足のアーチと指の深い関係 | まぼろし工房_ランニング

まぼろし工房_ランニング

市民ランナー達と作った靴下、まぼろし工房の “ラクちんソックス” のブログです。シューズが発生するグラグラを抑えることで、効率よく走れるだけでなく、怪我や故障を防ぎます。いくつもの特許を取得した、世界で一つの靴下です。

 

まだ諦めたくない人達と一緒に、研究を続けています。

 

(前回の続きです)

 

なんとか歩けるようになりましたが、走ると痛みます。

 

 

床から踵(かかと)が上がるタイミングで痛みます。

 

 

 痛いのは承知の上で、走っていただきました。

 

痛くない方の足の指は、閉じています。

 

 

痛い方の足の指は開いています。

 

 

着地のときも、正常な足の指は閉じています。

 

 

異常な足の指は開いています。

 

 

 ランニングシューズの先端は、なぜ細い

アイコン足の指の向きは左右で同じ?

 

  アーチが一番壊れるタイミング

 

地面を蹴り出す瞬間は、足のアーチに強い力がかかります。

 

(↓アーチの低下)

 

足の裏は床から浮いているので、アーチパッドとか、「○○骨を支えるインソール」は機能しません。(主観です)

 

 

  蹴り出すときに指が閉じるのは

床を蹴り出すときに、足の指が閉じるのは、指を握る動きをすることで、足の骨どうしの連結を強め、足の強度を高くする人本来の動きです。

 

馬の足の指は一本指

ラクちんソックスと五本指ソックスとの違い

 

健康な足は、地面を蹴り出すときに指が閉じています。

 

閉じることによって、足が壊れるのを防いだり、強い蹴り出しをすることができます。

 

 

 

 

  指が開きすぎると

 

指が開きすぎると、足は壊れやすくなると思うのですが(主観です)、

 

 

「指は開いたほうが踏ん張れる」そんな考えが圧倒的に多数です。

 

外反母趾は指を開いたほうがイイ?!の考察

 

 

それで問題が解決するなら、こんなに面倒くさい研究はしていないのですが、正解は多数決ではないと思ってます(主観です)。

 

 

  立ったときに開いている足の指

 

立ったときに、足の指が開いている足が、

 

歩くときに足指を閉じて歩いてるとは思えません(主観です)。

 

 

 

「じゃぁ、どうするんだよ?」

 

そんな話になったとき、

 

こんな靴下をつくってみましたニコニコ

 

​​​​​​​

 

  ラクちんソックスで走るとどうなるか?

 

ラクちんソックスは特許物ですので、世界でここしか売ってません。

 

これで走るとどうなるか?ソレは世界中が解りません。

僕にも解りません。

 

だから研究しています。

 

 

 

実際に履いて走るしかありません。

 

 

実際に履いて走ってみます。(つづく

 

キロ4分で行うリハビリテーション

 

 

 

 

まぼろし工房

お問合せはこちらから 右 LINE公式アカウント
チェック(透過) SNSのフォロー大歓迎! 基本タイプ Twitter/ facebook Facebook / Instagram Instagram