てれまさ@nhk_tohoku_news
たくさんの反響ありがとうございます😂「てれまさ」は放送終了後、「NHKプラス」で1週間、見逃し配信を行います(「ご当地プラス」→「#東北」ページ)国内の放送エリア外の方もご覧になれます!宮城県の皆さまはリアルタイムで📺ご覧いただけたらうれしいです!
2023年04月10日 19:13
朗報です❗️
東北の方以外でも、「NHKプラス」の見逃し配信で観ることが可能だそうです!


まさに、「羽生結弦・地元民放制覇」の「祭り」でした。
羽生くんは、いつも聡明で美しく、会話も機知に富んでいて興味深く、…ファンはそれこそ狂喜乱舞して萌え転がってたものです。
あの当時も、NHK仙台は何故、民放に倣わないのかしら、こんなにも楽しく盛り上がれるし、高視聴者も確実でしょうに、と不思議に思ったものでした。(民放横並びでは満足出来なかったのかしら?)
でも、満を持して、ついに2023年4月14日(金)に羽生結弦選手生出演です❣️

私も、早速、「お願い」をしてきました。
曰く、『『プロローグ』『GIFT』『notte stellata』の合同展示会を是非、開催して欲しい」と。
特に衣装、それと各カメラマンさん達の写真、演技VTR、etc.どれをとっても、最優良コンテンツだらけです。今年は恒例の「羽生結弦展」は無いのでしたら、是非のこの「羽生結弦アイスショー展」を開催していただきたいです。きっと大評判で大入り満員になること、間違いなしです❣️
🌸4月〜5月のTVスケジュール↓
4月11日は「ガッツポーズの日」
ねこまさむね【公式】 伊達政宗公騎馬像ご帰還@nekomasamunecom
きょう4月11日は「ガッツポーズの日」だそうです 感動のガッツポーズをこれからもたくさん見たいですね #ガッツポーズの日 https://t.co/hEsj31edPh
2023年04月11日 00:05
ガッツポーズ・フィニッシュと言えば、この2大プログラム。
2012-2013の「パリの散歩道」
2021-2022の「ロンド・カプリチオーソ」
2月の『GIFT』の「ロンド・カプリチオーソ」でも、それはそれは晴れやかなガッツポーズを披露してくれました。
私も何度でも彼の「ガッツポーズ」を拝見したいです。
余談ですが、
ちょっと昨年の記事を振り返ってみました。
昨年2021年4月11日は、羽生くんのFaOI全公演の出演が発表された日、「やっとチケット発売前に羽生くんの出演が発表された!」とファンが歓喜に沸いた日でした。
ちなみに、昨年のこの日、仙台では「桜開花宣言」がありました。「ゆづ桜」の品種が公称通りの「オオシマザクラ」ではなく「陽光桜」だと判明したのもこの頃でしたね。
今年の仙台の桜満開は3月末でしたから、2023年は色々なことが前倒しになる年なのかしら。
ねこまさむね【公式】 伊達政宗公騎馬像ご帰還@nekomasamunecom
きょう仙台で観測史上最も早い桜の満開が発表されたそうです 仙台も春色に彩られております https://t.co/SNXyAY4gZc
2023年03月31日 15:02
同じく4/11の記事です。
まだ「羽生結弦プロ宣言」の影も形も無かった頃。北京五輪の思い出を少しずつ慰撫するように綴っていた頃でした。
あの頃の自分に教えてやりたい。
来年は、初単独公演『プロローグ』、初東京ドーム単独公演『GIFT』、更には仙台で『notte stellate 』を成功させていて、プロスケーターとして順風満帆だよ!って。…でもきっと、信じられないだろうなぁ。
それ程、羽生くんは7月のプロ転向以来、全速力で駆け抜けてきています。まさに"泳ぎ続けるマグロ"並み! 多分、他の人ならば5〜10年くらい掛けて成し遂げられるか否かということを、8ヶ月ほどで達成してしまっている。しかも、尚も歩みを止めない、進化&深化のスピードを緩めない…こんな人、絶対に他には居ない!
『阿修羅ちゃん』のあの人間離れしたステップを思い出すにつけ、つくづくもの凄い人に惚れたものだとため息をつき、同時にそんな人に惚れた自分を褒めてあげたい気持ちになるのですよ。
↓さと様、感謝してお借りします🙇♀️
さと@sato4AYH
日帰り仙台🚄🏃♀️最後まで咲いててくれたゆづ桜🌸ほぼ散ってたけど間に合った😭ネモフィラは満開でした💙先週はSOI横浜現地と配信で行けなくて昨日行ってきた✨羽生くんも仙台に戻って少しは休めてるといいな💓#ゆづ桜… https://t.co/PN005B6gWI
2023年04月11日 10:41
↓もりこ様、感謝してお借りします🙇♀️
🌸もりこ🌳@moriko33
#羽生結弦 #アイスガーデンプロジェクト4/11今日の #ゆづ桜🌸まだ頑張って残っている花もありました。そしてネモフィラリンクは💙❄️今が見頃でとても綺麗。いつ来ても必ず撮影をしている方がいます。「桜散っちゃったね〜」「来年… https://t.co/FpWF29aTk8
2023年04月11日 14:33
羽生くんも「ゆづ桜」を眺められていますようにと、心から願います🙏