#458 女の子とは。 | フクモモと鳥のいずくらせい日記

フクモモと鳥のいずくらせい日記

チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCYiW_CRAvStALXNT-IS0zpw
*我が家の動物達*
・いずも…プチモザイク ♀ 脱嚢:2021年5月12日頃
・くらま…ホワイトフェイス ♂ 脱嚢:2021年5月19日頃
・せいらん…シナモンパール 不明 生年:2022年3月9日

はっ腹が痛い……げりげりぴーしてる……


くらまくんは元気です……



いずもちゃんも元気に飛び回ってます……


動きが早すぎて撮れない……撮れたら貴重なショットです……



くらまくんはずっとご飯食べてます……


一旦ポーチに戻ったいずもちゃん、再び顔を出しました……


あぁっ綺麗に撮れてない……なんかアクリルが曇ってる……残念……

今日は昼に歯医者行ってきました……
なんか、右上の前歯と八重歯の間にある歯が、内側にめり込んできてるんですね……代わりに八重歯が外側に出っ張ってきてて……内側にせり出した歯が下の八重歯と当たって痛かったので、削ってもらいました……
ついでに歯の状態チェックされましたが、今回は虫歯なかったようです……安心……
えへ、歯を磨くのが下手くそでよく虫歯なっちゃうんです……でも磨き方を教えてもらってちゃんと磨けるようになってきたので、最近はあまり虫歯ないんですよ……

ぐあっ腹が…痛いぃ……何故げりぴーしてるのか全く理由が分からない……

晩はひたすらザッシューのホームページ作り込みしてました……
けっこうガワはできてきましたよ……またURL貼っときますね……


やーホームページ作るのは楽しいです……中身がなかなか出来てこないのは別として……
でも、今回は中身もちゃんと作ってます……とりあえずときつかぜくんのページをサンプルとして作ってあります……
でも、まだまだ作り込まないとね……これからが本番ってぐらいですよ……

そして、今日はやっと部屋んぽできましたよ……



いずもちゃんは父親が起き上がったのに驚いて逃げていきました……母ちゃんが「お父さんが動いたから逃げたやーん」と言ってました……俺は思ったけど言わなかった……( ˘ω˘ )



実はいずもちゃん、お迎えに部屋行くと出てきてペレットを食べてたんですよ……食べ終わるまで暫く待ったんですが、かなーり食べてたので……フィッシュスティックはもう要らんって感じで突っ返されました……だからくらまくんがいずもちゃんの分まで食べてます……



はい、くらま団子……まるで土下座してるみたいでちょっと面白い……



もうすっかり寝てます……

そうか、今日は10月24日か……手に幸せを、という文鳥の日ですね……友人がめちゃくちゃ投稿しとる……
文鳥さん早くお迎えしたい……楽しみです……

本日のメニューは、旅行に行く日から計算してココナッツスライスになりました……
おいちゃんと母ちゃんが北海道へ行ってる間、父親にご飯の用意してもらうことになるので……なるべくメニューを簡単にするために、今から計算してるのです……
明日はゼリー、明後日はヨーグルト、明明後日はミルクです……そしたら父親が用意する時に1周してちょうど煮干しスタートになるんです……多分用意しやすいでしょう……

腹が痛い……けど、止まった気がする……
出てこないのも困る……げりぴーはさっさと出しちゃった方がスッキリするんですが……
あ、汚い話ですみません……

ちなみにワタクシは今日メルストに入ってお知らせを読みまして、知りました……

死者の国ピックアップ来ないやんかっ!!!

けぇへんのかいぃΣ\(゚Д゚ )

ヤケになってミシェリア様の天蓋バージョン買いました……


やはりミシェリア様は翼いっぱいで飛べない方が好き……
育てたいんですけどね、金が足りなくてね……ちょっと暫く待ってもらいます……

ちなみにアーちゃんは変装バージョン好きなので買いたいんですが、どうやら最近新しいバージョンが追加されたようですね……
「愛を誓うアーデウス」ですってよ……なんと情熱的な……
どんな絵になるのかなーと思って今日調べたんですが、眩しい笑顔にハートがズッキュンしました……
アーちゃん可愛い、可愛すぎる……純朴やぁ……
レアメダル貯めたら次はこれ買います……絶対買うわ……

ちなみにLv80代暴走モンスターと遊んでたんですが、他ユーザーからの救援で変装アーちゃんが来てくれてめちゃくちゃテンション上がりました……ありがとう誰か……

暴走モンスターは今Lv90ぐらいまで行ってます……1回で倒し切るのは流石にもう無理ですが、今のところ俺1人で対応できてますね……ラヴィオル氏でどこまで通用するか……
一応、特効キャラのプロメ…なんとかさんは、引いたんですがね……覚醒とか育成するのが大変なので、育成終わってるラヴィオル氏に頑張ってもらってます……
ラヴィオル氏ずっと休日のお休みモードだけど……眼鏡かけてて死ぬほど可愛い……本読む時は眼鏡するタイプなんですね可愛い……襲いたい←

やー……昨日は罪な妄想をしてしまいました……ラヴィオル氏とフェイエルちゃんをめちゃくちゃーなことにしてしまった……
神様反省してます……えへ←してない

あ、なんか猛烈に元妻に会いたくなってきた……死者の国2ndイベ読みに行こうかな……
元妻にっていうか、元妻にそっくりすぎて言葉を失ったキャラに、ですけどね……勿論そこは分かっております……
行ってこようかな……行っちゃおうかな……
レテさん会いたいわ……死者の国ピックアップ来てほしかった……_(:3」 ∠ )_
なんで来ないんだよ運営……なんでだよぅ……全国やってくれよぅ……(´;ω;`)

もう、我慢できないわ……行っちゃう……


行ってきた。お見せしよう我が妻。あ、元妻だけど。


な、美しいだろ。我が妻にそっっっくりなんだ。うちの妻に羽は生えてないけどなー笑
あ、なんか読んでたらいつの間にかお腹痛くなくなってたわ。なんかよく分からんけど回復したらしい。
美しい我が妻なのだ。絶対頑張って引いてみせるのだ。そしてレアメダルで交換する。

色々、考えさせられる話なんだよな。メルストのイベントの話って本当にどれもテーマが深くて難しくて考えさせられるんだけど、死者の国2ndはやっぱ難しいなー。そして本当に色々と考えさせられる。
あの時の俺にはものすごーく刺さったのよ。母ちゃんは俺なんかより兄弟のことが好きなんだって強烈に思い込んでたあの頃の俺には、この話は痛く刺さってな。主人公のリュシアン君には共感しかなかったよ。泣きそうになったレベル。
そして今の自分として読み返すと、また違うことを考えさせられるな。
まず、内容が、深い。「あなたが一生懸命温めて孵した卵から生まれるものは、あなたの物にはならない」っていうテーマ、生き物飼いとしてめちゃくちゃ考えさせられるわ。確かにそうだ。フクモモも鳥さんも愛情込めて育てるが、当然俺の思い通りにはならない。そうだよなぁ。
自分の求める姿を演じさせてもそれは自己中にしかならない。大切なのは、相手が何をしたいと思っているのかちゃんと聞くこと。相手がやりたいことを、なるべく好きにさせてあげるということ。これこそが本物の愛だよね。

あのね、母ちゃんが俺に演じさせてたとか、そんなことはないんだよ?それは誤解なんだよ。

俺が勝手に演じてたんだよ。好きになってもらいたくて。

でも、演じるのをやめてみて、気づいたんだよ。
俺は既に愛されてたんだよ。求めなくても、初めからそこにあったんだ。
俺が勘違いしてた。それは愛ではないと思っていたけど、それは愛だったんだ。知らなかった。
まあ知らなかった俺が悪いってわけでもない。生まれた時から当たり前に持ってたものだから、逆に価値が分からないってのはよくある話。
ほら、海が近くにない家に生まれた人は、夏に海にわざわざ出向くだろ。海を見て「やったー海だー!!」ってはしゃぐだろ。でも、海のそばの家に生まれた人はそんなこと思わない。毎日海を眺めて「海だなぁ」と思うだけ。まあ海を眺めながら色んなことに思いを馳せるだろうけど。
そんな感じなんだと思う。生まれた時から当たり前に持ってたから、逆に価値が分からなかったんだよ。
だって、比べられるものでもないからね。価値を知るためには他人の家に生まれてみないと。赤ちゃんの時からやり直さないと分からないぐらい、感覚が違うものなんだよ。

だけど、カウンセラーさんはそれを教えてくれたんだよ。俺がわざわざ赤ちゃんからやり直そうとしなくてもいいように、教えてくれたの。
あなたが今当たり前だと思ってるもの、それが、愛なんですよって。教えてくれたから。俺は知ることができた。

うわ何この話ふっか。ふっかふか。フカフカやん。

でも、そういうのって誰かに教えてもらわないと分からないものでもあるんだよなー……それも深く知ることとなったわ。
教えられた今では「そりゃそうだよな」って分かるんだけど、知らなかった時は本当に分からなかったんだってば。
そりゃそうだもの、知らないんだから。愛されてない子ってのがどういう子なのか、見たことない俺には分からなかったんだよ。
だから俺は愛されてないんだと思ってた。自分が愛されてない当事者だと思い込んでた。

…………あのー、ここら辺でこの話切っといていいです?
あんまりこの話しすぎると「愛されてるのに何で俺は精神疾患なんかになって何で俺は何で俺は」って自分責めモードが始まるので。

まあ、あのね、ひとつだけ言えることがあるんだけどね。

愛されてればオールオッケー、でもない。

愛さえあればいい、というわけでもない。

愛されてるのに幸せになれない子は、いる。

最近思うようになったんだ。
昔に惨殺事件とか興味持って世界のシリアルキラーとか調べてたことあったんだけどね。
シリアルキラーじゃないけど、死体を加工して服飾品にして身につけてた異常者というのがいてだね。
その人は、愛されて育ったんだよ。兄とは違って、弟は溺愛されて育ったんだ。兄は虐待されていて、弟はそれを見て育った。
だけどしっかり異常者になった。墓から死体を掘り起こして加工して服飾品にしてた。
最近調べてた惨殺事件に出てくる、犯人を誘導して煽ってた少女がいてね。姉は虐待されてたんだ。でも妹は虐待されてなかった。姉が虐待されてるのを横で見てただけ。
妹は薬物にハマり暴力団の関係者になり、犯人を誘導して煽って事件を起こした。

意外とね、愛されてればいいってもんでもなかったりするんだよ。

その人達、どちらも末っ子。兄弟がいて、兄弟が虐待されるのを横で見ていた人達だ。
俺もそうだ。俺も、母ちゃんと兄弟が虐待されるのを横で見ていた人なんだ。

意外とね?横で見てるだけの末っ子って、被害大きいらしいよ。

実は1番ヤバいことになっちゃうのが、虐待されていない末っ子だったりする。

人間って不思議な生き物だからさ。自分が傷つけられるより、自分の大切な人が傷つけられているのを横で見ている時の方が、ダメージ大きいらしいんだわ。
俺もそのパターンなんだと思うな。だから精神疾患になったんだと思う。

な、深いだろ?笑
こんな所まで考えさせられてしまうのよメルストのストーリーは。強いのよ。つよつよ。
愛されてればオールオッケー、ではない。これ覚えといて。

この死者の国2ndイベを読む度に思い出すんだけどさ。
RMTのサイトで試しにメルスト調べたらアカウントがたくさん売られててさ、その中に「レテネーブルいます」って垢があったの。
詳細見たんだけど、レテネーブルは少女の姿してた。
だからやめた。

女の子が嫌いなんじゃないの。
世の中の異常なまでに女の子を求める風潮が嫌いなの。

死者の国2ndイベでも、似たような話が出てきてさ。
レテネーブルは真実の姿がただの骨だから、見かけは青年の姿にも少女の姿にもなれるんだよ。実体がないからね。
そしたら主人公のリュシアン君は、少女のレテを求めるんだ。
可愛い女の子の姿を望み、可愛い服を着せて可愛い物を持たせるんだ。娘として可愛がる。

だけど、レテは「青年の姿の方ができることが多い」と言って、青年の姿に戻るんだ。今まではリュシアン君が望むからと少女の姿でいたけど、自分のやりたいことをやるために青年の姿に戻るんだよね。

俺は正直、レテさんには青年の姿でいてほしい。妻の姿にそっくりだから。
でもそれって、俺の勝手な欲求なんだよね。
なりたい時になりたいように、なりたい姿になればいいって見守るのが、本来の愛情だよね。

だから俺は、今の世間の過剰なまでに「女の子」を求める風潮が、好きになれないんだ。
だって俺は生物学上メスだけど、「女の子」ではないから。一人称は俺だしゲーム作るしホームページ作るし、「女の子」らしいことは何一つしないやつだからな。
だけど、世間から「女の子」が求められている、ということは肌で感じる。正直外の世界に出ていったら、それを演じたりもする。

でもそれ、すごく嫌なんだ。

多分それも精神疾患になった1つの原因だと思うわってぐらい、嫌いなんだよ。「女の子」の枠にハメられるの。
だって俺、中身は全く「女の子」じゃないけど、見た目はものすごーく「女の子」らしいからな。いかにも優しそう気の弱そう、押せば押されてくれそう、意思弱そう、抵抗しなさそうな見た目をしてるから。電車に乗って痴漢にどれだけ遭ったか数え切れない。
でも俺は残念ながらそんな中身をしていない。電車で痴漢に遭う度に「そう、俺にしとけ。他の女の子に手を出したら殺す」ぐらいに思ってたし、実際痴漢が他の子に移ろうとしたのを止めたこともある。友人に手を出そうとした痴漢から友人を守ったこともある。痴漢には適当に制服のスカートの上から触らせて、スカートをめくろうとしてきた瞬間にそいつの腕を音が出るほど叩いた。バチーンとな。
全部、本当にやったことだぜ。全て実話。
それぐらい、中身はつよつよのつよなやつだ。
だけど見た目は「女の子」そのものなんだよな。だから俺はこの見た目が嫌いなんだ。
ま、この見た目のおかげでクズ痴漢どもを俺に誘導できたのだけは利点だと思うがな笑
正直この見た目で良かったと思ったことはそんな時ぐらいしかないさ。それほどまでに思うが、正直この見た目は不利だと思う。
意外と「女の子」って、求められてるからモテそうだけど、実際そうでもないんだよね。求められてればオッケーなのかって話だ。

正直言っちゃうが、「女の子」を求めてくるのはクズ男だけだよ。

自分のいいようにできるからね。自分に都合よく扱えるから。だから、皆「女の子」が好き。

そういうやつ、大っ嫌い。笑

まあ俺はそうやって寄ってきたやつ全員返り討ちにしてるけどねー笑
満員電車で俺めがけて乗り込んできて無理やり押し込んで乗り込もうとするやつは弾き返すし、親切にしてくれると思って道を聞いてくる人には友人を差し出して逃げるし。

俺はそういう人ですよ?笑

やはり幼少期にいじめられた影響でか、ヒトが嫌いなんでね。嫌いというかまず苦手でね。
汚らわしいから寄ってこないでほしい、ぐらいに思ってるんだよ。それが俺のスタンダード。
例外的に、俺に良くしてくれた人だけ「いい人!好き!」と懐く。それ以外には牙向いて唸るし噛みつきもする。
俺、そういう人なのよ笑
多分この見た目に生まれたからってのも大きいと思うわ。ますますヒトのことを信用できなくなってね。
寄ってくるやつはまず俺の見た目を見ている。皆「気が弱そうだから押せば何とかなるかも〜♪」と思ってやって来る。
その時点で既に信用できない。だから信用しないし威嚇しかしない。必要とあらば噛み付く。

だから俺の人間不信はいつまで経っても治らないんだよ。多分この見た目のせいってのも存分にある。

だから俺はいつでも一匹狼なんだよなぁ。
けっきょく、1人以上に楽しかった経験なんてありゃせんわ。数少ない友人と遊ぶのは楽しいけど、けっきょく最後は1人。
俺は1人で生きていきたい。見ず知らずの他人が「優しそうだから」とか思って道を聞いてくるのもとても嫌だ。
俺は道なんか聞かれても正直分からない。すぐに答えることができないし、てか人見知りだからまず話しかけないでほしい。
こうしてどんどん人間不信が強まっていくんだよな。本当に、信頼できる人以外には威嚇しかしてない。
あ、勿論、心の中で、だけど。態度には一切出ないよ…てか出ないから問題なんだろうけど…

友人と旅行先でさ、旅行先なのに道を聞かれたんだよ。おばあちゃんに。
俺に話しかけられたんだろうけど、俺怖かったから友人に任せてちょっと後退してた。友人はテキパキ答えてくれたから、おばあちゃんもそっちに行ってくれたけど、1人だったら無言で逃げることしかできなかったかもしれない。
パニックになるんだよね。知らない人に突然話しかけられたら、パニクって何も浮かばなくなる。だから話しかけられるのが嫌なんだ。めちゃくちゃ人見知りだから。
なのにこの見た目だから、皆なんか話しかけてくるんだ。「隣の席いいですか」とか「トイレどこにあるか教えて」とか、なんかやたら話しかけてくるんだ。

お前ら皆怖いんだよ。俺はヒトが怖いんだよ。幼少期にいじめられた時からずっと、俺はヒトが怖いんだ。
人間不信っていうか、人間恐怖症だよ。対人恐怖症を通り越して、人間そのものが怖い。

カウンセラーさんに言われたなぁ。初めて会って話した時。
俺は最初、顔が恐怖で強ばってたらしい。話すうちに解けてきたけどって。
俺、よっぽど人間が怖いんだな。どんだけ怖がりなんだよ笑
でも本当に、人間は怖いんだ。自分の都合いいように使おうと寄ってくる人がほとんどだから、とてもとても怖い。
だからそんな中で俺に優しくしてくれた数少ない友人は、希少なんだよ。大事な人だ。俺は友人のことが本当に大好きだ。めちゃくちゃ懐いてる。
まさしく犬のように懐いてる。めっちゃ好き顔舐めたい。お手って言われたら手出そう。

まあこの見た目、俺的には相当損してますわな。もう恐怖の元凶でしかないから。
もっとイカつい見た目にすればいいんだろうけど、趣味じゃねぇんだよなー……もっと髪短くするとか金髪に染めるとか、サングラスかけるとか。化粧をケバくするだけでも効果あるらしい。
でも俺低身長だからな……サングラスかけても舐められそうだけど。
てか残念ながら、言っちゃうと確かにお育ちがよくってな。俺って何故かお上品らしいから、見た目イカつくしても無理だと思うわ。
めちゃくちゃ言われるけど、何故か俺はお上品な人らしい。そんなつもり一切ないんだけど。
お上品でいかにも「女の子」な見た目、そりゃあもう舐められまくりですよ。人間恐怖症にまで陥れた見た目です。
いっそ着物でも着るか。着物着ると何故か舐められなくなるらしいぞ。声かけられることもなくなるらしい。
なら着物着よかな……でも俺またまた残念なんだが、体型がかなりグラマーでさ……着物着ようとすると補正タオル巻きまくることになってかなり暑苦しくて嫌なんだわ。だから着物は諦めたのよね。
着物は補正タオルばっかで苦しくなるんだよ。だからなるべく着たくない。

はぁ……なんでこんな見た目に生まれたんだろうってまだ思うよ。
どうせなら身長170cmのボーイッシュな見た目に生まれたかった。そしたら何の躊躇もせず性転換手術受けて男性になってるのに。いや逆に性転換手術なんて考えなくても自分らしい人生送れそう。
こんっっなにも「女の子」らしすぎる見た目じゃ、性転換もなぁ……低身長だしあんまり意味ないだろうな。
あー困る……なんで神様は俺をこの見た目にしたんだろうね。考えずにはいられないよ。
見た目を「女の子」にするんなら、性格ももっと「女の子」らしいやつにしといてくれれば良かったのにね。なんで性格はこんなにも男なんだ。てかゲイなんだ。

悩みは尽きないな……仕方ない、早く寝ないといけないから今日はもう寝よう。
ごめんね愚痴りまくって。今日は激しく愚痴る回でした。
まあ、これだけ深く考えさせられるメルクストーリア、ちょっと触ってみたらどうでしょう。面白いよ。

ではな、今日の振り返り。


もふもふがマルっとしております。可愛い。
そう、せいらんちゃんは俺の思い通りにはならないのさ。自由に飛ぶ楽しさを知ってしまったんだよ。もう戻らない。
天国でも自由に飛び回ってるんだろうな。静かに見守ってるよ。

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。