上矢印上矢印上矢印


前回の続編になります。


農民クラシックをテーマに


鑑賞していますちょうちょルンルン



オカメインコグリーグ

抒情小曲集第8集「農民の歌」


昔話を聞いているような

優しさと穏やかさに

包まれたあったかい曲ですねヒヨコ

慎ましくも平和と安らぎに

満ちた生活が目に浮かんできますおひつじ座

都会に住んでいる人はこの曲を聴いたら

喧騒から離れて自然の中で

生活してみたくなりそうですよね。



 グリーグは1843年ノルウェー生まれの

作曲家です。

小柄ながら卓越したピアニストで

自作曲を携えて

演奏旅行をすることも多かったそうです🎹



グリーグに一貫するところは

『ノルウェー』らしさが溢れている

という点。

ノルウェーの民謡音楽「ハリング」の

エッセンスを入れた 

アクセントを独特の位置にするという

手法をとっている曲が多いそうですブルー音符

そう考えてみるとアクセントが

変わった位置にある曲が多いですよね。

何となく気になってはいましたが

?と惹きつけられる

理由かもしれないですね。

彼は、北欧らしさにこだわり

大自然の中に小屋を作り

作曲に没頭するなど徹底して

自然を反映させる曲作りに

励んだそうです霧家



ノルウェーは冬のスポーツや

水産業が盛んな地域うお座雪だるま

日本との外交も深く

サバやサーモンなどのお魚の輸入も

行っています寿司

確かにノルウェー産の

お魚は美味しいかもよだれ寿司



セキセイインコ黃シューマン
子供のためのアルバム 「楽しい農夫」


のびのびとした旋律と

軽やかな伴奏が心地良い曲ですねルンルン

シューマンの子供のためのアルバムは

なんと43曲にも上るそう。

自身のお子さんに贈られた曲も

あるそうですね。

この楽しき農夫は

一番知られている曲かもしれません。

1分という長さといい

「なんか弾いて〜」と言われた時に

サラッと弾くのに

ちょうどいい曲かもしれないですよね。



シューマンは1810年生まれの

ドイツの作曲家です。

裕福な家庭に生まれ

ピアニストを志すも指の故障で断念。

作曲家を目指し

交響曲第一番「春」

ピアノ曲「クライスレリアーナ」などの

代表作を残しました。


シューマンの長女の

誕生日プレゼントとして

送られたそうですプレゼントルンルン

こんなパパ最高すぎますねキラキラ

初心者むけの教育用途や

芸術性をを磨く目的もあるとか。

お子さん思いの気持ちが

伝わる作品ですねうさぎのぬいぐるみ


本 スッペ
詩人と農夫


オーストリアの田舎が舞台の

喜劇のために

作曲された曲ということです。

序盤はファンファーレのような

ホルン📯のあたたかい音色に

ほっと安らぎを感じます。

その後、チェロのソロが

長く続きますが

これがすごいんです!!

ものすごく甘美というか

極上スイーツのような音色でうずまきキャンディ

思わず酔いしれてしまいました🎻イエローハーツ

チェロ好きにはたまらないです。

前半だけでも必見!!

ラブストーリーが中心の

ハッピーなお話ということで

明るく和む音楽が続くのか‥



と思いきや

嵐シーンもありましたね台風

嵐といっても

激しい中にも希望を感じるような

全然陽気な演奏(笑)UMAくん



フィナーレは弦楽器中心に

まるでダンスを踊るかように

くるくると目が回りそうな

愉快さで幕を閉じます🎻スター

オペレッタは鑑賞していないのですが

幸せが伝わってくるような

楽しい演奏でしたねセキセイインコ黃晴れ



スッペは1819年生まれの

オーストリアの指揮者・作曲家で

主にオペレッタや

その序曲で活躍しました。

代表作「軽騎兵」もオペレッタの

曲ということです。

軽快さと明朗さを全面に感じるような

作曲が得意な方なんですねチューリップ



素朴な曲からハイセンスな曲まで

多種多様の世界観を楽しめました。

農民といっても

国籍や、作曲家の性格によって

描きたいテーマは様々です。

共通することは

自然の中での暮らし

恵みを実際に受け取りながら

生活していたんじゃないかなと

いうことが読み取れます霧🏘

向き合う時間が長ければ長いほど

色濃い作品が誕生するわけですね。

本当に思わず手を合わせてしまうような(笑)

神々しい作品ばかりでした照れキラキラ



最後まで読んでいただき

ありがとうございました口笛

名曲♪鑑賞日記セキセイインコ黃