伊藤史子(いとうふみこ)です。

 

 

 

オヤジメシ:丸1年!蟹!蟹!餃子!餃子!

 

 

 
昨年の2月の某日から、土日祝の晩ごはん、ダンナがOKな日はお願いしちゃってます。
2月分の献立と、なぜそうなったのか?!という記事はこちら。
 

右矢印イトウ家のオヤジの食卓。私、反乱を起こしました

 

3月分の献立

右矢印オヤジメシ。でも、私が本当に欲しかったのはコレだけだったのかも。 

 

4月分の献立

右矢印オヤジメシ:気持ちよくやってもらうコツ。そして、オヤジメシの時代が来る!? 

 

5月分の献立

右矢印オヤジメシ:キスキスうるさいちゅうねん!誤解されるやろー!(笑) 

 

6月分の献立
右矢印オヤジメシ:野菜がおいしいと手を加えなくてもおいしい! 

 

7月分の献立

右矢印オヤジメシ:帰ったらご飯が待ってる幸せ

 

8月分の献立

右矢印オヤジメシ:まさかオヤジが誕生日ごはんを作ってくれるとは?!(笑)

 

9月分の献立

右矢印オヤジメシ:オヤジ、腕あげてます。珍しい野菜など。シンプルに食べるのが一番☆ 

 

10月分の献立

右矢印オヤジメシ:5日間の留守中も自由に楽しく作ってたようです(笑)

 

11月分の献立

右矢印オヤジメシ:道の駅にハマり、地元の安くておいしい野菜にハマル(笑) 

 

12月分の献立

右矢印オヤジメシ:行事がいろいろとあり少なめ!かねふくの明太鯖は激ウマ♡

 

 

オヤジメシ、昨年2019年2月10日から始まって丸1年になりました。
オヤジの腕もあがっています。
食への意識も高まっています。

何事も続けてこそ!

 

 

少し前になってしまいましたが、1月分のメニューです。 

行事がいろいろとあり少なめです。

 

 

1月5日(日)の晩ごはん。


・鶏のからあげ
・さつまいものフライドポテト
・トマトのスープ
・大根サラダ
 

 

 

正月明け、野菜を大量にもらいました。
野菜たっぷりのスープで。

 

 

1月11日(土)の晩ごはん。

・おにぎり大量(笑)
・回鍋肉
・フライドポテト

image
 

仕事で帰ってきたら、大量のおにぎりが迎えてくれました(笑)
う、うれしいーーー(≧▽≦)
写真地味。

 


1月12日(日)の晩ごはん。
 

・ギョウザ
・白菜と豚バラのミルフィーユ鍋
・大根とツナのサラダ


image

 


ギョウザ50個(笑)

 

image

 


中の肉がジューシーで、滅多に感想をいわない息子も大絶賛!
得意料理のレパートリーが増えました(笑)

 

1月20日(日)の晩ごはん。
 

・毛蟹
・ホッケ
・白菜とシラスの玉子とじ
・青梗菜の炒め物


image
 

十勝から送られた毛蟹とホッケ。
チョーチョーおいしかった!!!
ホッケもこちらで買うよりも格段においしかった!!
北海道、いきた――い


1月27日(日)の晩ごはん。
 

・カレイの干物
・豚汁
・青梗菜と卵の炒め物


image
 

十勝から送られたカレイの干物。
肉厚!!デカい!!
臭み一切なしでムチャおいしい~( *´艸`)
あ、炒め物は私作です(笑)
 

 

 

「オヤジメシ」のインスタのアカウント、作りました 

右矢印https://www.instagram.com/oyazimeshi/

 

 

かなりな地味メシです(汗)

よかったらフォローしてくださるとうれしいです!

あ、更新は私がしています(≧▽≦)

 

 

あ、私自身のインスタはこちら

こちらもよかったらフォローしてくださいね。

食べ物、行ったところ、電車等、いろいろです。

 

 

 

無料講座 & SNS

 

ラブメール【無料講座】アラフィフからの起業 

ラブメール【無料講座】ブログを今までよりも少~しラクに書けるコツ

 

LINELINE@ではLINE@の情報もゆるーく発信しています

 

FacebookFacebookはこちら(不安な方からの申請も多いので、「ブログから来ました」とメッセージくださるとありがたいです。友達限定投稿も結構書いてます)

 

インスタインスタはこちら。フォロー歓迎! 白色の背景用ツイッターこちら。フォロー歓迎!

 


講座案内

 

花全講座はこちらからご覧になれます

花お問い合わせはこちらです。

 

 

 
伊藤史子(いとうふみこ)

th__DSC2535

元大手家電メーカーのシステムエンジニアを経て、結婚・子育て後、保育園の事務員も。2013年4月、ワードが好きすぎて起業。現在は新大阪とオンラインで、Wordやブログなどの講座と、起業コンサルをしている。特にパソコンが苦手なアラフィフ世代(40代・50代以降)の女性の方が多く受講していただいてる。受講者は5年で延べ1000人以上。コンピュータ歴は、大学からヤフオクなどの趣味時代も合わせると35年。ホームページはこちら。詳細なプロフィールはこちら

 

‬‬‬‬