福岡で頑張る社長のブログ! -577ページ目

日本マクドナルドがおサイフケータイを使ったクーポンを導入

日本マクドナルドが外食産業初となる「かざすクーポン」を導入するようです(詳しくはコチラ


今回導入するのはアプリをダウンロードして割引クーポンを選んでおサイフケータイ機能を使い、フェリカポートにかざすだけで注文できるというシステムです。


今までのシステムでは一種類の割引をおサイフケータイ機能を使い実現していました。

マクドナルドの今回のシステムは“注文するメニューを選べる”と言うところが違います。


日本マクドナルドの携帯クーポン会員登録数はおそらく日本一だと思います(登録人数800万人強


この会員に対して新サービスを導入すれば今まで以上に販促効果は抜群でしょう。


なによりレジの滞在時間(注文時間等)が数秒単位で短縮されるはずです。


そうすればレジ回転率も上がり、繁盛店ではより多くのお客様のご注文を聞く事が出来ます。


たかが数秒、されど数秒。


この秒単位の短縮を日本マクドナルドはコレまでにもいろいろとチャレンジしてきています。


絶対的な会員数を背景に、顧客の囲い込み、来店頻度の向上もより進むと思われます。



どんな携帯販促システムでも、メール登録会員数の量に比例して効果が上がります。


導入されている店舗の皆さん。


メール会員登録をしていただけるような魅力ある店作りを目指しましょう!




久しぶりのスキンシップ

ここ最近、仕事で朝早く家を出たり、夜遅くに返ったり、泊まりの出張だったりと長女とスキンシップが出来ていなかったのですが、今日は久しぶりに昼過ぎに出張先から帰ってきて、スキンシップが出来ました。


が!



1週間ぐらいちゃんとスキンシップが出来ていなかった&骨折の影響で抱っこが出来ないせいかグズグズと・・・



今日は出来るだけ触れ合おうと色々と努力の甲斐があってか、寝る前には大分マシになったような・・・



明日からまたバタバタとするので、週末にはスキンシップタイムを大幅に増やして父親をしたいと思います。



☆------------------------------------------------☆

    広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
     集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!


              coco-ban   

        携帯販促システム「ココなび.com」
      
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html

☆------------------------------------------------☆

店長の力量

今日も名古屋でお仕事です。


詳細は省きますが、今回のタイトル「店長の力量」についてです。



あるお店の売上が頭打ちになり、なだらかな下降をたどり始めたらそれはその売上が「店長の力量」で実現できる売上の上限がきたということです。


それではその上限を超えるためにはどうすればいいか?



それは「店長の力量」を上げることです


それを実現するには現状に甘えず、納得せず、より高みを目指した仕事を“自分自身”で行えるかどうかにかかっています。


他人からのアドバイスも当然必要です。


しかし、行うのは自分です。


自分の仕事の幅を広げ、深みを持たせ、技術の向上を行い、経験を積み、より大きな力量を発揮できる土台を作り上げるのです。


そうする事で頭打ちであったお店の売上は再び上昇に転じます。


必ず上がります。


全国の店長頑張れ!!!


☆------------------------------------------------☆

    広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
     集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!


              coco-ban   

        携帯販促システム「ココなび.com」
      
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html

☆------------------------------------------------☆

名古屋へGO!

今日は朝から飛行機で名古屋へ移動です。


肩を骨折してから初めての飛行機でしたが、やはり高度が上がると痛いですね。

移動時間も長いので、訪問先に着いた時点でズキズキしてました。



訪問先ではいつものように営業状態の確認、試食、社員とのミーティング。


その中で、話させていただいた事は「コミュニケーション不足」による“目的意識(目標)”の共有が出来ていない」という事でした。


お店は売上的にも利益的にも順調なのですが、いま一つ抜け出しきれない状態です。


その状態を打開できない理由は、仕事の目的が“業務のレベルを上げること”であって“お客様の満足”の向上ではなかった事です。


そんな中、新入社員も入ってきており、もう一度お店として飲食店の営業で一番大切な“お客様”の方へ目を向ける必要がありました。


一人一人とじっくりと話しをして、各々に明確な目標付けを行えたと思います。


後は行動して成果を出すだけです。




明日は同じ会社のもう一店舗へ訪問です。


さぁ頑張るぞ!


☆------------------------------------------------☆

    広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
     集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!


              coco-ban   

        携帯販促システム「ココなび.com」
      
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html

☆------------------------------------------------☆


外食産業市場動向調査 平成19年年間結果

先日、日本フードサービス協会 から外食産業市場動向調査 平成19年年間結果の発表がありました。(詳しくはコチラ


日本フードサービス協会 という団体名が耳慣れない方もいらっしゃると思いますが、非常に簡単に説明すると大手のチェーン展開している外食企業が加盟している協会です(相当簡単に説明していますが)


この発表では、新規出店も含める全業態トータルの全店売上は昨年対比104.1%(平成18年と比較)と前年を上回ったようです。


売上アップの内容を見てみると客数は103.8%、客単価も100.3%とアップし売上増につながりました。


しかし、業態別に見ると、バラつきもあり決して順調に推移していなかったと言う事が分かります。



既存店ベースの結果を見ればそれはよりハッキリします。

売上高は昨年対比101.1%

客数は101.1%

客単価は100%

以上のように現状維持が精一杯だった事が伺えます。


業態別に見てみると業態別に業績のムラがある事が分かります。


★ファーストフード全体

 売上    客数    客単価

105.6%  106.1%    99.5%


●洋風FFS

 売上    客数    客単価

107.1%   108.3%    98.9%


●和風FFS

 売上   客数    客単価

112.5%  109.3%    102.9%


●麺類FFS

 売上    客数    客単価

99.1%   98.3%    100.9%


●持ち帰り米飯/回転寿司FFS

 全体    客数    客単価

101.8%   99.7%    102.1%


麺類(セルフうどん店)の売上が落ちているのが顕著です。




●焼肉FR

 全体    客数    客単価

98.1%   96.2%    102.0%


●居酒屋

 全体    客数    客単価

96.3%   95.32%   101.0%


酒類販売を行っているお店は道交法の関係で売上・客数を落としており、客単価でカバーしようとした事が分かります。




●ディナーレストラン

 全体    客数    客単価

98.9%   99.2%    99.7%


好景気と言われながらも消費者には実感として伝わっておらず、政治の混乱による増税も手伝い、高単価店は厳しい結果となったようです。




以上のように、既存店ベースで結果を見ると、決して好調だったわけではありません。

また、今年は原油高、材料高や夏のボーナスから厳しい状況が予想されますので、昨年以上に実体経済は悪くなる可能性が高いです。



私はコンサルティングで指導を行う時、客数はお客様からの支持率、客単価は満足度の高さという話しを良くさせていただきます。


売上=客数×客単価ですから、お客様から指示を得、満足度を高める努力をすれば厳しい状態でも業績を維持・向上させる事が可能です。


その為には、今まで以上に努力をしないければ実現できません。


目的意識と信念。


この二つを今より高い位置に置き、一致団結して頑張りましょう!


☆------------------------------------------------☆

    広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
     集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!


              coco-ban   

        携帯販促システム「ココなび.com」
      
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html

☆------------------------------------------------☆


ココなび.com、3件導入!

今回はココなび.com を参加している九州・博多のこだわり飲食店の会「ICOO会」 の企業様に初導入です!



導入を決めていただいたのは、福岡で飲食店グループあ・うんグループ を経営されている有限会社アーバン様です。


福岡の店舗はあ・うんグループ として、東京の2店舗はお店毎にページを作成しています。



私としては、福岡地区で知名度のあるあ・うんグループ 様にココなび.com を、お選びいただけた事が非常に嬉しかったです。

色々と他社もご検討いただいた上での採用と言う事で、感激も倍増です。


QRコードを色々とプロモーションにもお使いいただけるということで、効果も非常に期待できます。



今回のように、多店舗展開されている会社様でも上手に活用する事が可能ですので、もし携帯販促システムをご検討の会社様はお気軽にお問合せ下さい。



今回導入いただいた店舗のご紹介です。



【 あ・うんグループ 】


 あうんQR



【博多ぬくぬく家 渋谷店】


 ぬくぬく渋谷


【博多ぬくぬく家 中目黒店】


 ぬくぬく中目黒



上記のQRコードを携帯電話のカメラのバーコードリーダー機能を使って読取、サイトへアクセスしてみてください。



☆------------------------------------------------☆

    広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
     集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!


              coco-ban   

        携帯販促システム「ココなび.com」
      
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html

☆------------------------------------------------☆

株式会社晴天 伊原社長

今日は明日からの出張シリーズの前の福岡日だったので、午前中より予定がぎっちりでした。


午前は弊社の財務をお願いしている方との月一の確認&ミーティング。

財務面から色々とアドバイスをいただきます。



午後からは、弊社のIT事業のもう一つ、飲食店で働く全ての人の困った!の声に答えるQ&Aサイト「Help-navi(ヘルプナビ)」 についてバナー広告出稿の打合せです。

飲食向けの事業を行われている企業様で、知名度のアップの一環として弊社の「Help-navi(ヘルプナビ)」 を選んでいただきました。

感謝です!


5月1日より無料化を実現したQ&Aサイト「Help-navi(ヘルプナビ)」 はおかげさまでアクセス数も上がってきました。

今まではテスト運用を重ねていましたのであまりオープンにしていませんでしたが、6月からはがっつりと告知していきます。



その後は事務処理に追われながらも夜からの博多経友会 に参加してきました。


今日の講師は株式会社晴天(あおぞら) の伊原ルリ子社長です。


一般的に敬遠されがちで暗いイメージのある葬儀の世界に新風を吹き込んでいる企業です。


伊原社長は紆余曲折がありながら、常に笑顔で前向きに物事を捉え、実行してこられた素晴らしい方でした。


バイタリティーに溢れ、明るく楽しく話される仕事のお話に参加者はみんな引き込まれていました。


今日は本当に勉強になるお話をありがとうございました!!



☆------------------------------------------------☆

    広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
     集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!


              coco-ban   

        携帯販促システム「ココなび.com」
      
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html

☆------------------------------------------------☆




よりひどくなってました・・・

今日は病院で肩のレントゲンを撮影して、治り具合を見る日でした。


レントゲンを撮り終わって診察室で先生の一言。


「前より悪くなってるねぇ」



骨が前よりずれているみたいで、今までは三角巾でしたがサポーター?というかコルセットに変更です・・・



そして先生からもう一言


「ちゃんと固定してないとボルトで固定する事になるよ」





ちゃんとします・・・



☆------------------------------------------------☆

    広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
     集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!


              coco-ban   

        携帯販促システム「ココなび.com」
      
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html

☆------------------------------------------------☆

母の日

今日は朝から試験で久しぶりにパソコンではなく、字を書きました。

その数、原稿用紙9枚分。

手首が痛いです・・・


試験が終わって、今日は母の日と言う事もあり奥さん方のお母さんへ日頃の感謝を込めて、奥さんのお姉さん家族と一緒に焼肉へ。


お母さんのリクエストにお答えして、福岡では激辛焼肉で有名な「玄風館 」というお店です。


ここの焼肉を食べると翌日は大変な事になるのですが(詳しくは書けませんが・・・)、好きな人にはたまらなく、病み付きになる独特の焼肉です。


私も福岡へ引っ越してきて初めて食べた時の衝撃は今でも覚えています。


家族団らんをしながらお母さんの労をねぎらい、楽しい食事となりました。



明日からは出張続きで、ほとんど家族とは一緒にいれないので良い一日となりました。




私のお母さんにも今は何も出来ないですが、「いつも見守ってくれてありがとう」と伝えておきました。


☆------------------------------------------------☆

    広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
     集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!


              coco-ban   

        携帯販促システム「ココなび.com」
      
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html

☆------------------------------------------------☆

何十年ぶりかな?

明日は何十年ぶりかの「試験」というものを受けてきます。


今日はその為の復習?などで久しぶりに頭をフル回転で勉強しています。


ということで・・・・


今日は勉強します!


結果はまた明日!




☆------------------------------------------------☆

    広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
     集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!


              coco-ban   

        携帯販促システム「ココなび.com」
      
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html

☆------------------------------------------------☆