こんにちわー!

いよいよ大河ドラマの舞台が我が

越前に移る!

てなわけで、昨日は紫式部公園まで

ポッキーラン。

式部さん、輝いておられました。

今朝は雨予報だったのでランオフ予定でした

が、起きたら降ってないので仕方なく走りに。

近所の家が薔薇園状態になってた!

これは土曜日の早めの夕食。
業スーのブルグルピラフにいろんな具材を足し、

トマトソースも足しました。
ジャガイモ入れたら美味しかったです!


こんな記事を見ました。

 

 

なんとなんと「増粘剤、安定剤、ゲル化剤、糊料、

増粘多糖類」などと表示されるカラギナンって添加物

が食欲を暴走させる?
カラギナンって海の藻を原料としてて食物繊維

みたいなもんで、健康的かも、とすら思って

たんだけど。

こんなの、市販のほとんどのお菓子、ゼリー、

プリン系、とろっとした飲料、ジャム、

ドレッシング、ソースなどなど、何にでも

入ってるわ!エナジージェルにもがっつり

入ってるわ。
今日、お客さんからシャトレーゼのおかきを

もらったんだけど、それにも「安定剤」が

入ってたわ。

ああ、ドーミーインで無料で食べ放題のチョコ

モナカアイスを一本食べたら止まらなくなった

のはこのせいだわ!そうに違いない(笑)

私のせいではない(笑)

そしてなぜ食欲が止まらなくなるのかと

いうと、GLP-1の分泌が抑制されるから

ですって?
これは2型糖尿病の人には由々しき問題です。
GLP-1はインスリンとグルカゴンのバランス

を調整してくれる、糖代謝に大事なホルモン。

やっぱ加工食品は気を付けないとね。
過剰に神経質になる必要はないのでしょう

が、なるべく食べないのが無難。
特に市販のアイスクリームとかコンビニの

洋菓子系スイーツとかにたくさん仕込まれ

ていそう。

ちなみに、業スーのガパオペースト、
トムヤムペースト、サラダボウルミックス、

ブルグルピラフ、フムスなどは添加物入って

ない。(どれもヴィーガン)
業スーの東南アジア、中東からの輸入品で

ビーガンのものってとってもクオリティ高い

気がしています。
イタリアのトマトソースも添加物フリー。
(とても安い!)


業スーの商品は国産と中国産はやばいのが

多そうなイメージ。
(牛乳パックスイーツとか・・笑)

セブンのあれも、原材料は豆腐と砂糖と

ココアとにがりだけで増粘剤入ってない

から安心ね。(相変わらず品薄!)

それから、菜食かどうか関係なくビタミンD

のサプリは摂っておいたほうが良さそう。
ビタミンDと2型糖尿病にも深い関係が

あるらしいし。

 

 

ではまた!



*************************************

2型糖尿病完全ガイド

インスリン抵抗性改善ダイエット

高炭水化物食で2型糖尿病を逆転させる

糖尿病についての間違いトップ3

糖質制限の長期的影響

糖尿病をスーパーパワーに!

 

 

 


ランキングを楽しんでおります♪応援してね。

にほんブログ村


糖尿病ランキング