1970年6月27日英国シェプトンマレットはバース&ウエストショーグラウンドで行われた 『 バース・フェスティバル・オブ・ブルース&プログレッシブ・ミュージック '70 (Bath Festival of Blues & Progressive Music '70) 』を皮切りに、9月16日英国ロンドンはプレイハウス・シアター公演まで行われた欧州・英国ツアー.
 初日の 『 バース・フェスティバル・オブ・ブルース&プログレッシブ・ミュージック '70 』 では,ブラス&コーラス隊と一緒に演奏される ”Atom Heart Mother” が初めて披露されています.
 この後,9月26日米国ペンシルベニア州フィラデルフィアはエレクトリック・ファクトリー公演から 北米ツアーを開始するのですが,9月26日からのツアーは,10月5日にリリースされる 『 Atom Heart Mother (原子心母) 』 のプロモーション的なツアーであり,一般的には 「 The Atom Heart Mother World Tour 」 と呼ばれています.

 本CDRは「 The Atom Heart Mother World Tour 」 の 2ヵ月前,7月10日~12日の 3日間に渡りドイツはアーヘンで開催された 『 アーヘン・オープン・エアー・ポップ・フェスティヴァル (The Aachen Open Air Pop Festival 』 に出演した際のオーディエンス録音を収録した 『 Aachen 1970 Low Gen Master (Gift CDR) 』 で,商品を 2組購入すると希望者に配布されるギフト・アイテムです.

 過去 Siréne レーベルから 『 Soersfestival (Siréne-261) 』としてリリースされ,その後 トリートメントを変えてのギフト・アイテム化 『 Soersfestival 3 Day Open Air Festival (Gift CDR) 』 ,そして Sigmaレーベルより 2015年春に『 Munich 1970 New Tape Transfer (Sigma 129) 』 がリリースされた際に,2015年1月に Beechwoods氏により,ネット上にアップされた「 Stratcat58 Tape Beechwoods Tfer 」 を元にしたボーナス・アイテム 『 Aachen 1970 Low Gen Master (Special Bonus CDR) 』 として登場,そして今回のギフト・アイテム化に至っています.

 音像は若干遠目で,マイク位置の関係なのか若干籠った感もありますが,屋外フェスということを考えれば,高音質なオーディエンス録音と言えるでしょう.
 ”Astronomy Domine” は頭欠けでフェイド・インの処理がなされていますし,”Green Is The Colour” の 2分42秒前後,”Careful With That Axe, Eugene” の 4分03秒前後 等には,マスター・テープの経年劣化によると思われるテープのヨレ,また全体的なヒス・ノイズやカット等がある関係で,プレスCD化されないのでしょうね.

 この時期は各種フェスティヴァルへの出演が多い時期でもあり,この日もフェスティヴァルという事で,当時としては定番の "The Embryo","Cymbaline" を除いた,短めのセット・リストとなっており,全体を通して緊張感のある演奏が繰り広げられています.特に BINSON ECHOREC を使用し,デヴィッド・ギルモア(David Gilmour)のギターが凄まじい効果をあげている "A Saucerful Of Secrets",独創的な演奏を繰り広げている "Interstellar Overdrive" は名演の一つと言えるのではないでしょうか.

 メーカー情報では
 『1970年7月12日、ドイツのアーヘンで行われたフェスティバル「Soersfestival 3 Day Open Air Festival」に出演時のステージを、過去最高の音質を誇る、ロウジェネ・テープより生々しい高音質オーディエンス録音で収録。
 2007年にSireneレーベルより「SOERSFESTIVAL」(2CD Sirene-261)としてリリースされ、その後、アッパー版が「SOERSFESTIVAL 3 DAY OPEN AIR FESTIVAL」(無料2CDR)と言うタイトルでリリースされました。
 そんなフェスティバル音源の最新・優良ニュー・テープ・トランスファー盤が本作です。冒頭より、既発「SOERSFESTIVAL 3 DAY OPEN AIR FESTIVAL」を遥かに上回る音の鮮度の良さ、ジェネの確かさが確認できます。音質のクオリティの高さを考えれば、これ以上のモノが将来出現するとは思えないレベルであり、本来ならこのままプレスCDのリリースが相応しかったと思えるほどの傑作マスター音源です。
 Astronomy Domineの頭切れスタート、Careful With That Axe, Eugeneの4分台のキュルっとなる箇所、Atom Heart Motherの16分台の音劣化などのウィークポイントは全て既発と同じながら、とにかく音質が優れているので効き応え満点。
 クオリティだけとったらプレス盤の「Munichi 1970」と引けを取らない素晴らしさです。おそらく、今度ばかりは、このボーナス・ディスクを聴いたファンの方達から、「是非、このままプレスCD化へ」というリクエストが数多く寄せられることになると思います。この日のA Saucerful Of Secretsと独創的な演奏を繰り広げるラストのInterstellar Overdriveは特に名演で、フロイド・パフォーマンスの最良のモノを存分に楽しむことが出来ます。
 Careful With That Axe Eugeneではチューニングが安定しないギターに手を焼き、一旦袖に下がるGilmourが再びステージに復帰すると、温かい拍手に迎えられたりするなど、野外フェスらしい、穏やかな雰囲気を感じ取れる名盤です。是非、この機会に、遂に登場したアッパー版をお楽しみ下さい。これは本当に凄いです。』

Aachen 1970 Low Gen Master (Gift CDR)
 
 Live At Soersfestival 3 Day Open Air Festival,Soerser Stadium,Aachen,GERMANY 12th July 1970

  Disc 1
   1. Astronomy Domine
   2. Green Is The Colour
   3. Careful With That Axe, Eugene
   4. Atom Heart Mother 
   TOTAL TIME (39:03)

  Disc 2
   1. Set The Controls For The Heart Of The Sun
   2. A Saucerful Of Secrets
   3. Interstellar Overdrive
   TOTAL TIME (43:19)

 Astronomy Domine 
 
 Atom Heart Mother 
 
 A Saucerful Of Secrets 
 

[参考]
 フェスティヴァルのポスター
 
 
 Soersfestival (Siréne-261)
 
 Soersfestival 3 Day Open Air Festival (Gift CDR)
  







1970 Tour Dates
 [Atom Heart Mother World Tour]
 June
  27 Bath Festival of Blues & Progressive Music '70, Bath & West Showground, Shepton Mallet, UK
  28 Holland Pop Festival, Kralingse Bos, Rotterdam, The NETHERLANDS (Stamping Ground, Film)

 July
  12 1st Open Air Pop Festival, Reiterstadion Soers, Aachen, GERMANY
  16 BBC Paris Cinema, Lower Regent Street, London, UK
      ⇒ [Peel Sunday Concert, BBC Radio 1, Broadcast 19 July]
  18 Blackhill's Garden Party - Hyde Park Free Concert, Hyde Park, London, UK
  26 XI Festival International de Jazz, Pinède Gould, Antibes Juan-les-Pins, FRANCE

 August
  01 Festival d’Aix-en-Provence, Parc de Saint Pons, Aix-en-Provence, FRANCE
      ⇒ [Cancelled]
  05 Popanalia Festival, Autoroute De L’Esteral, Biot, FRANCE
      ⇒ [Cancelled]
  08 Pop Festival Saint Raphael, Stade Municipal, St. Raphaël, FRANCE
      ⇒ [Cancelled]
  08 Festival de St. Tropez, Les Caves du Roy, San Tropez, FRANCE
      ⇒ [Pop 2, ORTF 2 TV, broadcast 10 & 24 October]
  12 Fête de St. Raphaël, L’Amphithéâtre Romain, Fréjus, St. Raphaël, FRANCE
  15 Yorkshire Folk, Blues & Jazz Festival, Krumlin, Barkisland, Halifax, UK
      ⇒ [Cancelled]
  29 Open Air Festival Heidelberg, Thingstätte Amphitheatre, Heidelberg, GERMANY
      ⇒ [Cancelled]
  31 Charlton Park, Bishopsbourne, near Canterbury, UK

 September
  12 Fete de L'Humanite, Grand Scene, Bois de Vincennes, Paris, FRANCE
      ⇒ [Filmed, Not Broadcast]
  16 Playhouse Theatre, London, UK
  26 The Electric Factory, Philadelphia, PA, USA
  27 Fillmore East, Manhattan, New York City, NY, USA (2 Shows)

 October
  01 Memorial Coliseum, Portland, OR, USA
  02 The Gymnasium, Gonzaga University, Spokane, WA, USA       ⇒ [Rescheduled To 4 October]
  02 Moore Theater, Seattle, WA, USA
  03 Moore Theater, Seattle, WA, USA
  04 Open House, Seattle, WA, USA
      ⇒ [Rescheduled To 2 & 3 October]
  04 The Gymnasium, Gonzaga University, Spokane, WA, USA
  06 Central Washington University, Ellensburg, WA, USA
  07 Gardens Arena, Vancouver, B.C., CANADA
  08 Jubilee Auditorium, Calgary, Alberta, CANADA
  09 Sales Pavilion Annex, Edmonton, Alberta, CANADA
  10 The Gardens, Edmonton, Alberta, CANADA
      ⇒ [Rescheduled To 9 October]
  10 Centennial Auditorium, Saskatoon, Saskatchewan, Canada
  11 Centre of the Arts, Regina, Saskatchewan, CANADA
  13 Centennial Concert Hall, Winnipeg, Manitoba, CANADA
  15 Terrace Ballroom, Salt Lake City, UT, USA
  16 Pepperland Auditorium, San Rafael, CA, USA
  17 Pepperland Auditorium, San Rafael, CA, USA
  18 Intercollegiate Baseball Facility, University of California, San Diego, CA, USA
  21 Fillmore West, San Francisco, CA, USA
  23 Civic Auditorium, Santa Monica, CA, USA
  25 Boston Tea Party, Boston, MA, USA
  31 Black Magic & Rock & Roll, Cincinnati Gardens, Cincinnati, OH, USA
      ⇒ [Cancelled]

 November
  06 Concertgebouw, Amsterdam, The Netherlands
  07 Grote Zaal, De Doelen, Rotterdam, The Netherlands
  11 Konserthuset, Gothenburg, SWEDEN
  12 Falkoner Teater, Copenhagen, DENMARK (2 Shows)
  13 Vejlby Risskov Hallen, Arhus, DENMARK
  14 Ernst-Merck Halle, Hamburg, GERMANY
  19 Civic Arena, Pittsburgh, PA, USA
      ⇒ [Rescheduled To Syria Mosque]
  21 Super Pop ’70 VII, Casino de Montreaux, Altes Casino, Montreux, SWITZERLAND
  22 Super Pop ’70 VII, Casino de Montreaux, Altes Casino, Montreux, SWITZERLAND
  23 Grosser Konzerthaussaal, Wiener Konzerthaus, Vienna, AUSTRIA
      ⇒ [Rescheduled To 29 November]
  25 Friedrich Ebert Halle, Ludwigshafen, GERMANY
  26 Killesberg Halle 14, Stuttgart, GERMANY
  27 Neidersachsenhalle, Hannover, GERMANY
  28 Saarlandhalle, Saarbrucken, GERMANY
  29 Grosser Konzerthaussaal, Wiener Konzerthaus, Vienna, AUSTRIA
      ⇒ [Cancelled]
  29 Circus Krone, Munich, GERMANY

 December
  05 ORTF TV Studios, Buttes Chaumont, Paris, FRANCE
      ⇒ [Volumes, ORTF2, Broadcast 27 May 1971]
  11 Big Apple, Regent Theatre, Brighton, UK
  12 The Roundhouse Public House, Dagenham, UK
  18 Town Hall, Birmingham, UK
  20 Colston Hall, Bristol, UK
  21 Free Trade Hall, Manchester, UK
  22 City (Oval) Hall, Sheffield, UK

[関連記事]
Kralingen Pop Festival 1970
 
BBC 1970 / 1971 (Sigma 204)
 
BBC Archives:Stereo Version (Gift CDR)
 
Bath 1970 Raw Transfer: 48th Anniversary (Gift CDR)
 
Hyde Park 1970 (Sigma 163)
 
Hyde Park 1970 8mm Colour Film
 
Hyde Park 1970 (DVD)
 
Bath 1970 Raw Transfer (Bonus CDR)
 $cinnamon の裏音楽、そしてときどき競馬予想-Pink Floyd Bath 1970 Raw Transfer
Soersfestival 3 Day Open Air Festival (Gift CDR)
  
BBC Archives (Siréne-026)
 $cinnamon の裏音楽、そしてときどき競馬予想-PF - BBC Archives (Sirene 026)
Free Concert In Amsterdam:Recorder 1 (Gift CDR)
 cinnamon の裏音楽、そしてときどき競馬予想-PF - Free Concert In Amsterdam Rec 1
At Free Concert 1971 (Ayanami-190)
 $cinnamon の裏音楽、そしてときどき競馬予想-Pink Floyd - At Free Concert 1971 (Ayanami-190)


#2019-12-03