この日はカカアコのソルトへ。

そうそう、ソルト内で毎度写真を撮ってもらうお気に入りの場所がありまして下矢印

人が割と少なく、雰囲気のある写真が撮れるので個人的にはちょっとおすすめですグッ


さて、ソルトにもお気に入りのお店がたくさんありましてピンクハートまずはこちらからGOグー下矢印

LONOHANA Estate Chocolate

ロノハナ エステート チョコレート


カイルアのマノア・チョコレート・ハワイ下矢印


マノアのショコレアと並んで下矢印




ハワイで特に気に入っている

メイドインハワイのチョコレートブランドです。


ロノハナ エステート チョコレートの特徴は、

Bean to Bar

ビーントゥバー


Bean to Barとは文字通り、

原料となるカカオ豆の仕入れや選別、成型に至るまで、Bean(カカオ豆)からBar(板チョコ)に形成するまでの全行程を一貫して管理するスタイルです。


店内で販売されているチョコレートは基本試食ができ、昔は商品の前に試食用チョコが置いてあったように思うのですが、、コロナ禍を経て今はお声がけ気づきが必要かな?!

ロノハナエステートのチョコレートでは、バータイプのものが豊富で個人的にも1番好きなのですが、中でも今回目に留まったのは下矢印

北米最大のチョコレートの祭典「the 2021 Chocolate Alliance Awards」において受賞された商品キラキラ下矢印

COCONUT DARK MILK

ハワイに渡航できなかった間に受賞されていました拍手

というわけで、今回は遅ればせながら、、受賞のお祝いとしてこちらを購入することにキラキラ


パッケージもエコを意識されながらもひと工夫施されていて、とってもステキなんです。

そしてチョコレートバーの多くには、ハワイ諸島がデザインされていますピンクハート下矢印

ロノハナエステートのチョコレート全般にいえることなのですが、こちらのチョコレートの1番の特徴はその滑らかさかなあと。ふわっと優しい口溶けもかなりタイプピンクハート


そして最後に鼻に抜けるココナッツの残り香が、ハワイらしさを余韻として残してくれるところもいいなあ照れ

ノースショアのカカオ畑で栽培されたカカオの恵を感じられる贅沢なチョコレート、やっぱり惚れ惚れする美味しさでした爆笑ピンクハート


コメ子。








いつもご覧いただき、
ありがとうございますピンクハート

またご訪問いただけると嬉しいです爆笑

こちらの画像をタッチ下差ししていただくと、
更新情報をお知らせできますラブラブ

©️2022 writer-komeko.All Rights Reserved.

ダーさんの天敵グラサンパイナップル下矢印
ポチッと、応援よろしくお願いしますウインク

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村