二和向台 八木が谷 ピアノ教室 ピアノの上達をめざす 〜ピアノ・トルテ〜 -12ページ目

二和向台 八木が谷 ピアノ教室 ピアノの上達をめざす 〜ピアノ・トルテ〜

千葉県 船橋市 八木が谷/船橋市 行田・前貝塚町

ピアノ&リトミック教室 〜ピアノ トルテ〜 
コンセプトは
☆人生にキラキラデザートを☆

ピアノ ミュージカル 歌 芝居 etc、日々の小さな幸せ、ピアノ教室に関係ある事ない事も 楽しく綴っています♡

 八木が谷 行田 ピアノ教室 スケール動画一番乗り!

 

こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。


ピアノの生徒さん方には、高みを目指して頂きたく、折りをみて、ピアノコンクールや、ピティナ・ピアノステップ等への出場をボチボチお勧めしています。


まずは普段の練習から!それも形になればと、普段がんばっている、スケール(音階)検定に挑戦する事に致しました。


スケールとアルペジオは、ピアノ技術の基礎です。


これを習得していくと、ピアノがさらに上手になります。



船橋市 行田 ピアノ教室 高校生Yちゃん。↑


このスケール検定に取り組んでる生徒さま、何名かおられます。


まだ検定への本格参加に至られてなくても、スケールそのものや、スケールに近い事は、多かれ少なかれ、全ての生徒さんのレッスンに盛り込んでいってます。


この検定は動画提出タイプ。


おうちで動画を撮って頂きますが、動画にしてよいGOサインを一番に出させて頂けたのが、高校生のYちゃん。


早速、8月末の土日に取り組んでくれたようです!!


一番乗りで、動画が届きました!!*\(^o^)/*


提出が楽しみですね!!(^_−)−☆b


早期からのお友だちは、こちらもどうぞ♪↓


0歳さん1歳さん2歳 リトミック体験レッスン受付中♪ご案内はコチラ♪


ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


リトミック:0歳・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪


とにかく丁寧に、指導します・進めます。



 

行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。

 船橋市 八木が谷 ピアノ教室 出席カード・お月謝袋のスタート月を4月〜に揃えました!


こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。


当教室では、今まで、レッスンの「入会月」を大切にしていて、出席カードやお月謝袋は、入会月スタート・入会月更新の為、毎月のように更新があり、10年近く経ち、ついに根をあげまして☆


今年度から、4月更新に揃えさせて頂くことに。




船橋市市 八木が谷 ピアノ教室 小学校中学年 Aちゃん ↑


すると、出席カード・お月謝袋が途中で終わる生徒さんが出てきます。8月スタートや、12月スタートのお友だちが。


そこでご入会月から、年度末3月までに、半年以上ある生徒さんのうち、お休みがなかった生徒さんに、プチプレゼントを差し上げる事にしました。


レッスンが終わり、「貰った〜」とおまちだったお母さんにご報告される一コマ♡


消しゴム一つでも、生徒さんもお母様も喜ばれて、私も嬉しかったです。



船橋市市 八木が谷 ピアノ教室 小学校中学年 Hちゃん ↑



船橋市市 八木が谷 ピアノ教室 小学校中学年 Yくん ↑


消しゴムは、音楽柄。楽器店で消しゴム一つでも、ラッピングして頂きましたよ♡



船橋市市 八木が谷 ピアノ教室 小学校低学年 Mくん ↑



船橋市市 八木が谷 ピアノ教室 大人 Kさまも♪ ↑ 


実は上のお写真Mくんのおじいちゃまです(^^) お二人揃って皆勤〜♪


上記のお写真は、半年以上お休みなかった方へのご対応プチプレゼントでした。


他に、4月ご入会で、まるまる一年、お休みなかった生徒さんには、別途、皆勤賞の賞状や記念品を差し上げました。


その記事はまたの機会に。


来年3月末には全員さまそろっての皆勤賞の機会となります〜。お休みなかった場合ね(^_−)−☆



継続は力なり。

小さな生徒さんにも理解できるらしい、この言葉♡ 

毎日、おうちで練習を続けることは、少しハードルが高いかも知れません。

誰ですか?ピアノの練習を「週休2日」にしてる人は笑☆ 当教室では、ほとんどの生徒さんが、「毎日」練習している記録を見せてくれますよ。ほんとにスゴイです!



でもレッスンを休まないこと、これなら、ハードルは少し下がるかも知れませんね♪

※このご時世、どうしてもお休みが発生する場合は、仕方ないですね!学校感染症でしたら振替えてます。(現在)

※写真撮り忘れた方も。全員でなくてごめんなさい(^人^)


早期からのお友だちは、こちらもどうぞ♪↓


0歳さん1歳さん2歳 リトミック体験レッスン受付中♪ご案内はコチラ♪


ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


リトミック:0歳・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪


とにかく丁寧に、指導します・進めます。



 

行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。

 船橋市 八木が谷 リトミック レッスンは、ご成長の見える化♡

 

こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。


リトミックは、音楽のみならず、総合的にさまざまな力を伸ばす事が期待できるリトミック。


音楽やピアノを将来的に習わせてあげたいと、早期から願われる親御さまのため、当ピアノ教室はご用意しています。




船橋市 八木が谷 リトミック教室 Hくん。↑


こちらのお写真は、今年 春ごろのものですが、このころから、特にご成長著しくなられました。


お健やかにご成長されています。

それは人の自然な成長過程であり、リトミックのおかげだけでは決してないところに、シットもしてしまいますが(^^)、リトミックレッスンカリキュラムは、お子様のご成長過程にも合わせてあります。

そしてご成長は、リトミックのレッスンの時に「見える」機会となるのですね。

それに気がつきました。

ピアノ発表会などの「行事の際」にも、ご成長が「見える」ことは顕著ですね。


時にお母様もレッスン中にご成長に驚かれる事も多々あります。


レッスンを重ね、できることが一つまた一つと増え、一緒にご成長を感じられ、私も嬉しくなります。


ごく小さいうちから遊びのように音楽素養を含めて、着実に身につくのは、いいことですね♪

リトミック:0歳・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪


リトミックの募集クラスの詳細は、お問合せください。


0歳さん1歳さん2歳 リトミック体験レッスン受付中♪ご案内はコチラ♪


とにかく丁寧に、指導します・進めます。


 

行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。

 

 八木が谷 行田 ピアノ教室 お休み中の皆んなのがんばり、400マス色塗り表♪

 

こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。


ピアノ習慣の継続のため、生徒さんにも、保護者さまにも人気の400マス色塗り表♪

一回練習ごとに、一マス塗りすすめます。

この夏休み中、早速 400マス達成!!

安定の八木が谷教室勢(≧∇≦)からご紹介!!


船橋市 八木が谷 ピアノ教室 〜ピアノ・トルテ〜  小学生中学年 Aちゃん。↑8月初旬。


長らく親御さまのお付添されてましたが、最近は、一人レッスンデビュー♪


ピアノ曲にのって指揮をする練習方法なども、シッカリ把握して帰って、こなしています(^^) 


ブルグミュラーコンクールにも挑戦中♪



船橋市 八木が谷 ピアノ教室 〜ピアノ・トルテ〜  小学生中学年 Aちゃん。↑8月初旬。


この頃は、ご家庭のご都合で、オンラインレッスンをよくご利用頂いてます。


オンラインレッスンでも、達成!レッスンノートもビッシリ記入。この頃は曲がよく進むようになりましたね♪



船橋市 八木が谷 ピアノ教室 〜ピアノ・トルテ〜  小学生中学年 Sちゃん。↑8月初旬。


生ピアノでシッカリした音を弾くレッスンにもよく応えられています。スケール(音階練習)もテンポが上がってきましたね!


下のお写真はGWの時にも行った同イベントです。



船橋市 八木が谷 ピアノ教室 〜ピアノ・トルテ〜  小学生低学年 Kくん。↑5月。


毎日記録されている、よく練習しているおかげで、いつも演奏はバッチリ♪ 順調に進んでいます。



船橋市 八木が谷 ピアノ教室 〜ピアノ・トルテ〜  小学生中学年 Yちゃん。↑5月。


コツコツ、一生懸命、こなしています♪感性ゆたかに楽しそうに弾いてますね。


時々、下のお写真の妹さんと一緒に、ピアノレッスンの中に、リトミックも取り入れて楽しく体を動かしています♪



船橋市 八木が谷 ピアノ教室 〜ピアノ・トルテ〜  未就学児さん Nちゃん。↑5月。


宿題をよくこなしてきますね。ゆびの形もキレイに気をつけています♪


上のお写真 Yちゃんと姉妹さん(^^)



船橋市 八木が谷 ピアノ教室 〜ピアノ・トルテ〜  小学生高学年 Yちゃん。↑5月。


普段から毎日 練習をよくがんばってますが、現在、この夏休み、レッスンの曲とともに、学校の伴奏の曲も、頑張っています。毎日、長めの練習時間をメールでご報告頂いてます。




船橋市 行田 ピアノ教室 〜ピアノ・トルテ〜  小学生高学年 Cちゃん。↑5月。


コツコツ、長く継続できていますね。アナリーゼ(曲の分析)も好きな頭脳派!



船橋市 行田 ピアノ教室 〜ピアノ・トルテ〜  小学生高学年 Mくん。↑5月。


Mくんは、今は、ブルグミュラーコンクールにも向けて、がんばっているところ(^_−)−☆


スケール(音階練習)も、たくさんの調を頑張ってます!!(^_−)−☆


皆さん、このイベントで、ご家族ぐるみでピアノ練習タイムを確保して頂き、たのしくがんばってくださいね。


達成すると、私からのプチプレゼントの他、音楽の神様からも、自信と上達のプレゼントがありますよ(^_−)−☆


ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


リトミック:0歳・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪


リトミックの募集クラスの詳細は、お問合せください。


0歳さん1歳さん2歳 リトミック体験レッスン受付中♪ご案内はコチラ♪


 

行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。

● 八木が谷 行田 リトミック教室。「はじめてのピアノアドベンチャーAより モンスターバス」が、リトミックでも大ウケ♪


こんにちは。斧原 ゆう子です♪


0・1・2・3歳児さんに、音楽を習わせてあげたいと願う親御さまの為、リトミック教室のご用意もあります。ピアノを習う準備にもなります。


リトミックは、身体を動かしリズム感、音感を身に付け、感性や脳に刺激を届けます。



船橋市 行田 ピアノ&リトミック教室〜ピアノ・トルテ〜 リトミック2歳児クラス Sちゃん。


最近のレッスン風景より。


上のお写真では、パッカパッカ、付点のスキップのリズムを聴き取り、身体で表現し、この難しい音符も読めます。



今年度は 初めてのボールのワーク、色も可愛くて、思わず撮らせて頂きました。


ここではボールを持ってますが、ボールなど持たず、速いテンポとリズムに乗って「走る」だけでも張り切って走るSちゃんの姿がだーいすき(^^)


Sちゃんがリトミックを初めてから、1年8ヶ月ほど。すっかり、慣れてるからね(^_−)−☆



これ、めっちゃ真剣な真顔で耳をすませています。


最近、リトミックにも取り入れた、ピアノレッスンで使っている、「はじめてのピアノアドベンチャーA」のCDつき教本より、「モンスターバス」。リズムのまねっこです。コレ結構大ウケ❤︎


・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚


早期からのリトミックレッスンは、将来的にピアノや音楽を習う場合も、あるいはその後のあらゆる学習の受け皿を拡げるためにも、とても良いことなので、私も喜んで承ります。(^ ^)


只今、募集中のクラスは、限定、既存クラスのみです。詳しくはお問合せ下さい。


0歳・1歳・2歳さん リトミック体験レッスン受付中♪ご案内はコチラ♪


・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚


ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


リトミック:0歳・1歳・2歳さん体験レッスン受付中♡

 

とにかく丁寧に、指導します・進めます。




お問合せLINE。8の付く日に情報配信しています。


 友だち追加



行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。
 

 船橋市 八木が谷 ピアノ教室 コツコツ続けて、綺麗な音を弾けるようになってきましたね!


こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。


当ピアノ教室は、音符・リズムの読譜など基礎を重視し、さらによい手指のフォームで、美しい音で素敵な演奏ができるよう目指します。


Yちゃんも、元は他教室から移ってこられましたが、綺麗な音を弾けるようになってきましたよ。



船橋市 八木が谷 ピアノ教室 小学生高学年 Yちゃん。


お写真は、昨年、冬の発表会での一枚。ペダルも上手にふめて、ギロックの曲など華麗に弾いてくれました。


,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚


下は最近のレッスン室でのスナップより。


八木が谷教室にかけてある、すみっコぐらしのカレンダー。


皆んながあまりにもすみっコぐらしが好きなので、終わった月のちぎったカレンダーで申し訳ないのですが、ポスターとしてでも如何かと思い、ご希望者の生徒さんに、オンラインあみだくじで抽選しています。(八木が谷教室のみ(^人^))


上のお写真でピアノ弾いてる、すみっコが大好きなYちゃん、みごとに引き当てました!おめでとう〜




因みに下のお写真、船橋市 八木が谷 ピアノ教室 小学生中学年 Sちゃんも。


前回、初めての第一回オンラインあみだくじで、みごとに引き当てました。おめでとう〜



他のみんなも早く当たるといいね〜


すみっコの好きな妹さんの為に、当てたい、優しいお兄ちゃん生徒さんも、あみだに参加されています(*^^*)


脱線しました。笑


夏休み、新学期の伴奏に向けて練習をがんばっている生徒さんもおられます。


ピアノが弾けるって、素敵ですよね。


早期からのお友だちは、こちらもどうぞ♪↓


0歳さん1歳さん2歳 リトミック体験レッスン受付中♪ご案内はコチラ♪


ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


リトミック:0歳・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪


とにかく丁寧に、指導します・進めます。



 

行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。

 

八木が谷 行田 リトミック教室 1歳 2歳さん グループレッスン続きました♪


こんにちは。斧原 ゆう子です♪


0・1・2・3歳児から、ピアノや音楽を将来的に習わせてあげたいと願われる親御さまの為、リトミック教室のご用意もあります。


リトミックは、身体を動かしてリズム感、音感を身に付け、感性や脳に刺激を沢山受けられます。




船橋市 八木が谷 リトミック教室 〜ピアノ・トルテ〜 2歳児クラス Nくん と Aくん♪ ↑


いつもは、それぞれマンツーマンレッスンですが、この日はグループレッスンでした。


レッスンは、八木が谷(船橋市)教室では、夕方。


お二人とも、やって来た時はおネムでしたが、レッスンが始まると、バッチリ起きて集中!


上のお写真では、使った用具を お二人とも自力で、鞄へ仕舞うことができて、先生 感心しました〜



大好きなお母さんと〜


音楽に反応して リズムに合わせて歩いたり、ピアノが止まると、ピタッと止まったり。=即時反応することは、感受性も高めますし、聴く力も付きます。


この同じ日、昼間は、行田教室でもグループレッスンでした♪


こちらのクラスは、元々グループレッスンなのですが、けっこうどちらかがお休みだと、マンツーマンになる事が多く。


いっときは、レッスンの進度も合わせ易いほど、毎週のように交互にマンツーマンレッスンでした笑


レッスン後に寛ぐお2人w



船橋市 行田 リトミック教室 〜ピアノ・トルテ〜 1歳児クラス Hちゃん と Dくん♪ ↑


ベンチに偶然、お2人並ぶ姿が可愛いかったですね♪ お母様もそう思われてか、撮影なさった分を

、頂きました(^^)


おや?なにか宝物を見つけましたか。



こちらは、落ちていた畳片。


小さなお子様は、落ちているモノにも興味シンシン。


お掃除もぬかることができません。(が、落ちてましたね☆笑)


子どもの小ささがかわいくて、私の手がいやに大きい笑


お友だちとのレッスン、楽しかったね(*^^*)


これからも楽しく、やっていきましょう♪


早期からのリトミックレッスンは、将来的にピアノや音楽を習う場合も、あるいはその後のあらゆる学習の受け皿を拡げます。


とても良いことなので、喜んで承ります。


0歳・1歳・2歳さん リトミック体験レッスン受付中♪ご案内はコチラ♪


・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚


ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


リトミック:0歳・1歳・2歳さん体験レッスン受付中♡


とにかく丁寧に、指導します・進めます。




お問合せLINE。8の付く日に情報配信しています。


 友だち追加



行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。
 

● 船橋市 八木が谷 ピアノ教室「継続は力なり。ご褒美シールノートコンプリート!!」


こんにちは。斧原 ゆう子です♪


ピアノを習い、続けると、メンタルの強い人になります。このコロナ禍や、この先、メンタルの強さは、武器になります。


そして、継続は力なり。ピアノを続けていると、身をもって、分かってきますよね。



船橋市 八木が谷 ピアノ教室 小学低学年 Aくん。


選んだのは、ライトですね。上の写真は、今年2023年6月のこと。


このコロナ禍に始めた、ご褒美シールノート。


(シールじゃなくて、スタンプ押してますが。。)コンプリート!!


これが、少しでものお楽しみと、「継続は力なり」への一助となっていれば嬉しいです。


コロナ禍は一時期よりも随分、閉塞感がなくなってきて、よかったです。油断は禁物ですが。


Aくん、毎日毎日、コツコツ練習をこなしています。


Aくんは、ご入会からちょうど1年くらい経ちますね。

レッスンではチョコチョコ、学校の図工での事など、お話してくれます。


これからも楽しくがんばりましょう!!


ピアノが弾けるって、素敵ですね。


がんばって続けて特技にして、人生のお供になりますように。(^^)


お子様が、自分の気持ちを音色・音楽に表現できるようになり、美に対する感性が磨かれ、自分に打ち克ち、練習をする習慣を得る過程全て、特技を持つ事で自信を持てるようになる事でしょう。


↓ 早期のお友だちは、コチラをどうぞ♪


0歳・1歳・2歳さん リトミック体験レッスン受付中♪ご案内はコチラ♪


・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚


ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


リトミック:0歳・1歳・2歳さん体験レッスン受付中♡

 

とにかく丁寧に、指導します・進めます。


 


お問合せLINE。8の付く日に情報配信しています。


 友だち追加



行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。
 

 八木が谷 行田 ピアノ教室 GWイベント400マス色塗り表達成と、ピアノ発表会写真♪

 

こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。


継続は力なり。ピアノを続けていると、普遍的な真理も体験できます。


GWも、ピアノ習慣の継続のため、生徒さんにも、保護者さまにも人気の400マス色塗り表♪

Rちゃんも、早速、達成!!おめでとう(^^)


船橋市 行田 ピアノ教室 〜ピアノ・トルテ〜  小学低学年 Rちゃん。↑5月。


物静かな中にも勝ち気なところもあると思っていますよ(^^)


このイベントも、すごくやる気で頑張ったのも、伝わってきました。


Rちゃん、昨年冬の当教室のピアノ発表会では、立派に、プログラム2番目、女の子では1番目をつとめてくれました。


入会して数ヶ月の舞台に、果敢に出てくれて、本当に嬉しかったです。


次回でのご成長のご披露も楽しみです♪



この400マス色塗り表イベント、夏休みにもやりますので、たのしくがんばってくださいね。


達成すると、私からのプチプレゼントの他、音楽の神様からも、自信と上達のプレゼントがありますよ(^_−)−☆


ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


早期からのお友だちは、こちらもどうぞ♪↓


リトミック:0歳・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪


リトミックの募集クラスの詳細は、お問合せください。


0歳さん1歳さん2歳 リトミック体験レッスン受付中♪ご案内はコチラ♪


 

行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。

● 八木が谷 行田 ピアノ教室 ご褒美シールノートコンプリートと、ピアノ発表会写真♪


こんにちは。斧原 ゆう子です♪


ピアノを習い、続けると、メンタルが強くなります。


でもCちゃんは元々メンタル強いほうかもね。。。(^_−)−☆


継続は力なり。コツコツ続けて、ご褒美シールノート、こんぷりーと!



船橋市 行田 ピアノ教室 小学高学年 Cちゃん。↑


Cちゃんがこの時 選んだのは、メロディちゃんのヘアピンどめ♪ 上の写真は昨年5月頃。。


どこにも出かけられなくなったコロナ禍、ピアノレッスン自体がイベントの一つでもあったような頃、、2020年6頃から。


少しでも子どもさんの楽しみになればと始めた、ご褒美シールノート。(シールじゃなくて、スタンプですが。。)


下記、生徒さん方にはまだ全員には言ってないので、衝撃発言ですが!!


長らく、レッスン中、花丸で曲が終わるたびにスタンプ押してきましたが、コロナも5類になり、名残惜しくも、そろそろ、やめていこうかなぁ。


ノートがいっぱいになった生徒さんから、終わっていこうとしているところです。


が、Cちゃんのかなり前のですが写真が出てきたので。。上のお写真、昨年 2022年5月頃のお写真です。


下はその年、昨年ですが、2022年12月の当ピアノ教室の発表会でのCちゃん。


ずいぶん大人っぽい感じですね♡


ブルグミュラーより2曲、弾いてくれました。


ピアノが弾けるって、素敵ですね。これからも皆さんの人生のお供になりますように。(^^)


お子様が、自分の気持ちを音色・音楽に表現できるようになり、美に対する感性が磨かれ、自分に打ち克ち、練習をする習慣を得る過程全て、特技を持つ事で自信を持てるようになる事でしょう。


↓ 早期のお友だちは、コチラをどうぞ♪


0歳・1歳・2歳さん リトミック体験レッスン受付中♪ご案内はコチラ♪


・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚


ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


リトミック:0歳・1歳・2歳さん体験レッスン受付中♡

 

とにかく丁寧に、指導します・進めます。


 


お問合せLINE。8の付く日に情報配信しています。


 友だち追加



行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。