参議院選挙・・・
今日は参議院選挙でしたが皆さんは投票に行かれましたか?
私も夕方に嫁と一緒に投票して来ました。
投票率は午後7時半現在で44.82%だそうです。
期日前投票は5割り増しの1000万人超だったようですが有権者の半分以上が参加していません。
今回の選挙は年金選挙と言っていいと思いますが、なぜ投票に行かないのでしょう・・・
参議院は衆議院に比べると影響力も力もないですが、自分達の意思を表明するためにも選挙には参加するべきだと考えます。
政治を変える、自分達の意思を表明する。
この権利を正しく有している国は世界でも先進国だけだと思います。
年金・裏金・政治資金・談合・天下り・・・・・言いたいこと変えたい事は山ほどあると思います。
その意思表示をするのが選挙での投票だと思います。
今回は民主党の圧勝で終わると思いますが、先の衆議院選挙で自民党が圧勝してからの強引な国会運営を見ていると少し不安を覚えますが・・・・
秋の臨時国会が楽しみです。