札幌発♪♪看護師☆ヨギーニ♪♪しんぼ千恵のベターライフブログ -20ページ目

札幌発♪♪看護師☆ヨギーニ♪♪しんぼ千恵のベターライフブログ

大切なあなたにお届けします♡♡
美しぃあなたに出逢う旅♡ともに歩んでいきましょう♪♪♪
よろしくお願いします^^


おはようございます^^

札幌で活動中のしんぼ千恵ですキラキラキラキラ

みなさん、お元気ですか??


{63A44D28-C810-4448-BA6B-8C2DEDA9091D}



今日は、私の大好きなヨガの教えの中の八支則の中のニヤマ(勧戒)、その内のイシュヴァラ・プラニダーナについてです。

サンスクリット語は難しくて、なかなか覚えられませんね(笑)

このイシュヴァラ・プラニダーナはとは、すべては神聖な存在であるという教えです。


直訳すると:神への献身(ありのままを受け入れましょう、身を委ねましょう)となります。


 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


いろんな捉え方が出来るかと思いますが、人には肉体もありますが、霊性もあります。
日々のお仕事や、人間関係でこの霊性を意識的か無意識に使っている方もいらっしゃるかと思います。
自分と関わる人々の幸福や幸せを願う気持ちって、人間的ですが私には霊性の部分に思えます。

また、いろいろな人生経験の中で、すごいタイミングで助けが来たり、九死に一生を得ることなどがあると、何か目に見えない存在を感じることもあるかもしれません。


目に見えない、何かとの繋がり。目に見えない、他者との繋がり。

今、目の前の人、起こっていることには意味があり、受け入れる。

感謝の気持ちを持つこと。(それは、すべては与えられた必然であること)

すべては神聖な存在 ー ということを理解していくことで慈愛と謙虚さが養われ、様々な学びに心がオープンになる…という教えです。



そうであるためには、自分自身も神聖な存在であることを受け入れることから、ですねキラキラキラキラ

今、在る自分自身、今、目に見えている部分だけが自分ではないこと。
精神や、霊性、他の言葉で言うとエネルギーのレベルでさらに拡大していける延びしろがあるという可能性。


神聖さを受け入れることで、すべての起こることに信頼して委ねていくことが出来るかもしれないですね^^キラキラキラキラ



{1D57579B-1B61-410F-9545-7007A7E9EC3A}
久々に会う友人との再会を喜び合い、分かち合ってきましたコーヒーキラキラキラキラ
こんな時間も、一期一会ですねキラキラ





こんにちは音譜キラキラ
札幌で活動中の、しんぼ千恵です^^クローバー

本日はイベントのお知らせですキラキラキラキラ


{B3D50C6A-C5DB-4D7E-AF5F-853C728E5E42}


医療者関係者さま対象リフレッシュヨガキラキラ

ベル2018年1月 23日(火)15時半〜

医療者さま向けの、ヨガクラスを開講したいと思いますビックリマークビックリマーク

ドネーション制で、こちらで集まったお金は、血液疾患に関連した医療関係・研究室に寄付させていただきます。



それというのも、私がはじめて働いたのは大学病院の血液内科の病棟でした。

多くの患者さん、ご家族の方々と出逢いました。
たくさんの学びをいただきました。

生きること。
家族のあり方。
たくさんの感情。

そのみなさんとの出逢いがなければ、今の私はいないと思っています。

医療現場でお志事されているみなさまや、闘病されている患者さま・ご家族さまに、今の私が出来る恩返しとしてさせていただきたいと思います。

日頃の心身のお疲れをヨガで整えて、大切なお仕事のためにケアとしてご利用していただけたらと思います。



クローバー日時:2018年1月23(火)15時30分〜16時30分

クローバー場所:札幌市中央区南1西8 BB1・8ビル 7階  スタジオ エール
(地下鉄東西線「西11丁目」駅から徒歩6分)


クローバー内容:「医療関係者のためのリフレッシュヨガ」

クローバーヨガティーチャー:新穗千恵(しんぼちえ)
   プラーナチャクラヨガ™️教師
   RYT200取得
   看護師  
   心理カウンセラー

クローバー対象:医療機関でお勤めの方々(医師、看護師、看護助手、ヘルパー、薬剤師、臨床検査技師、放射線検査技師、鍼灸師、、etc)

クローバー持ち物:動きやすい服装、ドリンク、フェイスタオルなど

クローバーヨガマットについて:貸出制です(無料)

クローバー参加費:ドネーション制(※)
 ※ドネーション制とは
   ドネーション=寄付という意味です。
 (¥0~自由)
セキセイインコ黄集まった寄付金は、血液疾患に関連した医療関係・研究室に寄付させていただきます。

クローバーお問い合わせ、・お申込み
手紙unity.aika@gmail.com
(新穗まで)
件名は「ヨガ参加」でお願いいたします。



{FD1D049D-C1F8-45F4-88EE-5C8450FAE155}



みなさまとご一緒できること、楽しみにお待ちしております虹キラキラキラキラ




こんにちはニコニコ
みなさん、年末が近づいてきましたがいかがお過ごしですかはてなマークはてなマーク

札幌で活動中の、しんぼ千恵です^^キラキラキラキラ

先日は心身改善ヨガ教室でした虹キラキラ


忘年会シーズンで、胃腸がお疲れになっている方も多いかもしれませんね。

そんな自身のお身体に意識を向けていただいて、自身の呼吸、左右の感覚、硬さや柔らかさを味わってもらいながらの1時間レッスンでしたキラキラキラキラ


【ご感想】

クローバー40代 女性 (OL)
ポージングの意識する場所を具体的に誘導案内してもらえるのが心強いかったです💓
ヨガはマイペースにお気に入りのポージングを自己流でやるのが日常でしたが、久々にそこからステップしたい気持ちが湧いてきて、グループで参加すると新たな発見があり今の状態を把握出来るので改めて、魅力を感じることができました 😊
ベーシックなポージングだから、余裕があると他のところの大切なところにも意識を向けられて、自己流を修正することもできそうです。

お気に入りは
仙骨恥骨と足裏が繋がると大地に根ざしていく感覚✨

リードの時、部位の用語がわからない時があり、体のどこかわからなく戸惑ってしまいましたが、次回参加の時は直ぐに質問出来るようにしたいと思います✨😊💓
(また本日のブログタイトルは、この方がフェイスブックでこのヨガを紹介してくださった時のものですキラキラキラキラ)


貴重なご感想と、ご意見をありがとうございます。
ますます、精進させていただきますね!


プラーナチャクラヨガは、呼吸とご自身の快適さ安全性を重視したユニークなヨガです。
難しいポーズばかり、、、ということはなく、どなたでも楽しんでいただけるヨガですラブラブキラキラキラキラ

自身との深いつながりを感じて深めていきましょう〜キラキラ

次回のご参加お待ちしております^^




今回も、お越し下さったみなさまラブラブどうもありがとうござますキラキラキラキラ


{5079AC32-6245-4723-B44E-F1E095854892}


みんなでヨガができる幸せを感じて…

ナマステキラキラキラキラキラキラ




おはようございます^^
札幌ヨギーニ、しんぼ千恵です。

みなさん、お元気ですか??

{23810B72-C899-452B-B60A-F48263F6AE35}


今日も朝から、せっせとプラーナジュースづくり
ドキドキキラキラキラキラ

本日は…
バナナ、りんご、にんじん、セロリ、ケール、きな粉、シナモン、豆乳、オリーブオイル(少量)

最近、シナモンが私の中で流行ってますにひひ

オイルを少し入れると、にんじんのビタミンAが吸収されやすくなります音譜音譜キラキラ

プラーナ(酵素・加熱しない生物など)を摂ると、お肌ツルツル、お腹の状態もいい感じになりますょ!!キラキラキラキラ


では、みなさま、ステキな午後をキラキラキラキラ









こんにちは虹

札幌で活動しています、しんぼ千恵ですキラキラキラキラ
みなさん、体調、こころの感じ、いかがですか??



今日はヨガの修行を進める訓練法の8つの段階、“八支則(はっしそく)”の中の《ニヤマ》(勧戒)のすスヴァディーヤーヤについて書いてみます音譜
キラキラキラキラ


スヴァディーヤーヤとは。。。。。。。。。
自己学習のこと。
新たな自分を発見するための学習のすすめです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


私たちは、いつからでも、何歳からでも、成長していける

成長していっていい!!
ということに、感じます。

・聖典を読む
・自分に対してオープンになり、理解を深める
・自己を高める研究を行い、新しい学びを得ることが大切
・理解と学習を怠らないこと。一生生徒
・私たちに起こる全てのことは学びである



《成長》というと、“出来なかったことが出来るようになる”、というような外面のこともありますが、内面の成長として捉えると
“根気よく出来ない自分と向き合って修練する心を養っていく”という目に見えないことも成長と感じます。
また、“許す”ということや、“信頼”していくこと、“自分を受け入れ愛していくこと”も、私は人の成長に感じています。
なかなかな、修練だと思いませんか??
・・・だからこそ、やりがいのある人生キラキラキラキラ

いつだって、チャレンジできる音譜音譜
(チャレンジ出来ないこころの状態のときも、深く根ざしていくような学びの時期)


肉体の老化に関係なく、経験を積み重ねるからこそ成長できる内面キラキラキラキラ

それは、歓びですラブラブ!ラブラブ!キラキラキラキラ


スワディーヤーヤは、特別なことではなく
日々のなかに学びがあること、学べる教材はAtha(アタ:今・この瞬間)にいつもあることを示唆しているように思います。


ポーズ(アーサナ)をとることは、ヨガの学びの一部分。

肉体を使うことで、自身の心も見えてきますょキラキラキラキラ
自身の身体からも学ぶことがたくさんありますキラキラキラキラ


ご一緒にたくさんドキドキたくさんドキドキ感じていきましょう〜キラキラキラキラ







🌺しんぼ千恵の《ヨガレッスン》🌺2018年1月開催は、7日と13日と21日になります(いずれも音譜日曜日に開催です⭐️)
お時間異なりますので、1月のスケジュールにてご確認ください音譜
《生徒さん^^募集中ドキドキ
若干名ご参加可能です音譜音譜
12月17日(日) 10時〜11時札幌 中央区(西11丁目駅から徒歩5分)
クローバー心身改善ヨガ教室クローバーハワイの風を感じて✨
お問い合わせ 手紙unity.aika@gmail.com