● 八木が谷 行田 ピアノ教室 「GWイベント」やってます
こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。
練習量は自信に比例します。ピアノや楽器、スポーツ、部活等をされている皆さんならご存知かも知れませんね。
上達のため、色々方法はあるでしょうが、凡人の私たちは、とりあえず、練習して間違いはありません。
↑かなり前(2021年6月)のお写真ですが。。以前にこのイベントやってた頃なので。
船橋市 八木が谷 ピアノ教室 〜ピアノ・トルテ〜 小学生 現在 中学年Yくん。
そんなわけで たのしいたのしいGW、ピアノとリトミックの教室も、GW休みとなる中、ピアノの練習も、たのしく続けてほしいなという願いから、久しぶりに、400マス練習表の「GWイベント」を打ち出しました。
この400マス塗ったら、練習の達成感と、音楽の神様から上達のプレゼントと、私からのプチプレゼントが貰えるイベント、プチプレゼントは、音楽柄のエンピツ一本なのですが、一本一本ラッピングを施していて、これが、結構、人気。
近頃、たま〜あに、あのプチプレゼントの(イベント)ないの?というお声が、2、3、生徒さんから上がっていて、(本当に。)あれ人気あるんだな。と思わせてくれて、またやろうかなあ、と思っていたところ!
***
実はこのGWイベントをやること、GW休みに入る寸前に思いついたのは、他のピアノのお教室のブログを見ての事だったんです!!
それまで、自分のGWをいかに休むか ばかり考えていて(いや、普段がんばってるからですよ!)(本当に休んだだけでしたが特に大きなお出掛けもなくのんびりしたり普段やりたかった勉強を少ししたりしてました(^^))、反省!
そうだ生徒さん達に練習を楽しく、促さねば!と。
***
このイベント、今までの経験上、優しく、塗り切れてない子を待ってる間に、他にヤル気の高い子がドンドン枚数多く塗って来たりして、えんえん、エンピツの用意が、一本といえど、大変で。あげたい時に、品切れ。なんてことになる恐怖。
今回は期間限定で、期間内に、塗り切れない人には、エンピツ一本と言えど、あげません。笑
みんなの気持ちを味わうため?!恒例?!ワタシもやってます。
期間限定までに塗り切るよう、がんばらないと、えらいこっちゃ!!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
色鉛筆が、ずーっと、よく折れて、鉛筆削りが悪いのか、色鉛筆が悪いのか、長い間不思議でしたが、100均のメードイン外国のだからとハタと気付き、色鉛筆、新調までしました!ヤル気アップ!笑
またながながと書いてしまいましたが、もうすぐ、ピティナ・ピアノステップへ出場予定の生徒さんもおられます。
やっぱり 色塗り表やると、達成感も自己肯定感もモチベーションも、さらにアップ!
出る生徒さんも 出ない生徒さんも、がんばりましょう♪
明日から、GW明けレッスン、みんなの色塗り表と、上達、楽しみにしてるね〜♪
早期からのお友だちは、こちらもどうぞ♪↓
0歳さん1歳さん2歳 リトミック体験レッスン受付中♪ご案内はコチラ♪
ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡
リトミック:1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪
とにかく丁寧に、指導します・進めます。
ピアノ&リトミック教室
〜ピアノ・トルテ〜
【行田教室】【八木が谷教室】
オンラインレッスン対応教室です。
講師:斧原 ゆう子(おのはら ゆうこ)
大阪音楽大学 ピアノ科卒業。
行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。