こんにちわー!

行ってまいりました人生初のクロス

カントリーマラソン!

道に迷ったときのことを考えて早朝

5時半頃に家を出発。

しかし国道8号をスイスイと北上し、小松

バイパスという道に入ったら「憩いの森」専用

の出口があって看板もあり、あっけなく到着。

ほぼ一本道でした。
だから7時半頃着いちゃって、余裕で会場の

駐車場に停めれました。

でも私がエントリーした8㎞の部のスタートは

10時45分・・・時間余りすぎ!暇!
バッテリー切れると嫌だからあまりスマホは

いじれないし。

知ってる人ゼロ。それはそのはず、同じ日に

福井でもクロカンマラソンがあったんです。
こっちは海辺の広大な芝生広場の「芝政」って

ところ。
私はいつもいくジムがある体育館にこまつクロ

カンのパンフが置かれてあったので、ついエン

トリーしてしまい、その後で芝政のクロカンも
同じ日だと知ったのです。馬鹿です。

こまつクロカンのプログラム見ても福井の人は

ほとんどいなくて9割以上は石川県人。

参加者は900人ほどだったみたい。
ふくい桜マラソンのピンクT着てる人は

わずかに3人ほど。アウェー感半端ない~。
 

受付して会場ブラブラして、準備運動に参加

して、その後はひたすら1人で座っておりました。

8㎞の部女子のエントリーは37人。少ない~。

男子は100人以上。
女子の8㎞の最高齢は70才。
一番若い人は8才!8才で大人に混じって
8㎞のクロカン走るってどんなスーパー
ガールやねん。
8㎞男子の最高齢は88才!(完走されて

ました!)

3㎞の部とタイム申告の部は9時半スタート。
タイム申告ってのは3人1組で走り、予想タイムを

事前申告し、そのタイムにどれくらい近いかで

順位付けします。(もちろん時計は所持しては

いけない)なんだか楽しそう。

3㎞のレースの様子を見てると先頭集団の人達

はいかにもガチランナーで速いんですが、後ろ

のほうになるとスタート直後から歩いてるという。
そしてゴールの様子を見てると多くの人がヘロヘロ

になって戻ってきててそんなにきついコースなの?

と不安にもなりました。

表彰は3㎞も8㎞も年代別に3位まで。
私、3㎞の部の集団ののんびりした様子を見て

「この大会は楽しく走ろう!みたいなローカルな

『ゆる大会』なんじゃないかしら。シリアス
なランナーは少ないのかも。もしかして私は

8㎞60才以上女子の部で入賞を狙えるのでは

ないか!?」(プログラムには全選手の年齢も記載

されてて、60才以上の女子はすごく少なかったし)
と、身の程知らずな変な色気が出てしまいました(笑)

スタート前の時間つぶしてるときにベンチの隣

に座ってた男性に声をかけてみました。

「あのー、私はクロカンって初めてなんですが、

ここのコースかなりきついんでしょうか?」と。
「いや、そうたいしたことないですよ。」
と言われ、ちょっと一安心。
その後も会話してたらこの男性は輪島市の人

でした。
輪島はひどい状態のまま復興は進まず、爆撃を

受けた後の戦地みたいなんだそうです。
「そんな中、ランニング続けておられたんで

すね?」と言うと「走ってないと、心が壊れ

ます。」って。

10時半になり、やっとスタート地点に並ぶこと

ができました。
隣にいた男性がさくらマラソンのピンクTシャツ

だったので「お揃いですね!」って声をかけたら

「このTシャツ、すごく質がいいです。」と

褒めておられました。
地元小松の人で、来年のふくいマラソンにも

来てくださるそうです。
その人にも「このコースきついですか?」と聞い

たら「かなりアップダウンあるから、1周目で

飛ばすと2周目で死にます」とアドバイスを

いただきました。
8㎞は1㎞ほど普通の道を走ったあと森の中の

コースを2周するのです。

そしてようやくスタート!
最初は普通の舗装道路。
初めの1㎞は5分30秒で入れた。
しかし、みんな速い!8㎞の部はどうやら

地元のガチ勢が主体っぽい!

ロード1㎞走って森に入っていくと
いきなりきつい上り坂。
それが終るとしばらく下りで、そして
今度は急で長い階段が出現。
山によくある土と丸太の階段です。
さっそうと走って登れればいいんだけど、

一段一段の段差が高く、歩いてよっこら

よっこらと一段づつしか上れない・・・
ああ情けない。自分の筋力と運動神経
のなさを痛感しました。
下りで挽回って思うけど、滑って転び

そうで怖いし。
フラットなところは少なく、ほぼ上りか

下り。階段の道も何か所もあって心折れそう

になる。でもなにげに面白い。
何年か前の私なら、こんな道は歩くだけ
でへばったと思うもん。

コース上にたくさんいるボランティア
スタッフの人達の応援が暖かくて
うれしかったです。

そして無事にゴール!51分ほど。

ちゃんとゴールテープを張ってくれました。

万歳してテープを切るの、やったよ!


こんなタフなコースをキロ6分台で走れた

んだから、3位ぐらいには入れた?と密か

に期待したけど甘かった・・
60才以女子の上位3人は40分台でゴール

してた!
こんなコースをキロ5分で走れる60代って

どんなツワモノのお姉さまたちなのよ~。
優勝した人はたしか40代だったと思うけど

32分!キロ4分!?
バケモノとしか思えないわ(笑)
もう私なんか「全然お呼びじゃない」って

レベルのレースでした。

レース後の抽選会でも何も当たらず
キッチンカーで「チョコミントバナナサンド」

というけしからん系を食べました。

スマホの地図で見たら、ここから去年泊まりに

いったヴィーガン仕様のホテルやカフェがある

「せせらぎの森」が結構近いことがわかり、

そこでランチ食べようと思い向かいました。
しかし案の定、道に迷った・・
やっと到着したら「本日はブライダルの撮影

のため13時でオーダーストップ」ですと。

到着したときわずかに13時を過ぎておりました・・
仕方なく同じ建物内にあるヴィーガンベーカリー

でパンをいくつか買ってそこで食べました。

美味しかった~。

そして昨日は自分へのご褒美として帰りに

野尻ケイクさんに寄って、噂の「発酵ティラ

ミス」を買いましたよー。

原材料は素材のみ。植物のみ!

家に着いてもまだ凍っていたのですぐ半分

に切り分けて、半分冷凍。

半分を昨日の夜いただきました。
なんと濃厚な味わい。ほんのり味噌の風味も

感じる。幸せ過ぎる美味しさ~。

生きててよかった。

クロカンは8㎞でもロードとは違う筋肉を使う

ようで今朝はあちこち身体が痛い。腰も痛い。
だからゆっくりめで疲労ほぐしジョグ。


ラジオ体操は開始直後に緊急警報で中止。

このへんはほぼ揺れませんでした。

今朝は昨日もらったこまつクロカンTシャツで。

ユニセックスのフリーサイズなので
大きすぎですが・・

こまつクロカン、アットホームで雰囲気のいい

大会で、きつかったけど楽しめました。
今朝のランにさっそく公園の階段を入れて

練習しましたわ。前に進むのと上に登るの

は似てて非なる運動ですね。

こんな年になっても初めての経験でズキズキ

ワクワクできるって幸せなことです。
マラソンのいいところはぼっちでも100%

楽しめるってこと。
1人でも全然寂しくないし、かえって気が楽!
そしてマラソンの世界では60代はまだまだ

シニアじゃない、ってこともよくわかりました。
8㎞女子の部の上位、50代と60代が多かった

ですもん。

さあ次は今月末の南越前町の花はすマラソン!

このクソ暑い時期に20㎞にエントリーしちゃ

いました。死ぬかも(笑)

今日はバーナード先生のPCRMのサイトの新しい

ニュースをふたつ紹介します。

 

 

100人以上の女性を対象とした研究で
赤肉(牛肉・豚肉・羊肉など)および
加工肉の摂取と、糖尿病性腎症(糖尿病を

原因とする腎臓障害)の発症率に明らかな
相関が見られました。
他の研究ではプラントベース食が慢性腎臓病

と2型糖尿病のリスクを低下させることが

示されています。

 

 

心臓病と癌はアメリカにおけるトップ2
の死因です。

PLOS One誌に新たに発表されたアンブレラ

レビュー論文によってヴィーガン食およびベジ

タリアン食は、総コレステロール、LDLコレステ

ロール、体重、血糖値コントロールを改善し、

心臓病、癌、死亡のリスクを下げることが

再び示されました。
プラントベース食は、すでに発症した心臓病と

2型糖尿病を逆転させることも示されています。
 

 

うさん臭いと思う人は参照論文を
詳しく調べてみてね。

肉食べないとストレスになる!って人は食べれ

ばいいと思いますが、食べなくても全然平気

って人は慢性疾患が気になる年頃になったら
特に2型糖尿病や脂質異常症を発症しちゃっ

たなら、やめるに越したことはない、

と私は思います。

毎月大量の2型糖尿病寛解者を出してる

FFDも食事はヴィーガン食を指導してて

まずやめるべきは「牛乳・乳製品」と

「赤肉」と言ってます。

これはヒロト先生が今日紹介してくださった

論文。痛風にもいいらしいですよ。

 

 

 

さあ、今月も引き続き、朝走って、昼に

バイク漕いで、体力向上に努め、時々

思い切り美味しいものを楽しみます!


*************************************

2型糖尿病完全ガイド

インスリン抵抗性改善ダイエット

高炭水化物食で2型糖尿病を逆転させる

糖尿病についての間違いトップ3

糖質制限の長期的影響

糖尿病をスーパーパワーに!

 

 

 


ランキングを楽しんでおります♪応援してね。

にほんブログ村


糖尿病ランキング