祝! 鉄コレ JR九州 キハ125 (ロマンシング佐賀列車) 3両セット 入線! | キハでGo!

キハでGo!

Blog of the Kiha, by the mid-aged man, for the Kiha lovers.

こんばんは!

今週も仕事の忙しさから、あっという間に週末を迎えましたw

それにしても寒い・・・年明けの陽気に体が鳴れていたこともあり、ここ1週間の寒さが身に沁みます・・・

石油ファンヒーターとこたつは手放せませんねw

 

大相撲初場所は早くも14日目ですが、幕内でも休場力士が多く、全体の進行はゆっくり目な幕内でした・・・

なので、取り組みの合間には土俵の整備が何回かあり、国技館の天井カメラからその様子が紹介されていました。

本日のメインは今後の大関昇進に期待がかかる関脇の琴ノ若と今場所では綱取りが掛かっている大関の霧島の一戦!

本日は元々の結びの一番は横綱の照ノ富士と大関の豊昇龍の予定でしたが、豊昇龍の休場によって結びの一番は2敗同士の琴ノ若と霧島の一戦になりました。

結果は琴ノ若が立ち合いが2回、合わせられませんでしたが、それでも落ち着いた取り組みで霧島を寄り切って2敗を守り、不戦勝で2敗を維持した横綱の照ノ富士と並んで千秋楽を迎えることになりました。

明日は横綱の照ノ富士と大関の霧島、関脇の琴ノ若は格下との対戦なので、琴ノ若が有利ですが、琴ノ若が負けると霧島にも優勝の可能性があり、明日の千秋楽も目が離せません!

ここ最近は上位陣の不甲斐なさで面白みの欠ける本場所が続きましたが、今回は横綱、大関、関脇が絡み、さらに横綱の優勝、大関の綱取り、関脇の大関昇進の可能性もあり、明日が待ち遠しいですw(でも休日があっという間に終るのは嫌なんですがw)

 

本日はお届け物を開封しました。

嫁から1枚目の状態を見て厳しいお言葉が・・・

嫁:「あんた・・買っても開けずに積んでいるなら、本当に欲しい物とちがうんちゃうの?無駄遣いして・・・」

ここで反論するとさらに雷が落ちるので、「すいません・・・」と大人しく返しておきました・・・なので、本日は積み箱を解消すべく大きい箱を開封!

中身は鉄コレのロマンシング佐賀Bセット(3両)と動力ユニットです。

 

前回のキハ125(ロマンシング佐賀)は2,3,4,5号の4両(詳しくはコチラ)でしたが、今回は1,6,7号の3両セットです。これでロマンシング佐賀のキハ125は7両が揃いました。

付属品は行先種別幕のシールと屋根上機器のパーツが3両分入っています。それと福袋プレゼントのアンケート用紙が入っていました。前回の4両セットにはなかったような??

ただ一回も応募したことが無いので・・・実際に当たった方はおられるのでしょうかw

 

早速、各車両を見ていきたいと思います。まずは1号車のキハ125-8 で「ロマンシング佐賀 1号車 唐津くんち号」です。

1号車はキハ125の8番であり、本来であれば1番が1号車だと他の6両は車番と号車番号が一致するのですが、1番は大分車両センター所属となっているため、8番がロマンシング佐賀列車の1号車となっています。

ラッピングは佐賀県の唐津くんちとロマンシング サガのリ・ユニバースのコラボ車両です。

唐津くんちは唐津神社で、毎年11月2日から3日間にわたって開催されるの秋の大祭で「エンヤ、エンヤ」「ヨイサ、ヨイサ」のかけ声で曳山が通りを駆け抜ける勇壮なお祭りです。車両にはお祭りの曳山がロマサガのキャラクターと一緒に描かれています。

運転台側はロゴとドット絵のキャラクターで、側面はトイレ側はイラストVer、反対側はドット絵Verとなっています。

 

お次はキハ125-6で「ロマンシング佐賀 6号車 武雄温泉号」です。

ラッピングは佐賀県の武雄温泉とサガ・フロンティアのコラボ車両です。

武雄温泉は佐賀県の三大温泉の「鍋島の殿様の愛した温泉」としても有名です。車両のイラストは観光名所でもある元湯にある桜門が描かれています。

ドット絵方はキャラクターが温泉に浸かっていますw

 

最後はキハ125-7で「ロマンシング佐賀 7号車 古湯温泉号」です。

ラッピングは佐賀県の古湯温泉とサガ・フロンティア2のコラボ車両です。

古湯温泉は名前の通り、2200年前に秦の始皇帝の命令で、日本に不老長寿の薬を探しに来た徐福が発見したとされる伝説が残っている温泉で、「美人の湯」としても有名な温泉です。

イラストは古湯温泉の近くを流れる嘉瀬川が描かれています。

 

今回も以前に購入したキハ125やキハ47(詳しくはコチラコチラ)のロマンシング佐賀と連結できるようにN化を行いました。一緒にTM-23の動力ユニットを購入しており、カプラーは長良川鉄道のハイモ用TNカプラーを大量に用意(詳しくはコチラ)していたのと取り出し、T車用のKATOの空軸銀車輪とウェイトに釣り用の板鉛も出してきました。

2枚目は実際のN化作業に必要な道具類です。

 

細かい作業内容は前回の4両セットの方をご参照ください。(詳しくはコチラ

3両のどれを動力化するか迷いましたが、前回と同様に気に入ったイラストの車両を選び、今回は唐津くんち号の曳山イラストが気に入っていたので、1号車を選びました。残った2両はT車化しました。

 

前回の4両セットでN化作業を堪能し、さほど、期間が経過していなかったこともあり、今回は1両少ない3両ということもあり、サクッとN化が完了しました。

 

早速、お座敷レイアウトに入線させました。

 

前回の4両セットも同時に走行させましたが、今回も鉄コレ動力ユニットは安定した走行でした。(ハズレの無い鉄コレ動力ユニット・・すごいですね)

 

今回の入線でロマンシング佐賀2023のキハ125が1~7号車のすべてが揃いました。

ロマンシング・サガに興味、関心、思い出の無い方は同じような車両を・・・と思われるかもしれませんが、ロマサガ・ファンである私にとっては最高の入線となりました!

 

3両セットと4両セットを元の箱に収納しましたが、収納時に3両セットをドット絵の側面、4両セットをイラストの側面を上にしてみました。

気分によって収納向きを変えることで、鉄コレは箱から中身が見えるので、こうした楽しみ方もできますw

 

今回はちょいとお高くなった鉄コレ(3両セット:9240円)ですが、TOMIXのロマンシング佐賀とコラボしており、ロマサガ・ファンの私としては躊躇なくすべてを予約し、届くたびにコラボゲームを思い浮かべながら楽しませてもらいました。

あとはキハ47の4両セットが3月頃に発売されるとロマ佐賀2023のすべてが揃います!

楽しみに待ちたいと思います。

でわでわ

 

鉄コレをN化するたびに余りパーツが増えていく・・・2枚目のスペーサーや鉄コレアーノルドカプラーは使い道(詳しくはコチラ)があるのですが、畳めないパンタやN化で金属車輪に交換した後のプラ車輪は使い道が無いと思うのですが、捨てられずについつい保管してしまい、動力ユニットに付属する台車パーツも同じです・・・

今後も鉄コレをN化するたびに溜まっていくと思うと・・・何か有効に活用できればいいのですがw

でわでわ

 

市場にはまだ余裕があるみたいです。ロマサガ・ファン、佐賀県民の方は「買い」ですよw