失敗なしのダブルシトラスジンジャージャム作り方編 | 明るいワラビネーゼの生活

明るいワラビネーゼの生活

自称ご近所に住む漫画家北川玲子/きたがわれいこが、長年習っている大人バレエを中心に、毎日のちょっとした出来事や楽しみごとを書いてます。

$明るいワラビネーゼの生活-CA3G0543.jpg


しょうがジャムを自分で作ったことのある人は
誰もが感じると思うんですが


しょうがはレモン汁と砂糖だけでは
ジャムという言葉から連想する
とろとろ感がだせないんですよねシラー


それはしょうが汁には
とろとろの元の
ペクチンが入ってないからなんで

市販のペクチンの粉を買ってくればいいわけなんですが
ちょっと量とか扱い方が
めんどうな感じがするんですよねむっ

はちみつを大量に使ったり
粉々にカッターで粉々に砕いて
カバーするという方法もあるんですが


どうせご家庭で作るならもうひとアイディア


これを使っちゃいますラブラブ!



$明るいワラビネーゼの生活-CA3G0541.jpg



というわけで前置き長くなりましたが

分量と作りかたです



<基本の材料>

しょうが 200グラム

レモン 1個

黒砂糖(はちみつやふつうの砂糖でもOK) 70~100グラム

白ワイン少々(なくてもOK)

市販のオレンジマーマレード 適当でOK



<作り方>

1  しょうがは皮つきのまま、よく洗ってから
   せん切りにします

2  レモンは皮を薄くむいて水につけておきます

   身はよくわたをそぎとってから
   8つぐらいに切り分けます

3  刻んだしょうがは深めの耐熱容器に移し
   黒砂糖をまぶし
   切り分けたレモンの中身をのせ
   しばらく置きます
$明るいワラビネーゼの生活-CA3G0534.jpg


4  その間にレモンの皮の下ごしらえをします

   水につけたレモンの皮は取り出し
   別のなべに移して
   かぶるぐらいの水を入れて
   煮立てて
   2回ほどゆでこぼします
$明るいワラビネーゼの生活-CA3G0535.jpg


  (この作業はレモンの皮をやわらかくするのと
   防カビ剤を取り除く作業です)


5  下ごしらえしたレモンの皮は刻んで
   ボールに加えます

明るいワラビネーゼの生活-CA3G0536.jpg
明るいワラビネーゼの生活-CA3G0538.jpg


6  ラップをして
   レンジで5~6分


7  ひとまぜしたら白ワインを加えて
   ふたたびラップをして
   レンジ弱で蒸発しすぎないよう、様子をみながら4~5分

明るいワラビネーゼの生活-CA3G0539.jpg


8  少し水分が残ってるぐらいで保存容器に移します


9  冷めたら、市販のマーマレードと混ぜます

   
   混ぜる比率はおこのみで
   しょうがが好きな人はしょうがたっぷりめ
   マーマレードはつなぎ程度でいいでしょう

   きたがわはしょうがの煮たの7マーマレード3
   ぐらいの比率で混ぜています


   びんにつめて置いておくうちに
   しょうがとマーマレードがなじんで
   いいかんじになってきます

明るいワラビネーゼの生活-CA3G0543.jpg



ポイントは、7で蒸発すぎないように
面倒でも1分ずつ加熱していってください

あとめんどうでもレモンの皮はいれてほしい!!ラブラブ!

最終的な甘さはマーマレードで調節できますから
砂糖類の分量はそんなに
神経質にならなくてもヘンなものはできないと思います

いつもアバウトに作ってます

半量から作って
好みの感じを探してみてもいいかもニコニコ


写真の市販のマーマレードは100円ショップのものですが
みごとに高級そうなジンジャージャムに変身してくれます得意げ


もちろん、あなたのこだわりのマーマレードでもOKです