●自分勝手なパートナーにイライラ!
なのに、どうして私が
責められなくちゃいけないの?

●何度も伝えているのに
ぜんぜん聞いてくれない。わかってくれない。
もうヤダ。。。。


●なんだか私ばかり損してる?
どうして私だけが大変になるの?

●どう考えても私のほうが
ちゃんとやっているのに
どうしてあの人のほうが評価される?


●また粗末にされた?
やっぱり私は大切にしてもらえないんだ、、、



こんな心の叫びに
心当たりがあるあなたへ。


 

   
こんにちは。
心理カウンセラーの古庄由佳です。




4月に開催した
こちらのレッスン。

↓↓
「イライラモヤモヤが減って笑顔が増える
心地いい関係の育み方レッスン」




リクエストをいただきまして
来月再び開催いたします。


今回は、
東京会場での対面セミナー
オンラインでのセミナーに分けて
2回開催。


(どちらも
同じ内容ですが、
東京での対面セミナーのみ
夫婦開催となります)






前回開催した時の
ご感想や雰囲気を知りたい方は
こちらからどうぞ。
↓↓

■ここに気づくと、見える景色がひっくりかえるよ。

 

 


今回開催分の
詳細&お申し込みは
下記よりご確認くださいませ。

 


 




■7月7日(日)東京会場開催



<残席3名さま>

■7月14日(日)オンライン開催





*このレッスンに関連して
パートナーシップについても
いくつか記事を書いてきましたので
もしよかったら参考にしてみてね。
↓↓


■夫に「働いて」「もっと稼いで」と言われたら

■北風コミュニケーションから太陽コミュニケーションへ!

■もしや下げ妻?と気づいた私が、もう「しない」と決めたこと。

 

 


 

おわりうさぎ

 




●個人セッションは、

7月以降受付中♪

https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/2783

 

 

*ご希望の日程が
出ていない場合も
直接リクエストくださると
調整できる場合があります。
こちらからご希望の日程を明記の上
お申し込みくださいませ。

https://resast.jp/inquiry/93062

 


 

<病気のせいでうまくいかない人生を
そろそろ卒業したいあなたへ。
卒病プログラムメール講座>


https://resast.jp/subscribe/259757

 

 





<メルマガのご案内>

●自分の素晴らしさや魅力を思い出せる

心のあり方についてお伝えしています。

(週に1〜2回配信)

https://resast.jp/subscribe/14297/1788287

 

 


 

<もう一つのメルマガ>


●カウンセラー、コーチ、セラピストなど
人の心を扱うお仕事をしているあなたへ。
(不定期配信)

https://resast.jp/subscribe/167194

 





<人生相談、やってます>

image

https://saita-puls.com/author/132

 

 

 

 

LINE公式


古庄由佳への質問、お問い合わせなど
こちらからどうぞ。
↓↓

友だち追加

うまくいかない時は

 @usaco 

で検索してみてくださいませ。

 

 



 

image

 

 

 

 

 

 

image


2024年出版の夫の本と
2018年出版の私の本を
並べてみました♪

 

 

心理カウンセラー/卒病コーチの
古庄由佳です。


 

せっかくなので
6年ぶりに
自分の本も紹介しちゃいます♡


 

右側の「心屋竜 がんばらないレッスン」は、
人生を苦しくさせてしまう
4タイプの頑張りすぎ大人女子に対して、
ゆるキャラ「うさぎ先生」が
心のレッスンをしていくというストーリー。


 

もちろん、頑張るって素敵なことだし、
頑張る人のことはめちゃくちゃ応援したい。

でもね、
「この頑張り方になっていたら要注意だよ!」
という、心も体もしんどくしてしまうし、
その上、人生をうまくいかなくさせてしまう
ちょっと待って!!な頑張り方があるのです。


 

そんな頑張りすぎ女子の代表として
登場するのがこの4人。

●もっともっとを求め続ける
「ハンター女子」ミカ

●いつもニコニコ空気を読みすぎる
「好印象仮面女子」シオリ

●自分のことは後回し
「勝手に尽くす奉公女子」ユキコ

●己を罰しすぎる
「自分スパルタ系女子」カヨ


 

image

 

 

 

この4人が
どう頑張りすぎを脱出していくのか!?
楽しく読める小説風のストーリー仕立てで
お届けしています。


 

じゃあ、頑張るってダメなことなの?
ってギモンが湧きそうですが、
そんなわけない!!


 

この本の最終章では、
「好きなこと、やりたいことを
思いっきり頑張ろう!!」
とお伝えしています。


 

久しぶりに読み返してみたら、
その最後のメッセージとして

 


「思いっきり頑張ってほしいのは、
自分をひらくことと、
どんな自分も許すこと」

 

と書いてありました。

 

そんな私が
6年後の今年から始めたのが
「ゆるひら部」オンラインサロン。


 

まさに
「ゆるして」「ひらく」にチャレンジして
ごきげんに生きていきたい女性のための
コミュニティです。


 

自分の本にそんなことを
書いたことすらすっかり忘れていましたが、
6年前も今も
お伝えしたいことは変わっていないみたい。


 

そして、
6年経った分だけ
よりわかりやすくお伝えできるように
なっているのではないかなと思います^^


 

そんな
「ゆるひら部」オンラインサロンは、
ちょうど本日6月10日いっぱいまで
追加メンバー募集中です。


今だけの特典もありますので、

もしまだ迷い中の方がいらっしゃったら
改めてご案内ページをチェックしてみてくださいね。


↓↓
 

●6月10日まで
追加メンバー募集中♪

 

自分を大切にする習慣を身につけ、
ごきげんに生きたいあなたへ。

 

image

 

 

 

 

image

 

と、この本の話を
「懐かしいなあ」と思ってくださったあなたは
かなりのファンとお見受けします。
いつもありがとうございます♡


 

 

そして、はじめて知った!!
という方は、
夫の「ピタッとシール鍼セラピー」と
あわせてチェックしてみて
いただけたら、とーってもうれしいでーす♡

 




おわりうさぎ





<ゆるひら部でどんなところ?>
<どんな人のためのコミュニティ?


などなどの詳細は、
こちらの記事からどうぞ。

 

 





<個人セッションは
6月中旬以降で受付中>

https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/2783

 

 

*ご希望の日程が
出ていない場合も
直接リクエストくださると
調整できる場合があります。
こちらからご希望の日程を明記の上
お申し込みくださいませ。

https://resast.jp/inquiry/93062

 


 

<病気のせいでうまくいかない人生を
そろそろ卒業したいあなたへ。
卒病プログラムメール講座>


https://resast.jp/subscribe/259757

 

 





<メルマガのご案内>

●自分の素晴らしさや魅力を思い出せる

心のあり方についてお伝えしています。

(週に1〜2回配信)

https://resast.jp/subscribe/14297/1788287

 

 


 

<もう一つのメルマガ>


●自分らしいメニューを作っていきたい

カウンセラーさんセラピストさんへ
(不定期配信)

https://resast.jp/subscribe/167194

 


 




<人生相談、やってます>

image

https://saita-puls.com/author/132

 

 

 

 

LINE公式


古庄由佳への質問、お問い合わせなど
こちらからどうぞ。
↓↓

友だち追加

うまくいかない時は

 @usaco 

で検索してみてくださいませ。

 

 



 

image

 

 

 



「自分で自分を
ごきげんにする」



それは、
自分の能力を
最大限に生かし、

さらに
まわりまで
幸せにしていくこと♡


そろそろ
本気で
ごきげんに
コミットしてみませんか?

 

 

image


 

心理カウンセラー/卒病コーチの
古庄由佳です。


2月からスタートした

ゆるひら部
オンラインサロン
〜ごきげんの泉女子養成所〜

image


も、
今月で5ヶ月目に
入りました。


ゆるひらとは、

「自分を許して
心と体をゆるめて、
自分の人生をひらいていく」

の略として
名付けた言葉です。


そんな
「ゆるひら」を目指す
活動を通して
自分で自分をごきげんにできる
女性を増やしたい

との思いから

週に2回の朝活
×
月に1回の心のおけいこ


を一緒にしていくのが
ゆるひら部オンラインサロンです。


●イライラ、不機嫌をやめたい
●被害者、受け身の人生をやめたい
●自分の能力を発揮するために
生活の土台を整えたい
●まわりの人を大切にできる人になりたい


そんな方に
オススメの活動です。


しかも!!

6月10日までに
仲間になってくださった方には
セミナーを無料プレゼント中。



そのセミナーとは
こちらです。

↓↓
<「どうしてこんなにしんどいの?」がわかる
自分との仲直り基礎セミナー>


(2023年11月開催時の録画)

このセミナーを受けてくださった方の
ご感想などは
こちら↓でご覧くださいませ。

 


もう少し説明しておくと

この
「自分との仲直り基礎セミナー」は、

「なんだかもう
生きづらくてしんどい!!」
と感じている方に

そのしんどさの根っこにあるものを
お伝えしつつ、

「この言葉を
自分に語りかけていくことで
自分との仲直りが
進んでいきますよ♪」

という具体的なアプローチも
しっかりとお伝えしている
セミナーですので

ここをおさえておいて
いただくだけでも
ぐぐんっと
「ゆるひら」に生きるコツを
つかんでいただけると思います。


6月10日までに
ゆるひら部へお申し込みの方には
初回決済後すぐに
セミナー動画をお届けしておりますので
ゆるひら活動の
第1ステップとして
ぜひご覧いただけたらうれしいです。



<ゆるひら部でどんなところ?>
これまでのゆるひら部の
雰囲気を知りたい方へ

 

■「セルフリセット朝活」のご感想は
こちらから。

 

 

image

image
 

 

 

■「心のおけいこ」の開催レポは
こちらから。

●4月心のおけいこ

 

 

●3月心のおけいこ

 

●2月心のおけいこ

 

 

■「オープンカウンセリング」の
開催レポはこちらから。

 


それぞれ
チェックしてみてくださいね。

 


その他の詳細は
こちらからどうぞ。

 

↓↓

●6月10日まで
追加メンバー募集中♪

 

自分を大切にする習慣を身につけ、
ごきげんに生きたいあなたへ。

 

image

 

 

 

おわりうさぎ




<個人セッションは
6月中旬以降で受付中>

https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/2783

 

 

*ご希望の日程が
出ていない場合も
直接リクエストくださると
調整できる場合があります。
こちらからご希望の日程を明記の上
お申し込みくださいませ。

https://resast.jp/inquiry/93062

 


 

<病気のせいでうまくいかない人生を
そろそろ卒業したいあなたへ。
卒病プログラムメール講座>


https://resast.jp/subscribe/259757

 

 





<メルマガのご案内>

●自分の素晴らしさや魅力を思い出せる

心のあり方についてお伝えしています。

(週に1〜2回配信)

https://resast.jp/subscribe/14297/1788287

 

 


 

<もう一つのメルマガ>


●自分らしいメニューを作っていきたい

カウンセラーさんセラピストさんへ
(不定期配信)

https://resast.jp/subscribe/167194

 


 




<人生相談、やってます>

image

https://saita-puls.com/author/132

 

 

 

 

LINE公式


古庄由佳への質問、お問い合わせなど
こちらからどうぞ。
↓↓

友だち追加

うまくいかない時は

 @usaco 

で検索してみてくださいませ。

 

 



 

image

 

 

 



メンタルの不調、、、
のようにも感じるそれ、

実は
自律神経の乱れだったり
しませんか?
 


心理カウンセラー/卒病コーチの
古庄由佳です。

 

実は、このたび、

鍼灸整体師である
夫の施術(鍼治療)が

本になりましたーーー!!

 

 

image


 

主には、


自律神経の乱れを
セルフケアしたい方の

お役に立てる本


になっております。
 

 

 

 

「自律神経」ね、

もう最近

めちゃくちゃ大事!!
と思っております。

 

 


イライラ、不機嫌、
やる気が出ない、、、

なーーーんて
メンタルの不調のように
感じているそれらも

もしかしたら
自律神経のバランスが崩れていることが
影響しているのかもしれません。


そんな
自律神経の乱れタイプを
チェックするところから、

それぞれのタイプに合った対策、

そして
ドラッグストアなどで手軽に購入できる
シール鍼を使ったセルフケアまで

鍼灸整体師である夫が
これまで講座で
お伝えしてきた内容を

まるっと本にしたのが
こちらの一冊です。

 

 

 

心をめいっぱい動かして

人生を楽しめるのも
 

自律神経が
しっかりとバランスを
とってくれているからこそ。



特に

寒暖差が激しかったり

気象の変化が大きい

ここ最近は

あなたの

自律神経ちゃんも大忙しで

がんばってくれているはず。

(低気圧などで体調が不安定に
なっちゃう方にも
自律神経のケアはオススメです)
 

 

そんなあなたの自律神経が

少しでも本来のチカラを
発揮しやすくなるように


もしよかったら
こちらの本を活用してみませんか?^^


 

 

 

私も撮影協力をしておりまして
裏表紙だけでなく
中ページにも
ちらほら登場します。笑


image

 

あーんど、
夫目線での
私の副腎疲労体験記も
コラムになっております。



シール鍼の活用法については
自律神経へのアプローチだけでなく
首こり、肩こり、冷え、むくみなど
女性が気になる
さまざまな症状へのケアも
紹介していますので

この一冊で
なかなかお役に立てる内容に
なっているのではないかな
と思いますよ♡


image

 

あなたの自律神経に

ねぎらいとケアを^ ^



気になる方は
ぜひこちらからどうぞ^^

↓↓
 

 

自律神経もカラダもまるっと整う

ピタッとシール鍼セラピー

(ヒカルランド)

https://amzn.asia/d/3tk2CuN

 




おわりうさぎ



========
ゆるひら部オンラインサロン
メンバー追加募集中♡
(5月31日まで)
========

 


まるで泉のように
ごきげんが湧き出してくる、

「なりたい未来を
叶えやすい心」を
育てていきませんか?

 

↓↓

自分を大切にする、自分を許す習慣を身につけて、「ごきげんな心」を育てていきたいあなたへ。

19176_odmynjg0zjyxzti3mzi3mduwnti5mdqyndy0ndy2ytc

 

 


====



●個人セッションは、

6月以降、受付中♪

https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/2783

 

 

*ご希望の日程が
出ていない場合も
直接リクエストくださると
調整できる場合があります。
こちらからご希望の日程を明記の上
お申し込みくださいませ。

https://resast.jp/inquiry/93062

 


 

<病気のせいでうまくいかない人生を
そろそろ卒業したいあなたへ。
卒病プログラムメール講座>


https://resast.jp/subscribe/259757

 

 





<メルマガのご案内>

●自分の素晴らしさや魅力を思い出せる

心のあり方についてお伝えしています。

(週に1〜2回配信)

https://resast.jp/subscribe/14297/1788287

 

 


 

<もう一つのメルマガ>


●カウンセラー、コーチ、セラピストなど
人の心を扱うお仕事をしているあなたへ。
(不定期配信)

https://resast.jp/subscribe/167194

 





<人生相談、やってます>

image

https://saita-puls.com/author/132

 

 

 

 

LINE公式


古庄由佳への質問、お問い合わせなど
こちらからどうぞ。
↓↓

友だち追加

うまくいかない時は

 @usaco 

で検索してみてくださいませ。

 

 



 

image

 

 

 

 



「あーあ。
こんなことになっちゃった。。。。」

そう思う時は。


 

心理カウンセラー/卒病コーチの
古庄由佳です。

 

今週は
ディズニーシーに
行ってきました♪


image

いつぶりだろうーーーー?


久しぶりすぎて
「え?紙のマップってないの?」
と思わず聞いちゃいました。笑
 



念願の

ソアリンと
ジャンポリミッキーを

体験できて満足ー♡♡


image

 

そしてなんと!



その日(5/16)は、たまたま

新エリア「ファンタジースプリングス」

のプレオープン一般公開日だったらしく、


ラプンツェル、アナ雪、ピーターパンの

新エリアへも足を踏み入れることが

できました。なんとラッキー♪


image


アトラクションには入れなかったけど

塔の上から顔を出しているラプンツェルを

見上げたり

フック船長の海賊船にのってみたり
できましたよ。

image


楽しかったーーーー!


実はですね、

今回のディズニーは

当初は
今回訪れた日の
1週間前の日程で
チケットを予約していたんです。


それが
残念ながら
私が体調を崩してしまって
1週間延期に。


それで
今週に
延期をしたんです。


そうしたら
延期した日が
たまたま
新エリアのプレオープン日に
重なっていて


体調崩して
延期して
「むしろ良かったね」

な結果になりました^^


こういうことって
ありますよね。

 

 

ネガティブなことが
起こったように見えて

その時は
落ち込んだり
がっかりしたり
したとしても


ちょっと先の未来から
振り返ってみたら

あのネガディブな出来事の
おかげで
むしろいい結果になったよね


と思えるようなこと。


 

あなたにも
ありませんか?^^



お目当てのお店が閉まっていて
残念だったけど
次に選んだお店で
たまたま
会いたかった人に会えたとか。


会社がつらくて
もう限界ーーーー!って
仕事をやめたことが
きっかけで
本当にやりたいことに
チャレンジできたとか。


長く関わってきた友達に嫌われて
疎遠になってしまったけど、
むしろそのおかげで
自分も相手も大切にし合える
友達に出会えたとか。


うん。
人生には
「むしろ良かったね」が

実はたくさん
待ち受けている。


だからね
今起こっているその出来事が
すごーく嫌なことであったとしても

「どうしてこんなことが
起こっちゃうんだろうー」
と悲しくなるようなことで
あったとしても

少し未来には
「むしろ良かったね」が
待っているのかも、


と思ってみて。

 

いや。

むしろ
「むしろ良かったね」の
未来は
これから
つくっていけるんだー♪

と思ってみよう^^


大丈夫。

今日のあなたの
がっかりも
悲しいも
さみしいも
どん底だー!も

ちゃんとちゃんと
「むしろ良かった♪」の
未来につながっているよ^^



(さらに深めたい方へ)

どんなことも
「むしろ良かったね」の未来へ
つなげていける
そのちょっとしたコツは
メルマガでお届けしますね。
https://resast.jp/subscribe/14297

 

 

 

 



おわりうさぎ



========
ゆるひら部オンラインサロン
メンバー追加募集中♡
(5月31日まで)
========

 


まるで泉のように
ごきげんが湧き出してくる、

「なりたい未来を
叶えやすい心」を
育てていきませんか?

 

↓↓

自分を大切にする、自分を許す習慣を身につけて、「ごきげんな心」を育てていきたいあなたへ。

19176_odmynjg0zjyxzti3mzi3mduwnti5mdqyndy0ndy2ytc

 

 


====



●個人セッションは、

6月以降、受付中♪

https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/2783

 

 

*ご希望の日程が
出ていない場合も
直接リクエストくださると
調整できる場合があります。
こちらからご希望の日程を明記の上
お申し込みくださいませ。

https://resast.jp/inquiry/93062

 


 

<病気のせいでうまくいかない人生を
そろそろ卒業したいあなたへ。
卒病プログラムメール講座>


https://resast.jp/subscribe/259757

 

 





<メルマガのご案内>

●自分の素晴らしさや魅力を思い出せる

心のあり方についてお伝えしています。

(週に1〜2回配信)

https://resast.jp/subscribe/14297/1788287

 

 


 

<もう一つのメルマガ>


●カウンセラー、コーチ、セラピストなど
人の心を扱うお仕事をしているあなたへ。
(不定期配信)

https://resast.jp/subscribe/167194

 





<人生相談、やってます>

image

https://saita-puls.com/author/132

 

 

 

 

LINE公式


古庄由佳への質問、お問い合わせなど
こちらからどうぞ。
↓↓

友だち追加

うまくいかない時は

 @usaco 

で検索してみてくださいませ。

 

 



 

image