21世紀投資 -7ページ目

組分けテスト最終回

アーリーリタイアしたおかげでここ数年取り組んでいる
「ナガセ・早稲アカ・市進株で塾代稼いで人の半分の勉強時間(6年夏までの推定)で難関校挑戦」
佳境に入って参りました。

本日は早稲田アカデミー・四谷大塚の組分けテスト最終回。
当初は会場受験で付き添ったり、途中から自宅受験に切り替えたり
色々ありましたが全テストを完走。
CときどきSを続けて終われそうです。

最後の最後で国語の激ムズ問題出してくるとか何考えてるのか。
(大人でも読めない解けないぞ)
難しい問題やらせ過ぎると逆効果だと思うのに。
塾(特に通学)って非効率極まりないので、付け入る隙はかなりあるというのがこの数年の感想でした。
株式市場に非効率な部分があるのと似てて面白かった。

まぁそんなことやってるために株の研究は数年疎かになってるわけなのですが・・・
小学校時代しか出来ないことなので、よかったんじゃないかとは思ってます。ここから先は全範囲テストとなるので、まだまだ大変ですがもうしばらくはこっちメインで頑張ってきます。たぶん立体図形と歴史分野なら子の方ができるんじゃないかという最近。別に合格できなくてもいいので、勉強嫌いにせずに最難関にチャレンジできるくらいの所まで連れて行くのが大まかな目標となります。ゲームは夏休みからは制限していかないと。。。

 

 

2冊目の本を出版するにあたり別館にて詳細を書いたり本の紹介などしています。
http://blog.livedoor.jp/vcom2/

RIZAPグループがSOMPOホールディングスとの資本業務提携

グループに300億全額出資するのではなく、子会社に振り分けさせてる。結果としてプライム市場の流通株式比率を満たすことになると思われるので策士ですなぁ。ようやく悲願の東証・・・・となる日が近いのでしょうか。

(まだ1年以上先だとは思ってるけど)
とはいえこれ以上何か取引する予定はない。
恩株として見守るだけ。

財務不安と信用不足と成長実現性をすべて大きく改善する渾身の一手。先日の分売失敗からの大逆転となる最高の一手。業績も株価もジェットコースターな会社ですが、やり切る所まで行くのかなぁという印象。

資産形成期だったら見ていて楽しいですけどね。
セミリタイアした身には刺激が強すぎる感じがします。

 

優待到着のシーズンが始まります。

長瀬産業から魚沼産コシヒカリと飛騨牛(予定)の支給がきました。

優待生活としては米は1年分優待でまかなえていますよ。

昔は新米の季節に大量に届きすぎて困ったけど、最近はたぶんヤマウラ以外は特に新米の季節ではなく、カタログの米を頂いているので季節を分散できるようになっています。

 

2冊目の本を出版するにあたり別館にて詳細を書いたり本の紹介などしています。
http://blog.livedoor.jp/vcom2/

日経電子版に掲載されていました。

 

 


過去に日経マネーで回答したやつです。
自分の回答に限らず、日経マネーの投資のお悩み相談コーナーは皆さん本音で書いてる感じがして好きですね。

こうするのが正解!なんてなくて
正解の可能性が高そうな所を掘り当てて行くのが真実だと思うので、そういうもどかしい感じを出してる人や記事は信用できると思うのでした。

でも世間的にはこれが正解!というやつのほうがインパクトがあるので、そっちに引っ張られてしまう現実もあると思います。最近話題のSNS投資詐欺はやる方が悪いのが当たり前でも、引っかかる方ももうちょっと何とかならないかねと。

 

 

 

2冊目の本を出版するにあたり別館にて詳細を書いたり本の紹介などしています。
http://blog.livedoor.jp/vcom2/