◯アメリカのお金
⚪︎紙幣に描かれている人物
10ドル→ハミルトン
20ドル→ジャクソン
50ドル→グラント
100ドル→フランクリン
紙幣を1種類ずつ全部足すと188ドルになる
⚪︎貨幣に描かれている人物
10セント→フランクリン・ルーズベルト
50セント→ケネディ
100セント→サカガウィア
貨幣を1種類ずつ全部足すと191セントになる
⚪︎紙幣・貨幣に描かれてる人物
1ドル紙幣と25セント貨幣→ワシントン
2ドル紙幣と5セント貨幣→ジェファーソン
5ドル紙幣と1セント貨幣→リンカーン
◯日本のお金
⚪︎貨幣
造幣局が発行している
2番目に重いのは百円玉
2番目に軽いのは五円玉
2番目に直径が大きいのは十円玉
2番目に直径が小さいのは五十円玉
一円玉:直径20mm、重さ1.0g。若木の葉の数は8枚。
五円玉:稲穂、水、歯車はそれぞれ農業、水産業、工業を表している。1匁と同じ重さ(3.75g)。
十円玉:表に平等院鳳凰堂、裏には常盤木が描かれている。
五十円玉:菊が描かれている。ギザは120本。
百円玉:桜が描かれている。ギザは103本。
五百円玉:表に桐、裏に竹と橘(たちばな)が描かれている。ギザは181本。
⚪︎紙幣
縦の長さ→76mm(共通)
正式名称→日本銀行券(国立印刷局が発行)
千円札:表には野口英世、裏には桜と本栖湖から見た富士山が描かれている。
二千円札:表には守礼門、裏には源氏物語第38帖「鈴虫」の絵図と詞書(ことばがき)、紫式部、光源氏、冷泉院が描かれている。
五千円札:表には樋口一葉、裏には尾形光琳の「燕子花(かきつばた)図」が描かれている。
一万円札:表には福沢諭吉、裏には平等院の鳳凰像が描かれている。
かつての五百円札:表に岩倉具視
これまでに紙幣に描かれた2人の内閣総理大臣→伊藤博文と高橋是清(頻出)
かつてのオランダの25ギルダー紙幣→ホイヘンス
かつてのスペインの1000ペセタ紙幣→ピサロ
スウェーデンの20クローナ紙幣→ラーゲルレーヴ
フィンランドの100マルッカ紙幣→シベリウス『フィンランディア』
アルメニアの50ドラム紙幣→ハチャトゥリアン
◯ユーロ導入国の旧通貨
⚪︎メジャーな通貨
イタリア→リラ
ギリシャ→ドラクマ
オランダ→ギルダー
スペイン→ペセタ
ポルトガル→エスクード
ドイツ→マルク
⚪︎マイナーな通貨(覚える優先度は低め)
オーストリア→シリング
リトアニア→リタス
ラトビア→ラッツ
エストニア→クローン
スロバキア→コルナ
スロベニア→トラール
フィンランド→マルッカ
◯国名→通貨
アルジェリア→ディナール
ナイジェリア→ナイラ
◯通貨→国名
バーツ→タイ
バツ→バヌアツ
◯補助通貨単位、通貨単位→国名
パイサ、ルピー→インド
センターボ、レアル→ブラジル
コペイカ、ルーブル→ロシア
サタン、バーツ→タイ