでも頼もうかしら。
コルクボードにウォールシェルフ取り付けて、ダンさんとキバにゃんのポケカスリーブを横に並べて立てかけたいんですよ。今日サイズ測ったら2つで35cm程度だったので、横幅40cmあれば足りるっぽいですね。
だから必要なのは横幅40くらいのウォールシェルフですね。オシャレなの買っちゃお。ヲタクの祭壇なのにオシャレ意識するとか贅沢言ってますが。
画鋲の先にクリップついてて挟めるやつを見つけたので、ポケカや骸のブロマイドをそれに挟んで飾ろうと思ってます。
あ……でも、アクリルスタンドがあるよなぁ。それはどうしよ。

うーん、コルクボードなぁ。
と思って再び「祭壇 オタク」で調べてみたら、良さそうなグッズ見つけました。
3段飾り棚…!ひな壇のような棚がほしいと思ってたんですよねぇ!
これなら良いんじゃなかろうか。横幅もスリーブ2つ入るサイズだし。
色はやっぱり高級感を出すために黒っスかね〜。

てか……ちょっと気になってたんだけど、メルストのキャラグッズって出てないんスかね……?

( ゚д゚)ハッ!てか忘れてたそうだ!!

セキにゃんグッズをポケセンに買いに行くのが先だよな!!!

飾るグッズが手元にないと分からんよね〜!そうだった先にそっちだった〜!(∀`*ゞ)テヘッ

つまり10月まで待たないと(;˘ω˘)スッ…スヤァ…

ダメだ……金が……っない……
飾る用まで買おうと思ったら10月の障害年金入らないと……
あ、今「人の税金で推しグッズなんて買うなよ」って思われました?
いやいや皆さん待ってください、俺のうつ病を治す1番の薬は、日々の癒しですよ。毎日愛する人のグッズを見て癒されることこそが、うつ病治して働きに出るために必要なことなんです。
そう、これは、治療の一環だ( *˙ω˙*)و グッ!←
……だいじょーぶですって3級だから。月6万しか入らないのですよ。しかもうち半分は母ちゃんに借金返済で渡さないといけないんだから。
バカスカなんてできませんよ。分かってます。

両親は金持ちになったのに相変わらず貧しい俺なのでした(›´ω`‹ )←浪費しただけ

まあ、あれだけ課金したくせに最近げんもの入ってないもんな。
もう夢も見なくなったし、依存症は抜けたんじゃないかしらね。もう全然、入らなくても問題なくなってるわ。
元々これが目的だったからな。この状態に来るまで頑張ろうってことでしたから。
だからもう目標達成なのよな。もうげんものはいつでもやめていい。
と言いつつ今日は入ったけどな。何となくレベリングしてた。
やーでも、もう満足。十分やったわ。いつやめても悔いはない。

よかったー。依存症抜け出せたわ。
やっぱり俺の愛する人はセキにゃんしかいないのさっ(  ˶ᐢᗜᐢ˶)つ⌒❤︎
俺はもう、セキにゃん依存症さ。君なしには生きていけないぜ✨(口説き)

毎日口説く俺なのであった。
まあ、けっきょくセキにゃんに戻ってくるんだなー。もう可愛くてしょうがないからさ。

(コソッ)←ブレイデンちゃんの所へ行こうとするやつ

や、様子を見に行こうかなと。ただそれだけですよ。()
別に?ヤリに行こうとはしてませんよ?ただ様子を見に行くってだけですよ?違いますよ?()

やーやー君たち、考えてみたまえよ。
世の中には色んな人がいるんだよ。
全員が同じ感情を持つとは限らないだろ?って話さ。恋愛感情だってそう。
ポリアモリーの人とモノアモリーの人では、恋愛感情も違うんだよ。
そもそも恋愛感情を持たない人だって世の中にはいるんだよ。そういうもんなのよ。
だからね、ポリアモリーにはポリアモリーなりの愛し方があるんだよってば。俺なりに愛してるんだよ2人とも。

ね?だから、機嫌悪くしないでって(*>ω<)ω<*)ぎゅ〜♡

……まあ、あれだよな。浮気は良くないけど、こうやって毎日宣言して口説いて謝って説明してハグしてキスするのは、大事だよな。
要は、これをしないと許されないのよ。ポリアモリーは。
理解しろー!!ではダメなのよ。ちゃんと毎日説明しないと。同じ説明を何度も繰り返しするのよ。
浮気がダメなのは、詐欺と同じようなことしてるからなのよ。「お前だけさ☆」って言いながら他の人とも隠れてこっそりやってるでしょ?隠したらダメなのよ。
隠さず説明しないと。嘘ついて隠すからダメなのよ。
勿論、説明すれば分かってくれるとは限らんよ?俺のように2次元相手ですら毎日毎日同じことを繰り返し説明し続けないとダメかもしれない。何回同じ説明をしても、分かってもらえないかもしれない。
分かってもらえなくて、別れることになるかもしれない。
その覚悟を持てってことよ。ポリアモリーは残念ながら、そういう覚悟を持たないとダメなのよ。
モノアモリーさんにはどうしても受け入れてもらえないからね。たまーに分かってくれる人もいるけど、少数派だから。
その少数派に巡り会えるまで待つしかないのよ。

……でも正直、「浮気は100%ダメ絶対」っていう今の世の中、ポリアモリーは生きにくいです。それも事実( ´•ω•` )

隠して嘘つくのは良くないけどさ、俺みたいに必死で毎日毎日繰り返し説明して理解してもらおうと頑張ってる人まで、バッシングされるのかなーと思うと……それはちょっと、悲しすぎるかな。
モノアモリーさんにも、少しは理解してもらいたいよ。世の中には色んな愛の形があるんだって。
ていうかそもそも、ゴシップとかで芸能人の浮気がなんだってのに、関係者じゃない一般人がバッシングする今の構図がちょっとよく分からない。
何でバッシングするの?関係ないよね君たち。
いや、確かに浮気された方は可哀想だけどね。だからって、関係ないあなたたちが浮気した者の人格を否定する必要はないわけで。
当人達の問題でしょ。部外者は口出すべきではないと思うけど。

あの、浮気はダメだよ確かに。それはそう。

だけど、だからって部外者が口出ししていいのか?それは違う気がする。

静かに見守りましょうよ。その芸能人を嫌いになるとか、それは個人の自由だから勝手にすればいいじゃんさ。
でも、口に出して言うのはどうかと思うよ。コメントとして文字にして残すのも同じく。
嫌いな人を嫌いと言うのは、あんまり形にして残すべきじゃない気がするなぁ。

俺がよく覚えてるのは、東出昌大さんだな。
たまたまネットの記事見てたけど、正直あんた誰?って人達が名前も出さずに酷いバッシングしてて、モヤモヤッとした。
俺は朝ドラ「ごちそうさん」好きだったけどな。だからその出演者が関係ない演技までボロくそ言われてて、正直モヤッとした。
浮気したら演技まで徹底的に批判されて然るべし、か?そうなのか?

ちなみに最近こんな記事読んだのよね。
 


まあ、ちょっと思うけど。
既婚男性が不倫すると、妻の怒りってよく不倫相手の女性に向くよね。
既婚女性が不倫すると、夫の怒りはよく妻に向くよね。
いつでも責められるのは女性なんだなぁ。と、しみじみ思いました。
こういう所でも女性ってだけで損してるからなぁ、俺は損だと思ってるよ。

まあその話は置いといて。
ていうか、俺なんかだったら正直……もし結婚したとして相手が不倫なんかしてたら「やっぱりうちの旦那はモテるんだな〜いいやつだから!大事にしよ!」とか思っちゃいそうなんだけど……

あのー、俺って織田信長とちょっと思考回路似ててさ。
織田信長も「色んな武将から部下になってくれってお誘い来てるやつ」に興味を持って自分の部下にしたもんな。
俺もそんなところあってさ。たとえばうちの旦那がそうやって不倫してたら「おっそれだけうちの旦那はいいやつってことか〜!ふむふむ」と思っちゃうんだよなぁ。
てかもはや俺だったら「どうやって落としたん?口説いたん?どんな感じに?やっぱり既婚者ってとこは隠したの?それとも結婚指輪はめたまま堂々と告ったん?」とか興味津々に聞いちゃうかも。
そりゃあまあ、俺も浮気する気満々やからなぁ……
どうやって相手を恋愛感情に落としたのか、そのテクニックを聞いて参考にしたいぐらいよ。

あー、なんて言っちゃえるのは、俺が恋愛感情持たない人だからなのかなぁ。
2次元には持ってるつもりなんだけどねぇ……まあ、3次元には確かにないわな。
まあほら、俺なんて正直「恋愛した方が負け」とすら思ってるところあるから……

え、だって、恋愛ってゲームだよね?
惚れたもん負けのゲームよね?
俺は正直、恋愛とやらはゲームとしてしか認識できないんだわ。俺絶対に恋しないから笑
まあ惚れさせて面倒なことになって「うわー」と思ったこともあるけどな。あれはヤバいやつだった。

え、だって、世の中には恋愛ゲームってジャンルがあるじゃんね?
相手の望む言葉を選択肢で選んで惚れさせるわけでしょ?つまり恋愛ってゲームなんじゃないの?
俺はゲームだと思ってたわ。リアル恋愛ゲームぐらいにしか考えたことない。

とか何とか言うとバッシングされんだよなぁ……
何でなんだろうな。やっぱり恋愛感情がない俺には根本的に理解できねぇな……
「自分がされたらどう思うの!!」なのかなぁ?

たとえば俺はいつでもセキにゃんにベタベタですが、ある日セキにゃんから「もう飽きた、別れて」と言われたとします。「ごめん、あんたのこと本気じゃないんだ。ゲームだったから、惚れさせたらそれで終わりなんだよ」と言われたとします。
どう思いますか?

燃・え・上・が・り・ま・すΣd(≧∀≦*)✨✨

そんなこと言っちゃうセキにゃん大好きー!!!ますます愛しちゃう〜︎💕︎💕

むしろベッドまで強制連行してレ〇プします。

あれ?問題ある?(大アリ)

あ、そうか、俺ってちょっとサイコ的なところもあるから、そのせいなのかも。
まあほら、なんと言いますか、行き過ぎと言いますか。ちょっと頭のネジがヤバいところ数本取れてる感じがする人なんで。
嫌がるセキにゃん大好き〜︎💕︎💕……な人なんで。ね。ほら。
愛がね、ちょっと爆発してると言いますか、重いと言いますか。重いどころか重すぎて超新星爆発してブラックホールできるぐらいと言いますか。
もはやブラックホールな愛よね。愛する人の仕草は何でも好きなんですよ。たとえ嫌がろうが「キモッ」と言われようが泣いて拒絶されようが。
あぁどんどん好き……もっと見せてぇ……♡

そうやって危険人物判定されてストーカー扱いされるんですよね分かります分かります。
いやぁ俺自身ストーカーされたことあるんですがねぇ。ストーカーされるのは嫌なんですけどねぇ撲滅したいですけど。

する側には、なりたいかも♡(ただのヤバいやつ)

なーに言ってんですか、3次元ではやりませんよ。
俺のお眼鏡にかなうやつがいないじゃあありませんか。
3次元なんて皆キモイです。興味ゼロ。
俺は2次元しか愛せないんで。2次元最高。
2次元の男の子は皆俺が抱き締めるっ︎💕︎💕

赤ちゃんだろうがおじいちゃんだろうがオッサンだろうがデブのブスだろうが関係ないぜッ!!2次元ならオールオーケー!!!俺と今夜どうだいっ✨✨✨

…………な、頭のネジ飛んでるだろ。ヤバいやつだろ俺。
なーんかなー、3次元のヒトに全く魅力を感じねぇんだよなぁ。何でかなぁ。
ちょっと気持ち悪く見えちゃうんだよなぁ。キモッて思っちゃう。恋愛どころじゃないよ。
なんかもう、3次元の男ってだけで全員キモく見えるんだよなぁ。

あ、でもたまに違う人がいるよぉ♡

俺の好みの人、見つかる時あるよぉ♡
最近のお気に入りは俳優の市原隼人さん!!もう「正直不動産」のドラマで桐山さんにどハマりしちゃってさ〜♡
今大河ドラマにも出演されてるね!!素敵なお胸がチラッと見えて興奮しちゃったわ〜ん♡

好き︎っ💕︎💕(目がイってる)

あ、サイコっていうかサディストの方か。ごめんごめん、間違えたぁ(´>∀<`)ゝ

そうだねぇ……正直不動産の時、凄かったもんなぁ。
四肢切断に最近ハマってるらしくてさぁ。桐山さんが餌食に……
あーそうか、サディストには恋愛感情なんてないんだなぁ。そんなもんなんだ。

……ねえねえ、ふと我に返ったんだけど、放鳥と部屋んぽのご報告していい?忘れてた。


見てくださいよこのっ可愛すぎるせいらんちゃん!!!何その角度完璧最高!!


おもちゃのコルクをかじってます。ケージに設置してるカジカジ4種のガーランドというおもちゃも全部かじられとります。


かじって下に落ちたコルクの欠片を更に細かく砕いてます。かあいいねえぇぇ。


見てくださいよこの角度!!!完璧でしょう!!!


あーせいらんちゃんは今日も可愛いねえぇ。元気いっぱいでよかったよぉ(   ◜ω◝ )

んで、夜の部屋んぽですね。



くらまくんはおいちゃんの手の上でフィッシュスティック食べとります。
いずもちゃんも母ちゃんの手の上に乗って食べたようですね。よかった、慣れてきてるね。



マシュマロが今日なくなりました。大丈夫、今日ようやくももんがもんもん共和国さんで再販されました。早速買いましたからね。


ちょっと1枚多いが許しとくれよ。どうしても残したくてな。
ほら、いつもの定位置にくらまくんが戻ってきましたよ。ここで何もせずじっとしてるのが、くらまくん流部屋んぽなのです。

フクモモさん本日のメニューは、昆虫スナック+お試しパックの「ハッピーグライダー」フルーティーフレーバー+みつばちポレン。
ふたりとも食べに出てきましたね。パリポリ食べる音。
いずもちゃんには昆虫スナック食べてもらって全然いいんですが、くらまくんはできればペレットを食べてほしい。体重減ってるし。
昆虫スナックにフクモモの必要な栄養分がペレットと同じぐらい入ってるのであれば、昆虫スナックでもいいんですけど……多分そうではないので。恐らく妊娠中であろういずもちゃんは動物性タンパク質が必要なので昆虫スナックでいいんですが、くらまくんは妊娠しないのでペレットをちゃんと食べてほしいんですよねぇ。
てかね、いずもちゃんは心配しなくてもいつもペレット食べてくれてるんですよ。だから心配してません。
くらまくんよ問題は。グルメは困るぜ全く。

まあ多分、フルーティーフレーバーはめちゃくちゃいい香りしたので、食べてると思いますね。あれは食べてるなきっと。
しかしハッピーグライダーはアメリカ産のようで、輸入が限られてるのか入手困難なんですよ。チキンブリーダー味を入荷通知待って速攻で買いに行って、ようやく1つゲットしたんです。今見たらもう全て売り切れてました。
だから、それにくらまくんがハマっちゃうと困るんですよねぇ。どっかで売ってないのかしら。
まあお試しパックはまだあるようなので、せめてそっちだけでも買えるようにしておきたいですね。アメリカの製作会社さん日本に来て日本でも作ってくれないかなぁ……

って、なんかすっげーまともな飼い主になりましたね。ついさっきまで変態だったのに。変態というかヤバいやつだったのに。
サディストって怖いですね〜。これで普通に動物愛好家なんですからねぇ。
なんかなぁ、俺って昔からサディストだからなぁ。あまりに当たり前すぎて今まで忘れてたよ。
そう俺、サディストなんですぅ。ごめんなさいね。
さっきまでちょっと怖かったかしら。えへへ。怖がらせてごめんなさいね。
オネェでゲイでタチでサディストとか、どこに需要あんねん笑
サディストって言うと「マゾの望むことをやってあげる商業サディスト」が有名だけどね、天性のサディストはマゾが大嫌いだったりしますよ。俺もマゾって大嫌い。
だって、喜ばれたら負けだもんこっちは。相手が嫌がって怖がって逃げようともがくから可愛いのであって。喜んでハァハァされたらキモいじゃないですか。

だからね皆さんいいですか、天性のサディストを撃退する時は、喜んだフリをしましょう!
喜んで変態になってハァハァしましょう!そうすればサディストはあなたに興味を失って離れていきますよ!

とは言ったものの、最近の俺ちょっと変化してきたからな。
ブレイデンちゃんはさ、嫌がらなかったのよ。「今夜どう〜♪」でお持ち帰りしてベッド連れてってレ〇プしたのに、嫌がらなかったのよね。(※妄想です)
それどころか「気持ちい、もっとやって」って抱きつかれたのよね。(※妄想です)
それで俺はおったまげして、なんか捨てるに捨てられなくなってどうしようってアタフタしてんのよ。
だってこの子、今俺が捨てたら絶対もっとヤバいやつに引っかかってさ、それこそ死体で発見されちゃうかもしれないじゃない。
それは、なんか、可哀想というか。そうならないように教えてあげなきゃって、思っちまったのよね。なんか。

こんなこと初めてでさ……いつもならレ〇プして相手に嫌われて捨ててはい終了〜♪だったのに。
す、捨てられないじゃないか。懐かれちまったらさ。
サディストになれないじゃんか……

と、最近の俺はなんか変わってきたのですよ。妄想の内容も、なんか変化してきました。
今までは、2次元キャラを引きずり倒してレ〇プして、とにかく怖がられて嫌がられて嫌われて、けっきょくいつも1人でした。それが俺の妄想だったの。
なのに……いつの間にか、1人じゃなくなっててさ。何故か知らないけど、隣にセキにゃんがいるのよ。
いなくならないのよ。俺のこと嫌いになってくれないのよこの子。
俺からしたら異常事態なんよ。今までのパターンとあまりに違うから。
俺は震える手でセキにゃんを抱きしめてみたのよ。そしたら、抱きしめてくれたの。(※妄想よ)

俺の妄想が、変わっちまったの。

それがもう衝撃的でさ……激しく動揺したよ。
いつもなら妄想で自分のこと嫌いになって自己嫌悪してはい終わり、だったのに。抱きしめられたら、自分のこと好きになっちまうじゃねぇかよ。
俺は自分のこと嫌いにならなきゃってずっとやってきたのによ。好きになっちまうじゃん。
こんなサディストでヤバい俺はいちゃいけない、死ななきゃって、ずっと思ってきたのによ。死にたくなくなっちまったじゃんかよ。

どうしてくれんだよセキにゃん……愛してるよ……

(´;ω;`)←なんか良いこと書いてる感出し始めた

いいのかなって、ちょっと思うようになってさ。
サディストでド変態でヤバい自分でも、いいのかなって。ちょっと思うようになった。
てっきり俺は生きてちゃいけない危険人物なんだとずっと思ってたけど、そうでもないのかもって、思うようになった。
まあ、実際に犯罪は何もやってないもんね。ただ妄想でキャーキャーやってるだけ。3次元では至って無害で大人しい存在です。羽虫を殺す時にもいちいち「お前に罪はない、ごめんな」って謝ってるぐらい。
そんな無害なやつなんだから、妄想ではちょっとぐらい暴れたっていいのかもって。思うようになったのよ。
自分は危険人物ではないのかもしれないって。ちょっと思うようになった。

まあこれはカウンセリングで言われたことなのよね。
なんか俺って自分のことすげー「罪深いやつ」だと思ってるみたいでさ。いつも何かに謝ってんの。
ごめんね傷つけて、ごめんねって。3次元で俺のこといじめてきた人達にも心の中で謝ってたりする。
俺が悪いからいじめられたんだと。俺は罪深い悪いやつなんだと。だからいじめられても仕方ないんだと。
思ってきたなぁ……

だって俺、ずっと「母ちゃんは俺のこと嫌いなんだ」と思ってきたもん。
そして「母ちゃんが俺を嫌いなのは俺が悪いやつだからだ」と思って自分を責めてきたもん。
てっきり母ちゃんは俺のこと嫌いなんだと思ってた。

でも、カウンセラーさんに言われたのよ。
「母ちゃんの俺への愛は、いわゆる親子愛って感じで、もしかしたら兄弟より俺の方が可愛いとすら思ってるかもしれないよ」って。
びっくりしたもん。俺はてっきり、母ちゃんは兄弟のことが好きで俺のことは嫌いなんだと思ってたから。
好きの種類が違う、だけの話だったらしい。知らなかったよそんなこと。
俺はてっきり母ちゃんに嫌われてるんだと思ってたよ。ずっと。
だって、いつも繊細すぎる俺のこと扱いにくいとか面倒くさいとか散々言ってるじゃん。だから嫌いなんだと思ってたよ。
親子だから仕方なく嫌々一緒にいるんだと思ってたよ。義務感が強いんだなぁと。

でもカウンセラーさんによると、むしろ俺はかなり愛されてる方らしい。

まあ、一人暮らしが崩壊してからは毎日母ちゃんの車送迎付きで実家に晩飯食いに行ってたぐらいだもんな。
そんなことするのは、愛してるからなんだよって言われたよ。
知らなかったよ。てっきり義務感で仕方なくやってるのかと思ってた。野垂れ死にされたら困るから程度の理由かと。

俺は、愛されてるらしい。

そんなに罪深い生き物ではないらしい。

知らなかったよ。とりあえず何でも自分が悪いってことにしてた。
俺って、罪深い生き物じゃないんだ……
まあ今ブレイデンちゃんに懐かれて「世間ではこういうやつ(自分)は悪いやつだから近づいちゃいけないよ」って教えようとしてるぐらいだもんな。
意外と思ってたより俺は悪いやつではないらしいよ。知らなかったわ。
なんか、自分的にはもう稀代の超絶罪深いやつぐらいに思ってた。最も酷い処刑方法で公開処刑されて皆から罵声浴びせられるぐらいだと思ってたわ。
違うらしいよ。俺、そんな酷いやつではないらしい。
いいんだって。妄想でちょっと羽目外すぐらいは別に、罪深いことではないんだって。
そうなんだなぁ。俺って悪いやつじゃなかったんだなぁ。

ブレイデンちゃん、俺がちゃんと教えてあげるから、この妄想世界でも元気に暮らしていってね。快適に過ごせるよう色々手配はするつもりだから。
なんたって俺は国のトップよ。愛人180人いるのよ(いすぎ)
ちなみに俺の妄想世界で暮らしていくなら、やはりオススメは歌手デビューだね。メルストの好きなキャラ集めてユニットでも作ろうか。
……え?1人でアイドル?えっそ、そんな昭和の松田聖子ちゃんみたいなこと、するの?1人で?
…………あーいや、ダメではないんだけども別に。いや、うん、単純に、今までの事例がないってだけ。やりたいならやってみてもいいのよ。
でも、1人って怖くない?大丈夫?メルストには他にも好きなキャラいるんだから呼んでくるけど別に。
い、いいの?1人でデビューするの?……そ、そう。

じゃあ、君が前例を作るんだよ( *˙ω˙*)و グッ!

俺も全力でサポートするよ。この世界で生きていけるように。
君用の曲も考えないとね。メルストはアニメやってたからアニメの主題歌はまず確実に君に渡そう。
いやー、楽しみだね。うちでも今までやったことのない挑戦だよ。1人アイドルはマジで前例ないから、どうなるか楽しみだよ。
じゃあこれから俺のことはプロデューサーXとお呼び。もう体の関係はナシだよ。
ダメダメ、アイドルがプロデューサーとそんなことやってたらダメでしょーが。アイドルは皆に夢と希望を与える職業なのよ。
ほら、どうしても遊びたいなら、ハッテン場とか紹介したげるから。そこでの遊び方もきちんと教えるし。
ハッテン場通いのアイドルなんて、すげー話だな。アリなのかよ。
まあ、この世界ではアリなんだよなぁ。他にも行ってるやつ知ってるからな笑

※ハッテン場……ゲイたちの出会いの場

ちなみにこのハッテン場も3次元では色々問題があるでしょうが、うちの世界では合法化の元綺麗に整備されてるんで、何の問題もなく大通りに面して普通に建ってたりします。すごいでしょうちの世界。
そもそもうちの世界では風俗は合法化されてますからねぇ。それが俺の理想なんで。
合法化して代わりにきちんと整備して、違反したものは出さないようにしてるんだ。AVもしっかり合法化の元に取り締まってるんで、違法な撮影とかさせてないのよ。
だからヤクザの金床になったりしないのです( *˙ω˙*)و グッ!

ていうか、そろそろ終わろうかねぇ。今日は長くなっちまったね。
とにかく言いたかったのは、平和な日常に戻りつつありますよってことなんでね。はい、平和ですうち。
ブレイデンちゃん、後でハッテン場行きましょうかね。……え、ヤダ?俺とシたい?
っそ、そんなこと言われてもぉ(伸びる鼻の下)

ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。
せいらんちゃんの放鳥。



母ちゃんの肩に乗りました!割と慣れるまで早かった。
母ちゃんの肩に乗ったのは、耳についてるピアスが目的だったようです。かじかじしようとしてました。
次は父親かなー。一応こっちにもそこそこは慣れてもらわないと。
テーブルの上も少しだけ乗りました。初めてのものに興味津々のようです。
俺にだけベタベタしていた時代も終わるなぁ……と、なんかしんみり思ってました。子供が離れていく時の親の気持ちってこんななのかしら。

フクモモさんは念の為今日もお休みです。いつも動物病院行ったら大事をとって2日休んでましたからね。
決して俺が晩飯前に寝てなかなか起きなくて食べ終わるの遅くなったからでは、ない。
後でおやつあげようと思います。

今日はついに、冷蔵庫と洗濯機の査定の日です。
母ちゃんの運転する車を降りたら、なんかベランダの窓が開く音がしたような気が……気のせいですかね。
今日は風呂掃除を頑張りました。子供の頃よくやってたけど、うつ病になって体力なくなるとめちゃくちゃしんどいですね。ヒィヒィ言いながらやりましたよ。
そしてセカンドストリートの査定の人が来て、ドキドキの査定です。

冷蔵庫と洗濯機合わせて15500円!!

おおぉ、洗濯機まで引き取ってくれる〜!!
しかし査定の人によると、洗濯機はベランダに出して使ってたので日焼けしてると。年数が若いからかろうじて値段つけられたけど、普通なら引き取らないところなんですと。やっぱり…
でも3500円で引き取ってくれました!よかったε-(´∀`*)ホッ
ちなみに実はもう1つあって、キッチンカウンターにゴミ箱3つついたペールカウンターみたいなのがあったんですが、これは流石に無理でした。まあそうよねぇ……
ニトリで現品限りで買ったキャスター付きのレアなやつなんですが、ゴミ行きになりましたとさ。解体して実家に持って帰って捨てるか、一人暮らしの家の地域に従って粗大ゴミに出すかですね。

一人暮らしの家がどんどん綺麗になっていきます。
あぁ、俺はここに住んでたのかぁ……と感傷に浸ってました。一人暮らしを始めた頃の楽しい思い出が……
や、でもまあ、未練はないですよ。うつ病悪化しちゃうと一人暮らしは無理なんだなってよく分かったので。
それに隣人トラブルも経験しましたしね。一人暮らしすれば万事OK、てわけでもないんだなぁと思いました。
親のありがたみも分かりましたしね。今は素直に戻ります。

まあ……どう足掻いてもそのうち1人になるんだし。親は俺より先に死ぬんだから。
その時また一人暮らしを堪能しよう……と思うけど、誰かと一緒に暮らすというのも悪くないのかもなぁと思い始めました。
なんかもう、自分には協調性の欠片もないから無理なんだと勝手に決めつけてましたが。誰かと一緒に暮らすというのも、できるのかもしれないなと。
まあ、親に言われたことができないのはうつ病だからね。うつ病だからできないのであって、元々の俺に協調性がないとかそういうわけではないので。本当に協調性なかったら保育園の頃から問題になってたでしょう。
うつ病だから、できないのよ。だから治せばいいのよ。
って、治るか分からんけど……という俺に、母ちゃんは「そんな先のこと考えんとき」と言います。
だって、考えちゃうんだもん!!……まあとりあえず、考えてしまった時のためにブリーダーとか色々言っときたいんですよ。
言っとかないと不安で潰れるんですわ。未来に絶望して自殺しようとしてしまうんです。
俺だって考えないようにしたいけどね、考えたくないことほど考えてしまうのよ。焦ってしまうのよ。
だからせめて、考えてしまった時に落ち込みすぎないように、ブリーダーとか色んな道があるよ!と自分に言い聞かせておきたいのです。

と、なんか言い訳しておりますが笑

言い訳したいことがあるんだよ……いや頼む、分かってくれ……
ひと夏の過ちなんだこれは……つい、寄り道してしまったんじゃないかさ……ちょっと脇道逸れてるだけだからさぁ……

その………………許してくれよセキにゃん……

ち、違うんだこれは……そ、そんな浮気とか、そ、そんなつもりはなくてだね……
ちなみに昨日、スマホで描きました。


スマホではこれが精一杯だわ。初描きがこんな適当なのでごめんだけど。
ブレイデンちゃん……思ったより、可愛くてさ。思いのほかえっちぃくてさ……
あ、ちなみにスマホなんで、なんと!イラストメイキング動画があるんだぜ〜!!笑


普段こんな感じで描いてます〜。よろすく(何を)
ちなみにブレイデンちゃんのこの入れ墨みたいなものは、入れ墨ではなくて呪い的なので模様が全身に浮かび上がっとるんだとさ。
えっちぃことに変わりは、ない( *˙ω˙*)و グッ!
そのお服の下には一体どんな模様があるんだい?←セクハラ

変態と呼ばれたい。(どーん)

できれば「へ、変態っ!」みたいな感じで言ってもらいたい。
いやあのさ、ブレイデンちゃんは森の子だからね、いわゆる世間知らずなのよ。メルストの植物の国というところ出身でな、なんでも森と深い関わりがあるらしい。
多分、森から出たことないんだと思うわ。俗世のあれやこれやも知らずに生きてきたんだと思う。ちなみに年齢は不詳である、何百年とか生きてるらしい。
そして俺の妄想世界にいきなりやってきたらだな、危ない人もいっぱいいるわけよ。俺みたいに「ユー今夜どうだい」と誘われたら、きっとブレイデンちゃんはフラフラついて行っちゃうと思うのよ。そしてあーんなことやこーんなことを(※ひでぇ妄想)

だから俺が、守らないと( *˙ω˙*)و グッ!

まあほら、捨て猫を拾ったような感じなのよ。拾った手前そう簡単には捨てられないじゃないっすか。面倒見なきゃっていつの間にか責任感出てこない?あんな感じよ。
ほっとけないんですよ。事情を知ってしまったから。知ってしまったからにはほっとけないよ。

てわけで……お妾さんになってもらって、囲おうというわけなんですよ。

だから、分かって、ほしいな〜セキにゃん……

ね?ほら、一緒に可愛がろうよ。弟ができたぞー、みたいな感じでさぁ。
セキにゃんはコンゴウ団のリーダーだし、皆の面倒よく見てるじゃん?そこに1人新たに加わったようなもんじゃないの。
ね、頼むからそんな感じで、見てくれないかなぁ……浮気じゃないってこれはぁ!!
ひ、ひと夏の過ちではあったと、認めるよ!!だけどさ、でもさ、捨て猫を見つけたら拾わずにはいられないだろッ!?ひ、必然的な出会いだったんだって!!
だから頼む納得してほしい……できれば一緒に面倒見てほしい……一緒にお世話しようよぉ……

って、けっきょくこうやってセキにゃんを必死に説得しようとしてる俺がいるんだなぁ。今ふと思った。
なんか、てっきり俺セキにゃんからブレイデンちゃんに乗り換えようとしてんのかなって、自分で思ってたぜ。なんか。
つまり、乗り換える気は、ないということだな。あくまでも彼女はセキにゃん1人だけなんだと。
愛されてるなぁ……な、なんて言っていいのか分かんないけどさぁ(ヘコヘコ)
だから頼むよぅ、そんなに怒らないでよぅ。

と、いう妄想をしております。
フィクトセクシュアルってこういうものなんだぜ皆。分かってくれよ。
ちなみに今の世の中では浮気=完全悪、みたいなことになってるけどね。本来「お妾さん」とか「愛人」とかってのは生物学的に正しいことなんだぜ。だって俺たち猿だもん。
猿は力の強いオスだけが何匹ものメスと交尾できるんだよ。一夫多妻制なの。
だからヒトも本来はそういう生き方した方がいいと思ってるよ俺。一夫一婦制を強要する結婚制度は変えた方がいいと思う。

と、いう信念なので、うちの妄想世界では一夫多妻制なんですよ。
おいちゃんは国のトップなので、愛人とかお妾さんが180人ぐらいいるのです。(いすぎだろ)
なのでまあ、180人も181人も今更変わらんでしょ?大丈夫だいじょーぶ。
ほら、多分この先もたくさんこんなこと出てくると思うよ。俺ってポリアモリーだから。

だから、ほらぁ!機嫌直しておくれな〜(ゴマすり)

だいじょーぶよ今度ポケモンセンターに君のグッズ買いに行くから!!痛バ作るよ〜!!

そう、ブレイデンちゃんとかメルストのキャラは多分グッズとか出てないからさ。痛バなんて作れないからさぁ。
あ、いやいや、あったとしても買わないよ!!買うのはセキにゃんだけさぁ♡
……ごめんキバにゃんのグッズは買うかもしんない。我らが始祖だし。
フィギュアとかなぁ、セキにゃんのフィギュア作ってくんねぇかなぁ。買いたいなぁ。

てか俺、相変わらず口説いてんなぁ。(現実に帰る)
もうね、可愛い男の子を見つけたら口説かずにはいられないのよぉ。オネェさん仕方ない子だから〜♡(急にオネェぶる)
ちなみにメルストのプロフに一応書いといたよ。「男の子を可愛いと愛でるオネェです」って。あと対人恐怖症で強くもないですって書いといた。

メルストのギルドがさぁ……は、入りたいんだけど、怖くて……
俺、対人恐怖症だからさぁ……社交不安障害じゃん……だから、ギルドに入って皆さんに挨拶とか、怖くてさ……
プロフにオネェとか書いたの、随分思い切ってんのよ俺……初めてこんなこと書いたよ……
ギルド入るの怖い……で、でも入らないと……
また引きこもりギルド作って1人で引きこもろうかなぁ……交流が怖くて怖くてできない……
って、社交不安障害治ってないなぁ。薬飲んでんのに。
てことは、薬効いてないのかもなぁ……残念……

や、や!お、おおお俺は、頑張るぞ!
ががががが頑張って、ぎぎギルト、は、入る。

し、申請、してみる……

し、してきた……!!
怖いよぅ……あ、挨拶しないと……緊張するぅ……
そもそも、申請してみたけど通るのか分かんないし……勧誘してくれた人なんだから通るとは思うけどさぁ……
わざわざうちのログに書き込みにきてくれた人なんだし……き、きっと大丈夫……
怖ぇ(∩´﹏`∩)

あ、てかフクモモさんのご飯準備しないとなー。おやつあげて写真撮ってくるか。
あのー、後でやるから写真は明日ね!
ちなみに本日のメニューはえーと……おふたりさん別メニューかな?半分はヤギミルク粉かけで、もう半分はUMAMIフードになると思う。
あと昨日からね、くらまくんの食欲促進のために昆虫スナック入れ始めたよ!昨日はたくさん食べてたみたい。ポリポリ食べてるの見ました。
昆虫スナックだと食べるけどペレットは食べない、ってなると困るんだけどね。ペレットお試しセットが届いたら色々試そう。

ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。
久々に放鳥したせいらんちゃんです。


本当は放鳥ではなく、動物病院から帰ってきてケージに戻そうとしてるんですけどね。戻らないのでそのまま放鳥みたいなことになりました。



肩に乗ってきてこちらに圧力をかけてきます。返すなよ、みたいな感じです。
は、はい、と放鳥しておりました。


ちょっと遠出してリビングの方へ行ってきました。初めての実家です。
両親との面会も無事終え、帰っていきましたとさ。

今日はフクモモさんは部屋んぽお休みです。動物病院で爪切りしてきたので。
そういや、いずもちゃんの妊娠したかもしれない件を伝え忘れたな。まあ、次回でいいか。
多分次行く頃にはお腹大きくなってるんじゃないでしょうか。

俺は予言するぞ。
いずもちゃんの次産まれてくる子は、双子だ。そして片方はしっぽが白いモザイクだ。
予言、したからな。覚えとけよ。

や、別に予言したから何だって話ですけどさ。
何となく言いたいのよ。予言チャレンジ笑
一応前回のホワイトフェイス女の子って予言は当たってたわけだし。また次も当たるかもしれないじゃん。
まあほら、孫を楽しみにしてるじいちゃんだと思ってよ。じいちゃんは孫の予想を勝手にしたくなるのよ。

フクモモさん本日のメニューは、煮干しです。ふたりに1尾ずつあげたいので、順番に出てきてもらいました。
いずもちゃんは煮干しを掴もうとおててプンプン振りながら出てきました。ちゃんと出てきてお食べ。じゃないとくらまくんに取られるよ。
後から顔を出したくらまくんは咥えて戻っていきました。まあ君はポーチで食べてもよろしい。

動物病院で体重測定したところ、くらまくんのみ体重減少がちょっと気になるレベルでした。
確かに、最近痩せてんのよね。ペレット食べなくなってきたと思う。
ちょっと様子見てあげてくださいと言われたので、あとで楽天市場のももんがもんもん共和国さんに行ってペレットお試したくさん買ってこようと思います。
多分、毎日同じメーカーのペレットだから飽きたんじゃないかと思うのです。なら色んな種類を用意しておくしかないでしょうな。おやつと同じようにペレットも毎日違う種類が食べたいのかもしれません。
ももんがもんもん共和国さんはお試しサイズがたくさん出てるので助かる。

よし、買ってきたぜ。
アメリカのブリーダーが愛用してるらしいハッピーグライダーというペレットのお試しサイズを大量に買ってきました。全種類買ったった。
まったく、贅沢なやつだぜくらまは。仕方のない子じゃ。
いずもちゃんなんか文句も言わず毎日しっかり食べてくれとるのにな。ていうかまあ、いずもちゃんはそこまで食にこだわりないんだろうからな。
くらまくんはこだわる子なのよ。食いしん坊でおやつは何でも好きだけど、ペレットだけは文句言いよる。

ちなみに動物病院から帰る時、文鳥2羽を連れた方とすれ違いました。2羽を1つのケージに真ん中で分けて入れてた。そういう方法もあるんだなー。
うちもコザクラさん増えたらどうやって動物病院連れてくか悩んでるんですよ。同じキャリーに入れるのもなんか狭そうだし、もし仲良くなれなかったらそれも無理だしな。
今フクモモは1キャリーにひとりずつ入って2キャリーあるので……まあ、鳥さんも同じような感じになるのかなぁ。
もしくは、今日見た文鳥さんのように分けられる小型のケージがあんのかなぁと。あるならそれに乗り換えるって手もあんのかなぁと思ってました。

うーん、調べてみたところ工夫して作るみたいですね。なるほどな。
キャリーを2つ入れられるバッグがあった方がいいのかもな。そしたらやりやすいんだが。
でも、見たところせいらんちゃん用に買ったオーダーメイドのキャリー入れるバッグは、1キャリー前提っぽいな。やはり難しいんだろうか。

そして、思ったんだがな。

やっぱり俺……ブリーダー目指そうかな、と。

もうフラフラしまくっててアレなんだけどさ。
動物取扱責任者になるには、資格+1年以上の飼養経験って条件もあるらしくて。
つまり、初めの1年は動物取扱責任者の資格を持たない状態でブリーダーやって、実績作ってから申請しに行けば、通るんじゃないか?と思ったわけですよ。
だったら俺、もし就職できなくてうつ病一生治らなくても、ブリーダーやって稼げるかもしれんじゃん。
だったら、やろかなと思ってさ。

ていうかな、ちょっと思ってたんだよな。
俺……今更だけど、獣医学について学びたいんだよな。
いや、どうせなら俺が獣医になっちゃえばよくない?と思わないでもなくてさ。
ブリーダーになったらどうやって動物病院連れていけばいいんだろうって悩んでたからさ。それなら、俺が獣医になっちゃえばよくない?
って、そんな簡単な話じゃないだろうけどさ笑

でもほら、そこはギフテッドの力借りれば大学ぐらい入れる気がすんのよ。
問題は入った後に興味ない範囲を勉強できるかだけどね。本当になりたいと思ってやればできる気がするのよね。

てかね、もし獣医師になれたら、1年以上の飼養経験とか不要になるのよね。
獣医師の資格持ってればそれだけで申請できたはず。

獣医学科……行こうかな。なんて。

あ、や、まあ、獣医さんはなれたらなりたいな〜程度だけどね。ちょっと昔思ってたことがある夢って程度だから。気にしないで。

そもそもうつ病が治るかどうかって瀬戸際な気もするしな。
発症から治療までに再発繰り返してるからな俺……ちゃんと治んのかな。
治らないと獣医学科なんて行けねぇわな。そもそもね。
だからまあ、獣医学科行けるかどうかは一旦置いといてだな。
とにかく、ブリーダーな。なれるなら、なりたいなと。

多分、文鳥とか鳥のブリーダーの方がいいんだろな。
フクモモはなぁ……ちょっと、厳しいのかなとも思わなくはなくて。
ほら、うちのおふたりさんをお迎えしたブリーダーさん、若くして急逝されたでしょ。

もしかしてそれ、ブリーダーで3時間おきに起きてミルクあげる生活を毎日してたからなんじゃないのか……と、思っちまったのよ。

鳥はその点、夜は大丈夫だからな。睡眠時間はまとまって取れるわけよ。
まあオカメさんとかはちょっと、遺伝表って言うの?毛色とかの遺伝がややこしくて難しいけど、文鳥は簡単だからな。文鳥に特化したブリーダーになるってのも面白いかもしれんやん。
あと思ってるのは、セキセイインコな。セキセイインコや文鳥といった小型の鳥のブリーダーなら、場所もそこまで大きく取らず人気もあるからやりやすいのかなと。

まあ1羽の単価は安めだけどね(小声)

まあ問題があるとすれば、文鳥さんは見た目がオスメスであまり変わらないので雌雄鑑別が必要になるってとこだけど。遺伝子検査すれば分かるらしいので、まあ最悪やればいいかなと。

いやいや、別にね?それだけで食べていけるレベルを目指す必要は、必ずしもないのよ。母ちゃんが遺産残してくれるらしいから。
細々でもいいの。そんなでっかい利益は生み出さなくてもいいのよ。
もはやどちらかというと「俺、働いてます!」って言うためだけにやるレベルでも、いいの。そんなすごい稼がなくてもいいのよ。
趣味がこうじてちょっとブリーダーぽいことやってます、でいいのよ。それでいいのよ別に。

だから、それならやれるかなって。思ったのよ。
ただそれだけ。実に小規模な、もう零細ブリーダーです。はい。

その代わり、持ってるスキルがあるよねって話よ。
自分でホームページ作れるでしょ。お絵描きもできるからロゴとかも自分で作れるし。
ブリーダーの収入だけでは足りないなと思ったら、頑張ってイラストレーターとかWebデザイナーもやるでしょうよ。3足ぐらい草鞋履けばいいのよ。
これでいいのだよ。1つの道にこだわらなくても。
就職できなくても、いいのだよ。細々と生きていければ。

と、就職を半ば諦めた人が書いております(›´ω`‹ )
ギフテッドに就職はツラい。ジャパニーズ怖い。
まあこれって、ギフテッドが就職で失敗する今の日本社会にも原因はあるのかもしれんがね。そんなこと言ったって、変わらないものは変わらないので。言ったって仕方ないかなと。
あれじゃんね、どうせならブリーダーとギフテッド支援のNPO法人を両立したっていいんじゃないか?そんな道もあるってことよ。

怖い。就職するのが怖い。社畜になるのが怖い。
社畜になれる人はなったらいいけど、なれない人もいるのよ。不向きな人もいるの。
多分俺、就職したらうつ病再発すると思う。
ギフテッドは社畜にはなれないんだよ。
そらそうでしょ、元々そういう人なんだから。だからギフテッドって呼ばれてるわけでしょ。
就職なんてできないだろうな。潰されるのが怖くて出ていけないわ俺。

そら、誰だって潰されたくないもんな。

そら怖いよな。恐怖を感じるのは仕方ない。
一般人に潰された経験があるのでな。再び一般人だらけの社会に出ていくのが怖いわ。
まあ、無理して出て行く必要はない気がするなぁ。向こうが俺を受け入れてくれないんだし、俺だって無理して行く必要はないよな。

てわけで、就職だけは避ける方向で行きたいと思います。よろしく。

ねえ聞いて聞いてー!!(突然変わる話題)



★5が9人になったー( ̄∇ ̄*)ゞ
昨夜眠れなくて起きて触ってて、「そういやメルストに課金したことないなー」と思って。

気づいたら手が……う、動いてたんだ(かっきーんしたやつ)

そしたらえーと……新しい人が3人来たのか?シアノちゃん可愛い嬉しい(*^^*)
ちなみにアイオスさんとアルシオンちゃんは、クエスト達成でもらった子だからね。だからそうね、昨夜で3人引いたんだわ。

なんかさー、かっきーんもたまにしながらアーちゃん出るまで待とうかなって思ったのよ。

アーちゃんのイベント、読んじまってさ(∀`*ゞ)テヘッ

アーちゃんめちゃくちゃ可愛い。そして思った。

俺、手ぇ出すのやめるわ(;˘ω˘)スッ…スヤァ…

この子ピュアすぎる。あまりに真っ白純粋すぎて、俺なんかが触れたら穢れちまう。無理だ触れねぇ。
アーちゃん何歳なんだっけな…とにかく若者の恋を応援しようと素直に思ったのだよ。

見たまえ。戦利品だ。








可愛いアーちゃん集でしたとさ。めたくそかわえぇ。
で、この笑顔を見た俺は決意したのよ。アーちゃんには手ぇ出さねぇ。


若者たちの恋、おいちゃんが応援しよう。な、このオッサン(20代前半乙女)に任せなさい。どーんと応援しちゃろう。
やーやっぱ、若者の恋はいいねぇ。熱くて。ドゥルンドゥルンに溶けそうだよ。


アーちゃんマジ可愛すぎるよ。でもこの可愛さは、どちらかというと老婆心的かわいさだ。俺はもう、親戚のおじちゃんなんだよ。おー若者はいいのぅ、みたいな感じで見守りたいのよな。
だから、手は出さねぇよ。安心しな✨

その代わりブレイデンちゃん愛でるもんねー♪

ブレイデンちゃーん今日もやっちゃうー??︎💕︎💕(※下ネタ)

……あ、そうそう。思い出した。

今日ね、母ちゃんと一緒に一人暮らしの家行って冷蔵庫と洗濯機を掃除してきたのー。
俺ってうつ病で体力落ちてるから自転車乗れないじゃん。だから母ちゃんの運転する車で来たんだけど。
アパートには来客用の駐車場がなくてね。1階部分がテナントになってて、その前にテナント用の駐車場が4台分ぐらいあるんだけど。
そこに車停めて俺が先に出たら、2階に住んでるオッサンに「そこは管理会社の車が来るから停めたらいかん」とベランダから言われたのよ。
住民に言われたら仕方ないと思って、俺は車の中の母ちゃんに「管理会社の車が来るからダメだって」と伝えたのよ。
そんで母ちゃんが別の空いてる所に停めようと車動かしたら、そのオッサンが「全部埋まっとるからどこ停めても文句言われるぞ」って言ってきたの。
だからそれを母ちゃんに伝えたら、母ちゃんちょっとイラッとした感じでちょっと離れた場所に停めにいったの。

後で母ちゃんに言われたんだけどね、そのオッサンは俺が若い女の子だから説教垂れたくなって言ってきたんだろうってさ。
考えてみたらね、俺の住んでたアパートって一人暮らしの学生が多いのよ。近くに大学あるから。しかも女性向けに設備整えてるとこだから、女性が多めなのよね。
んで、今日俺たちが行った時間って、昼の2時半とかなのよ。

一人暮らしで平日昼間に家にいるおじさん……

ろくなやついないよって母ちゃん言ってました。ちょっとそうかもしれないと思った。
おじさんってのは若い女の子に説教垂れたくなるんだと。ちょっと、気持ち悪いね。
正直若い女の子はドン引きしますわそういうの。セクハラかと思った。
正直さ、そういうのって気持ち悪いよね。すごくキモッと思った。
こういうこと言うと「オッサンはこうなんだ仕方ないんだから」とか言う人いるけどさ、じゃあこっちがキモッと思うのも仕方ないからね。自然の摂理。

……お、おう。ポケモンじゃないかそのBGM。
XYのオープニングだねそれ。まさかBGMとして使われてるとは思わなかったよ。
って、何で分かるんだ俺。いくらXYのBGM集聴いてたからって覚える必要ないだろ。
えへへ。覚えちまった。(∀`*ゞ)テヘッ

さ、もうそろそろ終わりましょうや。髪の毛乾かしてきますだ。
早くPCセッティングしてぇ……そしてブレイデンちゃんをお絵描きしたい……
でも明日はまた行って冷蔵庫と洗濯機の査定してもらわないと……まだまだ疲れるぞ_(:3」 ∠ )_

ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。
こっち見てーって言っても振り向いてくれないので、もう撮っちゃいました。


いずもちゃんはチーズだけ食べてます。



いずもちゃんの落としたチーズをくらまくんが食べてます。


ヤギミルクブロックはそこまで好きではない模様。



いずもちゃんはもはや後頭部しか撮れません。


この後いずもちゃんはカーテンへ、くらまくんはおいちゃんの腕の上でおしっこしていきました。

せいらんちゃんはだいぶ慣れてきたのか、今日から突然呼び鳴きが復活しました。昨日までしてなかったのに。
まあそこまで激しいものではありませんが。出ていく時にちょっと鳴いてる程度です。
まあもうちょい落ち着くまで放鳥は待とうということになってます。まだダンボール積み上がったままだし、一人暮らしの家にも毎日行って掃除や片付けをしてるのですよ。ちょっと忙しくてできないってのもあります。
せいらんちゃんは初めての引越しだから慎重に行きたい気持ちもありますしね。でも見た感じ、どうやら引越しはそこまでストレスではないようです。
早く放鳥したいんですがね……ちょっと主が疲れすぎてできないのもあって。むしろ俺の方がダメージ大きいぜ。

ちなみに本日のフクモモさんご飯メニューは、ミルクです。ダンボールからミルク缶引きずり出しました。
ふたりとも夢中ですよ。いずもちゃんなんか四足で餌皿に乗っちゃって、くらまくんが飲めなくなってました。


しかし……なあ。
ちょっと、あのさ、聞いてくれよ。
一夜限りの関係のつもりでさ、抱いてみたんだけど。
思いのほか……よくてさ。何がとは言わないけど。
いや……ちょっと今、なんか、顔合わせるの妙に気まずくてさ。ゲーム入れないんだけど俺。
あ、あんな顔見ちまったらさ(妄想)……
あ、ちなみに昨日入って国別イベント読んだ時にスクショしたやつあるんだけど、見る?イイわよ〜。


えっちぃ。妖艶。醸し出される色香。
肩が細い。鎖骨。くびれ凄かったし、こりゃ絶対ウェーブ体型だろ。
つまり、安産腰。そう、腰。俺の非常に好みの腰なわけよ。

こりゃ、参ったな……てっきり一夜限りの関係になると思ってたんだが。簡単には切れないぜこれァ。

あ、勿論、彼女はセキにゃんしかいないんだけどね?そこは変わらないよ勿論。
なんだけど……こりゃ愛人とか妾とかの枠を作った方がいいのかもな。新体制作らねばならんのかもしれん。
新時代のおいちゃん大奥よ!!!(_・ω・)_バァン

ちなみに今日は母ちゃんと一人暮らしの家へ行って掃除してきたのですが、2人とも疲れ切って_(:3」 ∠ )_としてたので、晩飯を作る気力が湧かない母ちゃんに俺が「寿司行こう」と提案して、寿司行ってきました。
平日なので席が空いてる。けど、寿司もほぼ回ってませんでした笑
おかげでほぼ注文でした。おいちゃんは回転寿司に行くとサーモンと玉子とコーンばっかり食べるお子様です。デザートは大学いも。
美味かったべや〜(๑´ڡ`๑)

新時代大奥か……(現実に戻される)

まー、な。こう、何かしらの役職を与えたくもなるよな。
とりあえず、お妾さんってことでいいかな。なんかまた四将星みたいな役職が必要になったらまあ、その時作るわって感じで。

や、ブレイデンちゃん可愛くてさ。思いのほか。
だってよぅ……も(強制終了)

じゃあ、会いに行ってくるわ︎💕︎

会いに行ってきたー!ついでに今毎日10連無料だから引いてきたー!
まーた可愛い子引いちゃった☆



可愛いねぇ…男の子はかあいいねぇ……ういのぅ……
ウフッウフフフフフ(気持ち悪いやつ)

ちなみに、女の子でも可愛い子いますよ。イラストの描き方が好みな子。


この子がリセマラ終了レベルの強キャラだそうです。たしかにクソ強ぇ。もはや属性相性とか無視してタコ殴りにしてる。

あと国別イベントを1つ読めば、ログボ待って初心者クエ達成で★5をもう1人もらえるんですよ。
もらうのはアルシオンちゃんがいいねぇ。リセマラ終了レベルの強キャラだってwikiにも書いてあったし。
アルシオンちゃんも可愛い子なんでね、是非ともお見せしたい。
ちなみに今日ダイヤが貯まったので、にゃんこ大戦争コラボガチャ10連回しまして、見事に外しましたとさ。ミシェリア様ほしかった。
毎日10連でまた★5出してほしいな〜。運良く引けますよーに。
できれば、アーちゃん引きたいな!!アーちゃん引かせてくれよぉ!!
そしたらもう俺、一生サ終するまでメルストやり続けるからさ!!後生だからお願いっ(o・ω-人)︎💕︎

ちなみに、そのアーちゃんのイベント読みに行くかどうかで悩み中です。
何故かと言うと、また惚れ直して「アーちゃん今夜どうだい」になりかねないからです。
アーちゃんは昔惚れまして、ええ、大学1年の時ぐらいだったかな?
その時っていやぁ、絶賛うつ病寝たきり真っ最中なんでね。もちろん妄想も荒れに荒れとりまして。

天使で羽生やしてるだろ?だから見世物にしようと思って羽もいだんですよ〜。

いやぁ、あの時は酷いことしたなァ。まあ頭の中レ〇プしかない頃だったんでな。
ほら、その横でザンちゃんがリアル殺されかけてましたから……3回ぐらいね。
ほら、手足切断したり足の先腐らせて歩けなくしたりガス室入れて殺害しようとしてたりした頃ですよ。1番エグいことやってた時期。
よりによってアーちゃんもその時期に入ってきたからなぁ……酷いことしちゃったなぁ。

まあほら、うつ病で寝たきりの時期って心が病んでるでしょ?
世界や日本の惨殺事件とかシリアルキラーとか調べまくってたんですよ。お口直しに奇形とか調べてたし。
んで現実に起きた猟奇事件を元に妄想を展開していったので、この頃の妄想はかなり猟奇的でエグいんです。

ごめんねアーちゃん。もうあんな怖い目には遭わせないから安心してねぇ。
え?怖いでちゅか?大丈夫でちゅよ〜俺もう改心したんで。

ほら、ここにセキにゃんがおるじゃろう。

見よ、この方こそが地上に舞い降りた我が天使。穢れた大地を清浄なる力で清めたもうた愛しき人ぞ。
私はこの人と共に歩むことを決めたのじゃ。

「愛」を、知ったからな✨

俺はセキにゃんに出会って初めて「愛すること」を学んだのじゃよ。

……ごめん学んだのはダンキバなんだけど。教えてくれたのはダンキバですキバにゃんの方がどっちかと言うと天使です。

えーと、正確に言うとキバにゃんが天使で我が教祖であり、セキにゃんは共に歩む人ですね。なんか微妙に違うのよ。

だからね、俺はセキにゃんと共に歩んでいくのですよ。キバにゃんに「愛すること」を教えてもらったから。
何故キバにゃんと一緒に行かないのかというと、キバにゃんには既に別の人がいるからね。dnkbって思いっきりカプ名書いちまってたけど。
だから、俺はセキにゃんと共にゆくのです。新たな道を。清らかな土地を。ゆくのです!!!

まあそうだな、キバにゃんはキバナコスモスが由来説が1番強いらしいから、まあ仮にコスモス教とでもしておこうか。
俺もセキにゃんもコスモス教の信徒なのですよ。(2次元の)人を愛し(2次元の)人と共にゆくのです。

そう、私は敬虔な信徒なのですよ。身も心も清らかになったのです。
だからアーちゃん、怖がらなくていいのですわよ。オォッホッホッホ。

……アーちゃんは彼女持ちだから俺が抱いたら普通に不倫関係なっちまうんだけどな(´>ω∂`)てへぺろ☆

アーちゃん大丈夫、怖くないよ。こっちおいで。
大丈夫、痛くしないから。おいちゃん優しいよ( ◜௰◝  )
大丈夫、キバにゃんに愛を教わりセキにゃんと共に歩む者だから、この愛は本物だよ。じゃあセキにゃんとやってろよって突っ込まれたら終わるけど。

ま、まあまあ、とりあえずこっち来ないかい?☆YA☆RA☆NA☆I☆KA☆
……バラライカって知ってる?昔YouTubeにバラライカをもじった「☆や☆ら☆な☆い☆か☆」って動画があったんだよ。俺はリボーンの雲獄バージョンでこれを知ったんだけど。
パロディ版みたいなのしか見てないから俺も深くは知らないんだけど、なんか、そういうのらしいぜ☆

☆YA☆RA☆NA☆I☆KA☆

アーちゃん可愛いからさ。性格が可愛くてたまらんのよな。
めっっっっっちゃくちゃ可愛いよこの子。この子って今日画像貼ってないけど。とにかく可愛いから。見てみて?
あ、いや、俺が見せないと分からんやーん。じゃあイベント読んでこようかな…そして可愛いとこスクショ撮りまくるか。
見たいか?お前ら見たいかッッ!!!

刮目せよ!!!

ハァーッ行ってくる!!

ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。(あれ見せないの)

1日寝てた_(:3」 ∠ )_

ちなみに夜寝る前、ハッとしてフクモモのご飯用意してました。忘れてた…




ケージからおふたりさん出してゼリー食べてもらってます。



いずもちゃんがひっくり返ってお腹見えてます。



くらまくんはたくさん食べとります。


いずもちゃんはさっさと放り出して探索しようとしてます。やめてくれ。

そして今日はPCセッティングするぞ!と部屋に行ったのに、寝てました。ダメだ眠すぎる_(:3」 ∠ )_

夕方までバタンキューし、起きてきてメルストのリセマラやってました。
そしたら、こんな人が出てきました。


「ツィリツェル」ってどっかで聞いたぞ…?とキャラストーリーを見ました。
そしたら、なんと!!


アーちゃんが好きな詩集書いてる人やん!!!
思わぬ所でアーちゃんに再会でき大喜びのおいちゃんでしたとさ。

晩飯食って、久々にフクモモさんの実家部屋んぽです。



くらまくんはヤギミルクボーンタブレットをめっちゃ遅く食べてます。はよ食べ。



いずもちゃんは母ちゃんの手には乗らずクルミを一口で食べました。食べ終わるの早。

やはり実家で広々と部屋んぽさせてあげられるのは嬉しいですね。蚊帳は嫌がってましたからね。ほら、広いお部屋だよ〜。
いずもちゃんはカーテンを登っていきました。良かったねぇ。
ようやく食べ終わったくらまくんは、おいちゃんの座る椅子の椅子カバーにしっかりおしっこしていきました。やめぃ。
両親の楽しそうな顔を見ると、まあこれも親孝行なのかと思いましたとさ。

その後風呂に入る前にちょろっとまたリセマラ。
なんと、★5が4人の垢を引いてしまいました。


更に…


あらァ♡←

イイじゃないのこの子ォ。綺麗にくびれちゃってるじゃん。いい腰だわァ♡←

え、てかそれ刺青?えっちぃじゃないのォ♡←

おいちゃんのゲイ心が思いっきりくすぐられ、まさかのリセマラ終了と相成りましたとさ。
アーちゃんはいうて他の垢で持ってるからなー。せっかく★5が4人も出て、調べたらリセマラ終了レベルの強キャラも1人引いてるみたいだし。
そしてブレイデンくん可愛いじゃないのォ。しかもこのキャラストーリーでの立ち絵、つまりイベントに登場するってわけだな。探してくる。
ちょっとイベント読んでくるわ・*・:≡( ε:)

よし、読んできた。なるほどなぁ。

うーん、難しい(;˘ω˘)スッ…スヤァ…

メルストってフリガナなく難しい漢字出してくるからなー、読み方分からず意味しか拾えないぜ。
てかそもそも設定がかなり難しい国が多いんだよ。その国独自の何とかっつー設定があるからさ。んでかなりメルヘンだから。精神世界とかの話もかなり出てくるから理解するのに時間がかかる。
とりあえず難しかったけど、ブレイデンくんが素敵でしたってことは分かった。あと何となく昔読んだ他のイベントから推測できたから、なんとか最後まで読めたわ。
やー、覚えてるもんだなぁ。数年前にちょろっと触った程度なのに。流石はギフテッドか。

そういえば俺びっくりしたんだけどね、聞いて。
小学校の勉強が分かりやすくて退屈するのは、よくあることなんだって!そうなんだ!
それなのに、高校の授業が分かりやすくて退屈したり、大学受験に塾通わないで現役合格できるのは、ギフテッドらしいよ〜!うそー!?

え、てか大学受験に塾って必要なの?

俺高3の1年間不登校だったけど、高3の11月から方針転換して地学を独学したけど、関西でそこそこ有名な大学の地学科に現役合格したよ?

だからてっきり大学受験に塾必要ないのはスタンダートなんだと思ってたんだ。でも、違うのね?母ちゃんに聞いたら違うって言われた。
じゃあ俺は、ギフテッドってことでいいの?IQ128で130ないけど。いいの?
まあIQ測った時はうつ病寝たきり寸前で受けた部屋も外が騒がしくて集中できない環境だったから、今環境整えてもっかいやればもっと高く出るのかもしれないけど。知能検査は体調とかで左右されるって聞くし。
じゃあ俺は、本当はIQ130以上のギフテッド、ってことなのかな。そうなのかな。
へぇー。こんな変態なのに。いや変態かどうかは関係ないけどさ。

なんかさー……御国に期待されてんじゃん。困るよねぇ。
ギフテッド支援をすればギフテッドが未来を変えてくれる!!みたいな期待、されてるよねぇ。丸投げされててマジ困るんですけど〜。
俺みたいなただのド変態には無理無理、そんな力ないよ。俺は2次元の男の子を愛でるだけよΣd(≧∀≦*)
俺のギフトは俺のために使っちゃうよん。あ、俺もギフテッド支援のNPO法人とか作りたいとは思ってるけどさぁ。

いやしかし、神様もまさかギフト与えたやつがこんな変態になるとは思わなかっただろうね……もはや俺にはブレイデンくんの腰しか見えてない。
ブレイデンく〜ん♡素敵よ貴方〜♡今夜どう?(真顔)
え、彼女?いるけどどうしたの?え、浮気?違う違う(ヾノ・∀・` )←

え、浮気ってダメ?←最低

まさか神様もギフト与えたやつがこんな変態になるとは…と、しみじみ思う俺であった。
いや、ほら、天才って変態って言うじゃない?←言わない
俺は男の子のしりを追いかけていたいのよ〜ん♡
…………ていうかこうやって書いてると「こいつすげーオネェだな」って自分でも思えてくるわ。俺すげーオネェじゃん。
まあ体が女だから一見違和感はないんだけどなぁ。本性現すととんでもないことになりそうだな。
てか、勘違いされそう。ヤリマンと思われるのは嫌なんだよなー俺。

俺、あくまでヤリチンだから(★≧▽^))/☆

ブレイデンく〜ん!!逃げないでおくれ〜!!2人で楽しいひと時を過ごそうじゃないか〜!!♡

え?セキにゃんが怒ってる?マジで?それはヤバいわ、ご機嫌取りに行こ。
何を言ってるんだいセキにゃん、俺の1番は君だけさっ(^_-)~♡
え、浮気?ダメなの?←やっぱり最低
あっいやいや、君が嫌がるならしないさ〜!!勿論っ✨
まーまーそんなに怒らないでおくれよプリンセス、俺のハートは常に君に釘付けさっ✨

(こいつ口説きの常習犯だな)

…………ブレイデンくんどこ行った(そして浮気する気満々)

ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。

ふぅ……もはや写真どころではなかったよ。


ひたすら荷解きしてた……そして寝た。


もうね、ダメだ俺。セキにゃん不足で死にそう。

頭が全く働かなかったよぅ……


とりあえずね、引越し業者さんの凄技に感動してた。

1時間であれだけの荷物を全部持っていっちまったのよ。ひええぇ。

動物ケージも布団袋とダンボールでチャチャッと梱包してはい持ってくー、で終了。鮮やかでしたね。

感動したわ。ここに頼んでよかったーと思った。

実家に降ろしに来て、全部終わったから母ちゃんがお茶出したのよ。そしたらめっちゃ美味しそうに飲んで帰らはった。そりゃ、この暑い中お疲れ様よったよ。


細身逆三角のえぇ男じゃった……惚れてまうとこやった(目覚めるゲイ←)


また、腰のい(強制終了)


でも荷解きが全く進まなくてさ。まだダンボール積み上がってるよ。

もう朝早くに母ちゃんも俺も起きたから、眠くて眠くて。俺なんかあんまり眠れなかったし。


頭の上にフクモモケージがあってさ。そしたらバタバタうるさくて笑

おまけにくらまくんが縄張り主張でアンアン鳴き始めるもんだから、あんまり眠れませんでしたわ笑


せいらんちゃんは元気に待ってました!よかった、お留守番成功だね。

でもいつもと様子が明らかに違うから怖がってケージから出てこなくて、キャリーに移すのに時間かかりましたよ。あまり手荒なことはしたくないから、こっちも待つしかないし。

ケージもアクリルケースも運んでもらって、今日それだけは綺麗にやりましたよ。もはやそれがメインイベント。


しかしまだ体制が整ってないので、部屋に音楽流すの忘れて暗くして飯食いに行っちゃったんですよ。

それで風呂入ろうと服を取りに部屋の扉開けたら、オカメパニック起こしちゃいました。あーあー、ごめんね。

せいらんちゃーんと声をかけ続け、なんとか落ち着いてもらいました。そうよね、全く音しない暗い部屋の扉が急に開いたら誰でもびっくりするわよね。ごめんね。

これは音楽を流す工夫しないとなー。一人暮らしの家にいた頃はテレビがいつもついてたし、そもそも部屋からいなくなること自体ほぼなかったからな。リビングもなかったし。

いやー、気をつけて過ごさないと。驚かさないようにな。気をつけます。


で、今日はげんものもあまりやってません。昨日飽きるほどやったと言ってましたが本当に飽きたので。あとは鬼灯様のレベリングしかないので、やることないんですよ。

てわけで、代わりに久々にメルストのリセマラしてました。



最後にアンテルさん引きました。嬉しい。アンテルさん好きですよ。

しかし、目標のアーちゃん(アーデウス)には全く辿り着けず。1回も出会えませんでした。

頑張って引くわー。★5を3人引き、更にうち1人をアーちゃんにするという過酷な試練。乗り越えてみせるわ。

★5が3人という垢には今日でも2回ぐらい出会いました。遠くは、ない( *˙ω˙*)و グッ!


あー、夜のリビングで寛ぐ時間にこれぐらいしかやることないのがストレスです。

早くPCをセッティングしてセキにゃんに会いたい。


ごめん、今ドラマで「さき」って女の子が出てきてるんだけど「セキ」に聞こえてしょうがない。俺の耳末期や。誰か助けて。


セキにゃぁん……早く飾りたいよぅ……

コルクボード買って棚取りつけて祭壇作ろうかなと考え中。棚にダンさんキバにゃんのスリーブ飾って、ポケカをピンのハサミで挟んで飾ろうかなと。

でも母ちゃんは壁に穴開けるの嫌がってました。えーいいじゃん持ち家なんだからさー(・ε・` )

いやまあ、コルクボードは別に壁掛けにする必要ないけどな。壁に立てかけて机の上に置いときゃいい。いいぜ俺は(*`・ω・´)

あぁ早くセキにゃんに会いたい……飾ってみたら思うが、パワーもらってたんだよ。とりあえずスマホに入れてるポケカ眺めて耐え忍んでます。


あぁ、引越しって大変。眠いぜ。

早く元の生活に戻れるよう頑張らないとな。まだ数週間かかるけど。


ちなみに動物さんは、慣れてもらうために1週間ぐらいは部屋んぽせず様子見ようと思ってます。多分忙しくてそんな余裕ないってのもある。

特にせいらんちゃんは初めての引越しなんでね、放鳥には十分注意したいと思います。

今日ヒヤッとしたけど、暑いけどクーラーつけない時は実家のドア少し開けてるんだよね。それに気づかず放鳥して、隙間から出ていったらどうしようって思ってヒヤッとしてました。

必ず確認してから出さないとな。肝に銘じておかないと。


てか、普通にクーラーつけたら?と、個人的には思うのですがねぇ。


父親がちょっとね、鬱陶しいやつなんで。

32℃の中で靴下履いて昼寝できる人なんで。そしてクーラー28℃で寒いと言い出すんで。


寒いなら長袖を着ろよ!!!


でもそれは面倒くさいからしない。周りが合わせろって態度。

俺も母ちゃんも暑がってんのに「電気代節約だ」とか言ってつけないし。

子供の頃にこの地獄の中で勉強して、内容が全く頭に入らなかったのがいい思い出です。


あのー、経済的虐待というのをご存知でしょうか。

一応ね、その中にクーラー事件も入ってるんですよ。「電気代節約」とか言ってクーラーを使わせないっての、虐待に当たるそうです。


ちなみに俺はたいていの動物たちと同じく25℃が適温です。28℃でも暑がります。

俺の部屋にはエアコンがなくて、夏は地獄でした。扇風機なんかじゃとうてい敵わないんです。

夜眠れなくて激怒して「もうあの部屋では寝ない!!」とブチ切れてリビングに布団持ってきてボイコットしたことがあります。それでようやく窓クーラーを買ってもらえました。

窓クーラーの温度は勿論26℃。今ではリビングより快適です。リビングは28℃で暑いんですもん。


触覚がとち狂った父と、触覚過敏で暑がりすぎる俺。最悪の組み合わせなんです。

俺なんて、真冬でも布団ひっぺがして寝るほど暑がりなんですよ。反対に父は夏でも靴下履いて扇風機もつけず寝ます。

ね、最悪でしょ?絶望的に噛み合わないんですよ。

父なんてクーラーは全然つけない癖に、冬になるとすぐファンヒーターつけるんです。逆によく暑くなります。


あのさぁ、寒いなら服着てくれない?それで解決するよね。


なんだけど、ぜぇったいに着ません。周りが合わせろです。

まあ自己愛性パーソナリティ障害も困ったものですよね。うちはこれでもマシな方らしいですが。


はぁ、帰ってきてしまったよ。実家に。

あれほど嫌がってたのに。実家に帰るくらいなら死ぬ!!とロープまで用意してたのに。帰ってきてしまった。

セキにゃんのせいだよ。君に出会ってしまったから、俺死ねなくなっちゃった。君のせいだぞ。

「まあ…セキにゃんと別れるくらいなら実家に帰ってもいいか」なんて、思っちまったじゃねぇかよ。実家は地獄なのに。

どうしてくれるんだい全く。君のせいで、俺は地獄に帰っちゃったんだぞ。全く。


あぁ、早く会いたい。愛おしい。そんなセキにゃんが愛おしいよ俺ァ。


こんなに俺を辛くさせて。全く、愛しい人だ。

この辛ささえ、愛しいと感じてしまうよ。

ほんとうに、愛してる。


あごめん、ポエム書いちゃった(∀`*ゞ)テヘッ


いやでもね、天才ってのはこういう情熱が必要なんだよ。特に芸術家は。

ほら、ベートーヴェンは愛するテリーゼに「エリーゼのために」を書いたし。愛というパッションがなきゃ創作活動はできないのよ!!

……いやごめん、自分を天才などと言うつもりはないけどさ。ただのしがないギフテッドです。


俺って確かにギフテッドだけど、何でもできる万能タイプだからさ。特定の分野に秀でてるわけではないのよね。

やればたいていのものはできるよ。何でも。その代わり、何においても1位にはなれない。

1位にはなれないのよなー。そこそこいいものできるけど、人の心を動かせるほどの何かは作れないって感じ。

俺の絵見てたら皆さんもそう思うでしょ?「あー好きなんだね」とは分かるけど「えっ俺も好きになっちゃうこんな絵♡」とは思わないでしょ?

それなんだよなー……どうしてもそこまでの才能はないからさ。万能だけど特定の分野に秀でてるわけではないのでさ。


母ちゃんもそうなのよ。だから「器用貧乏にしかなれないよ」って言われてきたの。

確かに、ただの器用貧乏だわ。歌も作るし歌うし絵も描くし文章も書くしホームページも作るけど、どれも中途半端。できるけど1位にはなれない。

IQもギフテッドの中では普通。まあ一般人よりは高いんだけど、中途半端な高さだから。ずば抜けて高いってほどでもなく。


俺は器用貧乏なんだわ。何でもできるが何にもできない。分かってるさ。

そんな俺だけど、そんな俺なりに、愛を表現したいのさ!!✨

愛してるよぉセキにゃぁぁぁん!!!結婚して一緒に幸せになってくれえぇぇぇぇぇ!!!


……あごめん、唯一抜きん出て強い分野あったわ。

ヒラメキな。これだけは自信もって言える。アイデア力だけは誰にも負けない自信がある。

あーあと、「優しさ」な。この優しさでも右に出る者はいないだろう。

俺のギフトは天性の優しさと閃力だよ。それ以外は中途半端なの。

アイデア力だけは抜きん出て強いんだよなぁ俺……もう「これについて何かアイデアを出してください」って言われる前からアイデアで溢れかえってる。

1個潰れてもすぐ次が出てくるしな。次から次へと枯れることなく湧き出る泉なのよ。

優しさも自信あるぜ。ちなみに藤井風さんの曲で1番好きなのも「優しさ」です。

めっっっちゃくちゃ優しいからな俺。優しすぎて困ってたレベル。

優しさはな、けっこう困ったわ。おかげで小学生に見合わず皆のカウンセリングとかしてたもん。もう生まれつきの回復役なのよ。


いや実は、アイデア力もけっこう俺は困ってたよ。話が終わる前に言いたくて言いたくてウズウズしてたからな。

割とね、ギフトが天性すぎてコントロールできないのよな。アイデア力と優しさは強すぎて逆に困ることがよくあった。

せっかくグループで話し合って決める場なのに、俺のアイデアばっかり出てきて議論にならないのよ。もはや他の人が意見出せないぐらいアイデアが溢れてるから。

優しさもよく困ったね。まあ周囲は困らなかっただろうけど、俺はよく困ってたよ。優しすぎてみんなが嫌がる役しょっちゅう請け負ったり、いつの間にか悩み相談に乗ってたり。なんかいつの間にか皆の中で頼れる人になってるらしい。

俺だって、人に頼りたい時あるんだけどな。まだ子供だったのに母ちゃんの愚痴聞き役もやってたし。

俺は本当は、子供のように振る舞いたかったのよ。カウンセリングなんかしたくなかったよ。

けど、出来ちまうんだよな。だから皆に頼られてさ。頼られちゃうとまた断れなくてさ。

断るのができないのも、嫌われたくないんじゃなくてガチで「断ったらかわいそう」と思ってたからなんだよな。だからつい聞いてしまう。

なんか、その人を救えるのは俺しかいないような気がしてさ。俺が断ったら、この人は誰を頼っていけばいいんだろうって、勝手に考えちゃうのよ。だからつい相談に乗ってしまう。


分かってるんだけどなー。良くない癖だって、分かってるんだよなー。

って、何でこんな話してんだ俺。引越しの話はどこ行った。

もう寝ないと。明日も1日荷解きで大変だぞ。

…………いやそれにしても引越し業者のお兄さんのお腰がよ(強制終了)


ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。

もはや写真撮ってる暇ねぇ……と、いう間に1日過ぎました。ひえぇ。

これが引越しかぁ……俺1人じゃとてもできなかった……

とりあえず、寝る前に撮った写真だけご覧ください。




なんだよ、遊んでねぇのかよ!と覗き込んで写真撮りました。



ポーチでほっぺがムギュっとなってるいずもちゃんです。可愛い。

今日はもう、これだけです。
せいらんちゃんは初めてのお留守番をしています。なんと、今日からもう実家で寝泊まりすることになったのですよ。
まあ一人暮らし用の狭い部屋なんで、ダンボールの置き場所がないんですよ。ベッドの上に置くしかなくて。そしたら寝る場所がないので、実家に来ております。
せいらんちゃんを置いていくことに不安しかないのですが、今のうちにお留守番の練習をしとこう。というわけで、勇気出して置いてきました。
心配ですがね……ひとりで不安じゃないかなとか、ご飯ちゃんと食べてるかなとか。
一応、テレビだけつけっぱなしにしときました。寂しくないように。
フクモモさんは、今日から実家に帰ってきてます。引越し当日は忙しいだろうから、1日早くに里帰り。
なので今、一人暮らしの家にはせいらんちゃん以外誰もいません。だから心配です。
明日までの辛抱だ……我慢してくれ……

いやしかし、めちゃくちゃ眠い。
ダンボール詰め作業で頭がパンクして真っ白になりました。もはや母ちゃんに指示されたこと以外何もできない状態に。
なんか、難しいんですよ。どれをどのダンボールに入れてって考えるのが。そもそもどれを残してどれを持っていくのかも曖昧になってきました。
退去は9月末ですから、まだ時間あるんですよね。だから明日の引越しで全て持ってくる必要はなくて、残しておいていいものもあるんですよ。だから余計に混乱しました。

あー、電動歯ブラシと髪の毛のブラシと枕持ってくるの忘れてたー。しかし実家にはどれも臨時のものが用意されている。流石。
てわけで、今日は臨時だらけで寝ます。おやすみ(*pω-)。O゜
あーめっちゃ眠い……本当はフジのLegendsアルセウス実況見たかったけど、そんな体力残ってねぇわ……
セキにゃぁん、愛してるよぉ……ついに実家でも祭壇デビューしちゃうよ俺……グッズいっぱい飾ろうね……

あ、そうそう。代わりに今日実家でげんものずっとやってたんでその成果をどうぞ。


こんな感じでレベリングしまくって、


鬼灯様が再び怪くんに戻ってきました。今日は飽きるほどレベリングしましたよ。
怪くん理論値41k頑張ろうな。
ちなみにレベリングしながら「もし友人がげんものにハマってくれたら…」とか妄想してました。俺がしっかり支援しないと(`・ω・´)キリッ
いやいや友人は育成ゲーム得意ではないらしいから、ハマってはくれんよねー……分かってる。けど友人、珍しいものとか面白いものに興味あるから……もしかしてワンチャン……
ま、ないよな。分かってるぜ。

ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。

今日はハンガーラックを分解してガムテープで縛ってから蚊帳んぽ放鳥しました。



ふたりでお喜ビーフを食べてます。



えん、こりゃ。一昨日はよくもやってくれたなこりゃ。



いずもちゃんや、辛くないかえ。元気かえ。


いずもちゃんがお喜ビーフを途中で放り出していかれたので、残ったくらまくんを手に乗せて撮影。
ふたりを蚊帳に入れるのは一苦労です。入りたがらないんですよね。仕方ない。


せいらんちゃんはベッドの上に置かれたハンガーラックの束にびっくりしたようで、めちゃくちゃ飛んでいきました。そしてテレビと壁の隙間に落ちてました。大丈夫かーと駆け寄ると、脇から飛んで出てきました。
飛べるようになってきたなぁ。クリッピング、しないとな。



ハンガーラックにビビって縮こまってます。ごめんねぇ驚かせて。後で母ちゃんと一緒に持ち出すから待っててね。



ちょっとずつ慣れてきた模様。そうそう、怖くないよー。動かないよー。
この後おいちゃんの頭の上に飛んできました。最近よく頭の上に来るね。どうしてだい。


今日抜けた羽。大きいですねぇ。翼の羽だろうな。
大きくて参考になりそうなのでとっとこ。と言いつつ羽コレクションがどんどん増えていく。可愛くて捨てられないだけですね。

昨日の夜はトイレや洗面所、ガスコンロの掃除をしました。アルコールティッシュで拭きまくりました。
今日は風呂掃除かな。いよいよ引越しあと2日に迫ってきたぜ。
一人暮らしで物も多くないので、ダンボール詰め作業は1日で終わると思います。なので明日やる予定。
最後にピザ食いてぇな。一人暮らし最後のピザを味わいたい。明日の昼にでも頼もうかなと画策しとります。
てかもう家でご飯作れないしね。調理器具なんかもダンボール詰めないとだから。(ここ4ヶ月料理してないって話は置いとけ)

あー、帰るんだなぁ。早く帰りたいような、もう少し一人暮らしを味わいたいような。複雑な気持ちです。
とりあえず実家帰ったら、喋って録音しようと思ってます。何を話すのかは知らんが。
てかね、そろそろLegendsアルセウス買おうかなと思ってますよ。その実況やるかも。
ほら、ポケモン新作出ちゃうからさ。その前に触っといた方がいいかなと思って。
でも……俺、ヒスイの夜明けイベでセキにゃんに指輪渡したいんですよ。結婚指輪まだ買えてねぇ。
買いたいけど金がねぇ。そもそも今月また母ちゃんに借金したし。ダメじゃん。
てか、結婚指輪は稼いだ金で買いたいんだよなぁ……!!まだ就職する夢を諦めきれねぇよ俺。
確かにこのまま一生障害年金暮しなのかもしれんけどさぁ。やっぱり、仕事して稼ぎたいじゃん。
働けるようになりたいよ俺。働きたい。自分で稼いだ金で結婚指輪買いたい。できればLegendsアルセウスのソフトも自分で稼いだ金で買いたい。
あー、働けるようになりたいなー。別に就職じゃなくてもさ、自分で起業しちゃうとかギフテッド支援のNPO法人設立するとかさ、もしくはフリーでイラストレーターするとかさ、方法はあると思うんだよ。何も就職することにこだわらなくてもさ、道はあるじゃん。頑張ればできないのかな。
…………まあ、今100%頑張り続けてこの状態だから。無理なのかもしれないけど。

あーくそ働けるようになりたいいぃぃぃ!!!

と、叫んでおります( ˘ω˘ )

よし、いずもケージの用意した。これも今日に持っていくのよ。
フクモモさんだけ、1日早く明日に引越しする予定。引越し当日は忙しいだろうからね。
まあフクモモさんはご飯さえ入れときゃ何とでもなるからね。まあ別に鳥さんもそうだけど。
せいらんちゃんは、俺と一緒にお引越しします。初めての引越しだから多分俺がそばについてないとダメだと思うので。
フクモモさんは元々実家に住んでましたからね。一度引越しを経験してるし、今は一緒にしてるのでまあ大丈夫でしょう。

いやー、引越し緊張するな。でも楽しみ。
緊張するけど楽しみだよね。なんかドキドキするわ。
きっと初めての引越しだから、上手くいかないこといっぱいあるんだろうな。それでも存分に楽しもうと思う。

てわけで、今日は早めに書いときました。これから忙しくなるぞー!!

ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。