いつも「いいね!」やランキングバナーの
クリックありがとうございます。
心のよりどころになっており、大変励みになりますガーベラ



夏休みの自由研究について
書いています。
一話目から読む
前回は長男の一年生の時を書きました。
アメトピにも紹介していただけて
昨日久しぶりに自分で確認できました!!
スタッフさんありがとうございます~乙女のトキメキ

 

やっぱり楽にやってもらうには

本人の好きなものピンクハートの研究をやらせると

はかどるんですよね~爆  笑

 

うちはクサガメですが

アカミミガメ(ミドリガメ)だって

上手に飼うととてもきれいに発色するし

クサガメより、なつっこい気がします。

甲羅も派手に脱皮するのですよ♪

 

 

以前、うちに子ガメが増えたくさんいたとき

息子と同じ小学校の子が

すごーく丁寧にあいさつしながらやってきて

「カメを一匹くれませんか?」というので

どうぞどうぞ、と譲ったのです。

そして

その年の夏休み明け…

その子が自由研究で

「カメさんのためにできるかぎり居心地のいい

環境をつくりたい」という内容で…

愛にあふれた研究をしていて

クラスから選ばれていたようです。

偶然みつけたときスゴイ嬉しかったなー照れ

 

 

もちろん、カメを飼っていなくても

猫でもハムスターでもきちんと観察すると

何か必ず面白い結果が出ると思います。

もちろん鳥でもそうです。

エサの種類、どこで採取されたか、

暑い寒い、と感じる温度。その時の様子。

どこで生まれているか…など

 

 

うちでやった研究を

懐かしいなーと思いながら見ていたら

食べるもの調べのページが…

 

 

最後のほうはあげるものがなくなってきていて…

ナスとかカブトムシゼリーをあげていて

けっこう笑いました。

 

うちはファイルにまとめることが多かったのですが

一枚の表にしてもいいでしょうね。

 

この場合に親が協力してあげられる部分は

まだ一年生の子が細い「行」のなかに

文を書き込むのは大変なので

上記のような子供用のレポート用紙を

親が作ってあげることです。

研究が決まったら夏休みの初めに

たくさん印刷してわたしてました。

コピーでいいと思います。

あとは書き方もアドバイスをあげましょう。

 

実験については

何をやるときも「予想」を書いてから

「実験」→「実験結果を書く」→「感想」

これを小さく一セットでやっていくのです。

そうするとあとでまとめるとき

どの実験・観察が楽しかったか

楽にかけます。

 

子供っていろいろあったことを

一度に聞き出そうとすると

だいたいの子は混乱するので

毎回小さくまとめてしまうほうが

いいように感じます。

 

自由研究であったよかった機材

をちょっと紹介しましょう。

(そのためにいちいち買わなくてもいいと思いますが)

 

・デジタルカメラ

安くても古くてもいいので、一つ与える

 

そして

・印刷機材…

 

 

家でも長いこと使っていた…

キャノンの「セルフィー」

 

私自身が「ちょこっと印刷」したくて買ったのですが

一番使ったのは自由研究だった気がします滝汗

 

小さくてどこででも使えるのです。

カメラのSDカードをプスッとさすだけで

簡単に使えるのです。(画質も割といい)

そのうち子供がひとりで印刷できるようになりました。

(そうなってくるととても楽なんですよー爆  笑

とにかく写真は多いほうがいいので

一緒に撮ってあげたりするといいです。

 

あと…あると見栄えが良かったのが

 

 

ラミネーターは表紙づくりや

薄いものを挟んだり、地味に使いました。

 

うちのカメさんの過去記事

 

星カメさんの意外な事実

星クサガメ生まれたよー

 

うちのクサガメ…ちょっとウンキュウなんだよね

 

次回に続きます!

 

次回はまたまた、簡単にできる標本です

 

。*:..。o○☆セキセイインコ黄読んでくれてクローバーありがとうセキセイインコ青。*:..。o○☆ 

 

季節のうずら なつ バナー
応援の↑クリックしてほしいな~。

 

フォローしてくれると嬉しいですピンク薔薇

 

ツイッター

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

乙女のトキメキすくパラ総選挙にエントリーしました乙女のトキメキ

№27 「うずら ぽってり してます。」

よかったら投票お願いします!

応募フォームはこちらから

※期限は2019年8月20日までです。