フクモモと鳥のいずくらせい日記 -40ページ目

フクモモと鳥のいずくらせい日記

チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCYiW_CRAvStALXNT-IS0zpw
*我が家の動物達*
・いずも…プチモザイク ♀ 脱嚢:2021年5月12日頃
・くらま…ホワイトフェイス ♂ 脱嚢:2021年5月19日頃
・せいらん…シナモンパール 不明 生年:2022年3月9日

いよいよ引越しまであと3日かー……緊張するなぁ。でも初めての引越しだから楽しみだ。



せいらんちゃんが換羽期中なのが気になりますがね。ストレス増やしちゃうのが心配。


クリッピングされた羽も徐々に伸びてきてます。
決意は非常に揺らいでますが、そう、誤飲を防ぐという意味でも必要だからね。うちは狭いので誤飲して危ないものもたくさんあるから……
それに、カーテンに飛んでいってカーテンレール舐めちゃうとね。それはどうしようもないし。
そもそも飛んでいくには我が家はちと無理すぎてな……PCとか精密機器もいっぱいあるし。仕方ないのよな。
決意……するわ。クリッピング、しようね。うん。



もふもふお腹。このお腹に鼻の先をちょっとだけうずめるのが主の幸せ。


ベッドもいっぱい探索しました。スマホ置いてたら近寄ってスマホケースをかじっちゃうので、いちいち動かしてます。


今日抜けた羽。ふわっふわでちっこいですねぇ。

んで、実家行って飯食って帰ってきました。


しない方がいいかなと思ったんだけど、なんか見てたら撫でたくなっちゃって。チーズだけあげました。



まずいずもちゃんが、くらまくんのチーズを横取りしようとします。ダメよと手で壁を作って分けました。



次は先に食べ終わったくらまくんが、いずもちゃんのお腹の下に潜り込んでチーズを横取りしに来ました。いずもちゃんはサッと避けて残り全部口に入れました。取り合いすな君たち。

フクモモさん本日のメニューは、半分で分けました。いずもちゃん用にヤギミルク粉かけ、くらまくん用にUMAMIフードをそれぞれ半分ずつ分けて用意しました。
まあ出てきませんよね。まあ……ほら、昨日のアレでふたりとも疲れてるんでしょう。ゆっくりしな。

いやー、昨日のアレはマジでビビりましたよ。本当にビビった。まさか目の前で始まるとは。
ポーチをチラッと覗いて「あーもしかしてやってんのかもー」程度に確認はしようと思ってたんですが、まさか目の前で堂々と始めるとは。いやそんな見せつけてくれんでえぇねんけど笑
まあ……くらまくん、我慢できなかったんでしょうね。仕方ないか。据え膳食わぬは男の恥よな。うんうん。
しかし、気まずいですね。他人のそういうとこ目撃しちゃうと。見てはいけないものを見てしまった気分。
飼い主は気まずそうに待ってましたよ。はよ終われーと思いながら。

さて、では引越しに向けて家の掃除しないとな。今日はトイレと洗面所とガスコンロを掃除をするんだ。
よし、やるぞ\\\\٩( 'ω' )و ////

ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。

困ってます。今ヒジョーーーーに困っております。助けてください。

とりあえず、状況をお見せしますね。




どうしましょう……(;´Д`)
め、目の前で……やってらっしゃる……
クルミあげようと思ってポーチ取り出したら……いや確かに「やってたりしてなーハハハ」とか思いましたけども。
そう、確かに今夜辺りから発情日なんですよ。だからまあ、可能性あるかなぁと思って。
でもポーチ覗いたらこんな感じだったので大丈夫なのかなと。


ほら、ふたりとも顔出してるんですよ。だから「あーまだ大丈夫か」と思ったんですが。

な、なんか、目の前で急に始まっちゃいました……

え?俺が見てるけどいいの君たち?ポーチにも入ってないのに……てかケージの外出てるのに。

え、これどうしたらいいですか?無理やりポーチに戻して返した方がいいですか?

そそ、それとも終わるまで待っときますか……?

ど、どうすればいいんだ俺は。とりあえずTwitterで助けを求めてきたが。
もはやケージの前で呆然と立ち尽くすことしかできないのだが……動かない方がいいか?

足疲れてきたぞ……棒立ちはしんどいぞ……
てか、風呂に入りたいぞ俺は……このままでは風呂の準備もできないのだが(^^;;)

でも邪魔したくないし邪魔なんてできないし……と、とりあえずコソッと動いて風呂へ続く扉は開けたが。
風呂の準備しても大丈夫かな?音に驚いてやめたりしないかな?
こ、これは風呂入っても髪の毛洗えない……洗ってる場合じゃねぇ(;´Д`)
最速で風呂出てずっと様子見てなきゃダメパターンでは……
てか絶対これいずもちゃんも「ここで!?」って思ってるだろうな……なんかそんな顔してた……

おう……な、生々しい……(ごめん思わず言っちまった)

こりゃ、徹夜コースかな……徹夜で見守らないと、こりゃ寝たらまずい。ケージから出たまんまだからな。
けっこう長いらしいしな……何時間かやってるそうな。

今風呂の準備してまーす。案外、てか、何も見えてない聞こえてない状態らしい笑
だろうな。じゃなきゃこんな所でやらんわ。
どうすりゃいいんだろな……これじゃ目を離すわけにもいかないしな。
まあ、風呂入るぐらいは大丈夫だと思うわ。始まったら数時間かかるというのは聞いたので。ただし髪の毛洗ってドライヤー使うまでは厳しいかな。

とりあえず、せいらんちゃんの放鳥載せとくわ。




今日は特に機嫌が悪かったのか、めっちゃ怒ってましたね。いないはずの誰かに向かって羽を広げてフーッと言いまくってました。一体誰に言ってるんだろう。まさか……せいらんちゃんは霊感強いとか言わないよね^^;



換羽期だからねぇ。機嫌悪いのはしょうがないねぇ。でも指めっちゃ噛まれまくりましたよ笑


ほら、今日も可愛い羽が抜けております。可愛いねえぇ。
クリッピングされた羽もいくつか抜けて生え揃ってきたので、飛べるようになってきたんでしょうね。下から上への移動によく飛ぶようになりました。昨日も今日も、おいちゃんの頭へ飛んできました。
悩む……クリッピングをまたすべきか……
でも、やはりロストやオカメパニックが怖いです。クリッピングします。
別に飼い主都合で切るわけではないので。せいらんちゃんのためにも、切った方がいい。
誰しも人は完璧にはなれません。思わぬうっかりミスをすることがある。ついうっかり窓を開けていることがあるかもしれない。どんなに注意深く暮らしていても、完璧でいることなどできないのです。
俺は自分が完璧にできないことを知ってるから、クリッピングします。万が一のために。
それは別に、俺のためだけじゃない。せいらんちゃんが長く安全に生きていくためにも必要なことです。

……よし、だから動物病院連れてくぞ。爪切りと一緒にクリッピングも頼むぞ。
頼むぞ:(っ`ω´c):←揺らぐ決意

正直、飛んでいる姿見たいですよ。俺だって。
そりゃ鳥ですもん、飛ぶ姿見たいですよ。フクモモだって滑空する姿見たくて色々やってたんだから。
でも、いいんですよ。自分の欲望よりせいらんちゃんの安全を優先します。

と、書きながらも注意深く見守り続けております……|・`ω・)
まだですね……やはり長いんだなぁ……

セキにゃん俺達もハッピーしようぜ☆←下ネタ

すんません反省します。乙女反省します。

いやでも、くらまくんの気持ちは分かる。これ逃したらまた29日後だもんな。待ってられねぇよな。
そら、クルミなんて食べてる場合じゃないよな。やっちまうよな。うんうん。分かるよぉ。
もうな、くらまくん獣になっちまったから。いやフクモモはいつでも獣だけど。
まあ、できるってことは仲はいいんだよなきっと。じゃあ暫くケージ一緒にしてても大丈夫なんだろう。

ちなみに昨日こんな絵を描きました。


グッズ発売おめでとう!!!全力で痛バ作るから楽しみにしてて!!

で、今日また絵を描いてました。


思いっきりぶりっ子にとびっきりのฅ•ω•ฅニャンニャンポーズしてる、セキにゃんです。描いてやりましたとも。
適当ですがねー!昼の時間帯に1時間半ぐらいでテキトーーに描きました。
いやね、朝に起きちまって何となく眠れなくてゴロゴロしてたんですよ。んで、何となく「ฅ•ω•ฅニャンニャンのポーズ参考写真、撮った方がいいよなぁ」と思って、起きて写真撮ったんです。そしたらそのまま勢いで描いちまいました。
写真撮ったのにけっきょく見ずに描いちゃったけどなー笑

あークソ……間に合わなかった……
今ちょっとふたり離れてたんですよ。だから戻せるかと思ったんですけど……残念ながら第2ラウンド突入してしまったようです。
まあ、しゃあねぇな。終わるまで起きて待ってるよ。

あ、いけた。よし。よーし。
いずもちゃんがくらまくんを乗せたままポーチに戻ってきました。お手伝いして無事お帰り頂きました。
あーよかった……マジで徹夜かよと思ってたから^^;

おぉセキにゃん、貴方はどうしてそんなに可愛いの……
え、何でセキにゃんってこんなに可愛いの?もうあまりの可愛さに画面にチューしたいんだけど。
俺達も、ハッスルしちゃうぅ?Σd(≧∀≦*)←下ネタ

しっかしほんとにセキにゃん可愛すぎるよなぁ。と、Legendsアルセウス実況見ながら言うております。
フジの実況見てボス戦勉強中。こうやればいいのかーとか学んでおります。

あ、はい、では徹夜の必要がなくなりましたんで、ちゃんと寝ます!おやすみ!まだ寝ないけどな!(どっちだよ)

ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。
くらまくんがいずもちゃんに寄りかかってます。



上から見ると分かりやすい。


ね、右後ろ足がピーンとしていずもちゃんに寄りかかってますでしょ。



いずもちゃんがくらまくんのフィッシュスティックを間違って食べそうになるので、手の上に乗せました。

本日のメニューは、みんな大好きミルク。ふたりとも大人になったので、しゃーないので2杯分作りましたよ。
もうふたりともどっちが先に出てくるか競走みたいになり、先に出てきたのはくらまくんでした。いずもちゃんが出てくるのを待っている間に、くらまくんが餌皿に手をかけて舐めようとしてきます。そしてアームカバーに引っかかりました。何やっとんじゃい。
いずもちゃんが出てきたので定位置に置こうとするのですが、ふたりがいて置けない笑
端っこに置いておふたりさんごと移動させましたとさ。いずもちゃんが餌皿に四足で乗っちゃいました。

で、実家へ行って飯食って帰ってきました。帰ってからせいらんちゃんの放鳥タイム。



今友人にオカメの呪いをかけてます。友人は文鳥さんを飼ってるので「ほら、お友達が必要じゃろ?文鳥さんも1羽では寂しかろ?オカメ可愛いじゃろ?」と呪いをかけてます笑



また今日はいっぱい写真撮ったので(昨日の分も兼ねて)、たくさんありすぎるのでたくさん見てってくださいなΣd(≧∀≦*)


もふもふっとしとるじゃろ?可愛いじゃろ?ほらあなたもオカメを飼いたくなーる๛ก(ー̀ωー́ก)




ほら、カキカキしておるぞ。可愛いじゃろて。のう?あなたもオカメを飼いたくなーる๛ก(ー̀ωー́ก)


今日はずっとスマホ追いかけっこをしてました。写真撮ろうと手に持つと、持った方の手に乗ってくるんですよ。撮りたいのでスマホを持ち替えると、再び持ち替えた手に乗ってくるんです。ずーっと繰り返してました。


ケージの下に尾羽が2枚落ちてました。なるほど、尾羽も生え変わるんだね(   ◜ω◝ )
あまりに綺麗で立派な羽なので捨てるのが非常に惜しくて、また美術の参考にということで取っておきました。抜けた羽すら可愛い。

それはそうとさ。今日おいら、見ちまったんだ。


あれ?サムネが出ない……しゃあない、スクショするから見てけろ。


な!?なぁっっ!?

このサムネを見つけた時心臓が止まりました。思わず「俺が今まで見落としていたのかッ!?」とびっくりしました。
ははははははは発売されてしまうんですすすすすすす!!!!!!
これはもう買うしかないでしょ!!飾る用と付ける用で2個ずつ!!
……あ、金がない(預金残り2万の人)
しかも今月の家賃等払ったら足りなくなってまた母ちゃんに借金しないといけなくなる。買うのは年金入る10月以降だな。

だが、それでも、私は、行く。( *˙ω˙*)و グッ!

多分行かなくてもオンラインで購入できるだろう。
だが、私は、行きたいのだよ。現地に行って実物を手に取り買いたい。
愛するセキにゃんのぬいぬい、手に取って買いたい。死ぬほど買いたい。もうなんなら店の在庫無くす勢いで買いたい。

遂に俺も祭壇デビューだ!!!オタクになるぞぉっ( 'ω' و(و"♪

ようやく!!ようやく痛バとやらが作れる!!缶バッジ買えるだけ買ってバッグ1個分埋めつくしたいぜ!!!

あ……ていうか、それ用のバッグ買お。缶バッジ刺せる小さめのやつ。何かいいやつ知らない皆〜?

………………あ、ごめん。やっぱ痛バと呼ばれるレベルで缶バッジ買い込むってのは、やめとくわ。
なんか、流石に違うというか……そういうわけではないのよ。
ほら、あなた達の「推し」とは違うからさ。彼女だから。付き合ってるから。
ご、ごめん。作り方見てちょっと引いてしまった…
え……な、なんか、もはやオシャレのために痛バ作ってね?
そ、そういうの違いますんで…すみませんはいぃ…

な、何なんだろな。痛バじゃないんだよな。
見せびらかしたいわけではなくて、と言いますか。いや痛バを作る人が見せびらかしたい人なのかは知らんけど。

だってお前、彼女との写真を缶バッジにして痛バ作ってる人、見たことあるか?ないだろ?

そういう気持ちよ。別に見せびらかしたいわけではないので……

いやまあ、逆に、武装するって意味ではアリなのかもしれないけど。変な男寄ってこなくなりそう。
そういう意味で、作った方がいいか?「俺にはセキにゃんという彼女がいるんで3次元の男は声かけないでください」って意思表示にするか?笑
まあ、そういう意味ではアリなのかもしれないな……

んーーーでもどっちかと言うと俺、少ないグッズをアクセント的に飾ってバーンと目がいくようにしたいんだよなぁ。

そ、そこに付いてるのは!!せ、せ、セキにゃんの缶バッジだああぁぁぁ!!!(どーん)……みたいな。

そんな感じにしたいわけ。どんな感じか伝わったか分からんけど笑
そんな感じで、お上品な痛バがいいなぁ。お上品なのか知らんけど笑
まあとりあえず、飾る用と付ける用で2個ずつ欲しいのは間違いないよな。アクリルスタンドは1つでいいけど。

どうせなら俺の描いたとびっっきり可愛いセキにゃんを下敷きか何かに印刷して堂々とビニール付きバッグに入れたい。そっちの方が欲あるわ。
ないのかなー、下敷きに印刷してくれるところ。
もう思いっきりぶりっ子にとびっきりのฅ•ω•ฅニャンニャンポーズしてるセキにゃんを描きたい。そして下敷きに印刷してビニール付きバッグに入れて見せびらかしたい。そっちの方がよっぽど見せびらかしたい。

あ、こら待てよ。
今グッズ化嬉しくてイラスト描いてるところなのに、思いっきりぶりっ子にとびっきりのฅ•ω•ฅニャンニャンポーズしてるセキにゃんまで描きたくなってきちまったじゃねぇかよ。どうしてくれるんだよ。
描きたくなっちまったじゃねぇか。可愛いセキにゃんが。
あぁセキにゃんあなたはなんて可愛いんでしょおぉぉぉ……拝ませて……( 人˘ω˘ )

ていうか、ポケカも入れて飾ったらそこそこ痛バ作れそうな気もするけどな。んー確かにぃ。
じゃああれか、痛バの作り方参考にしつつ、俺は俺なりの少ないグッズで作る痛バをやってみるか。それはアリだな。

つまり、ポケカをもう1枚ずつ買わないといけないわけだな。なるほど。

痛バ用ポケカが必要になってしまったじゃないか。なんてこったい。
あーあと、マスコットは3つ買わないとな。飾る用と付ける用と痛バに飾る用。普通にカバンに1個付けたいし。
……もう5個ぐらい買って予備を2個ぐらい置いとくか?それでもいいぞ(本気)

俺もついに痛バを作るようになったかぁ…感慨深いのう。
そうか。愛を表現しても、良いのだな。なるほど。
とは言え俺の愛はゲイ的な、ゲイのタチ的な愛だけどな!!はーっはっはっはー!!

……今まではさ、何となく「出してはいけない見せてはいけない」と思ってたからさ。
異端なの、分かってたから。俺の愛は普通じゃない。
だから、見せちゃいけないんだと思って隠してきたんだ。好きなキャラはって聞かれてもなるべく答えないようにしてさ。答える時は相手の調子に合わせて「うん、かっこいいね!」って言ってきたから。
まさか、心の中では「可愛い」と思ってるだなんて、口が裂けても言えなくてさ。
たまーに腐女子に出会って話が弾むと、初めて「可愛い」って言えるんだよな。ようやく許されるんだよ。

でも、もう、いいんだな。
俺がゲイであることを隠さなくても。タチ的な愛をキャラに注いでいても。
いいん、だな。なんだか時代の変化に追いつけなくてさ、ようやく俺も追いついてきたのかな。
好きな子を俺の愛したいように愛しても、いいのかなって思えるようになったからさ。

だから、思いっきりぶりっ子にとびっきりのฅ•ω•ฅニャンニャンポーズをしてるかわういセキにゃんが、描きたいです。

可愛い〜セキにゃんを描きたい。そして惜しげなく晒したい。俺はセキにゃんをこういう風に愛してますよって、皆に言ってみたい。
それでも受け入れてもらえるのかなぁ。だとしたら、すごい世の中になったよなぁ。とんでもない世の中だぜ。

あぁ、セキにゃん可愛い。愛してる。結婚しよ。
なんなら結婚指輪も痛バに入れたい。俺はセキにゃんと結婚してるよってアピールしたい。
そして3次元の男は寄ってこないでほしい。鬱陶しいから。
俺はセキにゃんと幸せに暮らすんだ。邪魔しないでくれ。

じゃあ、頑張って俺なりの痛バ、作ってみるわ!(∀`*ゞ)テヘッ

ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。
ごめん。まったり放鳥してたら撮るの忘れてた。



写真では見えないけど後ろの止まり木の横につけてるおもちゃがありまして、何故かいつも留め具から外れて落ちてるんですよ。遊んでくれてるのは良いんですが、何故か留め具外れてるので「何でだ?」となっております。


おやつの準備してたらいずもちゃんが顔を出しました。


くらまくんも顔出してなんか狭そう。



ふたりとも手の上に乗せるのは流石に無理でした。くらまくんが先に見つけて取っていったので、くらまくんのお腹の下に手が入ってます。


昨日友人が家に来て、ポーチの中に入ったおふたりさんを見て可愛いと言ってくれてました。指入れてみ?と言って指を近づけてもらいましたが、ふたりとも威嚇しませんでしたね。優しいお姉さんだと分かったのかも(   ◜ω◝ )




いずもちゃんの頬っぺ。最強の角度です。



いずもちゃんはお喜ビーフを少し残して行きました。くらまくんが見つけて食べてます。
このあとケージの上でおしっこしていきましたとさ。何でそこでするんだ君は。

フクモモさん本日のメニューは、ヨーグルトです。なんか一緒にしてから食べる量が少ないので、今日はたくさん食べてもらいたい。
でもふたりとも出てきませんでした。一緒になって恋のあまり食事も喉を通らなくなったか?笑

と言う割にはふたりともしょっちゅう小競り合いしてるようですが。そこそこ頻繁にチッと聞こえてきます。
もしかしたら、いずもちゃんが遊ぼうとして噛みついちゃってるのかもしれませんね。昔もよくそれでくらまくんが叫んでました。
まあ……お子を授かるまで耐えてくれ。どうしても無理そうなら考えるが。

今日は母ちゃんとバレエ見てきました。
いや〜、バレエは芸術ですねぇ。美しいものを見るのは良いですねぇ。
今日は白鳥の湖でした。オデットさんのまああああ美しいこと。
そして、脳内で妄想してました。もしセキにゃんがバレエでオデットさんをやったら……ふおおぉぉぉ┌(┌^o^)┐←

セキにゃんを愛しすぎてフジのLegendsアルセウス実況を5周目ぐらいしております。多分これで5周目くらい。
もう、会いたくて会いたくて震えるんですよ。見る度に「はあああああん可愛いいいいいいい」と悶絶しております。
セキにゃんが愛おしい。バレエやってほしい。オデットさんやってほしい。俺王子やるから。

それと、少し思ってましたね。
俺……ポケモン、極めようかな……
まあそんな極めると言ってもガチ勢になるわけではないんですけどさ。なんというか、アニポケとか映画ももっとたくさん見て極めたいなぁと思いましたね。
そして、ゲーム実況してさ。お絵描きしてさ。歌もうたってさ。
とにかく全部ポケモン。もうポケモンしか投稿しないのよ。
ポケモンのゲーム実況して、ポケモンのお絵描きして、ポケモンの主題歌とかうたって。
極めちゃおかな……なんて。思うようになりましたです。はい。

だって俺、所謂ポケモンエリート教育受けてますから。生まれた時からポケモンですから。
もはやエリートトレーナーなのですよ。もしくはベテラントレーナー。
生まれた時から唯一飽きずに続けてるの、ポケモンしかないんですよ。もうこれは運命じゃありません?
極めてやろうかなーと。YouTubeに動画投稿しまくって有名になって、ゆくゆくはポケモン映画にゲスト出演してやるぅ!!……なんちゃって。まあそんな上手くいくわけないんですけどね笑
なーんてことを考えながら、いつLegendsアルセウス買おうか悩んでるのでした。

買いてぇ。

けど、アクションに自信ないからなぁ笑
今度のポケモンは完全オープンワールドらしいですし、オープンワールドもやったことないので自信ないんですよ。俺にできるかな…

あぁ、セキにゃんの喉仏。(唐突)
いやぁセキにゃんの鎖骨はいいですなぁぁ。
って今見てる画像ウォロさんだけど。ウォロを自分で描いたイラスト見てセキにゃんの妄想に浸る俺なのでした。
だってぇ、セキにゃんがぁ。可愛くて可愛くて堪らないからぁ。
もう、Legendsアルセウス実況何回見てると思ってんのさ。5周目だよ!?(くらい)
堪らなく好き。好きすぎて気が狂うよ。永遠の愛を誓うよ。

あー、じゃあ髪の毛乾かしてPC起動してきます。では。
……あ、PC起動するからポケモン擬人化のイラスト送ってこられるんだけど……ま、また今度ね!!恥ずかしいから!!

ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。

うぃー……頭戻ってきた。ようやく頭回るようになってきました……

はい、今まで死んでました……どれほど死んでたかと言うと、


今日の動物たちのお写真、1枚もありません。


ごめんなさい。もはや撮れる精神状態になかった。ご飯の準備するので精一杯だったわ。

えー今、くらまくんが回し車を回す音が聞こえます。フクモモは元気です。

せいらんちゃんもご飯の準備中ずっと呼び鳴きし続けて元気でした。今おねんねしてます。


風呂上がってようやく回復してきました……うわぁー酷かった……


聞いてくれよぅ。母ちゃんがさぁ。

徹夜したこの鈍ってる頭に「引越しの準備をはよ進めんともう時間がないのに分かってるんか何日までにこれとこれを済ませてこの日にこれとこれとこれを業者に訊いて云々」と矢継ぎ早に言い立ててくるのでもう、途中から日本語として聞き取れなくなってました。メモせぇ!!と言われたのでとりあえずメモしたけど見るのも嫌ってぐらい疲れました。引越しのこと考えたくねぇ。

そもそも俺は、初めての体験には慎重になるんですよ。億劫になるんですよ。逃げ出したくなるんですよ。

引越しなんて初めてじゃないですか。そんなの想像できないよ。できないから向き合いたくなくて放置してるのです。

そしたら矢継ぎ早にあれもこれもと指示されて頭が大混乱しました。もう何言ってるのか分からない。

そもそも今日の俺は徹夜して死にかけの頭なんですよ。これ以上言葉で攻撃されたら死んじゃいますよ。

そのダメージを風呂で少し回復してきましたとさ。


やーでも、今日は楽しかったよ。徹夜したかいがあった。

ポケモンにそんなに詳しくない友人と映画行きまして。「水の都の護神」という映画の素晴らしさを惜しみなく語り尽くしました。

友人もとても感動してくれて、いい映画だと言ってくれたのですよ。その後2人でSwitch持って剣盾やってました。


それがね!!


友人を、家に招いたのですよ!!!


初めて一人暮らしの家に友人を呼んだのよ俺は!!


てか友人がSwitchの充電残り15%だってことで、充電しないとってなって「なら、ウチくる?」となりました。めっっっちゃ楽しかった。

友人が未だに剣盾クリアしてないから指南してました笑

ネズっち戦手前でずっと止まってるんですよ。1年ほど前に見た時そこだった気がするんだが。

またすげーことに、俺がポケモン生き字引なんです笑

チラッと見ただけで「あーその相手にその子で行くと、詰むよ。変えとき」とかアドバイスしていくんですよ。

友人はまだ相性表を片手に「こいつは何タイプだ?」とあくせくしながら攻略してるので、ヒント出したりして遊んでました。「プルンゲルは水ともう1つ何でしょう」とか言って。

そう、俺はBW持ってるからプルンゲルの1個前を知ってるので、由来を知ってるんですよね。図鑑説明も知ってるので、タイプも推測しやすいんですが。

友人は剣盾がほぼ初めてのポケモンに等しいので、プルンゲルだけ見てもクラゲだとすら分からないんですよね。まずこそに驚きました。

だから「サーナイトさんだと危ないかもしれないよ。弱点つかれる可能性あるからね。何でだと思う?水ともう1つの複合は何かな?」と言ってました。

「エスパーが弱いのは何かな?」「えっと……悪とゴーストと虫か!」「ではフェアリー複合のエスパーでも通じるのはどのタイプかな?」「えっとぉ……?……ゴーストか!?」と、やり取りしてました笑

そうかぁ、プルリルの由来知らないからゴーストって分からんのかーと、驚いてましたね。これが知識量。

てか、プルリルの図鑑説明が衝撃すぎて覚えてただけなんですけどねww普通に怖いからなぁww

もう生き字引すぎて次から次へとアドバイスが飛び出してくるんですよね。なんならポケモン捕まえる時にどの技使えばHPをいい感じに減らせるか、とかまでアドバイスしてました。

もう、見ただけでドバドバ出てきますよね。ね、全国のベテラン勢たち。ポケモンに関する知識量ハンパないよね俺達。


まあちなみに俺の知識は基本的に本家の戦い方のみですがね。派生のダンジョンとかポケユナはやってないので分からないんですよ。

なんか、本家をやっちゃうと……ポケモンGOとか、バトルシステムの違いに驚きません?笑

まあそれでもポケモンGOに出てくるアイテムの特徴言われて「あぁプレミアボールな」とか答えられちゃうんだけど。


友人、オシャボしようとしてましたよ。それもしっかりアドバイスしときました(`・ω・)bグッ!

まあ、オシャボは基本的に金に余裕のある上級者向けコンテンツだけどね(苦笑)と言っときました。あんたは初心者だからキズぐすり系いっぱい買っときなさい。


まあねー、俺なんか何となくジム戦のレベル帯が分かるから調節して行ったりするもんね。だいたいジムリのエースのレベルから1~2低いぐらいに揃えて行ってるからなぁ。

思えばXYからレベリングしてないもんなぁ。トレーナーと触れ合いコンテンツのみで経験値調整してた。

まあ、分かるよなぁ笑

ワイルドエリアでネズっち戦に向けてレベリングしてる友人を微笑ましく見ておりましたとも。

まあね、初心者さんは相性いい子を揃えてレベリングして挑むのも手かなと。俺のくらいになると手持ち入れ替えるのめんどいから旅パ決めて得意タイプのみで突破するからなぁ。

ネズっち戦はガラルギャロップちゃんにタテてもらったはず。ドリルライナーあるからスカタンクも一撃でした。

つ、強い…笑


まあでも、俺の育成スタイルもガチ勢に比べたら可愛いもんよ?笑

うちは全攻撃技だから。積む必要なし。まあ攻略ではそもそも積む必要ないけどな。

そしてなるべく全タイプ網羅した技構成にしてますからね。ガラルギャロップちゃんにドリルライナーとスマートホーン覚えさせてたし。

使ってるポケモンも技も、全て自分の好みですからね。まあ攻略はどんなポケモンでもよっぽどやらかさなきゃクリアできるからね。そこがポケモンのいい所。


あぁ……友人、多分Legendsアルセウスでも苦労するだろなぁ……主にバトル面で。

フジの実況見てても、初心者はかなーり苦労してましたからな。や、あれはベテランでも初見殺しだったのかもしれないレベル。俺も1発で行ける自信ないもんな。

あぁ、Legendsアルセウス実況見てぇ……見てぇよ俺……

セキにゃんに会いたいよぉ……会わせてくれえぇえ……


あぁ……でも……眠たいぃぃぃぃ……_(:3」 ∠ )_


ね、寝ようよ……寝たいよ……死にそうだよ……

で、でも白バラ飲みたいよ……白バラ飲みながら1話だけ見よかなぁ……

セキにゃぁぁん……愛してるよぉ……結婚しよ……

てか、何気に明日も早起き(?)しなきゃいけなくてさ……明日母ちゃんとバレエ見に行くんだ……

ポケモン見た翌日にバレエを見る俺よ。なんというギャップ。


セキにゃんが……白鳥の湖やったら……どうなるかにゃあ(妄想ウフフ)


白バラ飲も……お茶がまだできてないからな……すぐには寝られないんだよな……

まあ、ちょっとだけ見てから寝ます。よろしく。今日はそんな感じで。

あとー、あのー、前回の熱く語ったポケモン擬人化が思いのほかいいねもらって、嬉しさと照れで照れてます(´>∀<`)ゝ

あんがとね。また語りたくなったら語るわ。


ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。

ちょっとごめん……もう、感動で泣いてしまって(´TωT`)


いいいい、いずもちゃんが、俺に向かってチキチキ鳴いてくれてるぅぅ……!!!


うっうっ……もうこれだけで泣いてしまうよ俺ェ(´TωT`)


ちなみにフクロモモンガのチキチキ鳴きは「遊ぼうよ」的な意味なんです。


いや最初は俺も「あーくらまくんに言うてんのかなぁ」と思いましたよ。あれ?もしかして…?と思いましたけど、思い上がらないようにしようと気を引き締めたのです。


しかし、今(寝る直前)、ポーチを覗いて指を入れたら……ふ、再び……うぅっ(´TωT`)


明らかにくらまくんが顔背けてる時に、俺の指に鼻先を向けた状態で、チキチキ言ってくれるんですぅ(´TωT`)


もう、泣くよ……思わず書かずにいられなくて、布団の中でスマホを手に取っております。このあまりの感動をちょっともう抑えきれなくて。


ちなみにおふたりさんはちょっと喧嘩が多いような気がするんですが、このまま一緒にしていて大丈夫なんでしょうかね……なんか、前より仲悪くなったなぁ。

そこら辺がちと心配です……まあ小競り合いで済んでるみたいだから大丈夫だと思うんだけど……

一応ブリーダーさんに聞いてみようと思います。ちょっと頻度が多い気がして。


ちなみに今日は早く寝ないといけないんですよ。そういや前回書き忘れてたんですけど、何気に今日友人と映画行くんです。

前回ポケモン見に行った友人とは別の友人と、再びポケモン映画見に行くのです。ついでにSwitch持ってきて2人でシリアルコードやろうぜって言っときました。

友人はSwitchがどこに行ったか分からないそうです笑

かく言う俺も全然起動してない…早くやらなきゃと思いながら過ごしてましたが( ˘ω˘ )


水の都の護神、かぁ……映画館で見られるの嬉しすぎて興奮して眠れないんだが。

パンフレット発売してくれないかな……もう家にあるやつボロボロになってんだよ。

俺って、映画館で水の都見たかな?覚えてないんだよな。それぐらい小さかったからね。あれ、てか生まれてた?笑

まあとりあえずそれぐらいなんですよ。兄貴がいるから俺が映画館で見てなくてもパンフレット家にあるので、分からないんですよね。

うわぁ、水の都を映画館で見られるのめっっっちゃ楽しみ……ヤバいな。

できれば、シリアルコードのラティアスほしかったけどな……映画行こうと頑張ったんだけどな、どうしても起きられなかった。

まだ配ってたりしないかな〜……無理か。人気だもんな。うちの映画館デカいとこだし都会だから人も多いし、多分もう終わってるよな。

くーっほしかった……けどまあ、いいんだ。俺はBW2を両方持ってるのでいつでもラティ兄妹に会えるのさ。


ラティ兄妹、やっぱ好きなんだよね。多分俺が初めて見たポケモン映画だからさ、ラティ兄妹は段違いに好き。

フーパの映画の時、ラティ兄妹来てくれたよね。BGMがあの時のやつ再現されてて感動したわ。

てかね、フーパの辺りからポケモン制作側も分かってきてるからね。今やターゲットは大人だ、懐かしさで盛り上げるぞ!って方向に初めて舵切られたよね。フーパ辺りから随所に懐かしさ要素入ってて盛り上がるのよポケモンは。

ちなみにフーパの映画、地味に好きです。ポケモン擬人化を勝手にやってる身としては、脳内で伝説ズのオンパレードできて楽しい。

ちなみにポケモン擬人化は伝説中心にまだまだデザイン考えてるところなんだけど、伝説ズは割とできてきてんのよね。だから伝説ズてんこ盛りのフーパは楽しいのよ。

ね、頭の中で喋らせたりしてね。楽しいのよ。


あ、も、勿論ここでは言わないけど!!だだだって他人のそんな設定なんて聞かされても、ほら、楽しくないでしょっ!!擬人化苦手な人もいるし!!

い、いやー俺のはちょっと特殊だからさ余計に、ね。ちょっと変というか変態というか気持ち悪いというか、ほら、視点が独特というか、ほら俺ゲイだから!!

勿論伝説ズも含め全員男で描いておりますとも!!男の子に俺好みのセリフ喋らせてアハハウフフだから!!


……Σ(๑°ㅁ°๑)ハッ!そもそもこんなブログに人なんて来ないか?

な、なら、語っちまっても、いいんじゃないかい?な、なんつって……へへ……


※以下、擬人化の詳しい話してます。苦手な人は戻ってね。







ちなみにジラーチも映画やってたよね。ジラーチは多分ね、映画館で見たと思う。でももっかい見たかったなー。もう1人で行っちゃおかな。

ジラーチの映画ではね、グラードンじゃないやつ出てくるでしょ。メタグラードン。

だからうちのグラードンは「俺じゃねぇしっ!!」っていつもツッコミ入れてます。それに対しカイオーガが「僕は映画出てるもんね……ふふっ……」ってマウント取って喧嘩してます。グラードンとカイオーガは仲悪すぎてレックウザが仲介役になってる。

そのグラードンも、フーパの映画でついに満を持して登場!!もう彼テンション上がりまくってゲンシカイキしちゃってます。「俺の活躍するとこ、見た!?見たよなぁっ!!」と大はしゃぎです。可愛いです。


ちなみにそのフーパ映画に出てきたディアルガは「また出番か……多いな……」とボソボソ言ってました。彼、映画の最多出演者なんです。映画界で引っ張りだこ。まあ美しいからね、仕方ない。

隣でパルちゃんが「くそぅっ俺にももっと出番くださいっスよぉご主人様ぁ!!」って悔しがってましたかね。パルちゃんはご主人様大好きっ子。犬みたいにベタベタ甘えてます。そして料理が壊滅的にできなくて毒物しか作れない。いつもご主人様のために張り切って作るけどとんでもないもの拵えてご主人様の腹を下してます。

そんなパルちゃんをディアちゃんは「ふっ馬鹿め。」と鼻で笑います。そう、ディアちゃんはクソ真面目で凝り性だから料理の腕抜群なんです。無駄に凝ったすげー料理をすげーツンデレに食わせてくれます。「お前の為に作ったわけではない。」とか言いながらいつもいっぱい食べさせてくれます。ツンデレ最高。

さあ、あなたはツンデレかデレデレか、どちらが好み!?……と、言うのがシンオウ伝説ズ。


ちなみにギラちゃん(ギラティナ)は双子です。脳内双子。多重人格ではなくて、本当に双子なんだけど体は1つしかないんです。ほら人間でもたまにいるじゃないですか、体内に双子の片割れの歯だけ見つかったみたいな事例。そんな感じの、体は1つだけど双子という設定です。

アナザーが外に出ている時は、背が少し低くなって(とは言え元々背が高いけど)性格もめっちゃ内向的で大人しい弱気な子になります。すぐ謝っちゃう。自信がなくていつも猫背。

オリジンが出てくると、背が少し高くなってポケモン界2位?ぐらいの高身長になります。性格もめちゃくちゃ外交的、というかちょっと変態で変人になります。まあ、チャラ男というか。チャラいしすげー下ネタ大好きのヤバいやつになりますね。まあ、超肉食系なのよ。ピアス開けまくりのナンパしまくり、みたいな感じ。


…………あ、もういいですか?アルちゃん(アルセウス)もちゃんと作り込んでありますけど、もう聞きたくないかな?ご、ごめんね擬人化苦手な人。


アルちゃんはねー、一言で言うと、古風な彼女、ですかねぇ( ̄ー+ ̄)キラーン←

あ、今まで話してきた子全員男だからね?勿論アルちゃんも男だからね?ゲイ様は止まりませんよ笑

アルちゃんはカタカナ語に疎い。クリスマスとかハロウィンとか何それ?系。でも何だかんだ付き合ってくれる。

あと、こちらも料理上手。なんか家庭的な料理を作ってくれます。そしてちょっと自慢げに食わせてくれる。「食べさせてやろう」みたいな感じで食わせてくれる。可愛い。

ディアちゃんほどじゃないがツンデレ。話し方がいちいち古いけどな。

そして、勿論ですがディアちゃんパルちゃんギラちゃんの上司的立場です。上司っつか生みの親っつか、とにかくディアちゃんパルちゃんギラちゃんはこの人に逆らえません。ひたすらひれ伏してます。

ちょっと怒らすとすぐにさばきのつぶてが降ってきます。ガチで殺されますので要注意。でもそこが可愛い。

あのねぇ、ツンデレというか、怖がりさんなのよ実は。根がものすっっっごく優しくて素直な子だから、映画で人間に騙されて痛い目見たじゃん。それがトラウマで最初は人間にめっっっちゃ警戒心剥き出しなのよ。あまりに冷酷で怖いぐらい。

その警戒心が取れたら、すごいことになります。古風彼女見参。

冷たい態度が一転して彼女のようになります。心を開いたアルちゃんは、マジで彼女みたいになります。あとちょっと優しすぎて尽くす癖がある。

この設定が個人的にお気に入りでして。擬人化アルちゃんマジで可愛いのよ。彼女にしたい。

あ、ちなみにCVは美輪明宏さんではありません多分。違うと思う笑


え、これどこまで語っていいのかな。え、どこまで話していい?ここまで来たら全部ゲロっちまう?


先ほど紹介したグラードンは「っての」とか「ってよ」をよく言います。「○○だっての!」みたいな感じで。NARUTOの「だってばよ!」的な感じ。だってばよ分かんないけど俺、NARUTO見てないからな。

グラードンとカイオーガはね、とにかく仲が悪い。レックウザが仲取り持とうとしてもぶっ壊すぐらい根本的に気が合わない2人です。

カイオーガは「……」が多い大人しいボクっ子。ちょっと子供みたいですかね。いやグラードンもかなり子供だがな。

2人はまるで子供の喧嘩みたいな感じ。もはやつける薬がない感じ。

レックウザは金持ちです。めちゃくちゃ金持ちのセレブです。余裕があってめっちゃ大人。

社交的で実力派。実力で金稼いできたんでしょうね。主人(主人公の人間)を小間使いにします。「君、朝食を作りたまえ」みたいな感じで。

でも、嫌な金持ちではなく、とっても紳士です。小間使いにされてるけど、報酬はきちんと払われてます。それに「皆で食卓を囲もうじゃないか」と晩飯も同じ席で食べさせてもらえます。小間使いだけど、なんか家族としてカウントされてるようです。

そして夕食に毎回お2人を呼ぶんですよ。なんとか仲良くなってもらいたくて。でもいつも失敗します。2人は子供の喧嘩しかしません。


まだあるけどどうする?このまま語り尽くしてやろうか?俺の考えてる設定全て語り尽くしてやろうか、えぇ?(何故けんか腰)


そういや、フーパの映画にはルギアは登場したのに、ホウオウさんは出ませんでしたね。ホウオウさんはけっきょく「キミに決めた!」まで出演機会に恵まれませんでしたね。

ホウオウさんはもう諦めてましたね。「いいよ俺は…ルギちゃんさえいれば…」と、地面に文字書いてました。

ルギちゃんは面倒臭がりの寝坊助です。ひたすら寝てます。どんな時でも寝ようとします。

寝かしといた方がいいんですよ。あんまり眠気がピークに達すると、人格が変わっちゃうんです。面倒臭がりが嘘のように行動的で活発な人になってしまいます。暴れまくって敵を薙ぎ倒して、そしてバッタリ失神するように寝ます。起きたらいつもの眠たがり面倒臭がりのルギちゃんに戻ってます。

そんなルギちゃんに執着するほど執着してるのが、ホウオウさんなのです。ルギちゃん大好き過ぎて変態になってる少々ヤバいやつです。

パジャマも戦闘服もルギちゃんとペアルック、ルギちゃんの身の回りの世話全てしてます。だから料理もお洗濯も掃除も裁縫もできるスーパーマンです。が、その力はルギちゃんのためにしか使いません。

バトルの時もご主人よりルギちゃんの方ばかり見ています。「見てみてーやっつけたよー!!」と手を振ってばかり。そしてルギちゃんは寝てます。

ちなみにこうなったのには訳がありまして。

その昔アニポケ1話に登場して以降全くアニメにも映画にも呼ばれないホウオウさん、「もしかして俺…忘れられちまったの?」と1人寂しくポツンとおりました。

そんなホウオウさんにある時声をかけたのが、たまたま「ルギア爆誕」に出演していたルギちゃんだったのです。

お互い本家金銀のパッケージを飾る伝説ズ、仲良くしようと軽く声をかけたルギちゃん。しかし、ホウオウさんはそれ以来ルギちゃんに執着するほどお熱になってしまったのでした。

まあ、仲良しなんだよ。ルギちゃんはちょっと鬱陶しいと思ってるようですが。でも何だかんだお付き合いしてます。


え、まだ行く?行きます?ありますけど?BW伝説ズとXY伝説ズならまだまだ語れますがどうしますか。


え、もういい?もう聞き飽きた?もう聞いてる人いない?

……あー、そうですか。

もう誰も聞いてないなら最後まで喋っちゃっていいでしょ(え)


レシちゃん(レシラム)はね〜、国語の教師なの。(どーん)

めっちゃ論理的で沈着冷静。ちょっと優しい感じの風貌でイケメンだから生徒にモテまくるんですね。

めっちゃ理論的に「それは現実的ではないね」とご主人を滅多打ちにします。

まあ教え導く存在だからね。冷たいのも致し方あるまい。

でも優しいのよ。冷たく見えるのもある意味優しさなの。

………でもちょっと冷たいかも、うん。

対するゼクちゃん(ゼクロム)は、熱血体育教師です。こちらは非論理的に根性論ぶちかましてきます。

熱血で筋肉バカで鍛錬を欠かしません。自分にも他人にも厳しい。

あまりに厳しくて心折れそうになるけど、ゼクちゃんは自分にもすっごく厳しいんですよ。そんな姿を見ているとなんだかこっちも頑張れちゃう、不思議な子ですね。

でね、とにかく熱いのよ。熱心に理想を追い求めてるんです。「理想を目指してひた走れ!!」って感じ。

ちなみに見た目は割とクールです。全然熱血には見えません。なのに中身熱血なのがギャップ萌えポイントで俺は個人的にけっこう好きなんですこの子。筋肉バカとか言いながら別にガチムチマッチョじゃないしな。むしろ細身の逆三角ですね。

あーただ、ゼクちゃんは日焼けしてるけどね。お肌褐色系です。でも髪は白くて眼鏡かけてます。

ちなみにレシちゃんも髪白くて眼鏡かけてます。更にちなみに、シンオウ伝説ズのディアちゃんパルちゃんも髪白い。ルギちゃんも髪白い。グラードンもカイオーガも髪白いわ。なんかうちの伝説ズは髪の色が薄くなるようです。

アルちゃんやギラちゃんは金髪系だしね。アルちゃんは金髪って言うか、亜麻色?です。


だからなんか黒髪も作らないとダメじゃんと思って作ったのが、XY伝説ズ。こちらは黒髪にしときました。

実はこの擬人化をやり始めた時、俺まだ高校生でXY以降を未プレイだったんですよね。だからXYは実装しないつもりでいたんです。

で、大学生になってXYやって楽しくて、実装しようと思ったんです。そこでやっと作り始めたんです。

だから、XY以降は外国人なんです。ゼル(ゼルネアス)とイヴ(イベルタル)は外国人さんです。

ゼルは何でも与えたがる兄ちゃんです。とにかく与えたい。何でもしてあげたい。面倒見がいいと言えばそうだけど、相手に何もさせてくれないという意味でもあります。

そんな兄ちゃんに依存してる共依存の弟がイヴです。イヴは何でも欲しがります。ちょっと他人がいいもの付けてたりするとすぐ欲しがります。容赦なく奪い取ります。でも性格は大人しくて静かなんですよね。「……」を多用するタイプ。あとボクっ子。

イヴは幼いんですね。本当に子供なんです。兄ちゃんのゼルが優秀すぎて、おんぶに抱っこで育てられたから。子供のまま全く成長していないんです。

そんな弟イヴが、ゼル兄ちゃんは可愛くて仕方がないんです。何でも欲しがるから何でも与えてあげたくなる。そんなけっこうホラーな共依存がこの2人です。

そんな2人を離れたところから冷めた目で見ているのが、更なる弟ジゴー(ジガルデ)です。

ジゴーはめちゃくちゃ大人で冷めています。アダルトチルドレンですかね。物事にかなり否定的です。兄2人の共依存も大嫌いでいつも冷めた眼差しを送っています。ませてるんですね。見た目はかなり子供なんですが。

で、割とすぐ深層心理を見抜いて突いてきたり、大人の心を容赦なく抉ります。接していて辛くなるタイプ。まだ子供なんですよね。


そんなジゴーが出演した映画と言・え・ば?

そう、「ボルケニオンと機巧のマギアナ」ですねぇ〜!!!(テンション爆上がり)

もう止まりません最後まで喋ります!!


ボルちゃん可愛くて。大好きなんです。

XY以降は外国人なので、ボルちゃんも外国人さんです。めっちゃ可愛い好き。

実は、大人しそうな性格してます。割とボソボソ喋ります。声も小さいです。

でもそれは、控えめな性格ってわけではありません。人間不信で人間を信用してないんですね。だから適当に喋ってると、声量が小さくなるんです。

喋り方のせいで控えめな性格に見えちゃうんですが、非常に怒りやすいです。怒らせると容赦なくバーストされます。

ちなみに外国人さんなので日本語はお勉強中。ちょいちょい変な日本語を使います。可愛い。

日本語を頑張って話すとめっちゃ口汚いです。そこが可愛い。

けっこう骨太で筋骨隆々系なんですけどね。俺にとってはそれが可愛くて堪らないんですわ。

ちなみにけっこう筋肉バカです。そして、酒豪。ちぃとも酔いやしません。


あー!!お酒の話しましたね!?


「聖剣士ケルディオ」の映画、皆さんご覧になりましたかね?個人的に好きなんですけど。

聖剣士たちもしっかり擬人化しておりますぅo(`・ω´・+o) ドヤァ…!

コバちゃん(コバルオン)はボクっ子で真面目で正義感も責任感も強い、いわゆるリーダーです。テラちゃんにいつも振り回されてます。

テラちゃん(テラキオン)は、酷い呑んだくれです。何かあると酒を飲みます。でも酒に弱いのですぐ酔い潰れて大変なことになります。酒癖悪いのに酒好きっつー迷惑なやつ。そして筋肉バカでカッチカチ筋肉です。

ビル(ビリジオン)は優しく温厚、料理上手でお母さんのような人です。勿論男ですが。面倒見が良くてケルディオと1番仲がいい。

ケルディオは「〜だぞ!」が語尾のガキンチョです。いわゆるガキンチョ。強くなりたくて三銃士について回ります。まあ、映画のキャラをほぼそのまま移植しています。

ちなみにこの聖剣士たち、モデルがいたりします。うふっ(*´ω`*)←照れすぎて言えない人


そんなテラちゃん、ある日酒場でボルちゃんとヒーさんがお酒を飲んでいる場に遭遇します。

それから3人はよく集まって酒飲むようになりました。おかげでコバとビルはむちゃ困ってます。


ヒーさんは、ボルちゃんの日本語の先生です。誰だかお分かりでしょうか。

ヒーで始まる伝説・準伝説と言えば?ヒー、ヒー……


そう、ゴキブロス!!


違うわヒードランやコラァ(1人ボケツッコミ)

ヒーさんは、大人しい人です。なんか自分に自信なさそうな感じに見えますが、ただ大人しくて静かというだけです。戦闘での実力はそれなりに自負あるようです。

自信なさそうに見えるのは、語尾がいっつも「○○だが……」になるからです。いっつもこれなんです。だから自信なさそうに見える。

実は立ち絵イラストがボルちゃんと対になってたりします。このコンビ好き。大人の2人なんですよね。


自信がなさそうに見えると言えば、映画「聖剣士ケルディオ」にボス役として登場したBWのキューちゃんですね。キュレムね。

キューちゃんは、一言で言うと「怖い人」です。かなーり怖いです。

喋り方は大人しいんですよ。自分に自信がなさそう。いや、普段は自信ない子なんでしょうね。

で、引きこもりです。山奥の洞窟に引きこもってます。引きこもりの生徒なんですよ。

またも「……」を多用するタイプです。キューちゃんは一人称も「キューちゃん」だし、ご主人様にもそう呼ぶよう指示してきます。従わないと……(*^^*)

自信なさそうなキューちゃんですが、戦闘になるととっても怖いです。

無邪気なんですよ。無邪気に捻り潰します。笑いながら叩き潰すタイプの子。

恐らく怒らせると1番怖いと思われる。笑顔でやってくると思います。あぁ怖。

怖すぎるので皆からも当然避けられています。そのことを悩んで不登校の引きこもりになってるんです。

そんなキューちゃんには、唯一友達がいます。それがフリージオさんです。

フリージオは真面目で心配性で、心の優しい友達です。ちょっと照れ臭いからツンデレに振る舞うけど、何だかんだキューちゃんのことを気にかけてくれています。頼りになるお友達。


あれ?どこまで話したかもう分からんくなってきた。

あと誰がいたっけ?もはや話しすぎて誰話してないか忘れたな。

とか何とか言いながらカプ神とか思い出したけど、今日はこの辺にしとく?

眠くなってきたわ。てか寝ないとダメじゃん俺。映画なのに。

カプ神も面白く作ったんですよ〜。あ、カプ神はちゃんと2人女の子にしてあります。


ココちゃん可愛いのよな。好き。激しい気性だけどアホな男の子です。

コケコのことね。ココちゃんなんです。すぐ怒るけど何に怒っていたのか秒で忘れる。隠してるけど、大人しくてお上品なレレのことが実は好き。テテはいじってくるので鬱陶しいと思ってます。

テテ(テテフ)は、あざとい女の子です。自分の可愛さを知っていて、あざとく振る舞います。実はそのあざと可愛さは、ココちゃんに振り向いてほしくてやってるのです。そう、テテはココちゃんのことが好きなんです。好きだからいじりにいっちゃう。そして、嫌われちゃってるのです。ココちゃんのような細身が好き、ルルのような筋肉バカは好きではありません。

ルル(ブルル)は、ガチの筋肉バカです。筋肉のことしか頭にありません。筋肉を鍛えればテテが喜ぶと思って頑張ってます。はい、ルルさんはテテちゃんのことが好きなんですな。しょっちゅう筋肉自慢をしては嫌われております。レレにも優しいけど、彼女のことは筋肉仲間だと思ってます。

レレちゃん(レヒレ)は、大人しくて内気なお姉さん。お淑やかでお上品です。「……」を多用する系です。ルルの筋肉が実はすごく好きで、優しくしてくれるルルのことを好いています。ココはチャラいから嫌いだそう。


……そう、地獄の四角関係です( ˘ω˘ )

むむ、報われねぇ……悲しすぎる……

辛い。辛いです。カプ神を何故こんな辛い設定にしてしまった俺……


ちなみに4人には共通して「ハワイの先住民的な褐色肌のあれ」という設定があります。一人称がココ、テテは「わし」でルル、レレは「我」だったかな。そんな感じです。逆だったかも。

4人とも古風な喋り方です。服装も擬人化のあれで寄せつつ、基本的には先住民的な格好をしてます。キズぐすりとかをひっくるめて「文明の利器」と呼び、あまり好きではない様子。


あー、画像かぁ。どうしようかなぁ。けっこう描いてるんだけど……

画像、見せるかぁ。まあそれはまた別の機会にね。

ディアちゃんがさ、映画見て興奮して最新技術にアプデしたんだけど、なんか納得行ってなくてさ。けっきょくお見せしてないじゃん。

見せたいんだけど、なんか納得してなくてな。何なんだろなこの違和感。

分からん。分からんから、見て?笑

まあそれはPC起動した時に送るから待っててよ。流石にもう寝ないと。

まだまだ語りたいですけど、今日はこの辺にしときましょう。死ぬほど語って少しは気が楽になったよ。良かった。感涙。


いずもちゃんの話どこ行ったよ。いずもちゃんがチキチキ鳴いてくれて嬉しかった話はどこ行ったさ。まあいいや。


ではな、おいちゃんは元気に映画行ってくるぞ。また後でお会いしよう。

今日はゼリーにして乗り切りました。



1人でおふたりさんに同時におやつあげるのは簡単ではないのです…



先にくらまくんが食べ終わったので持ち上げて蚊帳へ。その後いずもちゃんも向かいました。
ふたりが蚊帳に入ってる間にケージ掃除したのですが、帰ってきてもふたりとも体勢が変わってませんでした笑



ポーチに戻すと軽くケンカしてました。ケンカはやめてくれ。


本日のメニューは食べ残したゼリー混ぜご飯です。持っていくとくらまくんがこんな顔してました。
ふたりとも出てきませんでした。まあいいのよ。
カーテン閉めて暫くしていると、喧嘩する声が聞こえてきました。ちょっと大きくなったふたりにはケージもポーチも狭いんじゃなかろうか。
フクモモケージも2世帯住宅みたいにできればいいのにね。アクリルケージ2つを合体させてさ。そしたら空間広く使えるのに。
まあ一応このケージ、1つで3匹くらいまで飼えるらしいんですけどね。YouTubeで6匹入ってるのを見たことがある。



せいらんちゃんはモフっとして元気です。めちゃ元気。もう走り回ってます。



もうそろそろクリッピングした風切羽が生え揃うと思います。また切ってもらわねば。
悩むところですが、やはりクリッピングはしようと思います。俺の努力だけでロストを防げる気がしない。



ケージ掃除して見つけた大きな羽と、放鳥中に抜けた小さい羽。大きい羽はイラストの参考にできそうなのでもらっときます。

最近すごく鳴きはるんですよ。呼び鳴きがなんかエスカレートしてて。
とりあえず寂しいのかな?と思ったので、今日の放鳥はちょっと時間長めにしときました。最近昼間に全然PCの前座ってないからなぁ。
俺の姿が視界に入らない生活になっちゃってるんですよ。だからかなーと思って。
いやね、そうかなと思ってPCの前座ったんですよ今日。なのに、全然やる気が起きなくて。お絵描きすればいいのに、全く手が伸びないんです。
何とかPC起動するところまで行きましたが、YouTube開いては何も見るもんねぇやと閉じての繰り返しでした。YouTubeすら最近はあまり見てないんですよね。

しかし、昨日はちょっとありまして。
お医者さんが引きこもりの治療の話をしてらっしゃったので、見たんですよ。半引きこもりなんで。
んー何と言いましょうか、生活保護を決して悪く仰らない方なんですが。今回の動画を見ると、ちょっと落ち込んでしまいましたね。
せっかく社会の森の外で暮らしていこうかなと思い始めてたところなんですが、社会の森に帰らないといけないのかなぁと思いまして。
社会の森ってのは、まあ、一般人の働いて生きてる社会のことですよ。その様子を森と表現されているのです。
でも、社会の森の外で生きてる人もいるんだと、以前の動画で仰ってたので。社会の輪に入れなくても生きていけるんだと思わせてくれたんですよ。だからちょっと安心してたんです。
帰らなきゃ戻らなきゃと焦ってしまうんですよ。どうしても。その気持ちを落ち着かせてくれたんです。
だったんだけど、昨日の動画を見るとなんだか社会の森に帰らないといけないような気がしてきて、悲しくなってしまったのです。
それですっかり落ち込んでお絵描きどころじゃなくなったので、昨日は途方に暮れてました。

YouTubeを開けたり閉じたりしてたんですが、ふとオススメ動画欄に「ギフテッド」の文字が。おや、何ぞ?と思って見てみました。
あのメンタリストDaiGoさんの動画切り抜きだそうで、とりあえず見てみることに。

ギフテッドのIQは平均145~160だと紹介されていて目ん玉飛び出ましたね。吹くかと思いました。

あぁ、世間ではそんなもんなんだなぁ……と。思わずコメントしちゃいましたね。速攻「オススメに表示しない」にしました。
ジャパンは遅れに遅れているので、今ようやく「IQなんじゃないか」と言い出したところなんでしょうね。世界ではとっくの昔に「IQで測るのはやめよう」になってるんですが。
遅れに遅れてますね。ちょっと怖いです。
俺なんて、IQ128ですよ。DaiGoさんの論理では俺はギフテッドではないそうですよ。
そういうこと言う人がいるから、困るんですよねぇ。
俺はギフテッドを多数見てきたカウンセラーさんに「あなたはギフテッドですよ」って言ってもらってるのに。恐らくギフテッドと話したこともないであろうDaiGoさんによるとギフテッドではないそうです。
だからIQは当てにするなって言ってるのに。IQじゃないんですよ人は。
なんだけど、知能検査をすると必ず総合IQにばかり皆目が行くんですよね。それで「うちの子天才なんじゃないか」とか騒ぎ立てるんですよ。

いいですか、知能検査はその日の気分や体調で結果が左右されます。

そんな程度のもんです。だから1回の検査で高い低いだのと騒ぐのはお門違い。
そもそも知能検査はIQを測るためのものではなく、自分は何が得意で何が不得意なのかを知るためのものです。人をIQで格付けするものではありません。
その使い方、完全に間違ってますよ。さいとうなおき先生のSKMです。

て言うかそもそもですが、IQ検査にも3種類ぐらいありまして。どの検査で測るかによって数値が変わるんですよね。

え?シリウスさん?ありがとう(テレビに気が逸れた人)

あ、ごめん、えーと、だからね、IQはね、えー。
こほん、俺は他のIQ検査だと150ぐらいになるそうです。だから、IQの数値を言う時は「どの検査で受けたらこれでした」と言わないとダメなんですよ。
それをDaiGoさんは分かってなかったようです。どの検査で測った時の145~160なのか言ってない。

てか、メンタリストって、何?

精神医学を学んだ人ってこと?それともカウンセラーなの?一体どういうポジションなんでしょうか。
医学的にギフテッドに詳しくない人が、簡単に憶測だけで変な情報を広めないでほしいんですが。

なのにその動画33万ぐらい再生されてて、とても焦りましたよ。このままでは間違った情報が広まってしまうと思い、コメント残しときました。
これだからYouTubeは困るんですよ。単純に面白いからってだけの理由で、間違った情報も瞬時に広まってしまう。だからネットのみで情報を得るのは反対なんです。

おいちゃんギフテッドですから、情報源は多く持ってます。テレビと新聞も見て読んでます。
ネットだけを情報源にすることの危険性を重々承知しているからです。必ずテレビや新聞でも確認します。
特にSNSでの情報なんて、基本的に頼りにしてません。だからSNSはほとんど見てませんね。Twitterもうちの動物たちの写真やイラストをたまに投稿する程度で、フォローは全然してません。
ネットの情報なんて、ソースが確認できないでしょ。だから信じません。その点テレビや新聞はソースがしっかりしてるので、まだマシです。今回はそっちの話は置いときますけど。
ソースが確認できない情報を鵜呑みにするのはやめましょうね。ネットなんて、たかが一個人が好きなこと好き勝手に言いふらしてるんですよ。DaiGoさんもその1人。
彼らは自分の喋った情報に責任を持ってません。無責任です。無責任なので言いたい放題言ってます。

て言うかさ?DaiGoさんって、以前に炎上してませんでしたか?

なんか生活保護受けてる人をギャースカ言ってませんでした?

何でまだいるんですか。まあ信者が多いんでしょうね。
宗教ですね。DaiGo教ですね。怖いですわ。
正直、危険な人だと思いました。できれば早いこと消えて頂きたい。
ギフテッドに関する間違った情報をさも本当であるかのように大袈裟に語って、ちょっと見ていて恥ずかしかったです。
どうせあれでしょ?最近流行ってるから乗っとこうとか思ったんでしょ?

ギフテッドは流行りじゃありません。昔からずっといました。
俺だって20年以上前から生きてます。母ちゃんなんてもっともっと昔から存在してます。
ギフテッドは流行りじゃない。最近ようやく焦点が当てられるようになっただけ。
流行りだから乗ろうなんて軽い気持ちで動画出さないでください。迷惑です。

…………と、珍しく怒ってみました。どうでしょう。
昨日感じた怒りを言葉にしてみました。言語化するのって大事ですね。
では俺はもう消化したので、次行きます。DaiGoさんという人はそういう人なんだという目で見ることにします。

ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。
いつも通りの光景です。



まずは大好きな3色ボーロから食べます。



チーズも仕方ないので食べます(おい)


完食してくれました。おいチーズだもんね、美味しいよね。
蚊帳に入ってもらうとなんか動きません。ハッとしたので、くらまくんを出しに行きました。



今日からついに、おふたりさんを一緒のケージに入れます!!



とっておきのべーです。


くらまくんは、見た。(何を)

この後くらまくんを蚊帳に入れ、おふたりさん一緒になりました。


見てくださいよこのお腹。いずもちゃんは綺麗な白色なのに、くらまくん汚れまくってきちゃない黄色です。いずもちゃんはよくお腹の毛繕いしてるの見ますが、そういやくらまくんがお腹の毛繕いしてるとこ見たことないな。
いずもちゃんはくらまくんの毛繕いをしてあげます。優しすぎる。
くらまくんはいずもちゃんの胸の辺りに額をグリグリ擦り付けて好き好きアピール。相変わらずやな。
グリグリを動画に収めてやろうと思ってカメラ回した瞬間にやめました。なんでこのタイミングでやめるんだ笑
この後ふたりでケージに戻り、いずもちゃんは初めてのくらまケージを探索しとりました。暫く巣箱なくてごめんね。
本当はいずもケージに入れたかったんですが、くらまくんは大きい回し車がないとダメなんですよ。大きい回し車はくらまケージに固定してるので、仕方ないのでくらまケージに入ってもらいます。



そして実家から帰って放鳥。



本当はせいらんちゃんの写真を4枚にして15枚できっちり収めようと思ってたんですが、どうしても切れませんでした。すみません。


このモチモチお腹に勝てなくて……可愛すぎたのでつい。

ちなみに昨日はこんな絵を描いてました。


実はこれ、イラコンに送ったものなんですよ。イラストコンテスト。
さいとうなおき先生がイラコンを主催するとのことで、人生初のイラコンに応募してみました。とはいえ2~3時間で描いた適当なやつですけど。
本気で入選するなんて微塵も思ってないので、つい手抜きしました(´>∀<`)ゝ
しかも美少女化コンテストなのに堂々とおばさんの絵を送りつけてしまいました。この人まあ、おばさんとまでは行かなくてもまあそこそこの年齢設定の人なのでね。
一応、オリキャラです。はい。うちのお絵描き道具擬人化です。
手抜きだよと言いながら扇子は頑張りました。骨を1本1本描きました。その後で大胆に消しまくりましたけど。
まあね、ここで供養しといてくださいな。Twitterにも一応投稿はしておきましたが。

今日は頑張ってガブ様描こうかな。ちょっと最近描きたいなと思ってたところなんで。
げんものの話ね。そういや今日月箱でしたわね。
新規幻獣、ちょっと可愛い気がしている。ちょっと好みかも。
なるほど、A極か。頑張らなくてもA17k乗るのか。
可愛いな……ちょっと揺れてる俺……
可愛いな。羅刹鬼兄さん、行く?ネズっち。
あ、いや、まあ、その……あれだけど。別に羅刹鬼兄さんが嫌いになったわけではなくて。
多分きっと羅刹鬼兄さんは、来年辺りに覚醒とか来ると思ってるからさ。それまでの間……的な?
…………どっちかっつーと俺はベリ様を変えたい気もするんだけどな(小声)
羅刹鬼兄さんはやっぱりどうしても好きでさ。ベリ様は最近そこまでじゃないかも、と思うようになった。
だからベリ様変わってもいいんだよな。でも獣属はうち足りてるからなぁ……既にいっぱいなのよ。羅刹鬼兄さんも獣属だし。ふぇんふぇんいるし。
魔属はちょっと足りてないからなぁ。もうちょい補強したいので。ベリ様いなくなられるのちと困る。
困ったもんよなぁ……図鑑埋め羽黒ちゃんになってもらって満足するしかないかなぁ。
まあ、〆にしたいってほどではないからな。多分。
〆はやはり羅刹鬼兄さんが良いのよなぁ……まあ一応ふぇんふぇんを変えるという手もなくはないのだけど笑

俺最近さ……強さを求めるようになってしまってさ。
前は見た目が1番だと思ってたんだけど、俺って好みの幅広いから案外どんな見た目でもけっこう愛しちゃえるのよね。ダクロノヴァ見てて思うようになった。
そうじゃなけりゃA極1位の天叢雲剣さん行かなかったしな。しかも理論値で育てたし。
なんか、案外どんな見た目でも愛してしまえることが分かってきた。

そうなるとさぁ……じゃあ強さを求めてもいいんじゃねって感じに、なってくるのよね。

S極D極は100%見た目だけどね。じゃなきゃガブ様なってない。魔奏者様もならない。
けど、A極は案外強さで選んでもいいなって……思い始めたの。
なんか、やっぱA極は火力が1番だからさ。バカ火力でボコ殴りにしてるのってやっぱかっこいいじゃん。どの子でも正直かっこいいわけ。
だから、なぁ……A極は強さで選んでも、いいのかなぁって……思うように、なりましたです。はい。
とか何とか言いつつA極1位の天叢雲剣さんはまだ1度も戦闘に出したことないんだけどね。てへぺろ。
ふぇんふぇんは使ってますよ。やっぱA21kは良いよね。かっこいいね。
A20k以上って、やっぱ憧れるよね。強さとはかっこよさだよね。
揺れてるわ……地味に揺れてる心だわ……

ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。
ガリガリかじるので破片が飛び散ります。



飛び散ったのを集めて手のひらに乗っけておくと、ペロペロ舐め取ります。



明日から9月なので、いよいよ一緒のケージに移動して頂こうと思います。繁殖やってみよう( *˙ω˙*)و グッ!


おでこを撫でられて模様が変な形になってます^^;



くらまくんはずーっと舐めてます。時間がかかる。


なんかちょっと面白い笑
すぐキョロキョロするんですよこの子。



他にないの?とずっと辺りを見回してます。ねぇよ。

今日も元気に蚊帳の中を走り回りました😄



時間帯が早いので、窓からの光で色白に写ってます。可愛いねえぇぇ。


ピント合ってませんが、頬をカキカキしてます。


尾羽が1枚折れてました。まあ健康に問題はないんですが、なんか気になる。


今日も元気にうんちしました。皆健康で元気でよろしい。
今日のせいらんちゃんはやたら肩に乗ってましたね。目のピントが合わないほど近くにずっといました。

フクモモさん本日のメニューは、みつばちポレンです。
ふたりとも無関心でした(;˘ω˘)スッ…スヤァ…

コザクラインコ……可愛いなぁ。
今おいちゃんは非常に揺れてます。文鳥を先にお迎えしようと思ってたんですが、揺れてます。
コザクラインコのバイオレットがとても綺麗で、是非バイオレットをお迎えしたいと思ってます。でもレアカラーなのでなかなかお目にかかれないみたいです。
もう可愛くて可愛くてしょうがないんですよ。いやぁ……先にコザちゃんお迎えしよかなぁ。
どの道どちらもお迎えするつもりではいるのでね。どちらを先にするかで悩んでるのですよ。
くうぅぅぅぅ(>ᾥ< )
コザクラインコ可愛い……お迎えしたい……
中型インコなのでオカメさんとご飯とか共有できるのが多いってのもメリットなんですよ。是非お迎えしたいなあぁ。
文鳥も可愛い、お迎えしたい。けど先に、コザクラちゃんでお願いしたい_(:3」 ∠ )_
いつか必ずお迎えするから!!ちょっと待っててぶんちょさん!!

くそぅ……最近ずっとブリーダーさんとかペットショップのサイト見てるんですよ。
ヒナ来てないかなーと見てしまって……レアカラーだからめっちゃ気になるんですよ。
一応生後100日ぐらいの中雛は近めペットショップにいるらしいんですが……やはり差し餌したくて。
マジで可愛い。お迎えしたい。
ただし家族に慣れてもらうのどうやろうか悩み中。
やはり……ほら、まずは俺にベタ慣れして頂きたいじゃないですか。できれば是非俺のことをパートナーと認識して頂きたいじゃない。
でもその後で、家族に慣れて頂けるのか?と悩んでおります。できればオカメさんの隣にケージを置いて、隣人ぐらいの付き合いはしてもらいたいので。放鳥時にはリビングに連れてきて、母ちゃんにも慣れてもらいたいのですよ。
でもコザクラさんって、パートナー以外にはかなりお厳しいのではなかったかなーと思いまして。ちょっと攻撃的になっちゃうと聞いたことがあるので、大丈夫なのかなーと。
そこが今の悩みですね……どうすべきか。

あ、いや、ま、まだ先の話なんですけどね!!
ら、来年の話ですよ〜!まさかそんな、見つけたら今年中にでも飼おうとか、思ってませんって〜はは!!
そそそそそそそそんなわけないじゃないですか←
(決意が揺らぎまくってる人)

いやね、クリーム文鳥ならブリーダーさんがけっこう通年繁殖してらっしゃるみたいで、割といつでもお迎えできそうなのよ。だから来年の春ねって決めてたのですが。
コザクラさんのレアカラーとなると、そうそう出会えないんじゃないかと思ってしまって……焦ってしまうのですよ……
できれば差し餌から育てたいけど、それも最悪我慢しようかなと思ってて……それぐらい、焦っちゃってますね。
いやいや大丈夫、ブリーダーさんのサイト見たらけっこうな頻度でバイオレットも入荷されてたじゃないか。そんなに焦らなくても大丈夫だよ。だからちゃんと準備整えて、来年の春に差し餌のヒナさんお迎えしよ。
ふー……落ち着け俺。焦るな俺。大丈夫だから。これを逃したらもう二度と出会えないとか、そんなことはないんだ。
いいじゃないか、春には出会えなくても秋に出会えるかもしれないんだし。気長に待とうよ。
来年の春以降ねってだけで、来年の春中に必ず飼わないといけないということもないんだから。
だから、焦るな俺……落ち着け俺……ふー……( ˘ω˘ )

はい。落ち着きました。来年の春にね、お楽しみに。

ちなみにケージはせいらんちゃんと同じやつを買おうと思ってます。防音対策にアクリルケースも、せいらんちゃんと同じのを買います。
ブランコとか設置して……噛みグセがつかないように精神鍛えないと……
あぁ、焦ってる俺……落ち着け俺ェ……まだまだ先の話だから……

ちなみに今日、俺は重大な決断をした。(※大したことないです)

げんものの、サブくん長女鬼灯様の、〆直しをすることにしたんだッ( 'ω')クッ!

〆てみたらなんと、S40986…あとほんの少しで41k行くじゃないか!!
で、計算したんだよ。S理論値。支援ツールで理論値一覧を見られるサイトがあるんだけどさ、まだ更新されてなくて分からないの。だから自分で頑張って計算してみた。
計算したらギリ41k行けるとのこと。なら行くしかないじゃないかッッ!!!

てわけで、泣く泣く転生してきました(´TωT`)

悪路王レベリング終わっちゃったから、なんか創造神レベリングがいつもより遅く感じる。ぞーしんの経験値2倍にしてくれえぇぇ。
次のイベントで誰かの経験値2倍にしてもらえるのを待つしかないですね。待ってます。めっちゃ待ってます。
ちなみに資金はギリ足りました。実は1週間限定販売?らしい星箱買ったんですよ。そこでS挟みの星ノ位・乙女さん変化を1個出してたので。買うのが2個で済んだんです。
挟み1個目は安く行けるマグヌムオプスさんにしました。理論値超えることは計算済みだ(-⊡ω⊡)ゞクイッ
いやぁ、理論値計算は初めてしましたよ。難しいと思ってたけど、意外と簡単でした。
まあ41kが理論値なのかは分かりませんけどね。もしかしたら、ちょっと少ないのかもしれない。でも41k行ければ正直何でもいいので。
や、別に40986だろうが41k越えようが、変わりはないんですよ。40k超えてる時点で強いので。別にわざわざ41kを目指す必要はないんです。
だけど、さぁ……せっかくもうちょっと頑張れば41k乗るわけだしさぁ……頑張りたくない?うちの子には強くなってもらいたいじゃん。
うちのメインくん次男セキにゃんの白澤様も、そうやって頑張ったんですよ。A15kが頑張ればA16k乗るぞってことで、〆直ししたんです。
やっぱり言いたいじゃないですか。「S41kだぜo(`・ω´・+o) ドヤァ…!」って。だから頑張ることにしました。

さぁ、月箱買うぞ。できれば99個買いたいけど、お金そんなに使いすぎるのもあれだし、まあ1万円で買える程度に留めておこう。
大丈夫、いつでも買えるから。やる気になればすぐ買えるから。だから焦んなくていいのよ。

ADHDはすぐ焦るのよ。早く手に入れたくて。
ダメねぇ。焦っちゃダメよ俺。耐えるぞ。手に入れられなくても耐える。
こうして浪費してしまう俺なのであった、がいつもの口癖なんでね。自分を変えるぞ( *˙ω˙*)و グッ!
だから、耐えます。コザクラさんもげんものも耐えます。頑張ります。よろしく。

ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。
(`・ω・´)キリッ


よく見ると羽が生え変わってクリッピングした羽が長くなってました!


成長したんですなぁ……と喜びを噛み締めてました。
しかし、またクリッピングしてもらわないとな……と思いつつこのまま切らずに残したい気持ちもあって、まだ揺れてます。正直切りたくないんだけど、家の環境的に切らないといけないので。
その、誤飲を防ぐって意味でも切った方がいいんですよ。あちこち飛んでいけると、飛んでいった先で変なもの食べちゃう危険があるので。それに窓をうっかり開けるミスをした時が怖いんですよねどうしても。
分かってるんですが……やはり切りたくはないわけで。悩みます。



飛ぶ姿見たいよなぁ……でも切らないとなぁ……
ちなみに他にも大きい羽が抜けてました。


これ、ちょっと美術の参考用に暫く取っておこうかな。観察してお絵描きに活かそ。



いずくらには今日も新しいおやつをあげました。チーズなんですが、前あげてたのとは違うチーズです。その名もおいチーズ。



いずもちゃんはクンクン匂いを嗅いだものの、食べ物と分からなかったのか食べませんでした。やはりな。



くらまくんは即食べます。もうとにかく何でもすぐ食べるんですこの子。



ちょっとペッペしながら食べました。ヤギミルクブロックを食べてる途中で突然何かに驚いて逃げ出しました。

本日のメニューは、餌皿が大きいので混ぜご飯にしました。いずもちゃんにはヤギミルク粉かけ、くらまくんにはUMAMIフードです。いずもちゃんには食べ残したおいチーズ、くらまくんには食べかけのヤギミルクブロックも入れてあります。



ふたりともなんか顔覗かせてます。
先に顔出していたくらまくんから見せました。くらまくんはお皿に手をかけてまでヤギミルクブロックを取りに行こうとしました。さっき放り出したくせにのぅ。
いずもちゃんも出てきて真っ先においチーズを手に取りました。おっ食べるか?と見ていたら、手放してしまいました。そして辺りをキョロキョロ見渡し、帰ってしまいました。多分チーズの匂いがしたから急いで見に来たけど、見つからなくて「あれ?」と思ったんでしょうね。
小さい欠片だったので、とりあえず大きいのを再び入れておきました。食べてくれるかは分かりませんけど、まあその時はその時。
前にあげてたやつはハムスター用の大きいやつで、いつも半分にちぎってたので。新しいおいチーズはパッケージにフクモモの絵が描いてあってサイズも小さめなので、こっちの方が合ってるはずなんですがね。多分ハムスター用のやつの方が色が濃かったので、味も濃かったんじゃないかな。
お豆腐スティックも食べなかったし、多分味が濃いのに慣れちゃったんでしょうね^^;

結婚なぁ……と、思いながらNHKのドラマを見ている俺。
友情婚がいいと言ってたじゃない。でも、相手はもしかしたらそのこと隠すつもりなのかなと思って。
もし俺も「親に紹介しろ」とか言われて向こうの親に会わされて、散々「子供はいつ作るんだ」とか言われたら、多分婚約破棄すると思う。
だってそういう親って多分、結婚してからこっちにやって来て散々言うでしょう。早く子供作れとかネチネチ言われるの嫌だもん。
嫌だなぁ……と、思ってしまった。
そういう親って、「介護は嫁の担当」とか当然のように言うんじゃない?そういう親がいる人とは関わりたくないなぁ。
そういう親問題をクリアしてる人としか付き合いたくない。

あ、そうか。婚約する前に会えばいいのか。

こちらから会いに行けばいいのか。もうなんならこっちから質問して「子供作るか分かりませんけど大丈夫です?」とか聞いちゃえばいいんじゃないか。
そうやってサーチして大丈夫かどうか確認しよ。介護も俺しませんよって言わないと。
そういう前時代の遺物とはなるべく付き合いたくないです。だから結婚は嫌なんだよ。

まあ、分かり合えないよなぁ。
だって、親は普通に結婚して普通に子供作ってる人達だもん。俺達とは分かり合えないのが普通だよなぁ。
まあそりゃ、そうよな。まあ中には同性愛を隠して普通に結婚したフリする人もいるけどさ。
たいていは違うんだもんなぁ。

うちの母ちゃんもね、今俺が何となく見てるこのドラマ、見てないのよ。もう同性愛はウンザリだとのこと。
あ、いや、LGBTQに否定的とかそんなんじゃなくて。と、思うけど。
母ちゃん曰く、ドラマとして見る価値がないらしい。最近のドラマはすぐ同性愛のせいにして失恋の描き方とか手を抜いてるんだと。
なるほどなぁ。まあ確かにそれはあるのかもしれない。

俺も忘れねぇ。母ちゃんが「同性愛を理由に異性からの告白を断るのって、それなら最初に言っといてくれって思わん?」って言ってたのを。
最初に言えるなら言ってるよー!!って返しときました。わざわざカミングアウトと言って大袈裟にCOしないといけない世の中でなければ、俺だって最初に「俺フィクトセクシュアルなんで〜、告白されても付き合えないんでよろしく☆」ってチャラッと明かしてるんだけどなぁ。
それがサラッと言える世の中だったら、ここまで苦労してないですぜ。好意持たれないように服装も髪もボサボサの適当で眼鏡かけて野暮ったい人に見せようと、してなかった。もっと自由に俺だけのオシャレを楽しみたかったです俺だって。
でも、それをすると男が寄ってきちゃうんだよ。彼らはすぐ寄ってくる。てか残念ながらこんな野暮ったい人に見せかけていても寄ってくるやつはいる。
どうやって断れと?てか、好意持たれるより先にカミングアウトできるような関係になれるわけ、ないじゃない。気づいた時にはもう遅いんだよ。
LGBTQでもそうやって悩んでる人多いと思うよ。だからなるべくカミングアウトせずに断ろうとする。「今は仕事が大事だから」とか「他に好きな人がいる」とか適当なこと言って誤魔化して断ってんのよ。嘘ついてるわけ。
まあ昨日の話にも繋がってくるけどね、人のこと好きにならない方がお得な世の中になってきたのよ。恋愛しない方が得よイマドキ。
同性愛とか異性愛とか正直関係なく、恋愛しない方がもはや得なのよね。そういう世の中だわ。
て言うか、カミングアウトできない身としては、恋愛しないでいただきたいと言いますか。しないでくださいお願いしますぐらい。
俺もしないし、他人からもされない世の中になってほしいよ。マジで頼む。

や、異性にとってそれだけ魅力的なんだからいいじゃんとか、やめてよ。
異性にとって魅力的であることに、俺は魅力を感じないんだよ。ただそれだけ。
俺にとってはどうでもいいことだから。異性にとって魅力的かどうかなんて、俺にとっちゃどうでもいいことなんだよ。
あなたの価値観では魅力的なのはいいことなのかもしれんがね、俺の価値観では違うのよ。そこ。大事なのは、そこ。
俺の価値観も大事にしてくれん?そんな多数派か少数派かどうかは関係なくさ。俺の価値観もあったっていいじゃない。俺は俺でいいじゃない。
そういうことよ。それがLGBTQを理解するということ、かなぁと。

でもねぇ、LGBTQを理解しようと思うと、自分の心にゆとりがないとダメなのよね。
他者の自分とは違う価値観を受け入れる余地があるかどうか、だからね。まあ、心の広さと言いますか……
まあ、そんなもんよ。これは多数派だけじゃなくて、少数派に対しても言えること。
多数派の価値観もまた、1つの価値観だから。それはそれで受け入れないとね。LGBTQだから多数派の価値観を受け入れなくてもいい、というわけではない。
ただまあ、少数派は自分の価値観を他人に受け入れてもらえてない人が多いのでね。自分は受け入れてもらえてないのに、他者の価値観を受け入れろって迫るのも酷だなぁとは思う。
受け入れましょうよってだけの話なんだけどね。簡単な話のはずなんだけどなぁ。
難しいんだろうね。ドラマに出てきた人のように、難しい人がいるんだろうね。
自分の価値観に合わないから排除するってのは、排他的だね。それは正直、LGBTQとか以前に人としてどうかと思うけど。

まあそんなことをぼんやり考えている俺なのでした。あー、腹が微妙な感じだわ。またトイレ行くかもしれん。

ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。