イベントバナー

 

おはようございます、ninaです!

 

昨日の「子どもの絵を見て感動したこと」の記事もたくさん読んでいただき、ありがとうございましたおねがい飛び出すハート

 

 

”五感を全開にして、直接体験すること”を

子育ての中で大事にしてはいましたが、

 

それが、まさかこんな風に

早速、アウトプットされるとは思いませんでした。

 


 

 週末は、友人と友人の息子くんが遊びにきてくれたので、

実家で、子どもたちはプール。

 

夫と父が子どもたちを見てくれたので、

私は友人と涼しい室内で女子会でした♪(最高)

 

 

 

 

 
 
 
 
 
ミニーナの保育園は、
2歳児クラス(今年3歳になる学年)が、一番年長になるので、
3歳になった途端、【ミーちゃんは、お姉ちゃん!】感が、とにかく強くなったよう。
 
いつかやらせたいと思いつつ、
(私の重い腰が上がらないせいでw)先延ばしにしていた
「お洗濯物干し」。
 
とうとう、”お姉ちゃん”になったミニーナの方から、
「やりたい!」と言われてしまいました。
(提案する前から、先を越された!笑)
 
 
 
 
 
流石に、やりたい!と言われたら、動かないわけには行きません。
 
ブロ友さんに教えてもらってから、
買おうと思っていた物干しラックを早速買いました。(半年近く経って実現!w)
 

 

普通の洗濯物を干す環境では、

さすがに3歳では、手が届きません。

 

3歳でも、無理なく洗濯物を干せる環境を用意しました。

 

物干しラック、洗濯ハンガー、キッズ用ハンガー。

 

▼楽天にも取扱いありました。IKEAの公式ショップで買うと1,000円+送料で買えます。

 

 

 
 
 
 
ミニーナ用の洗濯ハンガーと、キッズ用のハンガー。
※今使っている「洗濯ハンガー」は、ステンレスのものなので、ピンチが固くて、ミニーナには扱いにくそうだったので、新調。

※今使っている「キッズ用ハンガー」は、ハンガーが連結しているので、うまく扱えず、こちらも専用のものを買い足しました。
(ミニーナにやらせてみたけれど、端っこの2箇所しか、うまく干せなかった)
 

 
あんなに面倒くさいと思っていたのに、
腰を上げたら、すぐにできた。(行動力よ!笑)

 

意外と、スムーズに干せてびっくりしました。
上手!
 

 

・・・と思ったけど、こういう時☟もまだまだあります。笑

 

 

全体の写真を撮るのを忘れてしまったので、
☟これは、また別日のもの。


 
ツッコミどころ満載ですが、それもまたアリということで。
(「色ものは、色が変わっちゃうから、裏返して干すよ。」
「ワンピースは、ハンガーがおすすめだよ。」とのアドバイスも、
「ミーちゃんは、いいの!」で一蹴されます。ま、いっか。)

 


降園後は、一緒に洗濯物を畳みます。

端と端を合わせて・・・こちらも、なかなか上手にたためました☟

 

 

▼自分のものは、全部自分で畳めた!

 

全て畳んで、「よし、できた!」とハイタッチしたのち、

 

ママ、もう1回干そうよ!

 

 

ときた!・・・でしょうね、そうなりますよね。

 

 

再度、全て広げて、洗濯物ラックに干し直し

→カゴに取り込み→たたみ→干し直し…

 

を何度かやりました。笑

 

 

「洗濯物を干す」も、またレジャー。

 

おままごと同様、リアル洗濯物干しもまた、

子どもにとっては、ごっこ遊びと似たようなものなんだな。

 

 

洗って濡れたものを干す、という通り一遍の家事も、

子どもの手にかかれば、とっても面白い遊びに変わる。

 

遊び心を忘れたくないな、と思った瞬間でした。

 

 

楽しい!と思ったら、

「洗濯物干し」も”面倒でやらされるお手伝い”ではなく、

”やりたい遊び”になるんですね。

 

子どもがやりやすい環境を準備する、というのもとても大切だなと思いました。

 

 



 

洗濯物干しって、手先が器用になりそうだし、

どうやって干すのが乾きやすいか、を考える頭の体操にもなるし、

子どものお手伝いには、とってもいいですね。

 

これからは、ミニーナのルーティンに加えてみようと思います。

よかったら、ぜひ一緒にやってみましょう♪

 

すでに、お洗濯物干しを一緒にやっていらっしゃる方がいたら、

子どもへの伝え方や、一緒にやる際のポイントなどぜひ教えてください!

 

 

 

 

 

▼ランキング参加中です。(ずっと更新してなかったので、急降下💦)

また、1位を目指しています。(現在2位!)押していただくと励みになります^^

にほんブログ村 子育てブログ 2020年4月〜21年3月生まれの子へ
 
 
 

▼【トイトレ中、必見】めちゃくちゃ売れてるらしいです!知ってます?!おねしょズボン。

 

▼【半額クーポンあり!8/31まで】秋先取り!大人気キルティングアウター

 

▼【お得クーポンあり】流行のエンボス・ワイドパンツがすごい価格!驚

 

 

▼40歳を過ぎてからは、毎日飲んでます。オススメ❤︎
 

Pick UP

 

 ≡育児の記録≡

年齢別/月齢別の記事は、こちらから

子育てをする上で大事にしたいこと

 

 ≡お悩み相談≡

子どもにイライラしないためにしていることはありますか?

イヤイヤ期、効果があった対処法を教えてください。(2y2m)

薬に頼らず、自然療法!風邪のひきはじめの対処法、どうしてる?

家事の時短のためにしていることはありますか?

 

 ≡知育の記録≡

【幼児教室比較 /実際に両方通った感想】ぶっちゃけどう?イクウェルとベビーパーク(1y10m)

【英語の絵本・CD】頭のいい子が育つ英語のうた

【図形センス・空間認識力を育てる】タングラム遊び

【集中力・指先感覚・形の感覚を鍛える】輪ゴムパターンボード

 

 ≡食育の記録≡

乳アレルギー、発覚から克服中の現在

1歳児の”食への興味”を引き出すためにしていること(1y0m)

2歳児と一緒に作る簡単おやつ!冷凍保管もできる、バナナ蒸しパン(2y1m)

 

 

 

ヒヨコフル活用中!アプリ・ポイントサイト

宝石ブルーポイントタウン

このポイントのおかげで、毎月、日用品やベビー用品を0円でゲットしています。

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

関連記事  オムツを実質無料でゲット!

 

宝石ブルーメルカリ

断捨離とおこづかい稼ぎが同時にできて便利に活用中。

以下のコードを入れて登録すると、500円分のポイントがもらえます。

ご活用ください!
招待コード→ MsJ193

 

宝石ブルーROOM