二和向台 八木が谷 ピアノ教室 ピアノの上達をめざす 〜ピアノ・トルテ〜 -13ページ目

二和向台 八木が谷 ピアノ教室 ピアノの上達をめざす 〜ピアノ・トルテ〜

千葉県 船橋市 八木が谷/船橋市 行田・前貝塚町

ピアノ&リトミック教室 〜ピアノ トルテ〜 
コンセプトは
☆人生にキラキラデザートを☆

ピアノ ミュージカル 歌 芝居 etc、日々の小さな幸せ、ピアノ教室に関係ある事ない事も 楽しく綴っています♡

 八木が谷 行田 ピアノ教室 〜ピアノ・トルテ〜 GWイベント色塗り表 がんばったね♪

 

こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。


継続は力なり。ピアノをやっていると、普遍的な真理も体感できます。


GW中も、ピアノ習慣を継続。先生に「GWイベント」と打ち出され、400マス色塗り表で、練習を楽しくがんばれた生徒さん方。


船橋市 八木が谷 ピアノ教室 〜ピアノ・トルテ〜  小学生中学年 Yくん。↑


2つ前のブログにも、彼の2年前のお写真掲載させて頂きました。


少し大きくなっていますが、立ちポーズが、2年前と一緒!!(〃ω〃) 


あえて2つ前のブログお写真と、同じお顔スタンプさせて頂きました♪


2つ前の写真より、譜面台よりも大分頭が上の方になり、ご身長がだいぶ 伸びられてることがみてとれます(T . T) すごいですね♡


Yくんは、こちらから特に練習回数を言った事もない時から、おうちで自主的に、毎日全て5回とか10回とか練習しています。素晴らしいですよね。


しかし、曲によっては、正直、「本当に毎日10回やったの?」と言ってしまった時も、実は、ありましたが、彼に限らず、そういう時ほどたぶん、本当w。


色塗り表で、本当の本当に沢山練習していると、説得力を感じ、安心してしまいました。少し疑って本当にゴメンネw


カッコよく、黒に統一の400マスグランドピアノにしてくれました。


物静かなYくんですが、プチプレゼント喜んでくれてる気がします。


続いて数名の生徒さんを一度に載せようと思いましたが、読んで頂くのが大変かと思うので、まずは一名様のみのご紹介で、書くのを我慢しますw

書くことが好きで、たくさんの生徒さんの事を書きたいのですが。。 ブログを分けますね。


早期からのお友だちは、こちらもどうぞ♪↓


0歳さん1歳さん2歳 リトミック体験レッスン受付中♪ご案内はコチラ♪


ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


リトミック:0歳・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪


とにかく丁寧に、指導します・進めます。



 

行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。

 船橋市 八木が谷 ピアノ教室 〜ピアノ・トルテ〜 GWにストリートピアノ 弾いたよ!

 

こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。

 

ピアノを続けていると、だんだん、素敵な曲が弾けるようになりますね。
 
未就学児さんからピアノを始めた小学生のYちゃんと、最近始めた、妹さんで未就学児さんのNちゃん姉妹もそんなお一人。いやお二人(*^^*)
 

 

船橋市 八木が谷 ピアノ教室 未就学児さん Nちゃん。↑


GW中に、なんとも素敵な、微笑ましい、そして嬉しいお写真が、当教室の保護者さまより、送られてきました。

 

お母さまのお話

 

出掛け先にストリートピアノを見つけて子供達も弾いてみたいと言い、とてもよいロケーションでピアノを弾いてきました♪  

バラ園でしたので、観光客がそこそこ多い中でも弾けるのは発表会や日頃の練習で自信がついてるからこそですね!

ピアノを弾いてる我が子を見て感心してしまいました(*^^*)

 

私が返信で「因みに(昨年12月の我が教室 第一回目の)発表会の曲を弾かれたのでしょうか?」

 

と伺いますと、

 

 はい(*^^*) (お姉さんの)Yは発表会の曲、(妹さんの)Nはピアノアドベンチャーの(黒鍵のみで両手で弾ける)「ドナルドおじさん」を弾いてました(^^)

 

と聞いて、ますます嬉しくなりました。



船橋市 八木が谷 ピアノ教室 小学生中学年 Yちゃん。↑


お姉さんYちゃんの発表会曲は、お母さまもオシャレとうなずいて下さった「私のお気に入り(「サウンドミュージック」より)」という曲。


大人の方が聴いても映える曲かと、思います。

 

この曲は、ジャズのスタンダードでもありますので!♪

 

それから さらに嬉しかったのは、未就学児さんで、ピアノを始めて7ヶ月の妹さんのNちゃんが、ピアノ教本「ピアノアドベンチャー」から、黒鍵だけで両手で弾ける、「ドナルドおじさん」という 愉快な曲を弾かれた、と聞いたこと!


小さな頭で どれを弾こうと、選び出された曲!!

 

旅先で楽譜もないし、使う鍵盤は黒鍵だけといっても、黒鍵の数は右手と左手とで違う本数だし、よく、どの指を黒鍵に置くか覚えていて、弾けたね!!そして人前での演奏デビューだね!!

 

ピアノアドベンチャーは、私としては、わりと新しく取り入れている教本なので、(お姉さんもアドベンチャー。)嬉しかったのと、

 

レッスンでは たまに、スパルタ的にキビしくレッスンしてしまう事もあるのですが、このたびは、教室の外での素敵なご経験に、保護者さまもお喜びでご報告頂いたことに力を得ました。私も、とっても嬉しいと共にホッとも致します。

 

いつもありがとうございます。

 

次の機会にも、またさらに素敵な曲で、素敵なご成長を感じていただけますように!!

 

早期からのお友だちは、こちらもどうぞ♪↓

 

0歳さん1歳さん2歳 リトミック体験レッスン受付中♪ご案内はコチラ♪

 

ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡

 

リトミック:0歳・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪

 

とにかく丁寧に、指導します・進めます。

 
 

 

行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。

 八木が谷 行田 ピアノ教室 「GWイベント」やってます

 

こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。


練習量は自信に比例します。ピアノや楽器、スポーツ、部活等をされている皆さんならご存知かも知れませんね。

上達のため、色々方法はあるでしょうが、凡人の私たちは、とりあえず、練習して間違いはありません。


↑かなり前(2021年6月)のお写真ですが。。以前にこのイベントやってた頃なので。


船橋市 八木が谷 ピアノ教室 〜ピアノ・トルテ〜 小学生 現在 中学年Yくん。


そんなわけで たのしいたのしいGW、ピアノとリトミックの教室も、GW休みとなる中、ピアノの練習も、たのしく続けてほしいなという願いから、久しぶりに、400マス練習表の「GWイベント」を打ち出しました。


この400マス塗ったら、練習の達成感と、音楽の神様から上達のプレゼントと、私からのプチプレゼントが貰えるイベント、プチプレゼントは、音楽柄のエンピツ一本なのですが、一本一本ラッピングを施していて、これが、結構、人気。




近頃、たま〜あに、あのプチプレゼントの(イベント)ないの?というお声が、2、3、生徒さんから上がっていて、(本当に。)あれ人気あるんだな。と思わせてくれて、またやろうかなあ、と思っていたところ!


***


実はこのGWイベントをやること、GW休みに入る寸前に思いついたのは、他のピアノのお教室のブログを見ての事だったんです!!


それまで、自分のGWをいかに休むか ばかり考えていて(いや、普段がんばってるからですよ!)(本当に休んだだけでしたが特に大きなお出掛けもなくのんびりしたり普段やりたかった勉強を少ししたりしてました(^^))、反省!


そうだ生徒さん達に練習を楽しく、促さねば!と。


***


このイベント、今までの経験上、優しく、塗り切れてない子を待ってる間に、他にヤル気の高い子がドンドン枚数多く塗って来たりして、えんえん、エンピツの用意が、一本といえど、大変で。あげたい時に、品切れ。なんてことになる恐怖。


今回は期間限定で、期間内に、塗り切れない人には、エンピツ一本と言えど、あげません。笑


みんなの気持ちを味わうため?!恒例?!ワタシもやってます。


期間限定までに塗り切るよう、がんばらないと、えらいこっちゃ!!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ



色鉛筆が、ずーっと、よく折れて、鉛筆削りが悪いのか、色鉛筆が悪いのか、長い間不思議でしたが、100均のメードイン外国のだからとハタと気付き、色鉛筆、新調までしました!ヤル気アップ!笑



またながながと書いてしまいましたが、もうすぐ、ピティナ・ピアノステップへ出場予定の生徒さんもおられます。


やっぱり 色塗り表やると、達成感も自己肯定感もモチベーションも、さらにアップ!


出る生徒さんも 出ない生徒さんも、がんばりましょう♪


明日から、GW明けレッスン、みんなの色塗り表と、上達、楽しみにしてるね〜♪


早期からのお友だちは、こちらもどうぞ♪↓


0歳さん1歳さん2歳 リトミック体験レッスン受付中♪ご案内はコチラ♪


ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


リトミック:1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪


とにかく丁寧に、指導します・進めます。



 

行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。

 船橋市 八木が谷 ピアノ教室 中学校ご入学、おめでとうございます!


こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。


当教室のレッスンでは、基礎を重視し、音符・リズムがしっかり読めるように、さらに、よい手指のフォームで、美しい音で素敵な演奏ができるように目指します。


さて、今日は、祝♡ご入学♪の生徒さんのご紹介です。




こちらは、船橋市 八木が谷 ピアノ教室 新中学生 Aちゃん。


ささやかにプレゼントをさせて頂きましたが、他にもお渡しの方もおられるため、プレゼントはボカしておきますね。


Aちゃんは、当教室 〜ピアノ・トルテ〜の、船橋市 八木が谷教室 ピアノの生徒さん第一号さんです(*^^*)


中学校ご入学、おめでとうございます!!


Aちゃんは小学低学年から教室に来られて、当然、私から見ても小さい生徒さんと捉えていました。


この頃は、例えばピアノの発表会に出るような事は、ご家族さまも想像されてなかったかと存じます。



しかし その数年後には、何度か、ピアノの発表会にも出られるようになりました。


こちらは昨年の発表会のAちゃん。


堂々とシューベルトの曲をガッチリ弾き切られました♪




ご成長は、長いようでも、後から見ると、あっという間ですね。。。(*´Д`*)


もうお一人、行田教室のほうに、お写真はありませんが、高校にご入学の生徒さんもおられます。


受験生中もピアノを休むことなく、続けられました。第一志望の高校へご入学、おめでとうございます!!


,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚


ピアノが弾けるって、素敵ですよね。


早期からのお友だちは、こちらもどうぞ♪↓


0歳さん1歳さん2歳 リトミック体験レッスン受付中♪ご案内はコチラ♪


ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


リトミック:0歳・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪


とにかく丁寧に、指導します・進めます。



 

行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。

 

 船橋市 八木が谷 リトミック教室 ピアノ教室 ご入学、おめでとうございます!


こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。


当教室のレッスンでは、基礎を重視し、音符・リズムがしっかり読めるように、さらに、よい手指のフォームで、美しい音で素敵な演奏ができるように目指します。


さて、今日は、祝♡ご入学♪の生徒さんのご紹介です。



船橋市 八木が谷 ピアノ教室 小学生低学年 Sくん。


新一年生!!小学校ご入学、おめでとうございます!!


ささやかにプレゼントをさせて頂きましたが、他にもお渡しの方もおられるため、プレゼントはボカしておきますね。


Sくんは、船橋市 八木が谷教室の、リトミックの生徒さんは、第一号さんでした♪


ほんの数年前。。。こんなに、、、お母さんの抱っこにぶら下がっていたのに



今ではすっかり手足がスラッと、大きくなられました。


昨年12月には、ピアノの発表会に出られましたし、もうすぐ、5月には、ピティナ・ピアノステップに出場予定です♪


ところで、もうすぐGWの始まりですね♪



GW前の教室の様子です♪GWは、教室もお休みを頂きます。


なんと、手前のオブジェは、奇遇にも誕生日が同じ、写真のSくんより、プレゼント頂いてしまいました。


どうもありがとうございます(*^^*)♪


Sくんや皆さんのご上達を楽しみに、私も指導者として がんばっていきたいと思います♪


,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚


ピアノが弾けるって、素敵ですよね。


早期からのお友だちは、こちらもどうぞ♪↓


0歳さん1歳さん2歳 リトミック体験レッスン受付中♪ご案内はコチラ♪


ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


リトミック:0歳・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪


とにかく丁寧に、指導します・進めます。



 

行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。

 

 八木が谷 行田 ピアノ教室 大人の方の素敵なハノン♪

 

こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。

 

子供の生徒さまにもやって頂く「ハノン」は、ピアノテクニックや、指や手のフォーム、ピアノを弾く体力や、私が思うに集中力までも鍛えます。
 
当教室では、大人の方も、ピアノ個人レッスンを嗜まれています。
 

 

ある時、楽器店で、私はある「大人用のハノン」に一目ボレし、それを大人の方にと思いました。

 

それはこのハノンです。早速、レッスンに仲間入りです。

 

 

 

 

こちらのどこに私が一目ボレしたかと言いますと、チョコチョコ、コラムが載っていて、その中に、ちょっと言葉は忘れましたが、「指浴」みたいなコラムが載っていたんです。

 

大人になると 私も 特に数年前に 指関節などが痛くなっていたのですが、手が痛むこともあります。

 

そのコラムでは、痛みには言及していませんでしたが、「ピアノの練習した手を癒しましょう」みたいな感じで、「アロマを垂らした温かい湯の洗面器に手を浸ける」なんてことが紹介されていました。

 

なんだか、それがすごく気に入ってしまって!!

 

そのアロマを垂らした洗面器手浴みたいなことは、特に実行はしたことはまだないのですが☆ 

 

大人の生徒さま、手のフォームもまぁるく、お上手です。(^_−)−☆ 

 

 

昨年12月の当教室のピアノ発表会では、立派にソロピアノで、リチャードクレイダーマンの曲を弾ききられました!!

 

 

・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚

 

小さいお友だちは、こちらもどうぞ♪↓

 

そのうちハノンもやりましょうね♪

 

0歳さん1歳さん2歳 リトミック体験レッスン受付中♪ご案内はコチラ♪

 

ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡

 

行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。

 船橋市 行田 ピアノ教室 新年度レッスンスタート♪ご入学、おめでとうございます!


こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。


当教室のレッスンでは、基礎を重視し、音符・リズムがしっかり読めるように、さらに、よい手指のフォームで、美しい音で素敵な演奏ができるように目指します。


当たり前の事ですが、当たり前の事が大切ですよね。



船橋市 行田 ピアノ教室 小学生低学年 Rちゃん。


新一年生!!ご入学、おめでとうございます!!


ささやかなプレゼントさせて頂きましたが、他にもお渡しの方もおられるため、ボカしておきますね。


お母さまよりLINE頂きました、ありがとうございます♡


先日は入学のお祝いのプレゼントとお手紙をありがとうございました♡!かわいくて、とても喜んでいます♪(一部略♡)


新生活が始まりドキドキすることもありますが、学校もピアノも楽しんでいきたいと思います(*^^*)♡

 
先日からのLINEのやりとりでも、お母さまのウキウキが伝わってくるように感じ、私までウキウキしておりますよ♡


Rちゃんは当教室へ来てくれる前、ピアノを習われていた事もあり、昨年、初めての発表会にも出てくれました。


当教室では半年以上は経ったかも知れませんね。


復習を兼ねてコツコツ、進んでいるところです。


この日のレッスンでは、歌を歌った時などに、急にそれまでよりシッカリされた印象を受けました。ご卒園をされて、自信もさらに生まれたのかもしれませんね。


一緒にがんばって、Rちゃんのご上達、楽しみにしていますね!!


,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚


ピアノが弾けるって、素敵ですよね。


早期からのお友だちは、こちらもどうぞ♪↓


0歳さん1歳さん2歳 リトミック体験レッスン受付中♪ご案内はコチラ♪


ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


リトミック:0歳・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪


とにかく丁寧に、指導します・進めます。



 

行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。

 

 船橋市 八木が谷 ピアノ教室「教本修了!ピアノアドヴェンチャー」


こんにちは。斧原 ゆう子です♪

 

当教室のレッスンでは、基礎を重視、音符・リズムがしっかり読めるよう目指します。

 

習い始めからよい手指のフォームで、美しい音の演奏を目指すほか、下のお写真のピアノ教本では、即興性など創造性も養います。



船橋市 八木が谷 ピアノ教室 小学低学年 Mくん。ポーズもいいですね(^ ^)


「はじめてのピアノアドヴェンチャーB」修了!


現在はすでに、「C」の中頃近くに進んでいます。


お母さまの願いどおり、自由に楽しく、やっていきましょう。


この教本のAは 少し時間がかかりましたが、そのおかげか、BやCの進みは、Aより早くなりました。


どんどんいきましょー。


。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚


ピアノが弾けるって、素敵ですよね。


早期からのお友だちは、こちらもどうぞ♪↓


0歳さん1歳さん2歳 リトミック体験レッスン受付中♪ご案内はコチラ♪


ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


リトミック:0歳・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪


とにかく丁寧に、指導します・進めます。





行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。
 

 船橋市 八木が谷 ピアノ教室 教本修了! 小学生 中学年さん♪


こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。


当教室のレッスンでは、基礎を重視し、音符・リズムがしっかり読めるように、さらに、よい手指のフォームで、美しい音で素敵な演奏ができるように目指します。


当たり前の事ですが、当たり前の事が大切ですよね。



こちらは

船橋市 八木が谷 ピアノ教室 小学生中学年 Yくん。


上のお写真は、この3月の春休み中。


「オールインワン2A」修了!!


ブルグミュラーも既に入っていて、よくこなしています(*^^*)


,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚


ピアノが弾けるって、素敵ですよね。


早期からのお友だちは、こちらもどうぞ♪↓


0歳さん1歳さん2歳 リトミック体験レッスン受付中♪ご案内はコチラ♪


ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


リトミック:0歳・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪


とにかく丁寧に、指導します・進めます。



 

行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。

 

● 八木が谷 行田 リトミック教室「なんだか大喜び!!♪」


こんにちは。斧原 ゆう子です♪


1歳児さんは、どの子もご成長著しい時期ですね。


Nくんは1年ほど経ち、ずいぶん歌われるようになった事、終わりの「さようならの歌」ではリズム感やノリがとてもよいことにも驚きました。


リトミックは感性や脳に沢山刺激をあたえます。



船橋市 ピアノ&リトミック教室 

〜ピアノ・トルテ〜


船橋市 八木が谷 リトミック教室 

1歳児クラス Nくん。


マイペースにレッスンを継続されていて、たまにお休みのときもありますが、来られた時は大抵、ゴキゲンさんで、なんだか大喜び!!


たまにシュワッチ!!が出てきてしょうがない時もありますが。。笑 なんだか大喜び!!


早期からのリトミックレッスンは、将来的にピアノや音楽を習う場合も、あるいはその後のあらゆる学習の受け皿を拡げるためにも、とても良いことなので、私も喜んで承ります。(^ ^)


0歳・1歳・2歳さん リトミック体験レッスン受付中♪ご案内はコチラ♪


・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚


ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


リトミック:0歳・1歳・2歳さん体験レッスン受付中♡

 

とにかく丁寧に、指導します・進めます。




お問合せLINE。8の付く日に情報配信しています。


 友だち追加



行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。