#453 ザッシュー。 | フクモモと鳥のいずくらせい日記

フクモモと鳥のいずくらせい日記

チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCYiW_CRAvStALXNT-IS0zpw
*我が家の動物達*
・いずも…プチモザイク ♀ 脱嚢:2021年5月12日頃
・くらま…ホワイトフェイス ♂ 脱嚢:2021年5月19日頃
・せいらん…シナモンパール 不明 生年:2022年3月9日

夜寝る時も出てきてないなーと思い、あまり刺激したくなかったんですが念の為覗きに行きました。


起きろよーと声をかけて布団に入り、少しすると出てきて動く音が聞こえてきました。
最近こうやって覗きに行って「起きろよー」と声掛けしてからじゃないと起きなくなってるんです。何ででしょう。
これじゃおいちゃんが夜更かしできないじゃないですか……仕方ないなぁ……

昼間に起きた時、クチャクチャ食べてる音が聞こえたので覗きに行きました。




いずもちゃんが起きて食べてます。どの写真も微妙に顔の向きが違うから消せない。
赤ちゃんいるからな、たくさん食べないとな(   ◜ω◝ )

今日は大事をとって部屋んぽはせず、おやつだけあげました。


今日のおやつは3色ボーロとフィッシュスティック。


くらまくんは舐めて半分まで食べましたが、見ていた母ちゃんがしゃがみこんだ音に驚いて落としてました。



いずもちゃんは既に3色ボーロを食べ終え、フィッシュスティック食べてます。


くらまくんは何故か3色ボーロを食べなくなったのでフィッシュスティック渡すと、早くも食べ終わったいずもちゃんがやってきて端っこを食べていきました。「やめましょうねー」とケージに戻しましたが、けっこう食べられてしまいました……まあ、いずもちゃんは赤ちゃんいるから許してあげなさい。



頂上に登りきったぞー!という表情のくらまくん。ここはケージに被せてるダンボールの頂上です。

本日のメニューは、人気NO.1ミルク。
くらまくんが出てきながら舐め、いずもちゃんが出てきながら舐め、ふたりで餌置き場に乗って餌皿を乗せられないのでおしりをどかして置きました。
いずもちゃんが餌皿の全面に覆いかぶさって飲むので、くらまくんが飲めなくてウロウロしてます。いずもちゃんのおしりをどけると今度はくらまくんが全面に覆いかぶさりました。
くらまくんのおしりをどけ、ふたりとも飲めるようにしてからカーテンかけて離れました。全く、ミルクの時は大変だよ。
さっきからおしり触ってばっかじゃないか俺……

今日は頑張って昼寝せずに起きてました。
で、何をやったかというと……何もやることないというか、なんかやる気起きないなーとゴロゴロしてました。
30分ぐらいゴロゴロしながらメルストやってたのですが、ふと「chimara(キマラ、ブリーダーゲームの仮名称)でドメイン取得できるんだっけ?」と思い立ち、「chimara.com」のドメイン調べてみました。

なんと、取得できませんでした!!

あれっ誰が使ってるんだろう?と思って「https://chimara.com/」と検索すると……

なんと、どっかの英語のサイトでドメインが5000ドルで売られてました。日本円にすると50万ぐらいするじゃん。
最近こういうやつよく聞くんですよ。ドメイン戦争というか。先に取得しておいて高額転売するってやり口が流行ってるそうな。
うわー…と引きつつ、「chimara-dot」とか「chimara-ya(キマラヤ)」とか調べました。そこら辺は.comで取得できるんですが、なんか納得いかない。もっといいのがあるはず…

あ、ちなみにキマラっていうのは、適当に作った造語です。俺がやりたいブリーダーゲームで繁殖させる動物はまあ、いわゆるキメラなので。で、まだ決まらないから、キマラ。

アホでしょ?笑
そんな感じの造語です。

でも俺のイメージでは、キメラと言うより雑種と言いたいんですよ。できるなら雑種という言葉を使いたい。
てわけで「zasshu.com」を調べてみました。すると何と、これも取得できない!!
もしや、と思い「http://zasshu.com/」で調べると、またも英語のサイトで高額転売されてました。既存の日本語もダメらしい。
まあ今使ってる「choi-raku」ってドメインも「choiraku」だとダメだったので間に棒足したんですよ。全て.comなのは、まあ、何となくこだわってるだけです笑
なんか、SEO的にcomの方がいいんだったかな?確か.meとか.websiteとかは信頼性が低くてどうのこうのあったような……気のせいか?笑
なんか.comにこだわりたいんですよ。

どうのこうの考えながらモニターの「zasshu」という文字を見ていたのですが、ふと語尾にe足して「zasshue」にしてみました。

そしたら.com取得できました✧\\ ٩( 'ω' )و //✧

正式名称決まりました。これからこの生物たちは「ザッシュー」です!!✨

とかいう経緯でザッシューという生物が誕生しました。これからよろしくお願いします。
はい、キマラ改めザッシューです。いいでしょ。
分かりやすいですよね。雑種なんだな、というのがすぐ分かる。
てわけで今日はそこら辺の整備してました。スマホのメモ帳の名前を変えたり、「種」と「型」という概念を生み出したり。
「種」は、掛け合わせる方です。コトリ鳥の「コトリ」の部分。食性で変わる部分です。まあいわば精子のようなもん。
「型」は、掛け合わされる方です。コトリ鳥の「鳥」の部分。卵子みたいなイメージ。
モーキン竜だと、種がモーキンで型が竜ですね。
ヘビ蛇は種がヘビで型が蛇。どっちも同じやんか!と思われるかもしれませんが、違うんですよ。まあほら、モンスターファームをイメージしてください。ヘビはピクシーで蛇はケンタウロス、みたいなやつです。俺モンスターファームそんなに詳しくないけど。

ザッシュー、いいでしょ。言いやすいし意味分かりやすいし。フランス語っぽくてなんかちょっとオシャレだし。
てわけでその後コトリ鳥のカラーバリエーションを考えてました。鳥さんはカラー多くて大変ですわ。
オカメインコに倣ってオレンジフェイスという種類を考えてました。コトリ鳥は頬にチークパッチがあるんですよ。

このゲームはのほほんと育成経営するゲームなので、敵は出てきません。アクションもありません。RPGのような冒険もしません。
ただ繁殖させ、売り、経営していく農場ゲームみたいなやつです。
ただし!ちょっとバトルっぽい要素もあるんですよ。
犬のドッグショーみたいな、品評会というのがあります。好成績を収めれば客が増え、品評会で評価された種類は高値で売れるようになるのです。いわゆるブランドってやつですね。ブランドにしていく、みたいな感じですよ。
ここの牧場で育てられたコトリ鳥は毛ヅヤも綺麗で健康で、毛色も素晴らしい!ならここで買おう!……ってな感じで客を増やしていくのですよ。そのために品評会に出て評価を上げていくのです。
ドッグショーも色んな所から色んなブリーダーがやってきて、まあある意味戦うみたいなもんじゃないですか。そういう意味でバトルっぽい要素なんです。
でも別に誰かを蹴落とそうとかそういうことはしない。ただただ良個体を繁殖させ育てればいいのです。毛ヅヤを伸ばしたければ毛ヅヤの数値が伸びる食事を与える。体毛の発色を良くしたければお金をかけてサプリメントを加えたり。
そういう、まさに経営戦略を考えていくようなゲームです。

や、品評会は必須ではありませんよ。別に出なくても構わない。
できればですが「自分の牧場をアピールするホームページを制作する」っていうデザイン的な要素も作りたいんです。そのホームページの出来でも客が増えたり減ったりする、みたいな。なるべくリアルなブリーダー業を味わって頂きたいのですよ。
そうでなくても健康な生体を地道に販売していれば、クチコミで次第に客が増えていくようにしたい。だからホームページにお金をかけなくても、お金かけて品評会用の個体を育てなくても、ただただ健康な生体を繁殖させて販売するってとこにお金をかけていても成功できるようにしたいのです。
色んなやり方で成功できるようにしたい。色んな楽しみ方をしてほしい。
手っ取り早く効率的にやるなら品評会に出る、とか。いいや俺はまったりするんだって人は地道に販売していく。ホームページを綺麗にデザインして楽しむもよし。みたいな感じ。

と、夢を語ってみました。
このアイデア盗用されたらどうしよう……と思わなくもないけど、まあその時はその時で法的措置に訴えるとかすりゃいいんじゃね。
ま、まあそんな、こんな片隅にひっそりある小さなおブログでね、たまたま書いてあったアイデアをたまたまゲーム会社の人が見て盗用するなんてそんな、偶然は起きませんよね。ね。
そもそもそんな、盗用するほど美味しいアイデアなのかって話だしね!!まあそうだよね分かる!!

そもそも今の流行りはアクションゲームだしね。どーせ皆アクションしてるんでしょ。
俺みたいにアクション苦手な人はそもそもゲームなんかやってないかもしれないし。アクション要素皆無のゲームなんてイマドキ売れないっしょ。
分かってるさ。分かってる。

だから俺は、1人でやれる範囲でコツコツとゲーム作っていくよ。
別に世に出す必要もないし。俺1人が楽しめばそれで良き。
ゲーム作るのは技術的に無理かもしれないしね。Unityでネット上の知識だけで、どこまで作れるか分からんし。そもそも独学だし。人手がたくさん必要かもしれない。
だからまあ、やれる範囲で楽しみます。密かにひっそり楽しんでますだ。

………………これ読んだゲーム会社さん、お声かけてくれてもいいのよ(小声)←諦め悪い

まー1人で楽しんでますわ。えへへ。
てわけでまだ作ってないけど、ホームページできたから。


中身が全然できてないんだけど、これから段々と作り込んでいくわ。興味持ってくれたら見てみてちょ。まだ暫く中身できないと思うけどね。
あ、じゃあ中身ができたらこのおブログで報告するからさ!!是非フォローしていってちょ(宣伝しとくやつ)

やっぱねーホームページ作るの楽しいんだわ。中身できてないのに。ガワ作るの楽しいんだわ笑
すっかり趣味だなぁ。ホームページ制作楽しい。今夜もつーくろー♪

あ、ヤバい。メルスト入らないと。
水の進化素材が死ぬほど足りてなくてさ。たくさん回さないとヤバいの。
んじゃ、行ってくるわ。

その前に、今日の振り返り。


こっから一人暮らし時代に遡っていくぜ。懐かしい光景だな。
今日コーナン行ってペットコーナー眺めてきたわ……オカメインコ2羽いたよ。ずっと見てた。

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。