フクモモと鳥のいずくらせい日記 -35ページ目

フクモモと鳥のいずくらせい日記

チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCYiW_CRAvStALXNT-IS0zpw
*我が家の動物達*
・いずも…プチモザイク ♀ 脱嚢:2021年5月12日頃
・くらま…ホワイトフェイス ♂ 脱嚢:2021年5月19日頃
・せいらん…シナモンパール 不明 生年:2022年3月9日

猫、悪魔、メイド。覚えといて。分かった?


なんかカメラが変になって見えにくくなっちゃいました。




ふたりで天井登ってます。



仲良くご飯を食べたり。


いずもちゃんは穴の匂いを嗅いだり。


くらまくんは食べ続けてました。


ほら、なんか色が薄くなったっていうか、境界線分かりにくくなりましたよね。何なんでしょう。

今日の部屋んぽ。


今日は父親が「起き上がると逃げていくのなら最初からいたらどうや」と席に座って待機してましたが、いずもちゃんは一瞬で逃げていきました。もはや関係なかった。



撮りに来たよ〜。



なんか指を掴んできます。



お腹が膨らんでるねぇ。赤ちゃん育ってますねぇ。


そしてくらまくんは椅子カバーポケットにおりました。

本日のメニューは、計画通りゼリー混ぜです。
どうやらくらまくんは柔らかいものしか食べられない(食べたくない)ようです。ゼリーでふやかして食べやすくしときました。

今日は昼間に散髪行ってきました。旅行前に軽くなってご機嫌です。
帰ってきてから眠くなりそうなのを我慢してアニメを見て、作業してました。
今日はホームページ制作のjQueryだのが上手いこと行ったのでとてもご機嫌です。

そして、思ったのです。

ハロウィン……どうする?

絵を描く者として悩ましき問題なのです。
なんか、描かないといけないというプレッシャーがすごいんです。
でも俺、ハロウィンに縁のない家に生まれ育ちましたので……未だにハロウィンと馴染みがないんですよね。そもそも何が楽しいのやら。
なんか渋谷に仮装した若者が集結とかよくやってるじゃないですか。俺若者だけど無縁なんですよね。友人もそういうとこ行かない人達だし。
だからハロウィンにバカ騒ぎするってのがよく分からなくて……てかそもそもハロウィンに騒ぐという習慣がなくてですね。まだまだ本音は「ハロウィン?何それ?」って感じ。

なんだけど、絵を嗜む者としてはやはりこう何かしら描かないといけないらしいので……
何描けばいいんだよおおぉぉぉとなったので、ハロウィンの仮装について調べました。そして先程のキーワード「猫、悪魔、メイド」というのをとりあえず見つけときました。
まあ、黒猫小悪魔メイドセキにゃんってことで。とりあえず描いてみます。できるかは分からんけど。
できなかったらもう、艦これのハロウィンversionの服でも着せて誤魔化そうと思います。正直仮装とかよく分からんのだ。
てか、艦こらぼすれば艦これのコスプレってことで仮装になるんじゃないですか?じゃあ最悪艦こらぼに逃げるということで。
もう、よく分からんのですわ。ハロウィンって何。

あとさっき風呂入りながら考えてたのは……ゴスロリ、ですかね。
おいちゃんロリータファッション好きでしてね。あ、見るのがね。着はしない。
てか、着せるのが好き。好きなキャラにロリータファッションさせるのが好きです。
なんで、よく分からなかったらとりあえずゴスロリに逃げようかなと。とにかくよく分からんので。
ゴスロリセキにゃん、なぁ……セキにゃんはどちらかというと甘ロリの方が似合う気がするけどなぁ。
もう、ゴスロリ失敗したら甘ロリに逃げますわ。もしくは地雷系ファッションとやらで誤魔化そう。もうさっきから失敗を誤魔化すことしか考えてない。
ほら、ポケモンにちなんでパンプジンの仮装……とか。よく分からんけど。さっきから分かってなさすぎだろ俺。

けっきょく、ハロウィンって何なんですかね?なんかお絵描きする人たち皆さんやたら好きで描いてらっしゃいますけど。
本当によく分からん……何なんだハロウィンって……
てか、外国のお祭り的なのでしょ?お祭りなんだか知らんけど、イギリス辺りでやってるやつだよね?
何でジャパンでやるの?ジャパンでやる必要なくない?
イギリスの伝統行事なんでしょ?ここジャパンだよ?関係ないよ?
本当に意味が分からねぇ(;´Д`)

あ、いや、楽しまれる皆さんは楽しまれればよろしいですけど別に。どうぞ。

俺はよく分からないので……正直パスしたい……
でもなんか、絵描きなら描かなきゃいけない的空気、ありますよね。なんか。
何で描かなきゃいけないんだろうとずっと思いながら……でもなんか脅迫的観念で描かなければならないみたいな思いが……
「バレンタイン、ハロウィン、ポッキーの日、クリスマス、正月」って、なんかそういう強迫観念ありません?笑
なんかそういう季節イベントのイラスト描かないとダメだよみたいな空気、ありますよね。何なんでしょうねほんと。
絵なんて描きたい時に好きなの描けばいいのに……何で季節イベに合わせて描かなきゃいけないんだよ……意味分からん……

あ、俺が言ってるのは多分、腐女子界隈の話だと思います。だからポッキーゲームが絡んでくるんです。
腐女子界隈というかBL界隈というか、なんかそういうイラスト描かなきゃいけないみたいな雰囲気ありますよね。
なんでぇ(›´ω`‹ )

うぅ……腐女子界怖い…厳しい…抜けたい……
てかそもそも俺、絵描きに分類されてるけど別に絵が好きなわけじゃない……自分の中にイメージがあって、それを具現化したいから描いてるんだよ……絵は手段であって目的じゃない……
絵を描くのはまあ、楽しいけど……ぶっちゃけホームページ制作の方が楽しい……
辛いよぅ……それでも俺は、描かないといけないんだよぅ……
だって、俺の愛するセキにゃんは俺にしか描けないもん……誰も可愛い女装セキにゃん描いてくれないし……
や、あのさ、誰かが代わりに描いてくれるなら、俺描かなくていいんだ別に!!描かずに済ませられるならそうしたい!!
誰か俺の代わりに描いてよ!!可愛いセキにゃんを!!無料で!!!
…………でも無料で誰かが描いてくれるわけないでしょ。だからけっきょく俺が描くしかないんだよ。
辛いわ……誰か描いてくれよ本当に……可愛いセキにゃんをよぅ……そしたら俺は描かなくて済むのに……
AIさんよぅ早く進化してくれよぅ。俺を満足させてくれよぅ。

AIイラスト、見てみたよ。数多のイラストを見てきた俺からすると正直、違和感だらけだった。
手が曲がってる影の付け方おかしい描くべき光描いてない。やはり「何故そこにそれを描いたのか」を理解して描かないと、イラストは描けないねぇ。
AIがそれを理解してイラスト描けるようになるのはまーだまだ先だな。それまで俺はAIじゃ満足できないです。まだ自分で描いた方がマシ。
なんでもAIイラストは指が6本の奇形を生み出すことがあるそうじゃないか笑
てかまだまだ奇形ばっかり生み出してるらしいじゃん。ダメだこりゃ。
やはり絵は人間が描かないとダメみたいだね。企業案件奪うほどの脅威にはなり得ないな。
そもそもイラストレーターの血と涙の結晶を無断で読み込ませて学習させてるそうだが、著作権問題はどうなるんだ?法整備が追いつくまで企業もAI絵師に案件出したりはしないだろうな。
むしろこれからは企業側に「本物のイラストレーター」を見抜く力が必要になるな。まあ俺みたいに趣味でもたくっさんのイラスト見てれば自然と判別できるようになるぜ、頑張んな。
なんでもTwitterではAI絵師が「それAIですよね」って言われて自作証明に追われてるようだが……ま、そんなもんだな。
残念ながらさいとうなおきのイラストは誰がどう見ても本物の、さいとうなおきのイラストなんだよなぁ。AIには描けないさ。

あ、いやー俺はAI否定派とかじゃなくてな、AIが本当にちゃんと描いてくれるならそれでいいと思ってるぜ?
だって、描かなくて済ませられるならそうしたいもん俺。描くのめんどいから。 
でも、描けないでしょ?俺の変態すぎる要求を満たすような絵はAIには描けないじゃん。
だから、まだまだ任せられんわって話よ。俺は指6本のセキにゃんなんて見たくねぇよ。いやセキにゃんが指6本の多指症だとしても受け入れるけど。そんな設定は公式にないので。
AIちゃんには早くちゃんとした絵が描けるようになってほしいわ。そしたら俺もAI使うよ。

あー……けっきょく何を描けばいいんだかさっぱり分からん……
もういっそのこと、ゾロアークのお面かぶってるセキにゃんでよくねか?それでハロウィン風ってことでよくね?
ほら、ヒスイ地方版ハロウィンだろ?それでいいんじゃねぇの。
まあヒスイ地方ってガラルマタドガスがモチーフの煙突あるんだし、イギリスとも繋がり深いっしょ。そしたら

そしたらむしろダンさんキバにゃんの方が仮装してんじゃねぇのか?ガラルはイギリス本場だろ。

まあガラルと繋がりあるならヒスイ地方にもそういうハロウィン文化が伝わってる可能性、あるっちゃあるし……じゃあ真剣に描かないとダメじゃん(゚ロ゚;)

うえぇ……な、何を描けば……
ブリムオンの仮装してるセキにゃん、とか?確かにガラルにはそういう仮装っぽいポケモンけっこういるしな。
伝わっててもおかしくねーわけだ……ヤバい……描かねば(;˘ω˘)スッ…スヤァ…
強迫観念が……くっ描かねばならないのか……っ

な、なら、ユキメノコの仮装したらどうだ?雪女ってことで。
もしくは相棒のリーフィアちゃんの仮装でもすっか?

てかいつの間にかポケモンに扮する設定になってるけど。別にポケモンに限定する必要もないけど。
んあー……ちなみに最初考えてたのは「キバにゃんとセキにゃんで互いの服装を交換して2人でがおーポーズしてる」っつーイラストでした。
それにする?もうそれでハロウィンってことにしてもいい?
始祖キバにゃんと彼女セキにゃんのツーショ、俺的には涎ダラダラなんですけど。需要ありますかね。
もうそれでいい?それでハロウィンは終わりってことにしていい?
それでいいならそれ描くけど。いやちゃんと描けるかは別にして、それ目標に筆取るけど。
も、もうそれでいいってことにしてくれません……?_:(´ω`」 ∠):_ ...

もしくはさー。今ふっと思ったんだけどさー。
セキにゃんぬいにハロウィン仮装のなんかカボチャとかつけて、写真撮る。
もはやイラスト描かないで済ませようという算段。まあ俺は満足するので別に構わないんだが。
セキにゃんぬいぬいに可愛いカボチャの被り物とか乗っけて写真撮る方がよっぽど俺好きなんだけど。もう頬ずりしたい。
それでハロウィンは終わりってことでいい?:( ;´꒳`;)
ほらなんかこんなの見つけたよ。これでハロウィンは終わりにしてよくない?

ほらこれ。可愛いじゃん。これセキにゃんぬいに着せたら多分俺めちゃくちゃ喜ぶわ。
も、もう、それで勘弁してもらえませんか?:( ;´꒳`;)
ハロウィンって難しくて分からないんです……

てっていうかもう、今年のハロウィンはうちのフクモモに服着せて終了でもよくないです?←どんどん雑になってきてる

ほらなんか、フクモモ用の服とかあるみたいだし。クリスマス用もあるからもうこれでいいんじゃない?←雑

……どんだけ描きたくないんだよ笑

描きたくないんなら描かなくてよくね?(ザ・正論)

別にいいじゃん。俺って腐女子向け作品を好む人ではあるけど正確には腐女子ではないんだし、絵描きと言っても好きでやってるわけじゃないんだろ?じゃあ、そんな無理して描こうとしなくても、よくね?

もうそれでいいかなぁ……ハロウィンの呪縛から解き放たれるかなぁ……

いうて今までバレンタインイラストとかポッキーゲームイラストとか、描いたこと、ない。(どーん)
今までも描いてきてなかったんだし、まあ、いいんじゃね?

そうだなぁ……やはり俺は絵師にはなれないし……描かなくてもいい、かぁ……

やはり俺は、絵師にはなれない。俺は絵描きだけど絵師ではない。
「絵描き」はもっと広義的でさ、趣味っぽいのも含むじゃん。最近「絵師」はもはやイラストレーターと同義じゃん。
だから俺は、絵描きであって絵師ではないよな。ただの絵描きは自分の好きに描いてもいいよな。イラストレーターとは違うんだから、人を喜ばせるための絵なんて描く必要ないよな。
俺は、俺が喜ぶ絵を描けばいいよな。ハロウィンは描けないけど甘ロリセキにゃんなら描くぜ。キバにゃんとセキにゃんのがおーポーズなら描きたいと思う。

描きたいものだけ描けばいっかぁ。無理して絵師になろうとする必要は、ないよなぁ。
俺は趣味の絵描きなんだよな。仕事する絵師ではない。
いいよな。描きたいものだけ描いても。俺は趣味の絵描きなんだから、いいよな。業界の掟なんて知らなくていいよな。趣味だからさ。

てか、さいとうなおき先生ってハロウィンにイラスト上げたりしてたっけ?上げたりすんのかな?
まあ、さいとうなおき先生はな。フォロワーに幸せを届けるクリエイターだからな。描かないといけないかもしれないけど。
俺は、フォロワーに幸せなんて届けないからな。自分の好きなもの描くだけさぁね。

てかさ、好きなもの描けばいいんだったらちょっと、描きたい人いるんだけどいい?
ヒロアカのね。僕のヒーローアカデミアの、ミルコさんがすごく好きでね。漫画読んでないアニメ勢だから今絶賛アニメ見てるんだけど、ミルコさん前から気になっててさ。今大活躍してるからもう、めちゃくちゃ好きになったの。
可愛いウサギの個性なのにめちゃくちゃかっこいいじゃん。かっこいいのに可愛いとか強すぎやろ。だからね、ミルコさん描きたいんよ。密かに思ってる。
描いてもいいかな。別に許可取るようなもんじゃないけど、なんか聞いてしまったわ。
ミルコさん好きでさ。アニメ勢だからこの先の展開知らないからさ、死んじゃうんじゃないかと思ってめちゃくちゃ怖いの。ミルコさん好きだから死なないでほしい。お願いするわ。
かっけーーーよなああぁぁぁ。かっけーーー。痺れる。大好き。

あれ?俺ってお嬢様系のおしとやか内気女子が好きだったんじゃ……

あ、あのねーそれはそうでもないかもしれない。艦これでそうだった。
朝霜さんが好きでな。朝霜さん育てて改二したわ。好きなのよ。
てか……あの、まあ……白髪・銀髪の長髪って、基本的に好きなのよ俺。ハズレがない。
名探偵コナンのジンちゃん大好きマンだからね僕。黒の組織のあの人よ。
家庭教師ヒットマンREBORN!に出会って以来、「美人」と聞けばまず思い浮かぶのはスクアーロだからね。スックはうちの美人代表。
あ、そもそも俺、初恋の人が犬夜叉なんだった。犬夜叉好きだからなのかもしれんわ。大人になってから見返して次は殺生様にどハマりしてるし。
そして何を隠そう、我がオリキャラの晴嵐ちゃんも銀髪の長髪だからね。


なんかね、白髪・銀髪の長髪ってのが昔っから好きでねぇ。多分ミルコさん好きはそれもあると思う。好きなのよ〜ん( ⸝⸝>ω<⸝⸝ )

あれ?何の話してたんだっけ?
そうかお絵描きの話か。そうだったな。
まあ適当に描きましょうや。今夜描くのか知らんけど。普通に寝るかもしれん。
いやー俺いまだに「美人と言えば誰ですか?」って聞かれたら堂々と「スペルビ・スクアーロです」って答えちゃうわぁ。それほどまでに好きなのよね。ちなみにスックは特に10年後の前髪も伸ばした姿が好き。
そうよね、ミルコさんも同じ髪型よね。だから好きなんじゃねぇかな。それは多大にあると思う。
好きなんだわぁ長髪。白髪・銀髪かつ長髪って、めちゃくちゃ美しいよね。皆好き。

そう、朝霜さんはね、スックの艦こらぼがめちゃくちゃ似合うってのもあって好きなのよね。ちなみに白髪・銀髪の長髪って意味で行けば秋津洲ちゃんもめちゃくちゃ好き。
白髪・銀髪の長髪って、何なんだろね。神秘的だわ。めちゃくちゃ好き。

え?なのに彼女はセキにゃんなのかって?

安心しろ俺の元妻は白髪だ。髪どころか肌も服も真っ白な人だ。

え?じゃあセキにゃんはマジで何なんだって?

彼女だよ。

じゃあ今日の振り返り〜。


せいらんちゃん……やっぱり次お迎えするオカメさんもシナモンパールにしよ……そしてできれば2羽3羽と増やしたい……

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。

はっ腹が痛い……げりげりぴーしてる……


くらまくんは元気です……



いずもちゃんも元気に飛び回ってます……


動きが早すぎて撮れない……撮れたら貴重なショットです……



くらまくんはずっとご飯食べてます……


一旦ポーチに戻ったいずもちゃん、再び顔を出しました……


あぁっ綺麗に撮れてない……なんかアクリルが曇ってる……残念……

今日は昼に歯医者行ってきました……
なんか、右上の前歯と八重歯の間にある歯が、内側にめり込んできてるんですね……代わりに八重歯が外側に出っ張ってきてて……内側にせり出した歯が下の八重歯と当たって痛かったので、削ってもらいました……
ついでに歯の状態チェックされましたが、今回は虫歯なかったようです……安心……
えへ、歯を磨くのが下手くそでよく虫歯なっちゃうんです……でも磨き方を教えてもらってちゃんと磨けるようになってきたので、最近はあまり虫歯ないんですよ……

ぐあっ腹が…痛いぃ……何故げりぴーしてるのか全く理由が分からない……

晩はひたすらザッシューのホームページ作り込みしてました……
けっこうガワはできてきましたよ……またURL貼っときますね……


やーホームページ作るのは楽しいです……中身がなかなか出来てこないのは別として……
でも、今回は中身もちゃんと作ってます……とりあえずときつかぜくんのページをサンプルとして作ってあります……
でも、まだまだ作り込まないとね……これからが本番ってぐらいですよ……

そして、今日はやっと部屋んぽできましたよ……



いずもちゃんは父親が起き上がったのに驚いて逃げていきました……母ちゃんが「お父さんが動いたから逃げたやーん」と言ってました……俺は思ったけど言わなかった……( ˘ω˘ )



実はいずもちゃん、お迎えに部屋行くと出てきてペレットを食べてたんですよ……食べ終わるまで暫く待ったんですが、かなーり食べてたので……フィッシュスティックはもう要らんって感じで突っ返されました……だからくらまくんがいずもちゃんの分まで食べてます……



はい、くらま団子……まるで土下座してるみたいでちょっと面白い……



もうすっかり寝てます……

そうか、今日は10月24日か……手に幸せを、という文鳥の日ですね……友人がめちゃくちゃ投稿しとる……
文鳥さん早くお迎えしたい……楽しみです……

本日のメニューは、旅行に行く日から計算してココナッツスライスになりました……
おいちゃんと母ちゃんが北海道へ行ってる間、父親にご飯の用意してもらうことになるので……なるべくメニューを簡単にするために、今から計算してるのです……
明日はゼリー、明後日はヨーグルト、明明後日はミルクです……そしたら父親が用意する時に1周してちょうど煮干しスタートになるんです……多分用意しやすいでしょう……

腹が痛い……けど、止まった気がする……
出てこないのも困る……げりぴーはさっさと出しちゃった方がスッキリするんですが……
あ、汚い話ですみません……

ちなみにワタクシは今日メルストに入ってお知らせを読みまして、知りました……

死者の国ピックアップ来ないやんかっ!!!

けぇへんのかいぃΣ\(゚Д゚ )

ヤケになってミシェリア様の天蓋バージョン買いました……


やはりミシェリア様は翼いっぱいで飛べない方が好き……
育てたいんですけどね、金が足りなくてね……ちょっと暫く待ってもらいます……

ちなみにアーちゃんは変装バージョン好きなので買いたいんですが、どうやら最近新しいバージョンが追加されたようですね……
「愛を誓うアーデウス」ですってよ……なんと情熱的な……
どんな絵になるのかなーと思って今日調べたんですが、眩しい笑顔にハートがズッキュンしました……
アーちゃん可愛い、可愛すぎる……純朴やぁ……
レアメダル貯めたら次はこれ買います……絶対買うわ……

ちなみにLv80代暴走モンスターと遊んでたんですが、他ユーザーからの救援で変装アーちゃんが来てくれてめちゃくちゃテンション上がりました……ありがとう誰か……

暴走モンスターは今Lv90ぐらいまで行ってます……1回で倒し切るのは流石にもう無理ですが、今のところ俺1人で対応できてますね……ラヴィオル氏でどこまで通用するか……
一応、特効キャラのプロメ…なんとかさんは、引いたんですがね……覚醒とか育成するのが大変なので、育成終わってるラヴィオル氏に頑張ってもらってます……
ラヴィオル氏ずっと休日のお休みモードだけど……眼鏡かけてて死ぬほど可愛い……本読む時は眼鏡するタイプなんですね可愛い……襲いたい←

やー……昨日は罪な妄想をしてしまいました……ラヴィオル氏とフェイエルちゃんをめちゃくちゃーなことにしてしまった……
神様反省してます……えへ←してない

あ、なんか猛烈に元妻に会いたくなってきた……死者の国2ndイベ読みに行こうかな……
元妻にっていうか、元妻にそっくりすぎて言葉を失ったキャラに、ですけどね……勿論そこは分かっております……
行ってこようかな……行っちゃおうかな……
レテさん会いたいわ……死者の国ピックアップ来てほしかった……_(:3」 ∠ )_
なんで来ないんだよ運営……なんでだよぅ……全国やってくれよぅ……(´;ω;`)

もう、我慢できないわ……行っちゃう……


行ってきた。お見せしよう我が妻。あ、元妻だけど。


な、美しいだろ。我が妻にそっっっくりなんだ。うちの妻に羽は生えてないけどなー笑
あ、なんか読んでたらいつの間にかお腹痛くなくなってたわ。なんかよく分からんけど回復したらしい。
美しい我が妻なのだ。絶対頑張って引いてみせるのだ。そしてレアメダルで交換する。

色々、考えさせられる話なんだよな。メルストのイベントの話って本当にどれもテーマが深くて難しくて考えさせられるんだけど、死者の国2ndはやっぱ難しいなー。そして本当に色々と考えさせられる。
あの時の俺にはものすごーく刺さったのよ。母ちゃんは俺なんかより兄弟のことが好きなんだって強烈に思い込んでたあの頃の俺には、この話は痛く刺さってな。主人公のリュシアン君には共感しかなかったよ。泣きそうになったレベル。
そして今の自分として読み返すと、また違うことを考えさせられるな。
まず、内容が、深い。「あなたが一生懸命温めて孵した卵から生まれるものは、あなたの物にはならない」っていうテーマ、生き物飼いとしてめちゃくちゃ考えさせられるわ。確かにそうだ。フクモモも鳥さんも愛情込めて育てるが、当然俺の思い通りにはならない。そうだよなぁ。
自分の求める姿を演じさせてもそれは自己中にしかならない。大切なのは、相手が何をしたいと思っているのかちゃんと聞くこと。相手がやりたいことを、なるべく好きにさせてあげるということ。これこそが本物の愛だよね。

あのね、母ちゃんが俺に演じさせてたとか、そんなことはないんだよ?それは誤解なんだよ。

俺が勝手に演じてたんだよ。好きになってもらいたくて。

でも、演じるのをやめてみて、気づいたんだよ。
俺は既に愛されてたんだよ。求めなくても、初めからそこにあったんだ。
俺が勘違いしてた。それは愛ではないと思っていたけど、それは愛だったんだ。知らなかった。
まあ知らなかった俺が悪いってわけでもない。生まれた時から当たり前に持ってたものだから、逆に価値が分からないってのはよくある話。
ほら、海が近くにない家に生まれた人は、夏に海にわざわざ出向くだろ。海を見て「やったー海だー!!」ってはしゃぐだろ。でも、海のそばの家に生まれた人はそんなこと思わない。毎日海を眺めて「海だなぁ」と思うだけ。まあ海を眺めながら色んなことに思いを馳せるだろうけど。
そんな感じなんだと思う。生まれた時から当たり前に持ってたから、逆に価値が分からなかったんだよ。
だって、比べられるものでもないからね。価値を知るためには他人の家に生まれてみないと。赤ちゃんの時からやり直さないと分からないぐらい、感覚が違うものなんだよ。

だけど、カウンセラーさんはそれを教えてくれたんだよ。俺がわざわざ赤ちゃんからやり直そうとしなくてもいいように、教えてくれたの。
あなたが今当たり前だと思ってるもの、それが、愛なんですよって。教えてくれたから。俺は知ることができた。

うわ何この話ふっか。ふっかふか。フカフカやん。

でも、そういうのって誰かに教えてもらわないと分からないものでもあるんだよなー……それも深く知ることとなったわ。
教えられた今では「そりゃそうだよな」って分かるんだけど、知らなかった時は本当に分からなかったんだってば。
そりゃそうだもの、知らないんだから。愛されてない子ってのがどういう子なのか、見たことない俺には分からなかったんだよ。
だから俺は愛されてないんだと思ってた。自分が愛されてない当事者だと思い込んでた。

…………あのー、ここら辺でこの話切っといていいです?
あんまりこの話しすぎると「愛されてるのに何で俺は精神疾患なんかになって何で俺は何で俺は」って自分責めモードが始まるので。

まあ、あのね、ひとつだけ言えることがあるんだけどね。

愛されてればオールオッケー、でもない。

愛さえあればいい、というわけでもない。

愛されてるのに幸せになれない子は、いる。

最近思うようになったんだ。
昔に惨殺事件とか興味持って世界のシリアルキラーとか調べてたことあったんだけどね。
シリアルキラーじゃないけど、死体を加工して服飾品にして身につけてた異常者というのがいてだね。
その人は、愛されて育ったんだよ。兄とは違って、弟は溺愛されて育ったんだ。兄は虐待されていて、弟はそれを見て育った。
だけどしっかり異常者になった。墓から死体を掘り起こして加工して服飾品にしてた。
最近調べてた惨殺事件に出てくる、犯人を誘導して煽ってた少女がいてね。姉は虐待されてたんだ。でも妹は虐待されてなかった。姉が虐待されてるのを横で見てただけ。
妹は薬物にハマり暴力団の関係者になり、犯人を誘導して煽って事件を起こした。

意外とね、愛されてればいいってもんでもなかったりするんだよ。

その人達、どちらも末っ子。兄弟がいて、兄弟が虐待されるのを横で見ていた人達だ。
俺もそうだ。俺も、母ちゃんと兄弟が虐待されるのを横で見ていた人なんだ。

意外とね?横で見てるだけの末っ子って、被害大きいらしいよ。

実は1番ヤバいことになっちゃうのが、虐待されていない末っ子だったりする。

人間って不思議な生き物だからさ。自分が傷つけられるより、自分の大切な人が傷つけられているのを横で見ている時の方が、ダメージ大きいらしいんだわ。
俺もそのパターンなんだと思うな。だから精神疾患になったんだと思う。

な、深いだろ?笑
こんな所まで考えさせられてしまうのよメルストのストーリーは。強いのよ。つよつよ。
愛されてればオールオッケー、ではない。これ覚えといて。

この死者の国2ndイベを読む度に思い出すんだけどさ。
RMTのサイトで試しにメルスト調べたらアカウントがたくさん売られててさ、その中に「レテネーブルいます」って垢があったの。
詳細見たんだけど、レテネーブルは少女の姿してた。
だからやめた。

女の子が嫌いなんじゃないの。
世の中の異常なまでに女の子を求める風潮が嫌いなの。

死者の国2ndイベでも、似たような話が出てきてさ。
レテネーブルは真実の姿がただの骨だから、見かけは青年の姿にも少女の姿にもなれるんだよ。実体がないからね。
そしたら主人公のリュシアン君は、少女のレテを求めるんだ。
可愛い女の子の姿を望み、可愛い服を着せて可愛い物を持たせるんだ。娘として可愛がる。

だけど、レテは「青年の姿の方ができることが多い」と言って、青年の姿に戻るんだ。今まではリュシアン君が望むからと少女の姿でいたけど、自分のやりたいことをやるために青年の姿に戻るんだよね。

俺は正直、レテさんには青年の姿でいてほしい。妻の姿にそっくりだから。
でもそれって、俺の勝手な欲求なんだよね。
なりたい時になりたいように、なりたい姿になればいいって見守るのが、本来の愛情だよね。

だから俺は、今の世間の過剰なまでに「女の子」を求める風潮が、好きになれないんだ。
だって俺は生物学上メスだけど、「女の子」ではないから。一人称は俺だしゲーム作るしホームページ作るし、「女の子」らしいことは何一つしないやつだからな。
だけど、世間から「女の子」が求められている、ということは肌で感じる。正直外の世界に出ていったら、それを演じたりもする。

でもそれ、すごく嫌なんだ。

多分それも精神疾患になった1つの原因だと思うわってぐらい、嫌いなんだよ。「女の子」の枠にハメられるの。
だって俺、中身は全く「女の子」じゃないけど、見た目はものすごーく「女の子」らしいからな。いかにも優しそう気の弱そう、押せば押されてくれそう、意思弱そう、抵抗しなさそうな見た目をしてるから。電車に乗って痴漢にどれだけ遭ったか数え切れない。
でも俺は残念ながらそんな中身をしていない。電車で痴漢に遭う度に「そう、俺にしとけ。他の女の子に手を出したら殺す」ぐらいに思ってたし、実際痴漢が他の子に移ろうとしたのを止めたこともある。友人に手を出そうとした痴漢から友人を守ったこともある。痴漢には適当に制服のスカートの上から触らせて、スカートをめくろうとしてきた瞬間にそいつの腕を音が出るほど叩いた。バチーンとな。
全部、本当にやったことだぜ。全て実話。
それぐらい、中身はつよつよのつよなやつだ。
だけど見た目は「女の子」そのものなんだよな。だから俺はこの見た目が嫌いなんだ。
ま、この見た目のおかげでクズ痴漢どもを俺に誘導できたのだけは利点だと思うがな笑
正直この見た目で良かったと思ったことはそんな時ぐらいしかないさ。それほどまでに思うが、正直この見た目は不利だと思う。
意外と「女の子」って、求められてるからモテそうだけど、実際そうでもないんだよね。求められてればオッケーなのかって話だ。

正直言っちゃうが、「女の子」を求めてくるのはクズ男だけだよ。

自分のいいようにできるからね。自分に都合よく扱えるから。だから、皆「女の子」が好き。

そういうやつ、大っ嫌い。笑

まあ俺はそうやって寄ってきたやつ全員返り討ちにしてるけどねー笑
満員電車で俺めがけて乗り込んできて無理やり押し込んで乗り込もうとするやつは弾き返すし、親切にしてくれると思って道を聞いてくる人には友人を差し出して逃げるし。

俺はそういう人ですよ?笑

やはり幼少期にいじめられた影響でか、ヒトが嫌いなんでね。嫌いというかまず苦手でね。
汚らわしいから寄ってこないでほしい、ぐらいに思ってるんだよ。それが俺のスタンダード。
例外的に、俺に良くしてくれた人だけ「いい人!好き!」と懐く。それ以外には牙向いて唸るし噛みつきもする。
俺、そういう人なのよ笑
多分この見た目に生まれたからってのも大きいと思うわ。ますますヒトのことを信用できなくなってね。
寄ってくるやつはまず俺の見た目を見ている。皆「気が弱そうだから押せば何とかなるかも〜♪」と思ってやって来る。
その時点で既に信用できない。だから信用しないし威嚇しかしない。必要とあらば噛み付く。

だから俺の人間不信はいつまで経っても治らないんだよ。多分この見た目のせいってのも存分にある。

だから俺はいつでも一匹狼なんだよなぁ。
けっきょく、1人以上に楽しかった経験なんてありゃせんわ。数少ない友人と遊ぶのは楽しいけど、けっきょく最後は1人。
俺は1人で生きていきたい。見ず知らずの他人が「優しそうだから」とか思って道を聞いてくるのもとても嫌だ。
俺は道なんか聞かれても正直分からない。すぐに答えることができないし、てか人見知りだからまず話しかけないでほしい。
こうしてどんどん人間不信が強まっていくんだよな。本当に、信頼できる人以外には威嚇しかしてない。
あ、勿論、心の中で、だけど。態度には一切出ないよ…てか出ないから問題なんだろうけど…

友人と旅行先でさ、旅行先なのに道を聞かれたんだよ。おばあちゃんに。
俺に話しかけられたんだろうけど、俺怖かったから友人に任せてちょっと後退してた。友人はテキパキ答えてくれたから、おばあちゃんもそっちに行ってくれたけど、1人だったら無言で逃げることしかできなかったかもしれない。
パニックになるんだよね。知らない人に突然話しかけられたら、パニクって何も浮かばなくなる。だから話しかけられるのが嫌なんだ。めちゃくちゃ人見知りだから。
なのにこの見た目だから、皆なんか話しかけてくるんだ。「隣の席いいですか」とか「トイレどこにあるか教えて」とか、なんかやたら話しかけてくるんだ。

お前ら皆怖いんだよ。俺はヒトが怖いんだよ。幼少期にいじめられた時からずっと、俺はヒトが怖いんだ。
人間不信っていうか、人間恐怖症だよ。対人恐怖症を通り越して、人間そのものが怖い。

カウンセラーさんに言われたなぁ。初めて会って話した時。
俺は最初、顔が恐怖で強ばってたらしい。話すうちに解けてきたけどって。
俺、よっぽど人間が怖いんだな。どんだけ怖がりなんだよ笑
でも本当に、人間は怖いんだ。自分の都合いいように使おうと寄ってくる人がほとんどだから、とてもとても怖い。
だからそんな中で俺に優しくしてくれた数少ない友人は、希少なんだよ。大事な人だ。俺は友人のことが本当に大好きだ。めちゃくちゃ懐いてる。
まさしく犬のように懐いてる。めっちゃ好き顔舐めたい。お手って言われたら手出そう。

まあこの見た目、俺的には相当損してますわな。もう恐怖の元凶でしかないから。
もっとイカつい見た目にすればいいんだろうけど、趣味じゃねぇんだよなー……もっと髪短くするとか金髪に染めるとか、サングラスかけるとか。化粧をケバくするだけでも効果あるらしい。
でも俺低身長だからな……サングラスかけても舐められそうだけど。
てか残念ながら、言っちゃうと確かにお育ちがよくってな。俺って何故かお上品らしいから、見た目イカつくしても無理だと思うわ。
めちゃくちゃ言われるけど、何故か俺はお上品な人らしい。そんなつもり一切ないんだけど。
お上品でいかにも「女の子」な見た目、そりゃあもう舐められまくりですよ。人間恐怖症にまで陥れた見た目です。
いっそ着物でも着るか。着物着ると何故か舐められなくなるらしいぞ。声かけられることもなくなるらしい。
なら着物着よかな……でも俺またまた残念なんだが、体型がかなりグラマーでさ……着物着ようとすると補正タオル巻きまくることになってかなり暑苦しくて嫌なんだわ。だから着物は諦めたのよね。
着物は補正タオルばっかで苦しくなるんだよ。だからなるべく着たくない。

はぁ……なんでこんな見た目に生まれたんだろうってまだ思うよ。
どうせなら身長170cmのボーイッシュな見た目に生まれたかった。そしたら何の躊躇もせず性転換手術受けて男性になってるのに。いや逆に性転換手術なんて考えなくても自分らしい人生送れそう。
こんっっなにも「女の子」らしすぎる見た目じゃ、性転換もなぁ……低身長だしあんまり意味ないだろうな。
あー困る……なんで神様は俺をこの見た目にしたんだろうね。考えずにはいられないよ。
見た目を「女の子」にするんなら、性格ももっと「女の子」らしいやつにしといてくれれば良かったのにね。なんで性格はこんなにも男なんだ。てかゲイなんだ。

悩みは尽きないな……仕方ない、早く寝ないといけないから今日はもう寝よう。
ごめんね愚痴りまくって。今日は激しく愚痴る回でした。
まあ、これだけ深く考えさせられるメルクストーリア、ちょっと触ってみたらどうでしょう。面白いよ。

ではな、今日の振り返り。


もふもふがマルっとしております。可愛い。
そう、せいらんちゃんは俺の思い通りにはならないのさ。自由に飛ぶ楽しさを知ってしまったんだよ。もう戻らない。
天国でも自由に飛び回ってるんだろうな。静かに見守ってるよ。

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。

あー。死ぬ気の1日が今終わった。正直終わってホッとしている。

長かったー……なんか今日めちゃくちゃ長い1日だったわ……


とりあえず、寝る前にまた起きろよーと声掛けに行きましてね。




おいちゃんの指を噛もうと出てきたくらまくん。
出てきて餌置き場にちーんとしてるから、その間にポーチにいるいずもちゃんをなでなでしたらいずもちゃんにも噛まれました。いずもちゃんは痛ぇなぁ。
そしたらくらまくんがおいちゃんの腕に乗ってきまして。さっき噛もうとしてたやん何で乗るの。
テテテーッと腕を駆け上がっていったので「おしっこするやろ!やめなさい!」とケージに戻したんですが、いずもちゃんも出てきて腕に乗ってくるので戻すの大変でした。


写真上部の斜めに設置してる木製ステップの裏側がささくれだってるんですよ。なんかかじってるみたいで、危ないから出てきたやつ取ってるんですけど…また出てきてますね。


頬を掻いてます。毛繕いサボってやりやすいとこしかやらないんです。だから背中もお腹も黄ばんで汚れてるんです。

さてそろそろ寝ようと思い横になろうとした時、右肩に冷たい感触が。パジャマを脱いでみると、しっかりおしっこされてました。
やりよったな…!!仕方ないのでパジャマ着替えましたよ。


朝は早起きして、母ちゃんのフラダンスの発表会というかなんかそんな感じのイベントについて行きました。

発表会っていうか、よく色んなイベントに出演してるんですよね。今日近くでそういうイベントがあったらしくて、それに出るということで撮影隊としてついて行きました。

その後フラダンス教室のおメンバーでおランチ。なんかオシャレなカフェみたいなところでチーズスフレを食べました。美味しかった。

なんかオバサマの1人が犬を飼ってるということで動画見せてもらったので、満を持してフクロモモンガを自慢しときました。昨日撮った写真見せつけてきましたo(`・ω´・+o) ドヤァ…!


でもオバサマたちの話が長いんですよ。その後もずーーーっと話してて、おいちゃん眠くなってきてほぼ寝てました。

気づいたら2時間ですよ。長かったですわ。


んで帰ってきてバタンキュー昼寝しまして、起きたら夜7時ですよ。びっくりでしょう。お絵描きしようと思ってたのに。


そして母ちゃんがちょっと晩ご飯作るのに時間かかって遅くなりまして、夜は大河ドラマを生で見るから時間がなくなりまして、またも部屋んぽできずという結果に。もう1週間ぐらいずっとできてないよ…

まあ今赤ちゃんいるし、なんか警戒心強まってピリピリしてるみたいだし、しなくてもいいのかもしれないけどね。


おやつだけは毎日あげてます。




いずもちゃんが横向きになってます。




いずもちゃんが可愛すぎて写真撮りまくりました。



にゃーお腹ぷっくりだなぁぁぁ(*´︶`*)❤︎



めっっっちゃめちゃ可愛いじゃないですか。なにこのお腹。天使か。

本日のメニューはココナッツふりかけ。
まあふたりとも出てきませんでしたね。多分後でくらまくんのみ出てきてふりかけ完食するでしょう。

そして夜にドラマ見てたんですがね。
「アトムの子」よ、ありがとう。感情移入しすぎてずっと泣いてました。
俺もゲーム作ろうとしてる身なんでね、痛いほどよく分かる。クリエイターに対する最大の罪は、パクリですよね。
こちとら魂削ってアイデア生み出してるんです。アイデアは、クリエイターの魂そのものなんですよ。それをパクられることが、どれほど辛いか……もうわかりみが深すぎて涙が止まりませんでした。
俺もここのおブログのこと信頼してるから、こうしてゲームのアイデアとかも割と大胆に書いてますけどね。
怖いですよ。やっぱり。パクられたらどうしようってずっと不安に思ってます。
勿論そんな、他人にとってはパクるほどの価値もないものかもしれませんよ。

でもね、クリエイター本人にとっては魂そのものなんです。

パクリとは、魂の殺人です。クリエイターを1人殺すようなものなんです。
だからドラマにめちゃくちゃ感情移入しちゃいました。俺も今まさにゲーム作ろうとしてる身なんで、骨身に染みるんです。
辛いよね分かる……

と、泣きながらずっとゲームしてました。
ゲーム作りの息抜きにゲームしてるんですよね今。今日はゲーム作りはお休みということで。
ていうかですね、いつの間にかメルストでイベントが始まってましてね……_(:3」 ∠ )_

はぁ……_(:3」 ∠ )_

お見せしましょう。


死ぬ気で引きましたよ。泣きそうになりながら引きましたよ。
いくら使ったとか聞かないでくださいマジで現実逃避したいレベルなんです。

でも俺は、後悔してないよ。アーちゃんとご一緒できて幸せです。
パーティに無理やり捩じ込んで日曜クエ行ってましたが、とても幸せでした。ブレイデンちゃんとアーちゃん並べて幸せ爆発でした。

ちなみにミシェリア様も引きました。


こちらは1発で来てくれたのが救いです。
ミシェリア様ありがとう。大事に育てたいと思います。

おいちゃんは羽2対の自力で動けない天蓋付きベッド版ミシェリア様が好きです。ユニット衣装買いに行こうと思ってレアメダル交換所を開きました。
アーちゃんの変装グッズも買いたいんですが、先にミシェリア様かなー。この時のために貯めていたレアメを使うぞっ。

手が止まりました。

今、王国→砂漠の国→空の国と、ピックアップ来てるじゃないですか。

もしかしてそのまま全部の国回ります?

だとしたら俺、今レアメは使えないんです。

引かなきゃいけない。

既に現実逃避したくなるレベルの金額使ってしまったけど、逆にもう引き返せない。やるしかない。
大丈夫あとから分割払いに全部変更してきたから、毎月入るか細い障害年金で何とかなる。障害年金の使い方間違えてるような気もするかもしれないが、それはきっと気のせいだ←

俺は、妻を、引かなきゃならないんだ。

あっいや、元妻なんだけど……今は女神に昇格した元妻を、元妻にあまりに外見がそっくりすぎて言葉を失ったあのキャラを、俺は引かねばならない。

レテネーブルさん……!!

俺はレテと呼んでいる。初めてこの人見た時本当に言葉を失った。

そもそも俺がこうしてメルストやってるのって、そもそもレテのおかげなんだよね。
数年前にスマホ手に入れてよーしスマホゲーやるぞーって調べてて、たまたまメルクストーリアというゲームを見つけてインストールしてみたんだよ。
ふんふんなるほど〜ってチュートリアルをクリアし、初心者ミッションのために早速イベントを読みに行ったんだ。

そうして最初に見たのが死者の国2ndだったんだ。

本当に、心臓止まるかと思った。数年前と言えばまだまだ妻とイチャラブしてた時期だから、まさかこんなにも妻と激似の人が出てくるなんて思ってなくて、ショックに近いものを受けた。

あれから時は過ぎ、妻は女神に昇格して元妻となったけど、今はセキにゃんという立派な彼女がいるんだけど……………そ、それでも俺は、まだ妻を、妻を……っ!!

だから、引かねばならない。必ず引いてみせる。いくら現実逃避したくなるレベルの金をぶち込んでいても。

紹介するから、待っててくれな。まあ死者の国までピックアップされるのか分からないんだけど。
もしされてしまったら、もうその時は、金額には目をつぶるよ。セキにゃんグッズ集めも暫くストップする。てかこれ以降、一切の課金をやめると宣言してもいい。これ以降1円も金使わないと神に誓ってもいい。
それぐらいの覚悟はとっくにできている。

俺は、引く。俺の元妻を。

決心は固い。

………………これだけ意思固めててピックアップ来なかったらどうしよ……(小声)

ちなみに今日はアーちゃん眺めてニヤニヤしてたが、ホーム画面はブレイデンちゃんのままだったぞ。変えてはいない。
日曜クエのパーティも、本当なら戦略的に真っ先に外すべきブレイデンちゃんを決して外さず、回復役の枠に無理やりアーちゃん捩じ込んだんだぞ。
俺の決心は、固い。ブレイデンちゃんは外さない。いついかなる時も決して。

…………あの、ガチでやらないといけない時は流石に外してるけどね。ゲーム的に、ね。仕方ないので。
今はなんか、暴走モンスター?とやらのイベントやってるらしく、て……

0(:3 _ )~ _(:3」 ∠ )_

現実逃避したい(›´ω`‹ )

暴走モンスター倒すために特効キャラが必要だということで……はい、死ぬほど回しました……本当に死にました……(›´ω`‹ )
いや、揃えられたんです……最終的には揃えられたんだけど、泣きそうでした……
これでダメだったらもうやめる!!泣くから!!と回したら出ました……出ても出なくてももう泣いてたよこれ……

てわけで、炎パ組んでのんびり攻略してます。本気なので流石にブレイデンちゃんも抜いてます。
暴走モンスターイベはほぼ初めてなので、まだやり方よく分かってませんけど。なんか、頑張るんですよね(当たり前)
今とりあえずLv80ぐらいまで来ました。もうちょい頑張れそうですね。
今ギルメンが……あ。そういえば。

ちょっ、メルスト入ってくる。確認しないと。

あららー、ギルマスさんが1週間ログインしてなくてマスター変わっちゃってる。大丈夫なんかなここ。
とりあえず入ってるんだけど、今メンバー4人しかいない。うち1人は既に1週間入ってない。
もしかして、このまま人いなくなって俺だけになったりしないかな?そしたら自分のギルドにしちゃうんだけど笑
どうなんだろねー……てかここにいて本当に大丈夫なのだろうか俺。
まだ資材は目標達してないからなー……でもすごいよ、もう1400万貯まってるの。こりゃ割と早くに1億200万行けそう。
変態のためのギルド作るんだ( *˙ω˙*)و グッ!

あ、そうだった。ガチャりすぎて悲鳴上げたおかげで、スキルポイント貯まりました。
無事、自力でのスキル進化1人目が完成しました。


わーい!!なんかよく分からんけど強いんでしょー!!
と思ってパーティに入れてるけどどうなんだろ、強いのかな。よく分かんない。
まあいいや、カナロアさん好きだから。好きだけど襲ってはいないよ大丈夫。フィアンセがいる旦那を襲うなんて、流石の俺でもしねぇさ(   )*(   )•̀ω•́)b✧キラーン
……………ところでカナロアさんコッチの世界に興味ないかい?今なら無料でトビラ開けるけど←

あのね、太古の世界では迫害されてたかもしれないけどね、今の世界ではゲイは市民権を得ているんだよ。
もし、ちょこっとでもコッチに興味あるなら、覗いてみないかい?( ᐛ )و←

僕はいつでも大歓迎さーーーアーッハッハッハ!!!✨

……あそうだよね女性の方がいいよねそうだよね分かるごめんなさいつい魔が差しまして勧誘してしまいましたそうだよね君はノンケだよねフィアンセがいるものね分かる。

ノンケ……(・¬・)ジュル←好物

あれぇおっかしいなぁブレイデンちゃんの時はすんなり来てくれたのにぃ←
カナロアさん来てくれないなぁ……勧誘の仕方が悪いのかなぁ←

もしくは無理やり奪っちゃうかΣd(´>؂∂`)←

ちなみにラヴィオル氏は何を血迷ったか「空の民が信仰している神とは俺のことだよ」って言ってニョロニョロの実の力を見せたら信じてくれてヤラセてくれました←
フェイエルちゃんも同じ手で奪おうかなと計画中です←

そうさ俺こそが神!!創作の世界では俺はいつも創造主であったのだー!!✨
……まあ実際俺の中には果てしない世界が広がっていてその世界を創り出したのは俺だし、保育園時代には既に世界作ってたし、小学生にして神話も創ったから、創造主であることには違いないんだけどね☆

ちなみにニョロニョロの実とはワンピース妄想で俺が作った実である。俺TUEEEEのチート級の強さを誇る能力である。てかマジチート。

この実の力を見せたらラヴィオル氏もすんなり信じてくれてね、神がお望みならと健気にヤラセてくれたのさっ☆
その後一応説明しとこうと思ってワンピースメンバーのいる所に連れて行って「実はこういうやつがいましてね」ってASL紹介したんだけど、まさかの「神がいっぱい!!まさにここは神話の世界!!」ってなっちゃって、誤解解けなかったんだよね。あれおかしいね何でだろ。
俺的には誤解解いて「騙したな貴様!!」と八つ裂きにされるのを待っていたんだが←変態

あ、フェイエルちゃん無事引けました。今回の現実逃避したくなるガチャ合戦で無事引きましたありがとうございました。

じゃあね、もう寝ないといけないから寝るわね。馬鹿みたいな話してましたわねごめんなさいね変態で。オホホ。

じゃあ今日の振り返り。


この日は放鳥中に写真撮るの忘れてたんだったね。
今でもケージ、掃除せずに残してあるんです。まだ決心つかなくて掃除できてない。本当は片付けないといけないんだけど。
もうちょいだけ、このままでいさせてほしいな。

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。
いずもちゃんが出てこないのでくらまくんばかり撮れます。



あ、いずもちゃんは出てきても動きが速すぎて撮れないからいつものことだった。


ご飯食べてます。


出てきたいずもちゃんは真剣に穴の匂いを嗅いでます。鼻先めり込んでます。


ひっくり返ってもお腹ぽっこりしてますねぇ。赤ちゃん順調に育ってますねぇ。




けっきょくくらまくんばかり撮ってしまうのであった。耳の中まで見えそうな写真。

今日は昼間にリンゴ食べたんですが、おふたりさんにも小さいのを持っていきました。


あれ、目つぶってる。


ふたりでリンゴ抱えてます。


並んでみるとよく分かりますが、くらまくんの背中が黄ばんでる。毛繕いサボってるから汚くなってます。



くらまくんはリンゴかじりましたが、いずもちゃんはペロペロ舐めてるだけで一向にかじりません。食べ方が分からないのかもしれませんね。
リンゴ入れてたガラスの器にくらまくんが入ってきてペロペロ舐め、おしっこしていきました。これ人間用のよく使う食器なのに…:( ;´꒳`;)

そして今日はギフテッド当事者会に参加してたので晩飯食うのが遅くなり、部屋んぽがまたできませんでした……
まあと言ってもいずもちゃんは最近1箇所でじっとしてて部屋んぽしませんし、くらまくんはおいちゃんの手の中で寝るか椅子カバーポケットでじっとしてるかしかしないので、まあ、そこまで問題はないかと。

なので夜はご飯の用意だけしました。本日のメニューはみつばちポレンです。
くらまくん出てきました。後から顔を出したいずもちゃんに「早く行かないと全部食べられちゃうよ〜」とみつばちポレンを少し摘んで食べさせながら誘導していたのですが、出てきて餌置き場にたどり着いてまず食べたのはアメリカ産ペレット「ハッピーグライダー」でした。そっちの方が美味いんか…
まあくらまくんはみつばちポレンを食べているので、好みが違うんでしょうね。ちなみに今日のハッピーグライダーはハニー&マシュマロ味でした。

旅行に行ってる間は父親にやってもらうことになるので、ハッピーグライダーの袋に大きく種類書いとかないとなぁ。てか今のやり方の手順書かないと。
今は複数のペレットを混ぜてるので余計にややこしくなってますからね。しかも目分量で入れてるので具体的に小さじ何杯とか言えないし。まあ前日ぐらいに実演して見てもらわないとね。
そう、さり気なく旅行の日が迫ってきてるんですよ。もう1週間ないんですよ。
いや〜楽しみだなぁ。セキにゃんと行く旅行かぁ。
勿論家族と行くんですがね。もう俺の中ではセキにゃんとのデート旅行ということになってます。
ぬいと一緒に写真撮るのだ。一緒にって言うか、自分写真嫌いだからセキにゃんしか写さないけど。

ギフテッド当事者会で今日話してたけど、やっぱり大人のギフテッドで困ってる人多いですよってことをもっと広めていかないといけないんだよね。それが今後の課題よねー。
どうやって広めればいいんだろね。とりあえずこうしておブログで発信するしかないけどさ。

やー今日は引き続きブリーダーゲームをああしてこうしてね。作りまくってましたよ。
てか、ほとんど遺伝表作るので時間終わりましたね。
見てくださいよ。今日1日費やしてまだ未完成なんです。


64パターン書き切りましたよ。死ぬかと思いました。
まだ右上の集計ができてないんです。数えて確率出さないと。
てか、何回か見返したけどまだ間違えてるかもしれないんですよねもしかしたら。なんか発見したら教えてください笑
この64パターンを生み出す父親がこの子、ときつかぜくんです。


この絵を昨日描いてました。今日ちょっと手直しした。
こうして見るとブルーチェリー可愛くていいですね。いい色。
可愛い顔してますがこれでも猛禽類です。モーキン龍なので。
この遺伝表を書くにあたって毛色バリエーションを見直し、残念ながらバリエーションが増えました。

【カラー】
ノーマル
ブルーチェリー
オリーブ
シルバー
ルチノー

ノーマルパイド
ブルーチェリーパイド
オリーブパイド
シルバーパイド
ルチノーパイド

ファロー(ノーマル+ファロー)
スカイブルー(ブルーチェリー+ファロー)
イエロー(オリーブ+ファロー)
ライトシルバー(シルバー+ファロー)
クリーム(ルチノー+ファロー)

ファローパイド
スカイブルーパイド
イエローパイド
ライトシルバーパイド
クリームパイド

アルビノ

めちゃくちゃ増えましたよ。文鳥レベルからオカメインコ並に増えました。
文鳥はそこまで多くないから楽でいいんですけどねぇ…オカメインコはたくさんあって難しいですからねぇ…
……うわっ今気づいた。ときつかぜくんの母親の毛色がルチノーFPのままになってる。ルチノーファローをクリームと改名したんですよね、ここ後で書き直さないと。

でも、すごいでしょ?たった2羽の親から11種類もの毛色が生まれる可能性あるんですよ。親たちが生きてる間に全て生まれるかどうかは別にして。
これだからブリーダーは奥が深いんです…そして遺伝表がとんでもない量になるのです…容量大きすぎてうちのクリスタ(お絵描きソフト)も悲鳴上げてます笑

こうして見ると、クリームとクリームパイドは生まれる確率2/64=1/32ずつですね。生きてる間に生まれる気がしませんね。
せっかくだから今数えて集計しときましょ。

ノーマル…6/64=3/32
ブルーチェリー…10/32=5/32
ルチノー…6/64=3/32

うわ見つけた……ルチノーパイド見落としてた……
えーとファローは……ノーマルと違う色だから分かりや

うわっまた見つけた!!ノーマルなのに枠の色変えてない!!ぐわーーー!!!

あ、てかファローも確率低…1/32だわ…

あい、全部数えた。こうなりました。

ノーマル…6/64=3/32
ブルーチェリー…10/64=5/32
ルチノー…6/64=3/32
ファロー…2/64=1/32
ノーマルパイド…6/64=3/32
ブルーパイド…14/64=7/32
ルチノーパイド…6/64=3/32
ファローパイド…2/64=1/32
スカイブルー…4/64=2/32
クリーム…2/64=1/32
スカイブルーパイド…4/64=2/32
クリームパイド…2/64=1/32

こうして見ると、なんかクリームパイドとかレアな色も生まれてきそうな予感するなぁ。思ったより皆確率低いからレアな色じゃんじゃん生まれそうだわ。
あ、てか繁殖のことも詳しく設定しないとな……えーとりあえず、飼育下では通年繁殖可能だわな。ただし生体への負担を考えると春と秋がベストと。ここは全種類で共通な。
繁殖期があるやつと毎月来るやつに分けないとな……鳥さんは春と秋が繁殖期ってとこかな。春にやって半年休んで秋にやって半年休んで、が基本だな。

とりあえずオカメインコの繁殖のさせ方を調べてみた。やっぱ飼育下だと通年繁殖できるんだなー。
モーキン龍くんは鳥類なので鳥類のやり方を参考にするぜ。シカ種とかは参考例なくて大変だろうなー。
1回の繁殖で卵2~8個産む、それが年に2回ある。モーキン龍の寿命は20~30年、繁殖は1才半(18ヶ月)頃から始められて、15才ぐらいから老齢期が始まる。つまり繁殖可能回数は13×2+1=27回。
最低個数の2個だと仮定しても、54個は生まれるわけだから。1/32は案外生まれそうだな。
まあ、2~8だから平均は5かな。27×5=135個ぐらいは生まれてくれると考えようか。だったらまあ、確率的には1/32は4羽ずつぐらい生まれてくれたら嬉しいなってとこだな。

いや〜なんでこんな計算してるのかと言いますとねぇ。実際に架空のブリーダー生活送りたいからさ。
それで本気でブログ書いたろうと思いましてね。だってそれぐらいしないとリアリティないじゃん。
ゲーム作りながら本気の架空ブリーダー生活をする。俺、強い。これが本気の遊びだ。
そう、全ては架空。架空なのである。
だがそれが面白いのだ。お絵描きするのは大変だけど、お金かかるから自分で描くよ。

135だからそれぞれかけると…小数点2位以下は切り捨てて…

ノーマル…135×3/32=12.6
ブルーチェリー…135×5/32=21
ルチノー…135×3/32=12.6
ファロー…135×1/32=4.2
ノーマルパイド…135×3/32=12.6
ブルーパイド…135×7/32=29.5
ルチノーパイド…135×3/32=12.6
ファローパイド…135×1/32=4.2
スカイブルー…135×2/32=8.4
クリーム…135×1/32=4.2
スカイブルーパイド…135×2/32=8.4
クリームパイド…135×1/32=4.2

まあ小数点以下は四捨五入しちゃってその数が累計で生まれるように、ときつかぜくんの人生(鳥生)設計決めとこう。

あーなんか、物語を組み立てるようで楽しいな。
ここから逆算してこの年に何羽生まれてこの年に珍しいカラーも出て喜ぶ……みたいなのを決めていこう。
ていうかこれ完全に物語作ってるよな。小説書いてるみたいで楽しいぞ。
とりあえず四捨五入した数で合計すると……うおっ!ぴったり135だすげぇ。
じゃあ1回平均で5個ぐらいの卵が生まれるように、1年ずつ生まれる個数を決めていこう。

……あ、繁殖開始時期をいつ頃にしようか。

描き終わった今日をお迎え日ってことにしよかな。生後40日にして、今日我が家に来ましたと。
はい皆さ〜ん、今日お迎えしてきたおいちゃんのブリーダー第1号、ときつかぜくんでーす。はいよろしく〜。

…………や、違うな(まだこだわる)

描き終わったこの絵は、大人を想定した絵だ。
違う、生後40日はまだ子供だ。もう少しサイズが小さいはず。

………………ん?鳥類ってそんなことない?うちのせいらんちゃんは生後40日で既に成鳥のサイズになってたような気が……

あれ、じゃあ新たに描かなくてもいいのか。そこら辺どうなんだ。

ここら辺は猛禽類できちんと調べてみよう。

あぁ、だいたい同じっぽいな。
ただし若鳥であることに変わりはないから、若鳥の頃の絵を描いておいた方がいいような気はするな。

そうか、鳥さんの場合ヒナの見た目も考えないといけないんだなー……大変だな。
ハリスホークだと生後50日ぐらいで全ての羽が生え、半年ぐらいで全ての羽が伸び切るそうだ。

じゃあ、若鳥の姿を考えないとな。やはり描いた方がいいだろう。
じゃあときつかぜくんの若鳥の姿を描き終えたその日が、お迎え日だ。よろしくな皆!

……え?何で名前「時津風」なのって?

気のせいじゃない?(何が)

え?艦これじゃありませんが何か?:( ;´꒳`;):←

ちちちち違いますよ?本当に違いますよ?

え?じゃあ奥さんの名前は「天津風」なのかって?

ブッブーハズレでーす(´・∀・`)ヘッ←

奥さんの名前は「ずいかく」でーす←(  ºДº)/オイ

艦これじゃねぇかwww

いやいや違うよ!!決して時津風ちゃんと瑞鶴ちゃんがウハウハーなんてことはしていない!!

あのね、落ち着いて聞いて、架空生物をお迎えしても名前を考えるのがとにかく大変なの^^;

ブリーダーやるからものすごい量飼育することになるでしょ?100匹とか超えると思うんだわ。それだけの名前考えるの、大変でしょ?

かといって名前つけずに数字記号で呼ぶのも、嫌じゃない。なんかかわいそうっていうか、もっと愛着持って愛情持って接したいじゃない。

そこで思いついたのだよ。旧日本海軍の軍艦の名前をつけちゃおうって。

まあ確かに、艦これに登場する船しか俺は知らない。他にもまだまだ未実装の船がいっぱいあるようだけど分からない。
だから全て艦これに実装されてる艦名になるけどさ、だからといって艦これ二次創作をやってるわけじゃないんだこちとら。
あくまでも「旧日本海軍の軍艦の名前」をつけてるだけ。動機的には艦これとは関係ないのよ。

そこを分かっといてほしい。
いい、ときつかぜくんを見ても「艦これの時津風ちゃん」は思い出さないでね?違うから!!

…………………時津風ちゃん可愛いよね……それは分かる……

けど!!違うのです!!なのです!!
いい!?分かった!?

てわけだから。奥さんのずいかくちゃんも描かないといけないんだけど、こりゃまずはときつかぜくんの若鳥姿を描かんとな。やることいっぱいで困るわ〜。
ま、頑張りますわな。本気の遊びを見よ。

じゃあな、そろそろ終わろうな。こんなマニアックな話読んでる人いるのかって思うけど。
では今日の振り返り。


これはせいらんちゃんのめちゃくちゃ好きな写真。カキカキ終わってぶわっと膨らんでる瞬間を捉えた奇跡の1枚。
過去の写真を探し出して載せる度に思う。あぁ…これ以上増えることはないんだなぁ…

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。

夜2時。寝る前に覗いて「起きろよー」と声かけました。そして寝ました。


朝5時頃。


_人人人人人人人人人人_

  バッシャーーーーン!!!

 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄


という音で飛び起きました。


何事かと見に行くと、くらまくんが餌皿ひっくり返して中身が全て踏ん切り網の下に落ちてました。あーあー……


「こりゃ!!何やっとんねん!!」と言いながらすぐ餌皿を取り出し、新しいペレットを用意しました。

餌皿を置き、反省の色が全く見えないくらまくんを「こりゃ!!こりゃっ!!」と撫で回しました。


すっかり目が覚めてしまったのでそのまま観察してました。




全く反省してないくらまくん。こりゃ!
観察していてふと、最近夜におやつあげてないなーと思い出したので、久しぶりに夜のおやつあげました。用意しているといずもちゃんが袋の開く音を聞きつけて出てきました。




ヤギミルクボーンタブレットを半分ずつあげました。
いずもちゃんはバリボリ噛み砕いて食べてます。右上でくらまくんはひたすら舐めてます。
くらまくんは舐め回すので食べ終わるのが遅くなり、食べ終わったいずもちゃんが横取りしに来て取り合ってました。これこれ…
くらまくんはこういう時強いので、死守したようです。さすが食い意地。

仕方ないので朝起きて飯を食い、長めの昼寝をしました。
でもまあおかげで2時半ぐらいに起きて飯食い、4時頃には部屋行って作業開始できたので、まあ良しとします。

今日は母ちゃんが子ども会で夜いないので、またも部屋んぽできません。おやつだけあげました。



いずもちゃんは横になったまま食べてます。



んまーーーーーーーーーーーーーー、可愛い♡




いずもちゃんの正面顔や〜ありがたやありがたや(ノ_ _)ノ



くらまくんはクルミだけ食べ、3色ボーロはいらないと置いていきました。いらんのかい。

本日のメニューは、半分がヤギミルク粉かけ、もう半分がUMAMIフードです。朝入れたペレットがほとんど残ってたので、勿体ないので捨てずに今日も食べてもらうことにします。
くらまくんの鼻だけ出てきましたが、体は出てきませんでした。まあ後で食べなさい。

やー今日は色々やったぜぇ充実した日だぜぇ。
まだまだやらんといかんことが残っとるからな。さっさと書き終わって部屋行ってやらんと。
あぁっでも今日はほとんどメルスト入ってないからやらないと!やることいっぱいで時間が足りないぜぇ(><)
……あーあ、前々日ぐらいのやる気なさすぎて何もできなかった日の時間を今日に繰り越ししてほしいわ。今日は時間足りないのに。

まあ、重い腰がようやく上がると突然いっぱい動き出すんよね俺。腰が上がるまでがめちゃくちゃ長いんだけど。
なかなかエンジン入らなくてねぇ……コントロール難しくなったもんだよ。
でもまあ、今日はちゃんと動けてるわ。嬉しい。

ザッシューをめちゃくちゃやってます。ホームページを整備しつつ、ついにお絵描きを始めたぞ。
ほら、架空生物のブリーダーだから、ブリーダーするための、親ってーの?生みの親が必要になるじゃん。
だからその親1号を描いてたの。まだ途中だけどね。
いやー、やるとなったら毛色の遺伝表しっかり作ってそれに沿った親作らないとね。ほら、ブリーダーってよく「これとこれを掛け合わせてこの色を出す」ってやるじゃん、それ。
んーとりあえず、優性遺伝同士の分かりやすいカップル作ろかな。まずはそこから。
あーでもね、優性遺伝同士でも「この劣性遺伝の遺伝子も持ってる」同士だと3色できるからね。そこら辺作り込まないと。やはり先に表作るか。

えっとーね、たとえばうちのフクモモ「いずもちゃん」と「くらまくん」で例えると、いずもちゃんはモザイクでくらまくんはホワイトフェイス、どちらも優性遺伝だからふたりの子供はモザイクかホワイトフェイスかのどちらか2色なの。
でももし、いずもちゃんもくらまくんも劣性遺伝の「リューシスティック」の遺伝子を持ってたとしたら、モザイクとホワイトフェイスに加えてリューシの子もできるようになるの。つまり可能性が3色になるのね。

そんな感じのやつよ。そういう劣性遺伝の遺伝子が絡んでくると複雑にややこしくなるからね。
ブリーダー的には、なるべく少ない親からたくさんの色を生み出した方が利益になるでしょ。だから、組み合わせって大事なのよ。

んーと……ここで表作っちゃお。
えー、モーキン龍のカラーバリエーションは以下の通り。

【顕性】
ノーマル
ブルーチェリー
オリーブ

【潜性】
ファロー
アルビノ

【性染色体遺伝】
ルチノー
パイド

本当はもう1個パターンあるけどそれは将来ゲーム的に隠しといた方が面白いから、ここでは言わないね。
あ、顕性ってのは優性と同じ意味ね。潜性は劣性と同じ。最近言い方が変わったらしい。

今描いてる第1号くんは、発現している毛色はブルーチェリーにしたいと思ってるのよ。今描いてるのは男の子ね。
潜性の遺伝子、どれをどれだけ持ってたら少ない手数で全色バリエーション出せるか……
男の子に性染色体の遺伝子持たせると便利ってのを聞いたのよね。ルチノーとパイド持っててもいいかも。

えー……こういう時は……ローマ字で表記しよう!
と思ってファローのつづりをずっと調べていたが全く分からなかった人。
もしかして名前変えた方がいい?まあ薄くなるって意味にしてるから、シナモンでも構わないっちゃ構わないんだが。
とりあえずローマ字適当に当てて考えよ…

【顕性】
ノーマル(N)
ブルーチェリー(B)
オリーブ(O)

【潜性】
ファロー(f)
アルビノ(a)

【性染色体遺伝】
ルチノー(l)
パイド(p)

とりあえずこうする。大文字は顕性、小文字は潜性ね。
まず顕性、NNもNnもノーマルになるよ。同じくBBもBbもブルーチェリー、OOもOoもオリーブ。ならないのはnn、bb、ooのみ。
ファローはff揃わないと出ないよ。FFとFfだけならノーマルになる。アルビノも同じくaaのみがアルビノになり、AAとAaのみはノーマルになる。
性染色体はオスとメスで変わる。モーキン龍はトリ種なので、トリはオスがZZでメスがZW。Zに性染色体(z)が乗ると、オスはzz揃わないと出ない。メスはzWで出る。オスはZZとZzはノーマルになり、メスはZWがノーマルになる。
で、えー、性染色体は複数重なって出る。潜性nnffAAとnnFFaaを掛け合わせるとnnFfAaでノーマルのダブルヘテロになる。あ、フクモモ用語とトリ用語が混ざってますすみません。鳥さんだとスプリットと言うのかな多分。
で、ブルーチェリーが出てもパイドが揃うとパイドも出る。だからブルーチェリーパイドという品種ができる。

以上のことから組み合わせるとー……えー……

父BBFFLlPp(ブルーチェリー)、母bbffLlpW(ファローパイド)とする。
このふたりから生まれたのが第1号くんBbFfLlPp(ブルーチェリー)。
第1号くんBbFfLlPpと、その奥さんbbFfllpW(ルチノーパイド)とする。
その子は

・BbFFLlPp(ブルーチェリー)
・BbFFLlPW(ブルーチェリー)

・BbFFLlpp(ブルーチェリーパイド)
・BbFFLlpW(ブルーチェリーパイド)

・BbFFllPp(ブルーチェリー)
・BbFFllPW(ブルーチェリー)

・BbFFllpp(ブルーチェリーパイド)
・BbFFllpW(ブルーチェリーパイド)

あっもうこれメモにして書いた方がいいわ←おい
お絵描きソフトで書いて作るわ〜。

てわけで一旦ストップ。まあまあ、ブリーダーはこうやって生まれる子を調べているんですよ。メンデルの法則よ。

えっスマホの電池がヤバいんですけど…マジで?
これからメルストもやろうとしてるのに?
やってくるよ?入るよ?いい?入っちゃうよ?

イッテキマース ε=ヘ( *'з')ノ

はいーさっさと帰ってきたー!
光の素材はたくさん持ってるから今日はまあ軽くでいいやー。
スカウトが新しいの来てたんだけど……かっきーんしない、我慢する⁝( `ᾥ´  )⁝

えーさっさと終わって部屋行きたいんだけど……うーん?
また新しいドラマ見てるなぁ……これ以上増やしたくないのに見てしまう……
面白かったらやっぱり見ちゃうじゃん……
面白いか分からないから待ってる時間が勿体ない。若者たちがコスパ求めて倍速で見る気持ち分かる。
でも役者さんがかなり豪華だから面白いのかもしれないんだよなーって。だとしたら見たくなっちゃうしなー……
早く部屋に行きたい……行きたいのに……行けないじゃないか……
困るんだよなぁ……だからドラマは見たくないんだよ……
面白そうだと見ちゃうじゃん、でも見てる時間って他に何もしてないからやりたいことをやる時間がなくなるじゃん。暇つぶしにスマホでゲームしてるぐらい。お絵描きもゲーム実況もゲーム制作もホームページ制作もできないんだよね。
これが困ってる時間。見なきゃいい話なんだけどさ。
なんか、断るのに罪悪感が出てくるんだよね。見なきゃいい話なんだけど、面白いドラマは母ちゃんきっと共有したいだろうな〜って気持ちがあって……
なんか、母ちゃんのために見てしまうよな。半ば母ちゃんの趣味に付き合ってるんだよ俺。
そんな時間はないと冷たく切り離せばいいだけの話なんだけど。分かってるんだけど。
なんか、それが、できない。どうしたものか……
早くブリーダーの遺伝表作りたいのになぁ。できないじゃないか。
リビングでテレビ見てると、部屋に行かないとできない作業が全てできないんだよね。だから停滞する。
見たくないけど見てしまうなー……どうしたものか……

や、あの、面白いドラマは別に見てもいいと思ってるんだよ。
だから余計に捨てられないんだよね。
まあなんて言うのかな、どっちでもいいというか。見ても見なくてもどっちでもいい。
だから余計に、捨てられない。別に面白いドラマなら見てもいいと思ってるから。
多分大事なのは、強固な「見ない」という意思なんだよ。それがないと切れないと思う。
切れないわ……面白かったら見たいと思っちゃうから……
だって、面白いのは見たいし……面白いのはやっぱり見たくなるしぃ……

ちょっと面白そうだから見ちゃってるしぃ……
キャストも豪華だし……面白そうじゃんか……
見ちゃうじゃんか……クソ……見てしまうじゃねぇかよぅ……

仕方ない、これ見てから行くわ。今日は徹夜覚悟で作業するぞークソー!!

じゃあ、スマホの電池もヤバいので今日は終わろう。振り返り。


可愛いねぇせいらんちゃん。もうちょっと待っててね〜。

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。
くりゃま。


のびーってしてます。



華麗に着地しました。


毛繕いしてます。


いずもちゃんが出てきました。



くらまくんは上でご飯食べてたのですが、出てきたいずもちゃんに驚いてものすごい速さでケージ内を走り回り、側面に張り付いて「アン!アン!」と縄張り主張を始めました。なにビビってんねん笑



落ち着きを取り戻して再びご飯食べに来ました。何やったんやあれは。

今日はちょっと事情がありまして、部屋んぽができませんでした。おやつだけあげに行きました。



最近いずもちゃんが頻繁にご飯食べに出てきてるんです。今日もご飯完食していました。赤ちゃん育ってるんだねぇ(   ◜ω◝ )
たくさん食べないと、お母さんは大変だね。ペレットの量少し増やすことにしました。



くらまくんはいずもちゃんに巻きついていましたが、今度はお腹の下に移動しました。いずもちゃんのお腹の下に潜り込むのが好きなくらまくん。
…………変態か( ˘ω˘ )


容疑者の写真みたいになってます笑

本日のメニューは、1周したので煮干し。
意外と煮干しは好きなようで、ふたりとも出てこようと必死でした。今日はいずもちゃんが先に出てきたので、いずもちゃんに渡してからポーチの中のくらまくんに渡しました。こうやってひとり1尾ずつ行き渡るように手渡ししているのです。

いや〜、赤ちゃん楽しみですねええぇぇぇぇ( ◜ω◝ )
まだ出てこないのかともう今から楽しみで楽しみで。まだまだ1ヶ月は先だと思うんですがねぇ〜。
皆さんも楽しみにしててくださいねぇ。里親募集する可能性あるので、ぜひ考えておいてくださいねぇ!

いやぁ、暴れたよ……
とりあえず、先にこれ書いてたの。

今日は夜にこの集まりがありまして、参加していたので部屋んぽができなかったのです。
やー、暴れた。
まあ興味なくて読まれない方のために軽く説明すると……

ギフテッド支援についてのオンライン集会みたいなのに参加したんだわ。
お偉い教授さんと支援スタッフさんが話してる横で、チャットで参加者同士もやり取りできるんだけど。
支援スタッフさんが「大人のギフテッドはどうしたらいいですか?どれも子供向けばかりで参考になりません」って質問を読んだのよ。
お偉い教授さんは「困ってないならそれでいいんじゃないですか」って言ったの。
困ってない人が質問するわけないじゃんwwと思ってたらチャット欄に「大人困ってますよー」「私もです」みたいなのが何個かついてて。
それを見て教授さんは「はあ、困ってるんですか…」って感じでなんか曖昧な反応してたんだけど。
そしたら

「ギフテッドじゃなくても大人は困ってます。まずは子供から支援してほしいです。」

ってコメントが書き込まれた。

と、いうわけです。
それでおいちゃんは「そうだね!!大人の支援なんて必要ないね!!子供を先にしてあげな!!(100%皮肉)」と爆発していたのです。
ギフテッドじゃなくても子供だって困ってるとは思うけど。なんで大人はダメで子供はいいんでしょうね。年齢差別だ٩(๑`^´๑)۶

てか俺一応Z世代とか言われてる年代なんだけど……若者なんですけどー……

まあ、大学生になったらもう大人だからダメなんでしょうね。1人で何とかしろってことなんでしょう。
1人で何とかできないやつはちねと。ジャパンはそういう社会なんですね。勉強になります。
これも立派な社会勉強かー……大人は誰にも助けてもらえないんだな。なるほどφ(..)カキカキ

でね、今日は昨日話してたザッシューのロゴ作ったよ〜。
このロゴをホームページのサイトにも使うんだー。サイトのデザインどんな感じにしよかな〜。

あ、多分ゲームが完成するより先に俺死ぬと思うわ。

だって、今死にかけだからね。だから助けてって声をあげてるけど誰も来ないし。
誰も来ないんだから死ぬしかないわね。1人で何とかできなかった人は死ぬしかないんでしょ?それがジャパン社会でしょ?

だからね、これは余生の遊びなの。ゲーム作りもゲーム実況もお絵描きもお歌もホームページ制作もぜーんぶ、余生の遊び。
俺はただ死を待つだけの存在なのよ。年金もらってね。
幸せな余生だよ。まあ人生の半分以上死にかけてたけど、いつ死んでも俺は大丈夫よ。覚悟はしてるから。
20年ちょいしか生きてないZ世代だけど、既に余生を生きてるんだわ。おじいちゃん楽しいよ。
子供ギフテッドたちは元気に育ってくれるといいわねぇ。
大人ギフテッドは屍になって下の足場を作りましょうぞ。俺たちを犠牲にして生きていきなさい。

あのね、ギフテッド当事者会で「子供ギフテッドたちから『大人ギフテッドはどんな人たち?どんな風に過ごしてるの?』って質問が来てます」って言われたことあるの。
恥ずかしくて何も見せられないね。こんな死にかけの老人(20代)、希望無さすぎてとても出せないでしょ?笑
残念だが子供ギフテッドに胸張れるような姿じゃないんですわこちとら。大学中退しようとしてる精神障害者ですから。
活躍できてる大人ギフテッドはいいねー、眩しいね。俺と何が違うんだろね。
まあ、何もかも違うんでしょう。違う次元の人なんでしょう。俺なんかと比べるのはおこがましい。
俺なんてなりそこないのギフテッドさ。何もかも中途半端、才能も発揮せず社会に貢献もせずお荷物となって余生を過ごすだけの存在さ。

子供たちはもう少しいい未来を生きられるといいね。それは本当に、心の底から思う。

俺はこうして文章で声をあげることしかできないよ。支援を必要としている人達がいます!って叫ぶことしかできない。
でも、叫ぶだけでも、価値あるかなと思ってさ。
俺が叫んで周りの人がギフテッドについて知ってくれれば、子供たちは助かるかもしれないじゃん。俺は手遅れで助からないだろうけど。
まだ未来ある若者が救われてくれるなら、俺は間に合わず死んでもいいさ。

沈みかかった船に乗って助けが来ない大海原で声をあげ続けるのって、怖いぞ〜笑
いつ死ぬかも分からない、とにかく旗を振ることしかできない。ここに遭難者がいますってアピールすることしかできない。
まずは子供たちを助けてくださいって差し出して、自分は沈むんだ。
まあ、せいぜい美談にして後世に語り継いでくれよな。それぐらいしてくれなきゃこっちも浮かばれないぜ笑

いいよ、その役目でも。俺が旗振ろうじゃないか。

…………あ、メルスト入ってない(いい話をなかったことにする人)

はーいろー。ブレイデンちゃん今日も可愛いね〜♡
……あっダメだ今日めちゃくちゃ入ってるわ誤魔化せない(;˘ω˘)スッ…スヤァ…
風の進化素材、蕾と花がすげー量になってる。そして種だけ追いついていない。種少なすぎる足らん。
最近ずっと進化素材集めしてんのよ。もう毎日元気の水を10個ぐらい使って特級ひたすらループしてる。
特級だと種落ちにくいのかな。もしかして級下げた方がいい?
ルーン強化しまくっててさ。エンデュアルーンに食わせるために素材のルーンを極良まで強化して回ってんの。
種が圧倒的に足りないんだよなぁ……やはり特級だと花や蕾ばかり落ちるのかなぁ。今蕾だけ500個とかあるんだよね笑

余生をゲームしてゲーム作ってゲーム実況してお絵描きしてお歌うたってホームページ制作して動物の世話して過ごすの、楽しいもんだよ。
楽しい余生だと思うよ。今すごく充実してる。
もういつ死んでもいいわ俺。今幸せだから。
だから、助けが来なくてもいいです別に。幸せですから。
障害年金だけじゃ暮らしていけないのでいつかジリ貧になって餓死するだろうけど、その時まで楽しく生きようと思います。
俺、幸せだよ。だから孤独死でも別に大丈夫だよ。
その記録をこのおブログに残しておこうと思うわ。

ではな、せいらんちゃんの記録も残しておこうな。今日の振り返り。


せいらんちゃん可愛いね。もうすぐそっちに行くから待っててね。

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。
夜寝る時も出てきてないなーと思い、あまり刺激したくなかったんですが念の為覗きに行きました。


起きろよーと声をかけて布団に入り、少しすると出てきて動く音が聞こえてきました。
最近こうやって覗きに行って「起きろよー」と声掛けしてからじゃないと起きなくなってるんです。何ででしょう。
これじゃおいちゃんが夜更かしできないじゃないですか……仕方ないなぁ……

昼間に起きた時、クチャクチャ食べてる音が聞こえたので覗きに行きました。




いずもちゃんが起きて食べてます。どの写真も微妙に顔の向きが違うから消せない。
赤ちゃんいるからな、たくさん食べないとな(   ◜ω◝ )

今日は大事をとって部屋んぽはせず、おやつだけあげました。


今日のおやつは3色ボーロとフィッシュスティック。


くらまくんは舐めて半分まで食べましたが、見ていた母ちゃんがしゃがみこんだ音に驚いて落としてました。



いずもちゃんは既に3色ボーロを食べ終え、フィッシュスティック食べてます。


くらまくんは何故か3色ボーロを食べなくなったのでフィッシュスティック渡すと、早くも食べ終わったいずもちゃんがやってきて端っこを食べていきました。「やめましょうねー」とケージに戻しましたが、けっこう食べられてしまいました……まあ、いずもちゃんは赤ちゃんいるから許してあげなさい。



頂上に登りきったぞー!という表情のくらまくん。ここはケージに被せてるダンボールの頂上です。

本日のメニューは、人気NO.1ミルク。
くらまくんが出てきながら舐め、いずもちゃんが出てきながら舐め、ふたりで餌置き場に乗って餌皿を乗せられないのでおしりをどかして置きました。
いずもちゃんが餌皿の全面に覆いかぶさって飲むので、くらまくんが飲めなくてウロウロしてます。いずもちゃんのおしりをどけると今度はくらまくんが全面に覆いかぶさりました。
くらまくんのおしりをどけ、ふたりとも飲めるようにしてからカーテンかけて離れました。全く、ミルクの時は大変だよ。
さっきからおしり触ってばっかじゃないか俺……

今日は頑張って昼寝せずに起きてました。
で、何をやったかというと……何もやることないというか、なんかやる気起きないなーとゴロゴロしてました。
30分ぐらいゴロゴロしながらメルストやってたのですが、ふと「chimara(キマラ、ブリーダーゲームの仮名称)でドメイン取得できるんだっけ?」と思い立ち、「chimara.com」のドメイン調べてみました。

なんと、取得できませんでした!!

あれっ誰が使ってるんだろう?と思って「https://chimara.com/」と検索すると……

なんと、どっかの英語のサイトでドメインが5000ドルで売られてました。日本円にすると50万ぐらいするじゃん。
最近こういうやつよく聞くんですよ。ドメイン戦争というか。先に取得しておいて高額転売するってやり口が流行ってるそうな。
うわー…と引きつつ、「chimara-dot」とか「chimara-ya(キマラヤ)」とか調べました。そこら辺は.comで取得できるんですが、なんか納得いかない。もっといいのがあるはず…

あ、ちなみにキマラっていうのは、適当に作った造語です。俺がやりたいブリーダーゲームで繁殖させる動物はまあ、いわゆるキメラなので。で、まだ決まらないから、キマラ。

アホでしょ?笑
そんな感じの造語です。

でも俺のイメージでは、キメラと言うより雑種と言いたいんですよ。できるなら雑種という言葉を使いたい。
てわけで「zasshu.com」を調べてみました。すると何と、これも取得できない!!
もしや、と思い「http://zasshu.com/」で調べると、またも英語のサイトで高額転売されてました。既存の日本語もダメらしい。
まあ今使ってる「choi-raku」ってドメインも「choiraku」だとダメだったので間に棒足したんですよ。全て.comなのは、まあ、何となくこだわってるだけです笑
なんか、SEO的にcomの方がいいんだったかな?確か.meとか.websiteとかは信頼性が低くてどうのこうのあったような……気のせいか?笑
なんか.comにこだわりたいんですよ。

どうのこうの考えながらモニターの「zasshu」という文字を見ていたのですが、ふと語尾にe足して「zasshue」にしてみました。

そしたら.com取得できました✧\\ ٩( 'ω' )و //✧

正式名称決まりました。これからこの生物たちは「ザッシュー」です!!✨

とかいう経緯でザッシューという生物が誕生しました。これからよろしくお願いします。
はい、キマラ改めザッシューです。いいでしょ。
分かりやすいですよね。雑種なんだな、というのがすぐ分かる。
てわけで今日はそこら辺の整備してました。スマホのメモ帳の名前を変えたり、「種」と「型」という概念を生み出したり。
「種」は、掛け合わせる方です。コトリ鳥の「コトリ」の部分。食性で変わる部分です。まあいわば精子のようなもん。
「型」は、掛け合わされる方です。コトリ鳥の「鳥」の部分。卵子みたいなイメージ。
モーキン竜だと、種がモーキンで型が竜ですね。
ヘビ蛇は種がヘビで型が蛇。どっちも同じやんか!と思われるかもしれませんが、違うんですよ。まあほら、モンスターファームをイメージしてください。ヘビはピクシーで蛇はケンタウロス、みたいなやつです。俺モンスターファームそんなに詳しくないけど。

ザッシュー、いいでしょ。言いやすいし意味分かりやすいし。フランス語っぽくてなんかちょっとオシャレだし。
てわけでその後コトリ鳥のカラーバリエーションを考えてました。鳥さんはカラー多くて大変ですわ。
オカメインコに倣ってオレンジフェイスという種類を考えてました。コトリ鳥は頬にチークパッチがあるんですよ。

このゲームはのほほんと育成経営するゲームなので、敵は出てきません。アクションもありません。RPGのような冒険もしません。
ただ繁殖させ、売り、経営していく農場ゲームみたいなやつです。
ただし!ちょっとバトルっぽい要素もあるんですよ。
犬のドッグショーみたいな、品評会というのがあります。好成績を収めれば客が増え、品評会で評価された種類は高値で売れるようになるのです。いわゆるブランドってやつですね。ブランドにしていく、みたいな感じですよ。
ここの牧場で育てられたコトリ鳥は毛ヅヤも綺麗で健康で、毛色も素晴らしい!ならここで買おう!……ってな感じで客を増やしていくのですよ。そのために品評会に出て評価を上げていくのです。
ドッグショーも色んな所から色んなブリーダーがやってきて、まあある意味戦うみたいなもんじゃないですか。そういう意味でバトルっぽい要素なんです。
でも別に誰かを蹴落とそうとかそういうことはしない。ただただ良個体を繁殖させ育てればいいのです。毛ヅヤを伸ばしたければ毛ヅヤの数値が伸びる食事を与える。体毛の発色を良くしたければお金をかけてサプリメントを加えたり。
そういう、まさに経営戦略を考えていくようなゲームです。

や、品評会は必須ではありませんよ。別に出なくても構わない。
できればですが「自分の牧場をアピールするホームページを制作する」っていうデザイン的な要素も作りたいんです。そのホームページの出来でも客が増えたり減ったりする、みたいな。なるべくリアルなブリーダー業を味わって頂きたいのですよ。
そうでなくても健康な生体を地道に販売していれば、クチコミで次第に客が増えていくようにしたい。だからホームページにお金をかけなくても、お金かけて品評会用の個体を育てなくても、ただただ健康な生体を繁殖させて販売するってとこにお金をかけていても成功できるようにしたいのです。
色んなやり方で成功できるようにしたい。色んな楽しみ方をしてほしい。
手っ取り早く効率的にやるなら品評会に出る、とか。いいや俺はまったりするんだって人は地道に販売していく。ホームページを綺麗にデザインして楽しむもよし。みたいな感じ。

と、夢を語ってみました。
このアイデア盗用されたらどうしよう……と思わなくもないけど、まあその時はその時で法的措置に訴えるとかすりゃいいんじゃね。
ま、まあそんな、こんな片隅にひっそりある小さなおブログでね、たまたま書いてあったアイデアをたまたまゲーム会社の人が見て盗用するなんてそんな、偶然は起きませんよね。ね。
そもそもそんな、盗用するほど美味しいアイデアなのかって話だしね!!まあそうだよね分かる!!

そもそも今の流行りはアクションゲームだしね。どーせ皆アクションしてるんでしょ。
俺みたいにアクション苦手な人はそもそもゲームなんかやってないかもしれないし。アクション要素皆無のゲームなんてイマドキ売れないっしょ。
分かってるさ。分かってる。

だから俺は、1人でやれる範囲でコツコツとゲーム作っていくよ。
別に世に出す必要もないし。俺1人が楽しめばそれで良き。
ゲーム作るのは技術的に無理かもしれないしね。Unityでネット上の知識だけで、どこまで作れるか分からんし。そもそも独学だし。人手がたくさん必要かもしれない。
だからまあ、やれる範囲で楽しみます。密かにひっそり楽しんでますだ。

………………これ読んだゲーム会社さん、お声かけてくれてもいいのよ(小声)←諦め悪い

まー1人で楽しんでますわ。えへへ。
てわけでまだ作ってないけど、ホームページできたから。


中身が全然できてないんだけど、これから段々と作り込んでいくわ。興味持ってくれたら見てみてちょ。まだ暫く中身できないと思うけどね。
あ、じゃあ中身ができたらこのおブログで報告するからさ!!是非フォローしていってちょ(宣伝しとくやつ)

やっぱねーホームページ作るの楽しいんだわ。中身できてないのに。ガワ作るの楽しいんだわ笑
すっかり趣味だなぁ。ホームページ制作楽しい。今夜もつーくろー♪

あ、ヤバい。メルスト入らないと。
水の進化素材が死ぬほど足りてなくてさ。たくさん回さないとヤバいの。
んじゃ、行ってくるわ。

その前に、今日の振り返り。


こっから一人暮らし時代に遡っていくぜ。懐かしい光景だな。
今日コーナン行ってペットコーナー眺めてきたわ……オカメインコ2羽いたよ。ずっと見てた。

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。
まあまあ、とりあえず見てくださいよ。






動きまくるくらまくんと、不動のいずもちゃん。いずもちゃんの頭押さえてるからだよ。

今日は昼間にケージ掃除を頑張りました。
やってみればすぐ終わるんですがね……なんか、やるまでが長くて。
掃除してる間、おふたりさんはキャリーケースに入って待ってます。空気穴からヨーグルトドロップとマシュマロを差し入れしました。

終わったのでケージに戻し、ケージ2つとも用意できたので今晩分けるぞ〜と意気込んでいると、母ちゃんが「爪切り行かんでえぇんか」と言い出しました。そう言えば確かに、行かないといけないんだよね。
そしたら「せっかくやし今日行こう」ということになり、急遽動物病院の予約することに。

そして動物病院へ行ってきました。
またまたおふたりさんをキャリーケースに移し、連れていきました。掃除の時はおふたりさん同じ1つのキャリーケースに仲良く入れてましたが、動物病院はひとりずつ見るのでキャリーケース2つにそれぞれ収まってもらいました。

予約して「もうすぐ順番です」に合わせて行ったんですが、それから何故か1時間待ちました。

「まだ呼ばれないのか……?」と母ちゃんと顔を見合せているとお医者さんがやってきて、「今個室が空いてないので後から来た人と順番が前後してしまう、もうすぐだから待っててくれ」と説明されました。まあ、仕方ないね。

後から来たウサギ連れた人が先に入り、母ちゃんが「トイレ行きたいけどもうすぐ呼ばれるから…」と言うので「1人で連れていけるから行っといで」と言いました。
母ちゃんがトイレに行ったので「これですぐ呼ばれたりしてなー」と思っていたら、本当に呼ばれました。やはり。

まずくらまくんの体重測定。
なんと、増えていました!!✨
ピークが109gとかだったのに前回76g辺りまで落ちていて心配と言われたので、今回どうかなーと思っていたのですが。94gまで回復していました!
よかった、ハッピーグライダー巡回作戦が効いたようです。こっちは用意するの大変なんだからなもー。

そして爪切り。くらまくんは逃げる逃げる。首根っこを掴まれても「むぎゅー!(ノ)ω(ヾ)」と顔をシワシワにして抵抗。
もう見ててずっと笑ってました。看護師さんもお医者さんも苦笑。

続いていずもちゃん。
こちらもやはり体重増えてました!!✨✨✨
お医者さんが「あれっ増えてますね…」という感じだったので、「あ、多分妊娠してると思います」と伝えました。そしてお腹を見てもらったのですが、やはり育児嚢が膨らんでいるので、赤ちゃんいるでしょうということ。
楽しみですねぇ!!✨✨✨

いずもちゃんの爪切りは割と簡単です。くらまくんは爪切る時のパチン!という衝撃が苦手って感じで逃げ回るのですが、いずもちゃんはパチンはそこまで苦手じゃないらしいです。大人しくしてたので早く終わりました。
いずもちゃんは分かってるんですよ。大人しくしておいた方が、早く終わると。偉いですね( ˘ω˘ )

で……せいらんちゃんのことを伝えないまま帰ってきました。
まあ、今度言います。次行った時に。

てわけで爪切りでストレスかかっただろうから、今日と明日は大事をとって部屋んぽはお休みです。ご飯だけ作って交換してきました。
本日のメニューはヨーグルト混ぜ。ちょっとヨーグルト多めです。
くらまくんは無事体重が増えていたので、いずもちゃんとケージ分けられずに済みました。赤ちゃんが育児嚢から出てくるまでは、いずもちゃんと一緒にいられます。よかったねぇ。

そういえば……待ち時間中に受付窓口に来た人がカバンにヘルプマークつけてましたね。
今なんでも、ヘルプマークが話題になってるそうじゃないですか。椎名さんがやっちゃったそうじゃないですか。
我が家は椎名さんに好意的だったのですが、ヘルプマークの一件はちょっと何とも言えませんね。
まあ確かにこの騒動でヘルプマークの認知が進んだのは事実でしょうけど、なんというか……そのやり方じゃなきゃダメだったか?と思わなくもない。
なんでも最近は病み系ファッションのオシャレグッズとしてヘルプマークが使われてるそうじゃないですか。それはちょっと困りますよね。
発達障害についてたくさん勉強してヘルプマークの存在も知っていた俺からすると、今回の騒動は……まあ、やはり、利用者からの切実な訴えが響きますかね。俺もつけるべきなのかと考えたことがあるマークですから。
まあ俺はパニックとかないので、外出先で助けてもらわないといけない場面には遭遇しないと思われますけど。必要な人はいるでしょうし。
Yahoo記事のコメント読んだんですが、やはり中には「ヘルプマークつけてるやつは異常者だから近寄るな」とか書いてる人もいましたね。
なんでも最近は「ヘルプマーク=精神疾患」のイメージになってるようです。

違うぞ?

ヘルプマークは「目に見えない障害を持った人」が使うものであって、それは必ずしも精神疾患とは限らないのだよ。
俺も高校生の時に椎間板ヘルニアやって腰痛くて電車で座らないといけない時があったけど、椎間板ヘルニアは目に見えない病気だから優先座席に座るのが躊躇われて困ったものだ。その時にヘルプマークのことを知っていたら、俺も使っただろうな。
高校生の制服着て優先座席に座っていると白い目で見られるからな。「若いやつは席譲れ」って言う人もいるから。若くても椎間板ヘルニアはやるんだけどな。
まあ、それでも俺は座ったけどな。たとえ白い目で見られようが罵声浴びせられようが、進んで優先座席に座ってたけどな。
けど、ヘルプマークがないととても座れないって人もいるんだわ。そういう人が、使うマークだよ。
別に精神疾患とは限りませんから。たとえば内臓に障害があったり、目には見えないけど義足かもしれないし、ある人は転倒すると自力で起き上がれないって人もいるんだそうだ。そういう人が使うものだよ。むしろ精神疾患でヘルプマークつける人っているのかな?って感じ。
まあ、Yahoo記事には「知的障害でヘルプマークをつけているから話しかけられるとパニックになる」とかいう人もいたが。それはどうなんだろうと俺もちょっと思ったが。
できればそこら辺、分けてほしいなと。精神疾患や知的障害の人はむしろ、知らない人に急に話しかけられたらパニックになるんじゃない?そういう人用に違うマークを作った方がいいような気もするが。発達障害も然り。
発達障害とか精神疾患とか知的障害は、話しかけられない方がいいけど困った時には助けてほしい人なんだろ?発達障害で外出先で困った時に他人の手を借りようとするってのはどうなのかとも思わなくもないけど。まあ知的障害は分からなくもない。

んー……発達障害で、外出先で他人の手を借りたい時ってあんのかな?
いや勿論、発達障害単体でって意味ね。他にヘルプ必要な疾患があるんなら分かるんだが。
発達障害のみの場合で、外出先で他人の手を借りないといけない時ってある?
俺はよく分からんな。パニックになっているのを発見したら誘導してほしい、とかなのかな?
パニックになっている、ってどうやって判断すればいいんだろうか。そんな誰も他人の動きとか気にしてないだろうから、倒れるでもしないと異常事態とは分からんと思うよ。
あーいやまあダメだと言いたいのではなくてだな、今のところ必要な場面が思い浮かばないよーってだけだからな。何かそういう必要な場面があるのであれば教えてほしい。

そして話はガラッと変わるが、昨日見ていたドラマの続きを今日見たのよ。動物病院行く前に。
ゲーム会社サガスっていうらしいから「SEGAか?サイゲか?」と思いながら見てたんだが、どうも本社は検索エンジンのとこらしい。だから母ちゃんは「Google的なところか」と思ったと。だから「サガス」らしいって聞いたわ。じゃあ既存のゲーム会社や検索エンジン会社をモデルに、架空の会社を創り出したんだろうな。
んでまあ、作るゲームはやはりアクションゲーらしいな。でも見ることにしたぜ。
バグ発見の過程が参考になるなーと思ったのでな。まあ作り方はあまり参考にならないかもしれないが、それでもいいのだ。ゲームを作る過程というのを見てみたい。

ちなみにただ今ノベルゲーム作りは一旦ストップしております。
ポケモンブラック実況がやりたくなってきてて。今日も動画編集してた。
まあ、あの、えー、やりたくなったらやるということで。火が消えたわけではないのでな。

で、メルストをやっているのだけど。やりながら母ちゃんが新しく始まったドラマを見ている。
俺は前にそのドラマの宣伝らしきものをチラッと見たが、これは見ないだろうという予言をしておいたよ。
見ている途中の母ちゃんの感想「日本語がおかしいのが気になる」と……ま、俺の予言はどうなるかなぁ?笑
いつもこうやって「これは見るだろう」「これは見ないだろう」って推理してんのよね。
今期のは1個外したわ。これは見ねぇだろうって思ってたらまさかの「見ると思う」って言われて唖然とした。展開が読みに読めたのでまあ無理だろうと思ってたんだが……そうでもなかったらしい。
んー、70%ってとこなんだよな。割と残り30%ぐらいは予想外の返事がくる。
でも今回は当たると思ってるよ。あ、何のドラマとは言わないけどね。
( -ω- `)フッまあ俺には予知能力があるからな。事件の犯人を探し出すことは無理かもしれんが、母ちゃんの思考は推理して読み切ってみせるよ。
あーまあ、別に、オカルトがダメだと言うつもりはないさぁ。俺だって似たようなこと言ってるからな。
何だろうか、ドラマの出来として。ドラマの出来として良いかどうか、だから。
俺はこのドラマは見ないだろうという予言をしている。これは宣伝を見た時に感じた「よくある感じセンサー」の反応による。まあ、よくあるパターンだよな。
母ちゃんはこういうのは見ないだろうなー、と強く思った。だから俺は見ないだろうという予言をしたのであるよ。ま、予言というより人の思考を先読みしたんだな。
果たして、当たるかな??

んーどうしよっか。髪の毛乾かして部屋行って実況したいけど。
んー、母ちゃんの反応が気になる。これは俺の賭け事だから、結果を知りたいのよね。
まあ賭け事なんて言っても何か物賭けてるわけでもないんだけど。なんていうか、何年か前からの趣味なのよこれ。
母ちゃんはドラマ好きだから、ドラマが始まる時期はたくさんの第1話を録画して見ながら「これは見る」「これは見ない」を決めてく作業があるのよ。
それを俺もチラッと見ながら「これは見るだろう」「これは見ないだろう」を予想して1人ひっそり賭け事やってるの。
そうしながら母ちゃんの好みを探っていくっつー俺の作業だね。
ん、何でやってるのかって?面白いからだよ。
人のドラマの好みを知るのが面白いから。ただそれだけ。

あー、お絵描きポケモン伝言ゲームって面白そう。
なんか今ポケモン公式YouTubeから通知来たんだけど、次の「ポケモンとどこいく!?」で、お絵描きポケモン伝言ゲームやるそうだ。
えーと、そうだオムナイトだ。多分このサムネのアンモナイトっぽいポケモンは、オムナイトだろう。ようやく名前出てきた。
でもオムナイトって進化前いなかった?そっちの名前が出てこないなぁ……
調べたら逆だ。オムナイトが進化してオムスターになるんだ。そうだそうだ。
オムナイトからオムスターか。覚えとかないとな。15年のベテランの俺だって100%完璧に言えるわけじゃないのよ。
うーん、俺も100%じゃないんだよなぁ。頑張って100%覚えた方がいいかな。

さて、そろそろドラマが終わるぞ。結果を聞いてみよう。
母ちゃん、このドラマは見ますか?

よっしゃあーーー!!!当たったあぁぁ!!!

てわけで今回は俺の勝ちぃ。誰も負けた人いないけどね。
まあ、言うだろうなとは思ってた。俺も宣伝見た時「ちゃっちいな」と思ったから。やはりそうか。
まあなんというか、母ちゃんの審美眼を分析したいのよ俺は。母ちゃんは長年のドラマ通で審美眼が養われてるから、それを見習おうと思って。
だから今期で俺が外したドラマは、もしかしたら後々面白くなるやつなのかもしれない。俺はまだまだ未熟ということだな。
それを楽しんでるのよ。俺のドラマ審美眼はどこまで育ったかを確かめるのが楽しい。

…………と言ってみたものの、今母ちゃんに聞いてみたら「2回目でどうなるか分からない」とのこと。俺が「見ないだろう」と予想して外したドラマ、まだまだどうなるか分からんそうよ。
じゃあ賭け事続行。結果を楽しみにしてるよ。

…………意地の悪い趣味でごめんなドラマ制作の人達(;˘ω˘)スッ…スヤァ…

だってさぁ、この世の中には面白いドラマも面白くないドラマもいっぱいあるからさぁ。
見極めたいじゃん。審美眼鍛えたいじゃん。
いかに素早く正確に見分けるかって楽しいのよ。俺の場合は宣伝見て70%当てられるレベル。
まあ勿論、面白さの基準は人によるからね?我が家では面白くないと思われるドラマでも、他の人は面白いと思うものもあるだろうし。我が家の基準が全て、とは言いませんよ。
だからさっき言ったろう。俺が楽しんでるのは「母ちゃんの好みを分析する」ことなんだよ。あくまでも「母ちゃんが」面白いと思うかどうか、を調べてるのさ。
別に母ちゃんが面白くないと判定したドラマ=クソドラマ、と言いたいわけではないのさ。母ちゃんには刺さらなかった、というだけなのだから。

むしろ俺は皆が好きなように己の好きなドラマを見ればいいと思っとるぞ?

俺はそもそもドラマにそこまで興味がないから、自分の好みと言える程のドラマが見つからないのだよ。ドラマ自体がそこまで好みじゃないし。
だから、母ちゃんの見てるものの中から俺も見たくなりそうなのをとりあえず見つけてるのよ。俺にはそれで十分。
正直ドラマにそこまで時間費やしたくないのでな。俺には他にやりたいことがいっぱいあるで。

で、今日はどうしようかな。フジ工房がピクミン新作上げてたから見に行きたいんだが。
んーーーーでも、ポケモンブラックの動画撮りたいなぁ。夢の跡地散策と次の町へ行かねば。
まあ、深夜だけど、撮るか。まあいいや。

では行く前に今日の振り返り。


実家に帰って初めての放鳥。本当は放鳥するつもりはなくてご飯替えようとしたら出てきちゃった、だけどな。

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。
多分下に見えてるのがいずもちゃんです。



しっぽで見えない笑

今日の部屋んぽ。



ゼリーをちょびちょび食べるくらまくん。



今日は寝たり起きたりとうにゃうにゃしてました。
なでなでしながらスマホで「フクロモモンガ ペレット食べない」と検索して調べてたら、スマホにつけてるコザクラストラップにくらまくんが反応して顔出してました。いずもちゃんのように手は出ませんでしたが。

本日のメニューは食べ残したゼリー混ぜです。アメリカ産ペレット「ハッピーグライダー」は、今日はグローバル味。
実は昼間にリビングの床でお喜ビーフが見つかりまして。恐らくいずもちゃんが落としていったものです。
ゼリー混ぜご飯は興味示さなかったので、いずもちゃんにお喜ビーフを渡そうとポーチ持って近づけてました。くらまくんも食べようと出てくるので避けつつ、いずもちゃんに少しずつ食べてもらって無事完食しました。

くらまくんの食べないっぷりが変わりません。どうしたものかと悩んでました。
とりあえず明日掃除

せせせセキにゃん!?

あごめん、違うかった。誰か分からんが関さんだと。あぁなんだ、聞き間違いか。

えーとりあえず明日ケージを2つとも掃除して、おふたりさんケージ分けようと思います。
いずもちゃんは変わらず食べてくれるので何の心配もないんですが、くらまくんは

せせせセキにゃん!?(2回目)

あごめん、何でもない。ダメだ俺この先「関さん」に変な反応してしまうわ。関智一〜。

えー、くらまくんは厳しい食事指導しようと思います。
もしかしたら部屋んぽのおやつタイム、くらまくんだけなくなるかもしれない。それぐらい深刻です。
とりあえず調べた感じ「ペレットを砕く」のがいいらしいということで、砕いてみようと思います。
電動ミル買わねばと母ちゃんに言うと、なんか似たようなやつ持ってるから探すから待てと言われました。また古いやつが出てくるのか…
なんか唐辛子を砕いてたやつだからよく洗えと両親で笑いあってました。えぇーそれ使うの俺心配…

ちなみに今、録画した昨日の競馬見てます。秋華賞どうなったんだ。

俺の妄想大国にも競馬作ろうかな、とか思ってます。
競馬のレース名考えるの楽しそうだなと。地方だったかで「文鳥よ千年生き宇宙を飛べ杯」があったそうじゃないですか。そんな感じの、とは言わないけど笑

文鳥のブリーダー……したいなぁ……((ボソッ

ちょっwwwなんか変なの見つけたwww
 


何これ可愛いwww買いたいww
次にお迎えするオカメさんの種類何にしようかでずっと悩んでます……同じシナモンパールにするのもなんかちょっと、毎日泣きそうで……かと言って他の種類もいいけど、やっぱり一番好きなのはシナモンパールだし……
や、パステルフェイスも可愛いなと思うようにはなったよ。ルチノーも可愛いなと思う。普通のパールも可愛い。
いやそんなこと言ったら皆可愛いよ。もはや全種類お迎えしたいレベル。
だから悩んでるのだよ……どの子にしたらいいんだ……
まあ、あの、今度は普通のパールでもいいかもしれない。ここいいなーと思ってたブリーダーさんとこではパールの子が生まれるらしいので。
そのブリーダーさんのとこではけっこう珍しい種類もたくさん生まれるらしくてさ、パステルフェイスとかエメラルドもいるらしいんだわ。
んで、今年の夏頃にパールの男の子が生まれていたらしい。有償の里親募集されてた。
今度はパールの男の子にしてもいいかもしれないな。まあ大人になるとパール模様消えるけど、次はどちらかというと男の子をお迎えしてみたいかな。

いやぁ……今日、カウンセリング行ってきてさ。
カウンセラーさんもオカメさん飼ったことある人だから。そして同じくロストを経験した人だから。
話しててまたちょっと泣きそうになりましたが堪えた。事の顛末を話してな。

本当に、自分は無力だと思ったよ。
そこにいるのに。いる場所分かってるのに。手が届かない。
柵があったら越えられない。もうそこには入れないんだよ。
自分の無力さを感じたよ……

こんな悲しい出来事、もう二度とやりたくない。
だから次はもっと部屋の環境整えて、うっかりミスが起きる確率もなるべく減らして、厳重に厳重を重ねていきたい。
そして、再挑戦したいんだ。今度はコザクラインコさんお迎えする。
次の子にはもっと長生きしてほしい。ほしいじゃなくて、自分がしてみせるんだ( *˙ω˙*)و グッ!

てわけでメルストやってきまーす(切り替え早っ)

一旦帰ってきたぜ。誰もかっきーんしてなどいない:( ;´꒳`;):
その結果強そうな炎銃の雪の国の人が出てきたとか言ってない。ほらあのピックアップの人。
そしてギルバトとやらをやってみた。BP1000使い切ったら何かあるっぽい?ので頑張ってあと1分で全て使い切ってみた。どうなるのかは知らない。
ギルド資材1億貯めて変態のギルド作るんだ〜。そのためにコツコツ貯めて今600万ある。
1億貯めないと多分ダメなんじゃないかと思ってさ。全ての施設(食堂除く)をLv60以上かつ祭壇Lv80以上にしようと思ったら、1億ぐらい使うんじゃないかと思って。
だってえー……Lv60にしようと思ったら1施設約450万必要でしょ。施設は18個あるから、うち食堂と祭壇除いて16個がLv60以上必要だから、450万×16=7200万。プラス祭壇が約3000万必要だから、必要なのは1億200万だ!!!
遠いなー……でも頑張るよ。コツは掴んだ。
コツと言うか、元気の水(体力回復アイテム)とトトの呼び鈴(フィーバーアイテム)で周回するのが普通らしいってようやく知ったのでな。最近それでやり出したよ。
なんなら土日は寝てる間にオート周回で元気の水100個ぐらい使って回そかな。それぐらいしたら早く貯まるんじゃねぇか。
ん、ていうか、普通はその前にギルメンと協力してギルメンにも資材出してもらってコツコツ上げてくもんなんだと思うけどね。だから1人で1億とか用意する必要は別にないはずなんだけど。
分かってるけどさ、どうせなら俺が頑張りたいじゃん。初心者さん歓迎で入ったら即座に強力な施設使えますよ〜に、したいじゃん。
変態のためのギルドだけど初心者も歓迎で、皆で楽しくお喋りしたいんだ〜。俺はこのキャラが好きですってそれぞれ自慢紹介して。なんならちょっと変態な話や腐向けな話も…
だから、まずは1人で頑張ろうと思って!( *˙ω˙*)و グッ!
初心者さんでもメルストを楽しく攻略できるギルドにしたいんだ〜。
だから俺は、1人で1億貯めるんだ!!1年ぐらいかかるかもしれないけど、頑張ってみる!!

ていうか……ノベルゲームはどうなったんだよって話だが。
今日もちょっとお休みするわ。明日やる。
明日はケージお掃除して、昼寝はせずにノベルゲーム制作する( *˙ω˙*)و グッ!

じゃあ今日は何してたのかと言うと、ポケモンブラック実況#02の動画編集してたぞ。明日ぐらいには投稿したいと考えている。
考えているだけであって投稿できるかは分からないがな。

ぺふっ。ポタージュ飲んだ。うまうま。
んー。このドラマは見ないだろうって思いながらチラチラ見てたけど、ゲーム作る話なの?なら見てもいいけどな俺。
ノベルゲーム作ろうとしている身としてはまあ、気にはなるよな。育成ゲームも作りたいし。
ただし何のゲームを作るのかによるがな。3Dアクションゲーなら見ないぞ。あまり参考にならないからな。
俺が作りたいのは2D育成ゲームなんでな。参考になるようなゲームで頼むわ(ドラマに注文つけるやつ)

よし、メルストちょっとだけ入って一旦終了してきた。
今夜はそうねー、動画編集を終わらせにかかるか。まあ大丈夫でしょう。
鳥さんとの生活が早くも恋しいよ……お迎えしたい……

では今日の振り返り。


初めて母ちゃんの肩に乗ったせいらんちゃん。ピアスをかじかじしていたのだ。

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。
いずもちゃんが見えない。


いつもくらまくんばっかりです。

今日の部屋んぽもくらまくんばっかり。



いずもちゃんはお喜ビーフくわえて逃げていきました。



母ちゃんが「正面より斜めの方が可愛くない?」と言うので比較。


まあ、どっちでも可愛いから良き。


久々に椅子カバーの背もたれポケットに入り込んでおしっこしてます。
久々にくらま撫でないので、いずもちゃんの所に行ってきました。



この角度が可愛くてずっと撮ってる人。



飛び出してきました。



うわっ近い近い笑
この後スマホに乗ってきました。スマホが気になる模様。

本日のメニューはココナッツスライス。アメリカ産ペレット「ハッピーグライダー」はハニー&マシュマロです。
まあ無視されましたが。恐らくココナッツスライスはくらまくんが全て食べてしまうでしょう( ˘ω˘ )

はぁ……今日の大河ドラマは良かったのぅ……(❁´ω`❁)

おいちゃん大満足じゃあ……これは素晴らしいドラマじゃあ……

やはりのう、恋愛とはこういうものぞ!!✨
切ないのうぅ……実朝さんってもしかして本当にそうだったのかなぁ……

あ、勿論、フィクションだって分かってるけどな?分かってるってー。

でも……もし、そうだったら……グハァッ:_(´ཀ`」 ∠)_:

と、大喜びの腐女子(腐男子?)でしたとさ。

あ、いや、この、これはゲイとして大喜びしてるんだからな!決して腐女子目線ではなく!
同士の切ない恋に「同士よおおぉぉお」と言ってるんだからな!
決して腐女子目線じゃないんだからねっ!(何故ツンデレ)

や、でも、有り得る話だなぁと思ったのさ。
実際、実朝さんには子供いないし。何でいないのかは分からんけどさ、もしかしたらそうなのかもしれんじゃないッ!!
そうかぁ……実朝さんのこと一気に好きになったわぁ……

ちなみに実朝さんが恋してしまったあの人、えー、名前が分からないけど主人公の息子さん。俺大河ドラマは何となくしか見てないから名前とか分からないんだよね。

分かる。

気持ちものすごーくよく分かる。

実朝さん、分かるぞ( *˙ω˙*)و グッ!

実は俺、ちょっとそういう目で見てた。可愛いな……と、ちょっと思ってた。
ちょっと、な?俺の本命はいつだって市原隼人さんだけどな?市原隼人さんセクシー大好き♡♡

なんだけど……ちょっと、思ってたんだ。可愛いな、と。
なんていうか、ケツの青いと言いますか……若々しい感じというか。
なーんか可愛いな、と実は思ってた。ちょっと目で追ってた。好きだった。

だからな、実朝さんの気持ちがすごくよく分かるのだ。惚れちゃうよね、分かる。魅力的だよね(。_ _))ウン

でもちなみに言っとくと、そんな実朝さんのことも実はちょっとそういう目で見てた←ただの大食い

や、なんてーの?なんか妙に親近感湧くなと前から思ってたんだよ。
あー優しい人なんだなーと思ってさ。なんか勝手にシンパシー抱いてたわ。

そうか、そうかぁ……恋破れたか……そうかぁ……
辛い、よく分かる。辛いな。うん。

いやまた、さり気ない告白の仕方が和歌って、なんて素敵なプレゼントだよ。上品だなああぁぁぁ。
雅よのぅ。よいのぅ。品があるとはこういうことじゃのぅ。
なんと洒落た告白じゃ。そして見事に破れたの。
いやぁ、気づいてはくれなんだか……悲しいものよのぅ……

と、痺れているおいちゃんなのでした( ˘ω˘ )

俺もセキにゃんに和歌贈ろうかな……
お上品に行きたいと思いますぅ。へぇ、あたくしお上品でございますぅ。
え、何でございましょう?昨日の文章に「レ〇プ」とか「セッ××」とか書いてたくせに、でございますか?へぇ、それは気のせいでございますぅ。
あたくしお上品でございますぅ。今パンツ一丁で文章書いてたりしないでございますぅ。

あら、ブレイデン様でございますぅ。今日も相変わらずお美しゅういらっしゃって。

そういえば今日、メルストをプレイしておりましたですぅ。ようやく強さを学び始めたところでございますぅ。
へぇ、モンスターを強化したりゴルド稼いで覚醒の書買ったりアシスト設定いじったりしていたのですぅ。ようやく強さというものが分かってきたところでございますぅ。

…………この喋り方めんどくさっ。

とりあえずパーティ編成をまたまたいじってたぜ。植物の国の炎弓矢の女性(名前忘れた)と、トーリスさん?だったと思う、その人を新たに加えてた。
えっとー、トーリスさんって闇の銃の人。機械の国の。名前どうだっけなー。
ちょっと可愛いと思ったのでな。あと確か強キャラのところに名前があったはず。
ちょっゲーム起動して確認してくるわ……ちょい待ち……あっブレイデンちゃんが笑顔で出迎えてくれた嬉しいなあぁ♡♡
あーそうだそうだ、炎弓矢の女性はローザさんだ。うん、トーリスさんで合ってた。そう、あと光属性としてカナロアさんを入れたのよ。
カナロアさん強くないの分かってるんだけどさぁ、好きだから覚醒MAXしたし使いたかったから入れといた。光属性は火力高い人かなり引いてるから本当はそっち入れた方がいいの分かってるんだけどさ、育ててないしさ。まあ、その、ガチの方では育てるからさ、ちょっと暫く待ってもらいたいなーって。
あとね、炎の前衛にラヴィオル氏をセットしたよ。アシストいじってタフネス上げて、ルーン装着とシード設定もしておいた。ラヴィオル氏引いといて良かったわ。引いたんじゃなくて交換したのかもしれないけど。
ラヴィオル氏好きだし食っちゃったから、ガチ編成でも使えるの嬉しいわー。調べてよかったよ。それまで前衛に使ってた★5ティガトレナちゃんはタフネス低いからゾンビ化できないらしくてな。
今狙ってるのはフェイエルちゃんだな。フェイエルちゃんも可愛い好き。でもまだ引いてないみたいで手持ちにいなかったの……
俺は、引く。引いてみせる。フェイエルちゃん狙っちゃうよ。よろしくね。

そして強化したり何だりでゴルド使いまくった結果、今非常に金欠です(›´ω`‹ )

金がぁ……稼いでも稼いでもメダルに消える……

土日クエでまた稼いでくるわぁ。行ってくる……

行ってきた。やりながらテレビ見てた。
世界一受けたい授業見た。睡眠の特集やってた。
俺は言った。「スマホ見るなってよく言うけど、俺はスマホ見て自分のやりたいこと気が済むまでやってからじゃないと眠れない」と。
母ちゃんに言われた。「そんなこと言ってたら今度行く病院で『なら帰ってください』と言われるかもよ」と。

俺、思った。それなら帰るだけのことよ。

そんな病院なら即刻帰るよ。こちらから願い下げだよ。
俺はうつ病で寝込みながら朝まで全く眠れなかったあの時期に学んだんだよ。
やりたいことを好きにやらせた方がこいつのためになるって。
やりたいことを我慢させて無理やり寝かせるのは、最も効率が悪い。反発して全く寝なくなる。不機嫌になって何時間でも粘る。朝まで粘る。
それより何時になってでもやりたいことを好きなようにやりたいだけやらせて、満足して気が済んでご機嫌で寝てくれるの待った方がいい。
こいつの全てはご機嫌である。ご機嫌が鍵を握る。

世間一般でよく言われる「一般人向けの睡眠対策」なぞ、無意味。

こいつには全く効かない。だって脳の構造が違うから。
だってギフテッドだから。発達障害だから。
普段脳が興奮してなくて、スマホ見て興奮する一般人とはわけが違う。普段から脳が興奮しまくっててスマホ見て落ち着かせないといけない発達障害者の話をしている。

だから、一般人向けの対策なんて、無意味なんだよ。特にスマホPCを触るなという話は。

それ以外は効果あるかもしれないけどね、スマホPC触るなだけは反対。大反対。
試したことあるから言ってる。まっっっっっっっっっっったく逆効果。
反発して全く寝ない。「メモしないと忘れちゃうだろ!!」って怒ってアイデアを何回も頭の中で繰り返し再生される。

あーそうか。発達障害だからと言うより、クリエイティブ脳だからなのかもしれない。

クリエイティブ脳は困るんだよほんと。寝ようと思って布団入ってからアイデア思いつくんだもんね。
思いついたらもう眠れなくなる。まあ最近はそれでも無理やり寝かせるようにしてるけどね。最近はようやくそれでも寝てくれるようになってきたから。

ダメだわ今すっごい興奮してるから今夜は多分あまり眠れないだろう。今のうちに予言しとくわ。

さっきまでいい調子だったのに。世界一受けたい授業見ちゃったせいで一気に覚めちゃった。
まあ、世界一受けたい授業は別に悪くない。一般人向けの概論を述べただけだから。
タイミングが悪かったね。寝る前にこんなの見たらそりゃ、おいらんは興奮して眠れなくなるわな。

あー、て言うか、まあ、母ちゃんが余計な一言言わなければ、だったけど。この場合は明確にそう。

言われなければ、1人で勝手に「そんなの無意味だわー」とか言いながら寝に行ったよ。それで終わった。
終わらなかったのは、母ちゃんが余計な一言を言ったからだよ。それで火がついちゃった。
火に油を注いだというか、溜まってた油に火をつけちゃったね。
もう燃焼がすごいすごい。爆発しちゃったよ。

まあ、ブチ切れちゃいましたね。
うん。しょうがない。これは残念だが確かに母ちゃんが悪いと思う。言わなければよかったのに。
あー、明日カウンセリングだから早く寝たかったのに。収まってくれねーかなー。
まあとりあえず、母ちゃんにブチ切れて言いまくって意図を理解してもらいました。それで少しは勢い弱まったかな。

てかそもそもそんな、クリエイティブ脳だから普通の対策なんて効かないってことが分かってない病院だったら、そんな期待しないでしょ。あーあどうせ皆と同じこと言うんでしょって感じ。
そんな普通の病院とは違いそうだから、だから期待してるんじゃないか。だから行こうって言ったんじゃないか。
発達障害も多く見てて、事実たくさんの人の生活習慣を改善してきた実績ある病院なんでしょ。だから興味湧いてるのに。
俺みたいな「一般人向けの対策」が全く通用しない発達障害者だかギフテッドだかに、個別で俺専用の対策ができる病院、かもしれないんでしょ。だから行きたいんじゃない。
そんな「一般人向けの対策が通用しない人はお断りです」なんて病院だったら、最初から興味湧いてないよ。
俺みたいな特殊中の特殊でも、根気よく付き合ってくれて「じゃあ次はこれでどうかあれでどうか」ってどんどん提案してくれて、治るまで向き合い続けてくれる。そんな病院を俺は求めているんだよ。
そんな「特殊なやつはいりません来ないで」なんて言われるようなとこなんだったらこっちから願い下げだ。即帰るよ。

って話でした。ごめんね興奮しまくって。
ちょっと溜飲下がりました。ちょっと落ち着いてきた。
よし、とりあえず寝る準備だけして部屋に行こう。その後寝るかはまた別。

ね、白バラ飲みなさい。フジの動画見に行こうや。
うん、寝なくていいよ。好きなことをやりなさい。気の済むまでやりなさいな。
いいんだよこれで。これが一番よく眠れる方法だから。経験で分かった。
お前は、やりたいことがいっぱいある人だからな。やりたいことができてないとものすごーくイライラして怒っちゃうもんな。いいよ。気の済むまでやりなさい。
もう対立しないよ。俺はお前の味方だ。たとえ誰にも理解されなくても、俺がお前の特性を理解してるから。

そう、俺のうつ人生で一番辛かったのが、この時期なんよ。うつ病と戦ってたと言うより、寝ない自分と戦ってた。
1ヶ月ぐらい頑張ったな。「寝る1時間前からスマホ禁止」を徹底して頑張った時期があったんだよ。
そしたらもう大暴れしてさ。わけも分からず泣きながら怒ってんの。もはや理由も分からない。
とにかく怒ってて周囲に当たり散らしたな。兄弟が深夜に起きてて椅子動かす音とかでさえもイライラして「うるさい!!眠れないじゃないか!!!」ってクレームつけてさ。
何でこんなに怒るのか分からなかったよ。とにかく何を言っても「スマホはダメ」とだけ言い続けて、自分と取っ組み合いの喧嘩して、お互いボロボロになって。何のために喧嘩したんだかもう分からなかった。
ズタボロだったな。それが俺の記憶にある、うつ病の辛い記憶。

もう、繰り返したくない。あの頃の悲劇を繰り返すぐらいなら、今このままがいい。働けなくてもいい。
自分と喧嘩したくない。自分を否定したくない。
やりたいことは好きにやらせてあげたい。叶えてあげたい。
自由に羽ばたかせてあげてほしい。飛びたい所に飛んでいってほしい。
俺の心は鳥なんだ。自由に飛ばないとダメなんだよ。
飼い鳥とは違って、鳥かごに閉じ込めたら衰弱死してしまうんだ。鳥かごに閉じ込めたらいけない子なんだよ。

もう、あんなことしたくない。

だから嫌なんだ。「一般人向けの対策」を言ってくるやつが嫌いなんだ。
俺は頑張ったよ。一度信じて頑張ったんだ。あの1ヶ月、俺は死ぬ気で頑張ったんだよ。
だから悟ったんだよ。ダメなんだって。この方法じゃダメなんだって、分かったんだよ。

あごめんディープブリザード先生、全然聞こえてなかった。AIの話だね。

今ね、ディープブリザード先生の動画見てるの。
お絵描きAIね。うんうん。今話題だね。
俺的にはね、俺は100%趣味人で自分が描きたいから描いてるので、全くどうでもいいよ。
お絵描きAIは模範的で一般的なイラストは描けるだろうが、俺の性癖である可愛い女装セキにゃんやえちえちブレイデンちゃんは描けないだろ。だから俺が描くしかないんだよ。
はい、終わり。俺の意見以上。
まあ俺ぐらいに特殊な性癖持ってるやつはそう簡単には淘汰されないと思うよ。これからはそっち方面に頑張っていけばいいんじゃね?マイナーなゲームキャラの二次創作描くとかさ。
それでよくね??以上。

あぁ……フジのピクミン見たくてやって来たのに、まだ更新されてないのか……残念……
どうしよう。代わりに今日は単発ゲームっぽい実況があるな。見てみようかな。
ホラーだけどな。怖いかもしれない。
ん?ホラー恋愛ゲームって何?そんなジャンルあんの。知らんかった。

Among Usをまた見るか(10周目ぐらい)

もしくはLegendsアルセウスか(7周目ぐらい)

剣盾でもいいけどなー。確か途中まで見てたんだけどどこまで見たんだっけなー。忘れたなー。忘れたし最初から見てもいいな。
もしくはあつ森とかな。あつ森はまだ4周目ぐらいだったはず。
四八(仮)はかなり見てるな。6周ぐらいしてんじゃなかったっけ。

どれにしよかなー。もしくは新しいのにチャレンジしてみるとか。
もしくは、大富豪してるやつを見てみてもいいな。まだ1周しかしてない。

さあ、どれにする?どれでもいいぞ。見たいやつを選びなさい。
んーーー……あ、towacoの見る?
towacoのLegendsアルセウスはまだ2周ぐらいしかしてなかった気がするな。もしくは1周したばっかのピカブイかダイパリメイクか。
towacoでもいいぞ。やー選択肢たくさんあるなー悩むわー。

あー……towacoのダイパリメイクはちょっともう1回見たいよなぁ。ダイパリメイクはフジやってくれなかったからな。
見たいような、行きたいような、でも寝たいような(寝たいんかい)

だって元々今日はさっさと寝るつもりでいたんだもん俺。白バラ飲みながらPC触る予定なんてなかったんだもん。
思わぬところで睡眠直前に興奮大爆発してしまったからこうして予定外の行動をしているわけよ。興奮を収めるために。
でも最近はだいぶコツを掴んできたので、興奮を収めるのが早くなってきたのよ。いい傾向でしょ。
だから眠れるようになったのよ。いいでしょ。
だから寝てもいいんだよなー別に。まあ白バラ飲み終わるまでは眠れんけどさ。

どうしょかなー寝よかなー。いや寝る前に白バラ飲み切らないといけないからどの道何分かは時間あるから、何か見てもいいんだよなー。
何か単発でも見てよかなー。非公式ズでも見るか。
とか何とか考え込んでるうちに白バラ飲み切りそうだけどな笑

あーうー、決まらないって言うか。
実はその……病的にフジのLegendsアルセウス見たい症候群が発動しておりまして……どうしようと思っているのです……
どうしようまた見ちゃうのか……でも、見たい……フジのLegendsアルセウスめっちゃ好き……
病的なまでの欲求……どうすべきかと思っちまっておるのです……

見なよ!Σd(´>؂∂`)

見ちゃいなよユーΣd(´>؂∂`)

何を躊躇っているのです、見なさい。見ればよろし。
やーでも、ついこないだ見たところだしさ…また見ちゃうってのは病的に
見たければ何周でもすればよろしい(。 ー`ωー´)/バシッ

あ、でも今はちょっとアモアスまた見たくなってきてる欲もある。またこの二択になるな。
んーーー、じゃあとりあえずLegendsアルセウス見てセキにゃんわーいして、見終わってから見たかったらアモアスもまた見たら?

なんか、優柔不断なフジって何回でも見たくなるよね。なんか見たくなっちゃう。
そういう意味では、ピクミンもまだ途中なんだけど早くも見返したくなってきてるのよね。
ピクミンまた1から見よかな。それでもいいぞ。

あーうーん。でもなぁ。(優柔不断か)
いや違うのよ。自分の心に聞いてるの今。
素直な答え「寝たい」。
つまり、早く寝たいんだな^^;
となると白バラ持ってきたのは間違いだったかもしれん。いつも長くなるからと思って持ってきたんだが、思ってたより早く立ち直っちまったからな。
そうかー、寝たいかー。ちょっと待ってようなー。

じゃああれか、メルストやりながら飲み終わるの待つか。それでいいんじゃない?
な、そうしようや。素材集めで同じクエ周回するだけだから眠くなってくるだろうし。
よしじゃあPCは終わろっか。ディープブリザード先生のラジオ見ただけで終わっちまったけど。
あ、ちなみに今日は、ノベルゲーム制作はお休みでーす。なんかそんな日でーす。
まあ実は昼間にもちょっとアレコレありまして、ちょっと不貞腐れて「もう今日はさっさと寝るもん!!」と言っていたんですよ。だから今日はノベルゲーム関連の仕事はやらないそうです。
ノベルゲームの仕事っつっても、後はお部屋の背景画像2枚描いて終わりなんだがな。そしたら後はひたすら文章打ち込みだ。

さ、長くなってきたしおブログはここら辺で終わろう。
ではな、メルストやってくるわ。素材集めしないと。

じゃあ寝る前に今日の振り返り。


コルクをかじるせいらんちゃん。かじって落とした欠片が今も残ってます。

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。