実は怖い指のテーピング │まぼろし工房 | まぼろし工房_ランニング

まぼろし工房_ランニング

市民ランナー達と作った靴下、まぼろし工房の “ラクちんソックス” のブログです。シューズが発生するグラグラを抑えることで、効率よく走れるだけでなく、怪我や故障を防ぎます。いくつもの特許を取得した、世界で一つの靴下です。

 

記事に取り上げていただきました!ありがとうございます!爆  笑

 

※ちなみに、阪神タイガースの某選手も、ラクちんソックスを使ってくれています。

 

 

「らくちんソックスを履くと

爪先の向きが進行方向むいている

それに地面と接地するとき

特に小指を使えてる気がしますびっくり

 

 

ありがとうございます!

●接地したときに小指が使える感覚

 
「接地したときに小指が使える感覚」について、ちょっと書いてみたいと思います。
 
 
「小指が使えていないと故障の原因になりますよ」そんな事を過去に書いてきました。
 
 
結論から先に書くと、ラクちんソックスの水平アーチサポートは、
 
開けない小指を、
 
 
 
 
必要なときだけ開きやすくします。
 
 
ーーーーーー

●テーピングとの違い

テーピングで指を開くこととの違いは、
・必要なときに、必要な分だけ小指が開くこと。
・足が壊れていない人には余計な作用を与えないことです。
 
正常な足の方には、靴下の違いがよく解らないと思います。

 

 

●実は怖い指のテーピング

 
よく、外反母趾や内反小趾を開くサポーターや、テーピング方をネットで見かけます。
 
例えば、足の親指を、スネの方に曲げたまま固定すると、
 
 
うまく足首を伸ばすことは出来ません。
 
 
小指を外に開くようにテープで固定すると
 
“足首の内がえし”がやりにくくなり、その反対に外返しは発生しやすくなります。
 
 
サポーター効果が入った靴下の特許文献をたくさん読んできましたが、サポーターを使うことによって起きる弊害のことまでは、あまり考えていないように思います。(私見です)
 
 
 

 

「もしかしたら自分は、間違ったことをしているのかもしれない」

 

常にそんな気持ちを持ち続け、検証を重ねています。

 

検証を重ねるうちに、不思議なことが起きました。

 

 

え?! そうなの?!あせる

 

気のせいじゃないのかな??あせる

 

想定していないことです。キョロキョロ

 

開発に協力してくれたランナーさんからメッセージが届きました。

 

そうなの?!あせる

 

よく解らないことばかりです。

 

 

「この靴下はどんな効果がありますか?」

 

そんな質問を頂いたとき、「普通の衣料品ですので、効果とかそういうモノではないです」

 

そう回答していますが、どんな効果があったのかか?・・・僕が教えて欲しいと思っています。

 

 

 

わからないから、研究を続けています。

 

みんなで作っていきましょう。