壱百満天原サロメ(ひゃくまんてんばら サロメ)さんは、ANYCOLOR株式会社が運営するバーチャルYouTuberグループ「にじさんじ」に所属するバーチャルライバーです。


彼女は2022年5月21日に「にじさんじ」史上初の単独デビューを果たしました。愛称はサロメ嬢と呼ばれています。

 

 


初配信が始まった2022年5月24日から彼女は急速に人気を集め、わずか14日後の6月7日にはYouTubeチャンネルの登録者数が100万人を突破しました。

この記録はバーチャルYouTuberとしては史上最速のものです。





壱百満天原サロメさんはインターネットスラングや、オタク知識を駆使しながらお嬢様口調で話すキャラクターとして特徴的です。

彼女は高いトーク力と話題の引き出しの多さ、VTuberになじみがない人でも受け入れやすいキャラクター性、そして個性やジェンダーに対する向き合い方などによって、大きな人気を集めています。


彼女のキャラクターデザインはイラストレーターの緜(わた)さんによって手がけられました。

 

 


壱百満天原サロメさんの情報が初めて公開されたのは、2022年5月21日です。

 

その際「ひゃくまんてんばら」という独特な苗字や、公式からの「新メンバー登場!?」「このライバーはいったい...?」といった煽りが付けられ、話題を呼び起こしました。


 


壱百満天原サロメさんは、にじさんじにおいては、国内外を含めた初の単独デビューを果たしました。

 

そのことから、リスナーや先輩ライバーたちは、驚きと興奮を持って彼女を迎えました。


彼女の苗字が話題となり、初配信前にはにじさんじ公式Twitterの100万フォロワー突破記念や、別ライバーのYouTube登録者数100万突破記念に関連するのではないかとの予想がありました。

そのため、田角社長や、既存ライバー数人の別名義などが噂されていましたが、田角社長以外の別ライバーについては本人らが事前に否定していました。





壱百満天原サロメさんの正体に関しては、田角社長説が一番話題となりました。

彼女自身もローディング画面で田角社長の姿に切り替わる場面や、ガラスに映る田角社長の風刺画をツイッターに投稿するなど、全力でその説を挑発していました。


初配信では、女性の声で流暢に話す姿が確認され、田角社長がボイスチェンジャーで、女性の声を当てているわけではない事が明らかになりました。

彼女はにじさんじの新人ライバーとして特に濃厚なキャラクター性を持ち、話題性の高さもあって、初配信開始からわずか2時間ほどで、チャンネル登録者数が10万人を突破する快挙を達成しました。





初めての配信では、住民票や履歴書(大学中退の経歴)、マイナンバーカード、さらには胃カメラや十二指腸の写真などを公開し、コメント欄をざわつかせました。

胃カメラと称しながら食道や十二指腸の写真も公開され、医療系ライバーの健屋花那 (すこやかな)さんによると逆流性食道炎と表層性胃炎だったとのことです。

 

 

 


彼女は「お嬢様キャラ」のテンプレートを思わせる言葉遣いですが、実際には「本物のお嬢様に憧れる一般家庭育ちの女性」と語られています。

彼女の目標は「本物の100満点のお嬢様になること」であり、特徴的な縦ロールや口調は生まれつきのものだと述べています。


彼女の鎖骨の下にある蠍の紋章も同じく生まれつきのものですが、その理由は自分だけでなく両親にもわからないと述べています。





壱百満天原サロメさんは、基本的に良識的で礼儀正しい善良な人物ですが、突拍子もなく天然ボケをかますことがあり、そのたびにリスナーを驚かせています。

 

 

 


彼女はゲーム配信を中心に活動し、最近ではCMなどの案件配信にも登場しています。

真摯で明け透けな性格で、必要だと思ったことは忌憚なく話すことがあり、過去に精神的に擦り切れていた経験についても何度か触れています。


「体力が持たない」という理由から、ゲーム配信は原則的に23時または24時のスタートで、一時間程度と決めています。

 

本人の集中力を維持できる上限まで行うと限定しており、ゲリラ放送や体を張った企画への参加は避けています。

また、コラボ企画への参加頻度も少なめです。