「堀河百首」各題の心を読む【刈萱】 | わたる風よりにほふマルボロ

わたる風よりにほふマルボロ

美しい和歌に触れていただきたく。

*:..。o○ ○o。..:*

 
 
梶間和歌作品一覧
 

*:..。o○ ○o。..:*

new次回裕泉堂歌会は10月29日ですnew

 

new短歌往来2023年9月号

作品が掲載されましたnew

nagarami@jasmine.ocn.ne.jp

03-3234-2926

(ながらみ書房さま)

*:..。o○ ○o。..:*

 

 

及ばぬ高き姿を追へ。

新古今見ざる歌詠みは

遺恨のことなり。

 

ごきげんよう、梶間和歌です。

 

 

「堀河百首」100題で

100首詠むチャレンジ、

秋の6題目「刈萱(かるかや)」詠です。

 

 

読めないよね……この漢字。

 

そして、

先例をきちんと学ぶつもりで

読み直さないと

こんな題、詠むこともできないです。

 

こんな、とか言っちゃった。

 

 

ともあれ、

アクティブラーニングの古い実践例

として和歌は挙げられるでしょう。

 

読まないと詠めない。

詠まないと読めない。

 

 

「刈萱」題で梶間の詠んだ和歌は

note有料記事で読めます。

 

こちらも合わせてお楽しみください。

 

 

 

  • 「刈萱」

 

 

 

 

「堀河百首」題での梶間詠を読む

 

「「堀河百首」各題の心を読む」

【立春~苗代】

【董】

【杜若】

【藤】

【款冬】

【三月尽】

【更衣】

【卯花】

【葵】

【郭公】

【菖蒲】

【早苗】

【照射】

【五月雨】

【蘆橘】

【蛍】

【蚊遣火】

【蓮】

【氷室】

【泉】

【荒和祓】

【立秋】

【七夕】

【萩】

【女郎花】

【薄】

 

 

題詠お役立ちアイテム

 

 

 

 

 

 

 

いつも応援、

また金銭的なご支援も

本当にありがとうございます。

 

大きな出費のある

アパートの更新手続きを終え、

今後の生活面で

金銭的な不安もありますが、

おかげさまで現状

無事生活できております。

 

 

見守ってくださるすべての方に

感謝しつつ、

 

貴重なお金を使ってご寄付、

誕生日祝いや引っ越し祝いなど

下さいました方々、

お仕事やご寄付を

定期的に下さいます方に

特に厚く御礼申し上げます。

 

 

今後とも

それぞれの及ばぬ高き姿を

それぞれの役割とペースで

追ってゆきましょうね。

 

私は和歌において、

あなたはあなたの領分で。

 

 

梶間和歌にいっそう和歌仕事に

集中させるべく、引き続き

応援よろしくお願いいたします。

 

 

 

それでは、またね。

 

 

*:..。o○ ○o。..:*

 

生活費のご寄付を募っております。

 

体力の限界を感じ、アルバイトを

週2に抑えることにしました。

これで月に

だいたい4万円の収入になります。

 

週5は和歌仕事に使う生活に

なりますが、

これで残りの生活費が賄えるか

の見通しは立っていません。

 

あなたの応援が

私の健康と和歌仕事の質を

担保し、向上させます。

 

あくまでご無理のない範囲で、

ご支援のご検討をお願いしたく。

 

*:..。o○ ○o。..:*

 

音符梶間和歌の堀河百首詠を読む

 

 

音符その他の作品を読む

 

 

音符梶間作品の載った雑誌を買う

 

new最新の掲載情報

『短歌往来』2023年9月号new

nagarami@jasmine.ocn.ne.jp

03-3234-2926

(ながらみ書房さま)

 

音符Facebookグループで遊ぶ

 

 

音符和歌みくじで遊ぶ

友だち追加