◆少し早い、父の日♪~我が家で乾杯♪ | fellowの美味しい物大好き

fellowの美味しい物大好き

美味しいって言葉が聞きたくて、美味しいおうちごはんを毎日発信中。
トップページは素材別でレシピの検索もできるようになっていますよ♪

音譜ダーリンの両親を、お家にご招待音譜
沢山食べて、沢山飲んでゆっくり泊まってもらいましたひらめき電球
2階の開放的なお風呂がお気に入りの義父には、ゆったりお風呂に入ってもらい
おうちごはんの開催ですニコニコ
最近釣りに行けないダーリン、美味しい魚も切れているあせる
和が良いか、洋にすべきか悩んだけど
fellowのブログを見ている両親
特別な物はないけど、ブログに登場している料理でおもてなしですクラッカー
----------------------------------------------------------
今年は話題のゴーヤですが、庭やプランターで育てている方も多いかなアップ
ゴーヤレシピ、役立ててねひらめき電球
◆その他のゴーヤ料理はこちら→ゴーヤ料理色々
fellowの美味しい物大好き-ゴーヤ
オリーブオイル さんが、ゴーヤのしぎ茄子 を作ってくれました
ゴーヤのチャンプルも、fellowと同じように厚揚げを使って作っていましたひらめき電球
皆さん、同じような事考えるってことね
ゴーヤと隠し味の大葉の効果で、免疫力をUPですよアップ
fellowのレシピで作ってみたよって方がいたら、ご連絡くださねひらめき電球
ご迷惑でなければ、ブログでリンクさせてください
リンクは大歓迎ですが、フォトやレシピ内容等の転載はご遠慮ください禁止
----------------------------------------------------------
一日一回だけど、1クリックで1円募金
和が広がると、嬉しいねニコニコ
◆バナーや、他にもできる事はこちらから→あなたにできること
「東北関東大震災」支援クリック募金
----------------------------------------------------------
被災地の方に何が出来るか、いつもの自分に戻って生活する事
みんなで力を合わせて、計画停電と節電に協力中ひらめき電球
◆追加更新中ですので、覗いてねひらめき電球fellowの節約節電レシピ

・手羽先とごぼうの黒酢煮
・本マグロの刺身
・マグロの皮の和え物
・バーニャカウダ
・トマトのマリネ
・生ハムオクラのピンチョス
・そら豆の豆乳スープ
・栃木牛のタタキ
・ヤリイカと揚げ野菜のニンニク味噌バルサミコソース
・甘夏のゼリー寄せ
fellowの美味しい物大好き-夕飯
ラブラブ!昨夜も美味しそうだね~って思った人はキラキラポチッキラキラと押してねラブラブ!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 人気ブログランキングへ
まずは、ビールで乾杯ビール
市場のまぐろ屋さんから頂いた、冷凍本マグロラブラブ!
皮付きなので、皮も湯がいてポン酢で和えました
どちらも、フォトを撮り忘れたので、同じ本マグロの過去画像あせる
今回も、脂乗りも良くってとっても美味しかったですキスマーク
◆解凍の仕方→マグロの解凍の仕方
◆材料と作り方はこちら→マグロの皮
fellowの美味しい物大好き-刺身
美味しい本マグロ達ラブラブ!

ダーリンも大好きな、手羽先とごぼうの黒酢煮
いつもは、圧力をかけた後にごぼうを加えるのですが
硬い物が苦手な義父も食べやすいように、ごぼうも圧力をかけて柔らかにしましたひらめき電球
黒酢の風味で味わいも深いので、濃い味付けが大好きな義父も大満足ラブラブ!
ほろほろの手羽先や柔らかなごぼうも食べやすいと、大好評でしたアップ
◆材料と作り方はこちら→手羽先とごぼうの黒酢煮
fellowの美味しい物大好き-手羽先の黒酢煮
身体にも良い黒酢で、美味しさもUPひらめき電球

義父母が、はじめて食べたバーニャカウダひらめき電球
でも、ポリポリと野菜をたくさん食べてもらえましたニコニコ
ブロッコリー・キュウリ・インゲン・人参・セロリ・
fellowの美味しい物大好き-バーニャカウダ
ミニトマト、そのまま食べるか悩んだけどあせる
トマトのマリネで登場させたら、美味しくて綺麗だと好評クラッカー
◆材料と作り方はこちら→トマトのマリネ
fellowの美味しい物大好き-トマトのマリネ
生ハムオクラのピンチョスも、良く作るけど
オクラに生ハムの塩けが、良く合うのよねラブラブ!
アイスプラントも、添えてひらめき電球
fellowの美味しい物大好き-生ハムオクラのピンチョス
テーブルが、少し片付いたところで栃木牛のタタキクラッカー
とっても柔らかで、脂の入りも良いお肉でしたラブラブ!
縁の赤い綺麗なるフリルレタスを敷いて
fellowの美味しい物大好き-栃木牛のタタキ
そら豆たっぷりの豆乳スープは、冷たいスープでひらめき電球
ブログを見て焼きそら豆にしたら、美味しかったと言ってくれましたニコニコ
そら豆のスープも、とっても美味しいって喜んでくれた
簡単なので、お家でも作ってくださいね
fellowの美味しい物大好き-そら豆の豆乳スープ
先日作った、揚げ野菜とヤリイカのソテー
今回作ったニンニク味噌もプレゼントしたので、使い方も兼ねてひらめき電球
こちらも、美味しいと好評で良かったですラブラブ!
◆材料と作り方はこちら→ヤリイカと揚げ野菜のニンニク味噌とバルサミコのソース
fellowの美味しい物大好き-ヤリイカのソテー
冷酒の飲み比べ3種に、ワインを開けてお酒ワイン
沢山飲んで食べて、今年中止になったハワイ旅行の話になったり
ハワイ島は、また一緒に行きたいのでずっと元気でいてくださいね音譜
とても楽しい時間でした
気分が盛り上がって、義父は一番最初にご就寝ぐぅぐぅ
ラブラブ!昨夜も美味しそうだね~って思った人はキラキラポチッキラキラと押してねラブラブ!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 人気ブログランキングへ
----------------------------------------------------------
お家にいる方は、明るい時に調理して夕方の消費電力を減らしましようニコニコ
土鍋・ルク・厚いお鍋で熱効率を良くして、保温効果と余熱で調理も大事ですひらめき電球
ガスが使えるなら時短を優先して、電子レンジなど多用しないようにお願いしますひらめき電球
【節電節約レシピ】
◆追加更新中ですので、覗いてねひらめき電球fellowの節約節電レシピ
◆ペットボトルは大活躍等々・・・参考にしてね→節電の工夫と余震に備えて
----------------------------------------------------------

◆我が家のグリーンはこちら→fellowの育て方付きの我が家のグリーン一覧はここ
fellowのレシピは、下の画像をクリックすると素材別に検索できるよ 音譜
fellowの美味しい物大好き-料理リスト