
令和6年(2024年)5月15日㈬
早朝の京浜東北線に乗り蒲田へ

5月上旬、朝5時前でも明るい

JRの蒲田駅から京急蒲田駅へ

京急蒲田駅近く、蒲田八幡神社にお参り



京急蒲田駅へ

乗車するのは空港線
京急蒲田526発 普通 羽田空港行き


今回は第2ターミナルへ向かいます。
*1週間前は第1ターミナルから JAL 出雲行き に搭乗

第2ターミナルの保安検査を通過し制限区域内へ

搭乗するのは 長崎行き のソラシドエア
SNA31 東京(羽田)705発 長崎行き
ソラシドエアなので駐車場までバス連絡の「沖止め」と思いきや
ターミナルビル直結の54番搭乗口でした。
*前月に搭乗したソラシドエア 宮﨑行き は「沖止め」でした。

チケットは3ヶ月前の2月3日㈯に 東京⇔長崎 往復で購入
≪ご搭乗便≫
[1]
5月15日 ソラシドエア(SNA)031便
東京(羽田) ⇒ 長崎
07:05 - 09:00
ソラシドスペシャル
[2]
5月16日 ソラシドエア(SNA)038便
長崎 ⇒ 東京(羽田)
21:10 - 22:50
ソラシドスペシャル
≪運賃額≫
13,940円

長崎空港には定時900着より5分早着、855着

送迎デッキへ




長崎空港に来たのは4年ぶり
*2020年2月、長崎空港から ソラシドエア 羽田行き に搭乗



西肥バス 空港特急 ハウステンボス経由 佐世保駅前行き 長崎空港920発
に乗車、Suicaが利用可能
車内はほぼ満席
長崎空港 定刻 09:20 ━ 乗車バス ━ 行先: ハウステンボス・佐世保 経由: 空港特急 特急 ━ 降車バス停 ━ 佐世保駅前 定刻 10:49 ━ その他 ━ 運賃: 1500 円 所要時分: 約1:29分 運行会社:西肥バス



新大村駅(933発)、数人が下車




ハウステンボス(1019発)

ハウステンボスでほとんどの乗客が下車、以降は空席が目につく車内


終点の佐世保駅前1049着、長崎空港からの運賃は1、500円
佐世保交通センタービル1Fの佐世保バスセンターに到着

佐世保交通センタービル

佐世保駅
佐世保を訪れるのは一昨年11月以来