こんにちわー!
今朝から朝ランの時に手袋装着。
半袖Tシャツから長袖Tシャツに。
ちょうどいい寒さだからか、今日は
速く走れました!
ラン後に1㎞ごとのペースを確認したら
3kmのところで㎞あたり5分10秒台!
アプリのバグかもしれませんが、こんな
数字初めて見ました。
そして!昨日は3食スムージーとおやつ
に少しのフルーツで過ごして、今朝の
体重が56.8㎏!
ついに56キロ台に!きっと明日は戻りますが。
だから、今日はランの数字と体重の数字で
一日ルンルンです♪
昨日、炊飯器玄米モード焼き芋を作り
生ブラウニーも作りました。
前回は冷めた芋をボウルに入れてスプーン
でつぶしたんですが、硬くてかなり大変でした。
(ねっちょり系ではなくホクホク系の芋だったので。)
だから今回は焼きたて熱々をジップロック
の袋に入れ、そこに砕いたライフレーク、酒粕、
ココアパウダー、刻みクルミを入れ、袋の上から
手で揉み揉み。
ねっとり系の芋だったので簡単にペースト状に
なりました。
焼き芋100g
ライフレーク50g(元レシピはオートミール)
*ミキサーで粉砕。
ココアパウダー大さじ2
酒粕大さじ1
クルミ適量
平たいタッパーに入れて冷蔵庫で
一晩冷やしましたが、芋の水分が
多いからか、板状に固まらず、手で
ボール状に丸めました。
仕上げにも少しココアパウダー。

甘さ控えめでとってもおいしい!
酒粕がラム酒のような匂いを
出してくれます。
砂糖、オイル、小麦粉、乳製品フリー。
使った道具は袋一枚と「手」のみ!
珈琲にすごく合いますよー。
さて、今日はおっちゃんシリーズだよ。
やっぱ私はデブな人が痩せる話は好きだわー。
子供の時も、大人になってからも、デブを
回りからからかわれる・・
陰でも面と向かっても。
肥満大国アメリカでもそうなんだな。
私もそうだったから、その心の傷は
すごくわかる。
デブ系のあだ名しか付けられない。
親や先生からまでからかわれて・・
でも肥満って、必ずしもその人が
自堕落で自己管理ができないから、って
いうわけでもないと思う。
特に子供の場合、その子の責任じゃない。
「健康意識が高い」子供、「節制ができる」子供、
なんて世の中にほとんどいないんだから。
「人が見てないところでこっそり食べる」
って行動に走るのもすごくわかる。
私もよくやっていました。
でもまあ、このおっちゃんも肥え散らかした
デブパパから素敵なクッキングパパに変身
できてよかった。
奥さんの話はまったく出てこないから
シングルファザーなのかなあ。
WFPBを人に広めたくなる、ってのもわかる。
私もこんなに楽に痩せれて、こんなに身体が
元気になるダイエットは初めてだったから。
「WFPB食は何かを諦める食事法ではなく、
命を与える食事法」 うんうん、その通り!
肥満型の2型糖尿病はとりあえず痩せれば
改善する、それはその通り。
でも大事なのは、その体型と生活習慣を
維持していくこと。血糖値関連だけでなく
身体全体の健康状態を良いものに保つこと。
アクティブでいること・・・
これは簡単なことではないんですが(ダイエット
した人の9割はリバウンドするといわれるので)
WFPBのライフスタイルは比較的簡単に楽しく
維持できると思うのですよ。
**************************************
WFPB食で自分史上最高に健康!

By Justin Weber 2021年5月14日
私はこれまでの人生のほぼすべてにおいて、
自分の体重に苦しめられていました。
子供の時は、遊び場でからかわれる肥満児で、
大人になってからも、影でも面と向かっても、太って
ることをからかわれていました。
食べ物は感情的な逃げ場でした。
食べることと有害な関係にありました。
隠れて過食し、一日の大半を寝ていました。
日々の生活は、1人で食べている時間を
中心に回っていました。
10代の時にベジタリアンになりました。
(これはウイスコンシン州の小さな町では
珍しいことでした。)
しかし、肉を食べるのをやめた代わりに
チップス、アイスクリーム、ピザ、ソーダ
といった高度加工食品を大量に食べました。
急激に体重が増えました。
●加工食品から乳離れする。
30代初めに、体重は人生最高値の170㎏に
達しました。
医者は、体重が体に負担をかけるから
このままでは40代まで生きられないかも
しれないと告げました。
さらに、高血圧と高コレステロールの治療
も始めないといけないし、すでに2型糖尿病
にもなっている、と言われました。
その後、息子が生まれました。
アクティブな父親になって、息子の成長を
生きて見守りたいので、何かを変えなければ
いけないと思いました。
最初のステップは自分が食べているもの
を見直すことでした。
自分の食べ物の選択が健康的ではないこと
はわかってましたから。
それで、より多くのホールフードを食べること
にフォーカスし、変更はシンプルにするように
しました。
例えば、小麦粉から全粒粉に変える、と
いった具合です。
食べる物を改善していくほど、食べること
によって、あるいは特定の食品を食べない
ことによって、気分がとても良くなるということ
に気が付きました。
だんだんと加工食品を食べるのをやめる
ことができるようになり、ついにはほとんど
食べなくなりました。
それまで加工食品依存症みたいだったので
この移行は挑戦でした。
自然の甘さを楽しめるように、毎食、料理
に塩を油をかけるのをやめるように、脳と
味蕾を訓練しなおす必要がありました。
自宅で自炊する機会を増やし、加工食品を
使わず、原材料が1つだけの素材を使うように
することでジャンクフードへの渇望を抑えられる
ようになりました。
自分の食事となる素材を観察し、料理に時間
をかけることが、食べ物の価値をもっと深く認識し
感謝する助けとなりました。
そして時とともに、生のフルーツや野菜を
欲するようになり、夕食は穀物のボウル料理
で十分に満足できるようになりました。
私はWFPB食についてフォークスオーバーナイブス
のウエブサイトから学び、今までまったく知らな
かった美味しいホールフードの世界を知りました。
●かつてないほどの健康
WFPB食を食べるようになって2年余りで私は90㎏
減量し、その後はその体重を楽に維持しています。
一番最近の健康チェックで、医者は私が教科書通り
の健康体で、これまでの健康問題はすべてなくなって
いる、と言いました。
いびきすら止まりました!
今の私のお気に入りは野菜たっぷりの料理です。
すごく努力しているように聞こえるかもしれませんが、
私は毎食大きなボウルの野菜サラダを食べるのが
本当に大好きなんです。
満足感を感じ、身体にエネルギーが沸いて、
食後のうたた寝も必要ありません。
私のお気に入りの夕食の一つは、いろんな種類の
生野菜と温野菜を穀物と一緒に入れタヒニとレモン
を合わせたシンプルなソースをかけた穀物サラダ
ボウルです。
おやつは生もしくはドライのスティックフルーツです。
ボウル一杯のポテトチップスよりもりんごチップス
のほうがはるかに満足できます。
ここ数年、私はWFPB食は何かを諦める
食事法ではなく、命を与える食事法だと
いうメッセージを広めています。
そして、他の人がWFPBを自分のライフスタイル、
文化、料理体験、嗜好にしていくのを学ぶ手助けを
しています。
昨年私はWFPBの料理本を出しました。
また、T.コリン・キャンベル栄養学研究センターの
プラントベース栄養学認定プログラムを修了しました。
私の次の目標はフルタイムの仕事をし、二人の子供
を育てながら料理学校に行く時間を作ることです。
自分の名前に「シェフ」の公式称号を付けるのが
夢です。
しかしそれ以上に、食べ物を愛し、より良い食べ物
の選択をするよう他の人を助けたいと思っています。
*************************************
2型糖尿病完全ガイド
インスリン抵抗性改善ダイエット
高炭水化物食で2型糖尿病を逆転させる
糖尿病についての間違いトップ3
糖質制限の長期的影響
糖尿病をスーパーパワーに!
ランキングを楽しんでおります♪応援してね。
![]()
にほんブログ村

糖尿病ランキング

