EM・ONE導入記パート1
弊社の販売商品「ココなび.com 」の営業用にと思い、福岡でサービスの始まったイーモバイルのEM・ONE(エムワン)を8月2日から導入してみました。
私はウィルコムのW-ZERO3も販売当初から使用しているので、使い勝手はあまり変わず通信速度が速くなって営業先で設定まで済ませてしまい、即導入(即販売)に繋がるだろうと思い色々といじってみました。
W-ZEO3には搭載されていないワンセグとやらも初体験。
これがなかなか・・・事務所ですら自分の机の上だと圏外(窓はあります)
自宅の窓際でチャンネルスキャンしてようやく全局設定できました。
まあこの機能は仕事に関係ないのでさほど影響はないとあきらめました(本当は打合せの合間に喫茶店などで見ようと思ったのですが・・・)
メインのネット接続も色々と試してます。
圏内ならW-ZERO3で接続するよりよほど早い数字をたたき出してくれて一安心。
ただ、建物の中や移動中は場所により入ったり入らなかったり・・・
無茶苦茶不安定で、これでは営業先で繋がるかどうか行ってみるまで分りません・・・
販売当初の携帯並みに電波状態が悪いと思っていいです。
接続を試したポイント
1)楽市街道箱崎のびっくりドンキー店内
窓際ならなんとか○
2)博多駅構内
絶好調◎
3)圏外でもワンセグは入るということでしたので新幹線の厚狭駅
見事圏外で撃沈(ワンセグ放送はしてるんですかね?)
これからも色々と試してみようと思います。
これから購入を考えてる方に一言
「デジタル商品をこよなく愛してて不具合も地力で何とかできる!」という方は購入をどうぞ。
「機械はあんまり得意じゃない」という人は購入を控えてください。
W-ZERO3に比べ本体アプリケーションをバージョンアップしてもよく固まります(動かなくなる)
ワンセグの全画面ボタンを押すと完全にリセットスイッチも効きません(個体差かもしれませんが)
少々不具合があっても使いたい人にしかおすすめできません。
特にサービスが始まったばかりの福岡は本当に電波状態が悪いです。
もう少し待ったほうが快適に使えると思います。
今日の仕事の移動で新幹線に乗るとほとんど使用不能
まぶたの痙攣
7月の中旬くらいから右のまぶただけがたまにピクピクと痙攣します。
仕事中になったりして非常に話しにくいです。
ネットで調べてみると疲れやパソコンのし過ぎが原因のようです・・・
ここ最近は不規則な生活が続いてますから仕方がないのかもしれません・・・
こうやってブログを書いてる最中にもピクピクしてます。
さすがに収まるまでパソコンが打てないのでなかなか思うように進みません。
治し方はあるんでしょうか?
【 ココなび.com 】機能アップ!!
弊社販売の【 ココなび.com 】がバージョンアップして新機能を搭載しました!
【新機能1】
かねてより要望の多かった会員絞込みによるターゲットメールの送信機能を搭載!
各会員の登録されている情報で会員を絞り込んでメールを送信する事が出来ます。
例えば今月の誕生日のお客様にだけお祝いメールの送信や、
30代女性にだけ特別割引のメールの送信や、
ピンポイントで有効な販促メールを送信する事が可能です!!
【新機能2】
店舗地図の表示が可能になりました!
NAVITIMEの地図エンジンを使用して店舗所在地を表示。
拡大・縮小で迷わずお店にまで行く事が出来ます。
地図画面から直接お店に電話をかけることも可能です!!
この機能アップでより完成度の高いシステムに近づきました!
高機能・低価格でお店の繁盛のお手伝いをこれからも続けてまいります!
「ココなび.com」取次店・代理店要綱も更新しました。
是非、一度ご覧下さい!!
幸せな一日
今日は誕生日だったわけですが、本当に幸せな一日を過ごさせていただきました。
色々と大変な中、弊社で働いてくれている社員も誕生日という事で昼食をご馳走になりました。
本当にありがとうございます。
夕方には嫁からプレゼント(風水の双龍水晶付:後日写真はアップします)をもらい、二人で祝う最後の誕生日(もうすぐ子供が生まれてきます)という事で似顔絵を描いてもらいに行きました。
夕食も美味しい食事を予約してくれ、最後には子供の頃(10歳)以来となるアイスケーキでのバースデーケーキを準備してくれお祝いをしてくれました。
アイスケーキのバースデーケーキは、自分が小さい頃父親が買ってきてくれてお祝いをしてくれた思い出のケーキです。
当時は森永のケーキでしたが、現在は作っていないようで別のところの物を用意してくれました。
いつも苦労をかけている嫁が本当に心からの祝福をしてくれた事に感激しました。
本当にありがとう。
これからもよろしく。
私事ですが・・・
今日は誕生日です。3*才になってしまいました・・・
独立したのが32才のおわりで、それからあっという間に時間が過ぎていきました。
独立当初に掲げた目標はまだまだ達成されていませんが、これからも全力で頑張って行きたいと思います。
これからもよろしくお願いします。
参議院選挙・・・
今日は参議院選挙でしたが皆さんは投票に行かれましたか?
私も夕方に嫁と一緒に投票して来ました。
投票率は午後7時半現在で44.82%だそうです。
期日前投票は5割り増しの1000万人超だったようですが有権者の半分以上が参加していません。
今回の選挙は年金選挙と言っていいと思いますが、なぜ投票に行かないのでしょう・・・
参議院は衆議院に比べると影響力も力もないですが、自分達の意思を表明するためにも選挙には参加するべきだと考えます。
政治を変える、自分達の意思を表明する。
この権利を正しく有している国は世界でも先進国だけだと思います。
年金・裏金・政治資金・談合・天下り・・・・・言いたいこと変えたい事は山ほどあると思います。
その意思表示をするのが選挙での投票だと思います。
今回は民主党の圧勝で終わると思いますが、先の衆議院選挙で自民党が圧勝してからの強引な国会運営を見ていると少し不安を覚えますが・・・・
秋の臨時国会が楽しみです。
掲載されます Part2!
本日の朝(7月26日)の西日本新聞大分版にココなび.comの代理店募集&会員募集の広告が掲載されます。
今回は3回シリーズで2回目・3回目は8月上旬予定です。
大分県にお住まいで西日本新聞を購読されている方は是非ごらん下さい!
出来れば感想&代理店申し込みも・・・
ココなび.comの詳しい情報は下記よりどうぞ
求人募集・・・
現在弊社ではMSDE/VB/VBA等が扱えるプログラマーを募集しております
アルバイト・SOHOで仕事をしていただける方!
急募です!!
弊社開発ソフト「いただきマウス」の開発・メンテナンス等の出来る方を募集しております。
熱く情熱を持って仕事に取り組んでいただける方。
一緒に夢を追いかけていただける方。
弊社で力を発揮していただけませんか?
妥協せず良いモノを一緒に作り上げませんか?
業務委託出来る企業様も同時に募集させていただきます。
ご連絡お待ちしております
弊社HP
http://www.valhalla-network.com/
いただきマウスHP
素晴らしいと思います
宮崎のシーガイアが施設オープン以来の営業黒字になったみたいです。
最終損益はまだ赤字ですが素晴らしいと思います。
ファンドが購入して以来、シーガイアに関わる人の意識が変わったり、仕事に対する姿勢が変わった結果だと思います。
本当に涙ぐましい努力やアイデアなど、必死になって営業に取り組んで来られたのだと予想が出来ます。
一時期は黒字化は不可能、ファンドが買収しても立て直せないのではないかとも言われていましたが、見事に再生の道を進んでいます。
本気で真剣になって努力をすれば結果がついてくる。
私の仕事にもつながります。
勇気を与えていただきました。
ありがとうございます。
これからも頑張ってください。
私も頑張ります。