実は一流アスリートや有名人も

イメージングを活用してます♪

 

ご訪問ありがとうございます
高本ここなです♡

自己肯定感ゼロでどん底だった私が
離婚シンママを経て
イメージングで
理想の人生を叶えました


私のプロフィールはこちらから→→♡♡♡ 
 
 
オリンピックに出ている
一流のスポーツ選手や
テレビでよく見る芸能人。
 
 
 
実は彼らも
イメージング引き寄せ
活用して夢を叶えているんですピンク音符
 
 
 
例えば、有名なのは
フィギュアスケートの
羽生結弦選手キラキラ
 
 
 
彼は、ソチオリンピックに向かう機内で
金メダルを取った自分をイメージして
その喜びに浸って泣いていたとか。
 
 
 
そしてそのイメージ通り、
見事に金メダルを
獲得しました照れ
 
 
 
サッカーの本田圭祐選手も
小学校の卒業文集で
『将来はサッカー選手になる』という
夢について書いています。
 
 
 
そこには、
『セリエAに入団する』
『Wカップに出場する』
『10番をもらって
 チームの看板になる』
などと書かれていて、
 
 
 
自分の将来について
かなり具体的なイメージを
持っていたことがわかります。
 
 
 
他にも、香川選手や
イチロー選手、石川遼選手も、
小さい頃から自分が将来こうなる、
と決めていたようです。
 
 
 
 
 
 
 
芸能人にも同じように
売れる前から
自分が売れた時の
イメージを抱いていた
方が沢山います。
 
 
 
例えば、ミュージシャンのaikoちゃんブーケ2
デビュー前からMステーションに
出た時の自分をイメージして、
 
 
 
登場時の階段はどんな風に降りて、
タモリさんに質問された時は
どんな風に回答するかまで
細かく考えていたそうです。
 
 
 
女優の中谷美紀さんも
「自分の願いが叶った瞬間を
 イメージすると笑っちゃうくらい
 願いが叶う」と言われていますハート
 
 
 
他にも沢山のミュージシャンや
俳優さん、芸人さんが
成功体験を持たれています。
 
 
 
 
 
 
すごいですよね!
 
 
『自分はこうなると決める』
『自分の未来をイメージする』
 
 
そうやって上手く脳を活用することで
他の人とはまったく次元の違う、
成功や夢の実現を叶える事が
できたのかな、と思いますキラキラ
 
 
スポーツの選手も
最高のパフォーマンスをする為に
必ずイメージトレーニングを
しますもんねハート
 
 
 
脳の機能の活用なので
誰にだって同じようにできるはず!
 
 
 
大きな夢を達成したり
一流で有名になったりする方は、
もちろんそれだけの
素質や才能があるとは思いますが、
 
 
 
そうやって脳の機能をも
味方につけて、
自分の能力を最大限発揮する事も
怠らなかったのだと思います。
 
 
 
もしかしたら、
自分には特別な才能はないと
思っている人でも、
彼らと同じように
脳の機能を活用することで、
 
 
 
自分にはとても叶えられそうにないと
思っているような大きな夢でも
意外と簡単に叶える事が
できるのかもしれませんねウインク

 
 
羽生選手や他の方々が
どのようにイメージングを
していたかはわかりませんが、



1日5分のイメージング
するだけでも、
願いが叶う確率は
グーンとアップしますアップアップ



叶えたい夢や願望がある方は、
まずは1日5分から
イメージングしてみる事を
オススメします照れ


 

最後までお読み下さり

ありがとうございましたピンク音符

 

 
 
お問い合わせはこちらから↓↓
    
◆公式LINE◆

https://lin.ee/k8CG0oE
@703btlzoでも検索可能です♡


◆憧れの自分になる
 イメージングメルマガ◆

なりたい自分になる方法がわかる

ご登録無料&いつでも解除可能✨

 

 ご登録はこちらから花束

image



◆ココロを軽くして
 夢を叶えるラジオ◆

家事をしながらでもピンク音符
こちらも無料です✨
 

 ご視聴はこちらから花束

 

 

 

《ここなのオススメ記事♡》 ・自分を責めるのはやめる!
・ココロに焦りが生じた時は★
・自分の心地よいバランス♡
・ネガティブな感情で辛い時は★
・自分を大切にしていますか?
・あなたの人生は〇〇〇で出来ている★
・成功している人が普通の人と違う部分とは?
・言いにくい事を上手く伝えるには★
・自分の感じる感情が先
・あなたの魅力を輝かせるには★

 

#愛知 #アラフォー女子 #ワーママ #自分磨き #企業女子 #イメージング
#スタンドエフエム #メルマガ #豊かない時間 #引き寄せ #マインド #自己肯定感
#やる気 #反省 #自分責め #落ち込む #元気 #脳 #潜在意識 #宇宙 #スピ
#モラハラ #DV #思春期 #親 #インナーチャイルド #心理学 #コーチング

#メンタル #精神 #セラピー #カウンセリング #継続 #習慣 #ポジティブ #ネガティブ

#オーダー #量子力学 #利他 #色眼鏡 #思考 #ワクワク #波動 #チャンネル