The hidden power of sad songs and rainy days | みどりゾーン☆アンクルファームの春夏秋冬

みどりゾーン☆アンクルファームの春夏秋冬

果樹、野菜、園芸、そしてお庭、ただいま、週末菜園ライフで勉強中……

 

スーザン・ケインの最新TEDtalk、新次元の感触

 

The hidden power of sad songs and rainy days

悲しい歌と雨の日の隠された力

 

 

ここでジューイッシュ(ユダヤ教徒)について少し。

スーザンのお爺さんはラビとよばれるユダヤ教の聖職者でした。

ですのでスーザンもジューイッシュです。

(Talkの中では、そうした宗教的な違いを否定してます)

このTEDtalkはこうした宗教的背景も感じられます。


イスラエルのキブツに行ったときの滞在記をスタートしました。
参考までに読まれたら、ユダヤの人達はどのような思考を

するのか、そんな理解の助けになると思います。

実は我々日本人もユダヤの血が入ってるのだ、

と聞きます。

 

キブツ「KABRI」_滞在記

 

 

その前に……

スーザン・ケインってどんな人?

どんな人なのでしょう……

 

アメリカでミリオンセラーになった

「Quiet」The Power of Introverts in a World That Can't Stop Talking

の著者です。

ここでも「内向的な人が秘めている力」を前回も和訳しております。

私、感じるに……今、この時、この時代の人。

 

 

 
 

 

 

 

音楽と精神性と、少し霊的なティストを感じるTalkですが、

不思議に、今、世界で起こってるこの時、それを知っていたかのような

Talkです。

 
ルックスも、年数を経て、神がかってきてます、貫禄でしょうかね。

 

こうした方向と言いますか、風の時代に乗ったリーダーのような

とでもいますかね、大衆マインドの司令塔でしょうかね。

→ 私の今とも重なります

 

そんなのもありまして、スーザンとは波動的に近い感じがします。

 

尚、このTEDtalkにはまだ公式日本語訳はありませんので

私の和訳にご期待です。

本も出版されます、「Bitter sweet」

2022年のベストセラーになるだろうとの予測。

なるでしょうね。

 

発売日はMay10 2022 のようです。 「Bitter sweet」

 

Bittersweet: How Sorrow and Longing Make Us Whole (Random House Large Print)

 

 

 

 

最初にconclusionの和訳です。
どのTEDtalkもそこはコンパクトにまとまった、
結論ですが、神々しく神秘的な内容です。(-_^)V



ヘブライ語で、憧れを表す言葉にleh-heesh-toh-kekがあります。

それは情熱を表す言葉で同じ根源から来ています。

――ユダヤ教徒も他の欧米人も同じ人間です

人間として同じルーツです、ただ宗教が変わるだけです――


あなたの苦しむ情景は、あなたが真剣に気にかける情景と同じです。
それは、あなたが他人を癒やせる、あなたが励まされるのと同じ情景です。 
そしてあなたがこの世界を驚異な美しさで揺さぶる情景です。

ですから、光があり、暗闇があることを覚えておいてください。 
そして、暗闇の時代が来ても、来るでしょうけど驚くことなく、

――暗闇の時が来ました、今のウクライナとロシア戦争かな 

And when the dark times come, and they will come――


あなた自身に尋ねてください、自分の願望は何なのか? 
そして、あなたの導かれる、あなたの望みに従ってください。 
それはあなたを神聖な場所に向かわせるものです。 


もしあなたがその神聖な導きを気に入らなければ、
わかります、代わりにそれを不思議な心地よさと呼びましょう。

 

あなたはそうではありません、あなたは導きの望みを確実にかなえ、
そして人類が崇高なものの支配下にあることを知るために
古代の本に描かれた神々を信じる必要はありません。

――You don't, you absolutely don't have to believe 

in the deities of the ancient books

このフレーズを言う前に、息をのみこむような、一瞬のためらいに

こんなことを言っていいのかしら……って様子がうかがえる。

だってね、モーゼとイエスを否定してしまうのだぜ。

旧約聖書、新訳聖書に書かれていることを信じる

必要はありませんが、実在としての神を信じましょう――

宇宙の摂理


一度見れば、あなたは周りのいたるところにそれを見るでしょう。
微笑み眉をひそめる彼女が冗談を言うとき。
天然痘ワクチンとゴールデンゲート橋の熱狂も、
人間はどんな時でもあらゆる可能性を見つけ解決できました。

――天然痘も克服できたし、ゴールドラッシュも収まった――


それは、1992年の不幸な戦争の間に勇敢で奇跡的なことをした
チェリストに対して感じる、愛の高まりの中にあります。
そして、それはこの部屋のすぐここにもあります。

 

あなたに行くようにささやく声、その導きに委ねてください。
それはあなたを完璧で美しく感動の世界へ
心を散らさず超越した意識と一体になるでしょう。

――実在の導きがこの世には常にあるということでしょう――

実在とは


どうもありがとうございます。


――とても難しい訳でした――

このTEDtalkはとても難しいです。

訳すにあたりバックボーンに超越した意識の理解度を要求されるような……

スーザンもホロコーストを意識したtalkです。

彼女自身もジューイッシュといった背景を持ってます。

 

ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争は1992年から1995年まで続いた内戦で、

その間にサラエボ包囲が起きる。

1992年5月27日には砲撃により、パンを買うために並んでいたうちの22人が亡くなる。

サラエボで知られていたチェリスト、ヴェドラン・スマイロヴィッチはその日から22日間、

死者の冥福を祈り、「アルビノーニのアダージョ」を演奏する。 

 

 

以下は
黒色は 英語原文スクリプト
赤色は 単語和訳、あるいは日本語参考文章
青色は 私の日本語訳
となります


00:00
When I was in my early 30s, 

I was an associate at a Wall Street law firm. 

And I had been working 16-hour days for seven years straight. 

And even though, ever since I was four years old, I'd had this beautiful 

and impossible dream of becoming a writer, 

I was also pretty ambitious and on the verge of making partner. Or so I thought.
verge間際
30代前半の頃、
私はウォールス街の法律事務所でアソシエイト弁護士でした。
一日に16時間も働くといった日々を7年続けました。
そんな中で、4歳のころからの憧れであった、
作家になりたいという不可能な夢を持ってましたが、
パートナーを見つけたいといった野心もあった、そんなでした。


00:24
Because, one day, a senior partner named Steve Shalen knocked on my office door. 

Steve was tall and distinguished and very decent. 

And he sat down and he reached for the squishy stress ball on my desk, 

and he said that I wasn't going to be making partner after all. 

And I remember very badly wishing that I had a stress ball too, 

but Steve Shalen was using mine. 

And I remember feeling sorry that it had fallen to Steve to be the one to tell me 

this news, because he really was a good guy. 

And I remember bursting into tears right in front of him, 

such a nonpartnerish thing to do.

 But that very afternoon I up and left my law firm for good. 

And a few weeks after that ended a seven-year relationship that had always felt wrong.

distinguished著名 偉い decentきちんとした  squishyぎゅっと握る  bursting破裂
tears涙  very非常に

ある日、先輩パートナーのスティーブ・シャレンが私のオフィスの
ドアをノックしたからです。 
スティーブは背が高く、立派で、きちんとしてた。 
彼は腰を下ろすと、私の机の上のぎゅっと握るストレスボールに
手を伸ばし、彼はパートナーを作るつもりはないと言いました。 
そして、私もストレスボールを持ってひどく願ったことを覚えています。
でもスティーブは私のものを使っていました。 
そして、スティーブは本当に良い人だったのですが、それを私に伝え、
私はスティーブに恋したことを残念に思いました。
その時、私は彼の目の前で涙を流したのを覚えています。
しかし、その日の午後、私は気を取り直し、法律事務所を去りました。
その数週間後、間違っていると感じていた7年間の関係が終わりました。


01:11
And so, now I was in my early 30s, and suddenly 

I had no career, no love, no place to live. 

And immediately, I fell into a relationship with a handsome musician 

who liked to compose lyrics by day and stand around a piano 

with friends, singing, at night. 

And he was the wrong guy for various reasons, 

but my feelings for him developed into this crazy obsession,

 the likes of which I have never experienced before or since, 

thankfully. No matter what I did, I couldn't escape it.

 Until one day, a friend said to me, 

“You are this hooked because he represents something you're longing for. 

What are you longing for?"

obsession執着   hooked夢中  representsを表す   longing憧れ
そして、私は30代前半でしたが、
キャリアも愛も住む場所も突然失いました。 
すぐに、昼間は歌詞と曲を作曲し、
夜は友達とピアノを弾き歌いながらピアノを弾くのが好きな、
ハンサムなミュージシャンと関係に落ちました。
彼は色々な理由があり相応しくない人でしたが、
でも彼に対する私の感情は、以前にもそれ以来にも、
経験したことのないような、狂った強迫観念に発展しました。
私は、それから逃れることはできませんでした。 
ある日、友人が私に言いました。
「彼はあなたの憧れる何かを持っているので、
あなたはこんなに夢中になる、何に憧れているの?」


01:59
And the answer came to me with a sudden clarity. 

It was like, of course, 

he was the writing life that I had longed for since I was four years old. 

He was an emissary from the beautiful world. 

And just like that, the obsession fell away, and I started writing for real.
emissary使者
そして、答えは突然に、明確に、私に来ました。 
それって、もちろん。
彼は私が4歳の頃から憧れていた執筆人生だった、
そんなのでした。
彼は美しい世界からの使者でした。 
そして、それから強迫観念は消え去り、
私は本気で書き始めました。


02:17
Today, I want to talk with you about a state of mind 

that's ancient and universal and enormously powerful and, strangely, 

these days overlooked. 

The author C.S. Lewis called this state of mind 

"the inconsolable longing for we know not what." 

And he was mesmerized by it all his life. As am I.
enormously非常に  inconsolable慰められない  mesmerized魅了された
今日、私はあなたに心の状態について話したいと思います。
これは古くから普遍的にあり、とても力強いのですが、
不思議にも、最近では見落とされています。
著者のC・S・ルイスは、
この心の状態を「私たちへの何か知らない惨めな憧れ」と呼んだ。
そして、彼は一生それに魅了されました。
私もそうです。


02:39
When I was 22 years old and I was still in law school, 

some friends came by my dorm room to pick me up on the way to class. 

And I had been sitting and listening to bittersweet music, 

which is something I've been doing all my life.

(Music: "Adagio in G Minor" by Albinoni)

bittersweetほろ苦い
私が22歳の頃、まだロースクールに通っていたとき、
何人かの友達が授業に行く途中、
寮の部屋に迎えに来てくれました。 
私は座って静かで悲しい音楽を聴いていました、
それは私がずっとやってきたことです。

(作曲:アルビノーニ「アダージョ ト短調」)


03:22
OK, so the music is a little bit gloomy. 

It's full of longing, right? 

Maybe for a lost love that never existed in the first place, 

but the curious thing is, when I hear music like this, 

I don't really feel sad or not very sad.

What I actually feel is something that's much closer to joy. 

And I could never understand why this was. But meanwhile, 

I noticed that my law school classmates were feeling very little joy. 

One of them asked me why I was listening to funeral music.
 

(Laughter)

gloomy暗い   funeral music葬式音楽
さて、音楽はちょっと暗いです。 
憧れに満ちていますよね。 
最初からなかった失恋のためかもしれませんが、
不思議なのは、
こういう音楽を聴いても、あまり悲しくなく、それほどには悲しくないです。
私が実際に感じるのは、むしろ喜びに近いものです。 
私はなぜ、そうなるのか理解できませんでした。 
しかし、そうした時、
ロースクール
のクラスメートはほとんど喜びを感じてないと気付きました。 
そのうちの一人が、なぜ葬儀の音楽を聴いているのか、と尋ねました。


(笑い)

03:55
And I laughed, and we went off to class. End of story. 

Except that I thought about that comment of his for literally the next 25 years. 

Why do I find sad music so uplifting? 

And what is it in our culture that makes it feel a fitting subject for a joke? 

And why, even right this minute, 

do I feel an intense desire to assure you that I love dance music too? 

I really do.

literally文字通り  intense集中
私は笑って、そしてクラスに向かいました。 
これで物語は終わり。 
それ以外の、文字通り次の25年間、彼のその質問について考えました。
私は悲しい音楽がなぜこれほどに高揚感を覚えるのでしょう?
そして、私たちの文化で、冗談にふさわしいと感じさせるものは何ですか? 
なぜ今この瞬間でさえ、
私はダンスミュージックも大好きだとあなたに
保証したい強い願望を感じるのでしょうか? 
本当にそうです。


04:23
At first, these were just interesting questions, 

but as I looked for the answers over the years, 

I started to realize that, really, they were the questions. 

They were the big ones, I just hadn't known it yet.
最初は、これは単に興味深い質問でしたが、
長年にわたり私は考え、答えを探してました。
それが本当に、そんな疑問があることに気付き始めました。 
それは大きなものでした。
ただ私は、それまでそれを知らなかっただけです。


04:38
So here's what I found out. Lots of people feel the way I do about sad music, 

especially sensitive types. 

People play the happy songs on their playlists about 175 times on average, 

but they play the sad songs 800 times. 

And they tell researchers that they associate sad music with beauty and wonder and transcendence, 

the so-called sublime emotions. 

And you know, just think of how many musical genres tap into sorrow, right. 

There’s Spanish flamenco and Portuguese fado and the Irish lament 

and American country music and the blues. 

And then even lullabies, which all over the world 

we often use our most heartbreaking melodies to sing our newborns to sleep. 

Why on Earth do we do that?

(Laughter)

sublime emotions崇高な感情  genresジャンル lament嘆く
ここに私が見つけたものがあります。 
多くの人々、特に敏感なタイプは悲しい音楽についての感じ方は
私のようです。 
人々はプレイリストで明るい曲を平均で約175回再生するなかで、
悲しい曲は800回も再生します。 
彼らは研究者に、悲しい音楽を美しさと不思議さと超越感覚、
いわゆる崇高な感情と結びつけると語っています。
そして、あなたの知っている、多くの音楽ジャンルでも
悲しみを利用していることを考えてみてください。 
スペインのフラメンコやポルトガルのファド、アイルランドの嘆き、
アメリカのカントリーミュージック、ブルースなどがあります。 
そして、世界中の子守唄さえもです、私たちは時々、
最も悲しいメロディーを使い新生児を眠らせるために歌います。
いったいなぜそんなことをするのでしょう?
(笑い)


05:27
And then it's not just music, right? 

We like rainy days and tragic drama and cherry blossoms, 

which we celebrate over equally lovely flowers partly because they die young. 

Philosophers call that the paradox of tragedy. 

Why do we sometimes welcome sorrow when the rest of the time 

we will quite naturally do anything we can to avoid it?
avoid避ける
そして、それは音楽だけではありませんよね? 
私たちは雨の日や悲劇的なドラマ、桜が好きです。
それらが若くして死ぬという理由もあるのか、
同じような素敵な花で祝います。
哲学者はそれを悲劇のパラドックスと呼びます。 
悲しみを避けるに、ごく自然にできる残り時間はあるだろうに、
どうして、そうした悲しみを歓迎することがあるのでしょう?


05:51
There's actually a scholarly debate raging over this question,

 but I have come to believe that really, what we are craving, at bottom, 

is that state of longing, that joy that's laced with sorrow. 

Which is often triggered when we experience something so exquisite 

that it seems to come to us from some other world.

 And this is why we give painters and rock stars such exalted status. 

Because they're the ones who bring us the breath of magic from that other place.

scholarly debate学術的議論  raging荒れ狂う craving渇望  longing憧れ  
lacedひもで締める exquisite絶妙  exalted status崇高な地位

実際、この問題をめぐり学術的な議論が飛び交ってますが、
私たちが心の底から熱望しているのは、それに憧れる感じ、
悲しみに締められる喜びだと、私は信じるようになりました。
これは、私たちが何か異次元世界からやって来るかのように感じる
神がかった何かを経験するときにしばしば引き起こされます。
ですからこそ、私たちは画家やロックスターに崇高な立場を
与えているのです。 
彼らは私たちにそんな高次意識世界からの
導きをもたらす人だからです。


06:22
Except it only lasts a moment, 

and we really want to live there for good. 

Because we know that we live in a deeply flawed world.

And we have this stubborn conviction that we come from 

a perfect and beautiful one that remains forever out of reach.

lasts 持続します  flawed欠陥がある  stubborn 頑固 conviction信念
remains forever永遠に残る

ただし、その至福はほんの一瞬しか感じられず、
私たち誰も本当はそんな世界に住みたいのです。 
それは、私たちの住む世界に深い欠陥があると知っているからです。  
そして、その世界は私たちには永遠に手の届かないところにあり、
完璧に美しい世界であるという固い信念を持っています。


06:39
And maybe that sounds depressing to you, 

but this state of mind, this longing,

 is actually the deep source of all our moonshots and our loves. 

It's because of longing that we play "Moonlight Sonatas" and build rockets to Mars. 

And it's because we're all in this same strange state of exile 

that we have the capacity to empathize with each other in the first place.

Our broken hearts, taught an 18-century rabbi named Nahman of Bratslav, 

they connect us to each other and to that other world where the music comes form.

moonshots壮大な計画や挑戦  exile亡命  empathiz共感する

そして、それはあなたの気分も落ち憂鬱かもしれませんが、
この心の状態、この届かない憧れは、実際には、
私たち人類の壮大な計画と私たちの愛の根源だといえるのです。
「ムーンライト・ソナタ」を演奏し、火星にロケット探査するのも
そんな憧れへの挑戦です。
そして、私たちは誰も、この不思議な同じ逃避欲の虜にあり、
お互いにそれに共感する、したいとそもそも感じてます。 
ブラツラフのナーマンという18世紀のラビは教えました。
私たちの打ち砕かれた心、それは私たちをお互いに結びつけ、
そして音楽の創造される別の世界に誘います。


07:14
But modern culture is telling us a really different story. 

It's telling us to smile and get over it and move on.

And of course it's true, positivity is very powerful as well. 

And it's possible to get stuck in your longing and to never come out. 

So I do want to be really clear, this is not an argument for depression. 

And --
(Laughter)
しかし、現代、私たちの社会、文化は変わり、新たな世界を語ります。 
いつも笑顔で、頑張ろう、明日に向かって進もう、そんなに鼓舞されます。
もちろん、それは本当に、ポジティブで動きもとても力強くです。 
でも、あなたがそんな頑張りに疲れたら、家に引きこもることも可能です。 
だから私はこの社会を分かりやすく、いやこれはうつ病の議論ではありません。
そして……
 (笑い
)

07:38
If that's what you think you're experiencing,

please, please do go seek help. 

I'm talking about a different state of mind that we all live in, 

where the light and the dark move together. 

And I am saying that right now, our culture is afraid of the dark. 

And that all this normative sunshine can distract you from your rightful heritage.

normative規範的 distract気を散らす rightful heritage正当な遺産
もし、あなたが経験から知っているなら、
どうぞ、そこに助けを求めに行ってください。
私が言っているのは、意識の中に光と闇が共にあり、
私たち誰もがそこにいる、異なる心の状態についてです。
そして私は今、私たちの文化は闇を恐れていると言っているのです。 
そして、この正しいとする太陽の光は、あなたの正しいとする常識で、
あなたを迷わすことが出来るということです。


07:59
In Homer's "Odyssey," it was homesickness, 

it was the longing for home that caused Odysseus 

to take that epic journey in the first place. 

The poem starts with him weeping on a beach. 

And in most every children's book you've ever loved, 

the hero is an orphan first. Think of Harry Potter -- 

broken before the story even starts. Longing is also the beating heart, 

of course, of most of the world's religions. We long for Eden and Zion, 

and we long for the Beloved, 

which is the beautiful word the Sufis have for God.

orphan孤児  long待ち焦がれる
ホメロスの「オデュッセイア」は、それはホームシックであり、
オデュッセウスが最初にその壮大な旅に出た原因は、
故郷への憧れでした。
詩は彼が浜辺で泣いているところから始まります。 
そうです、あなたが今までに愛したほとんどの児童書の
主人公は孤児です。
ハリー・ポッターを思い浮かべてください。
物語が始まる前の失望感。 
憧れ、それはもちろん世界の宗教が求める心の鼓動です。 
私たちはエデンとシオンを待ちこがれ、愛する者を待ちこがれます。
美しく神秘的世界、スーフィーは神のためにそれを用意してます。

 

――♪~~……~♪――――♪~~……~♪――
旧約聖書に書かれてる創世記のアダムとイブの物語、
ここの「エデンの園」には「善悪の知識の木」があったとのことです。
紀元前1000年ごろダビデが居城を建てたという、
エルサレム付近のシオンの丘、ここがユダヤ教の発祥とも。
シオンの山近くの荒れ野を「エデンの園」とする
かつては栄えて廃墟になってしまった地、
すなわちそこがエルサレムの都でしょう。
ちなみに「シオニズム」とはこのシオンからきております。

スーフィーとはイスラム教の神との合一を目指す神秘家。

――♪~~……~♪――――♪~~……~♪――
08:34
So sometime after I left my law firm and the musician, 

I met Ken, who would become my husband. Ken is a writer, too, 

and he had spent the past decade doing UN peacekeeping negotiations 

in Rwanda and Liberia and Somalia. 

And he had done that work because underneath his very exuberant personality, 

he was filled with his own longing for another world. 

He'd grown up haunted by the Holocaust. 

He used to lie awake at night when he was 10 years old wondering would 

he have had the guts to hide Anne Frank in his attic. 

And it turned out that he did have the courage, 

even if his dreams of peace never did come true. 

To this day, he keeps on his desk a photo of a pile of bones from 

the Rwandan genocide.

peacekeeping平和維持  underneath下に  exuberantあふれんばかり
attic屋根裏  courage勇気  genocide 大虐殺

それから、法律事務所とミュージシャンから離れてからしばらくして、
夫となるケンに出会いました。 
ケンは作家でもあり、過去10年間、ルワンダ、リベリア、ソマリアで
国連平和維持交渉を行ってきました。
彼がその仕事をしたのは、彼の非常に情熱的な性格の為でもあり、
平和世界への望み、そんな彼自身の熱血感に満たされていたからです。
彼はホロコーストに考え悩む中で育ちました。 
彼が10歳頃のときに、屋根裏部屋にアンネ・フランクを隠す
勇気が自分にあったかと思い患う、眠れない時を過ごしてました。
そして、たとえ平和への夢はいまだ叶わないとしても、
彼にはそうした気概があることが分かります。
今日まで、彼はルワンダでの大虐殺で起きた人骨の山の写真を 
机の上に置いています。


09:26
When we met, Ken was getting ready to publish a book on his experiences, 

and it was getting optioned for TV. 

And in contrast, I had this failed legal career and some poems that I had written. 

At the time, I was working on a memoir in sonnet form, because why not. 

But I brought the sonnets to our second date, and I showed them to Ken. 

And later that night, this is the email that he sent me.

memoir in sonnet ソネット形式のの回想録
私たちが出会ったとき、ケンは彼の経験から得た本の出版準備をしていて、
それはテレビ放送にも企画されていました。 
対照的に、私はこの失恋した法律家とのキャリアと、私が書いたいくつかの
詩のエピソードを持っていました。
当時、私は詩形式にした回想録に取り組んでいました、なぜでしょうかね? 
で、2回目のデートにその回想録を持ってきてケンに見せました。 
そして、その夜遅く、これは彼から私に送られた電子メールです。


09:52
[Holy Sh*t. My favorite line: I'm Penelope's descendant/ 

Heiress to a life transcendent Keep writing. Drop Everything. Write. Write woman, write.]

聖なる凡人

聖なる凡人

私の好きなセリフ

私はペネロペの子孫/超越的な人生への相続人です 

書き続けてください

すべてを捨てて書くのだ

書く女性よ

書け



(Laughter and applause)
(笑いと拍手)

10:08
So Ken's exuberant faith helped to make my longing a reality. 

But those dreams of peace he had had, 

you know, we're all still waiting for those, right? 

Which is the way it often goes, the beautiful world just out of reach. 

But while we're waiting, 

our broken hearts can also help to connect us.

(Music: "Adagio in G Minor" by Albinoni)

exuberant活気のある  faith信念
ケンのゆるぎない信念は、私の憧れの実現に役立ちました。 
しかし、彼が持っていた平和への夢、
知ってるように、私たちだれも、それらを待ち望んでいますね? 
それは手の届かないところにある美しい世界へ行く方法です。
でも、私たちが待っている間でも、
私たちの壊れた心、私たちの心をつなぐことを助けてくれてます。

(作曲:アルビノーニ「アダージョ ト短調」)


11:03
In 1992, the city of Sarajevo was under siege. 

For centuries, Muslims, Catholics and Eastern Orthodox 

had lived together in this very vibrant city. 

And now, the streets were dead quiet. 

Except for the crackling sounds of the snipers' gunshots. 

Until one day, when a bombed-out bakery filled with 

the strains of Albinoni's "Adagio in G Minor,"

which is what you've just been listening to, 

thanks to the otherworldly talents of my dear friend, Min Kym.
(Applause)

siege包囲  vibrant活気に満ちた  snipers狙撃兵  strains株 ストック
otherworldly異世界

1992年、サラエボ市は包囲されました。
何世紀にもわたって、イスラム教徒、カトリック教徒、東方正教会は、
この非常に活気のある街で一緒に暮らしてきました。 
そして今は、狙撃兵の放つ銃声のパンパンという音を除き通りは静かで、
ある日、爆撃されたパン屋がアルビノーニの「ト短調のアダージョ」で
緊張感いっぱいになりました。
それは、あなた方がちょうど今、聴いていたもので、
私の親愛なる友人、ミン・キムの異世界の才能のおかげです。


(拍手)
 

11:44
The Albinoni that day was played by Vedran Smailović, 

the lead cellist of the Sarajevo Opera, 

in honor of 22 people who had been killed the morning before, 

as they lined up for bread.

Dressed in a formal white shirt and black tails, as if for a night at the opera, 

he sat down on a white plastic chair on a mound of rubble, and he played his cello. 

And he did that every day for 22 days under sniper fire that never stopped him. 

"You ask me am I crazy to play my cello in the middle of a war zone," 

he said, 

"Why don't you ask them if they're crazy for shelling Sarajevo?"
rubble瓦礫
その日のアルビノーニは、
サラエボ歌劇場の主演チェロ奏者ヴェドラン・スマイロヴィッチにより、
前朝にパンを求めて列をなしていて殺された22人を偲んで演奏されました。
オペラで夜を過ごすかのように、フォーマルな白いシャツと黒い燕尾服に
身を包んだ彼は、瓦礫の山の上の白いプラスチック製の椅子に座り、
チェロを演奏しました。 
そして、彼は狙撃兵の銃撃の下でも決して止めることなく、
それからの22日間、毎日演奏をしました。
「戦場の真ん中でチェロを弾くのは狂ってるのか、と聞かれます」
彼は言った。
「サラエボを砲撃するのは狂ってるのか、なぜ彼らに聞かないの?」


12:24
A few months after that, the BBC foreign correspondent, Allan Little, 

writes that he watched as a procession of 40,000 people emerged from a nearby forest. 

They had been walking for 48 hours to flee a military attack. 

And among them was an old man. He was dazed and exhausted. 

And he asked Allan Little, "Have you seen my wife, we got separated in the forest, 

I don't know whether she's made it." 

And Little said to him, "Do you mind if I ask you, are you a Muslim or a Croat?" 

And the old man's answer,

he says, shames him even now, as he recalls it across the decades. 

"I am," said the old man, "a musician."

(Music: "Adagio in G Minor")

correspondent特派員  procession行列  emerged出現した  dazedぼんやり
その数ヶ月後、BBCの外国特派員であるアラン・リトルは、
近くの森から4万人の行列が現れるのを見たと書いている。
彼らは軍事攻撃から逃れるために48時間も歩いていた。 
その中には老人もいた。 
老人は気も呆然とし、疲れ果てていました。 
彼はアラン・リトルに「私の妻を見ませんでしたか、私たちは森で
互いを見失い、彼女がどうなってるかわかりません」と尋ねました。 
リトルは彼に、
「私はあなたに尋ねてもよろしいですか、あなたはムスリムですか、
それともクロアチア人ですか?」 
その時、老人は、「私は音楽家です」と答えた。
リトルは何十年にもわたってそれを思い出すように、
今でもそのことを恥ずかしく思う、と彼は言う。 

(音楽:「アダージョ ト短調」)

 

 

ここから最後までが、最初にアップした日本語訳です。


13:55
In Hebrew, the word for longing, leh-heesh-toh-kek, 

it comes from the same word, from the same root, as the word for passion. 

The place you suffer is the same exact place where you care desperately. 

It's the same place that inspires you to ease someone's pain however you can. 

And it's the place that you vibrate with the insane beauty of this world.
longing憧れ  passion情熱  suffer苦しむ  desperately必死に  inspires刺激する
vibrate振動する  insane非常識

ヘブライ語で、憧れを表す言葉にleh-heesh-toh-kekがあります。、
それは情熱を表す言葉で同じ根源から来ています。
あなたの苦しむ情景は、あなたが真剣に気にかける情景とまったく同じです。
それは、あなたが他人を癒やせられる、あなたが励まさられるのと同じ情景です。 
そしてあなたがこの世界を驚異な美しさで揺さぶる情景です。


14:19
So, remember, there's light and there's dark. 

And when the dark times come, and they will come, don't be surprised, 

but ask yourself: What are you longing for? 

And follow your longing where it's telling you to go. 

It's pointing you in the direction of the sacred. If you don't like that word sacred,

I get it, call it the wondrous instead.
sacred神聖  wondrous素晴らしき:不思議や喜びの気持ちを刺激します
ですから、光があり、暗闇があることを覚えておいてください。 
そして、暗闇の時代が来ても、来るでしょうけど驚くことなく、
あなた自身に尋ねてください、自分の願望は何なのか? 
そして、あなたの導かれる、あなたの望みに従ってください。 
それはあなたを神聖な場所に向かわせるものです。 
もしあなたがその神聖な導きを気に入らなければ、
わかります、代わりにそれを不思議な心地よさと呼びましょう。


14:46
You don't, you absolutely don't have to believe in the deities of the ancient books

to know that spiritual longing is real, 

and that humanity is steeped in the sublime. 

Once you look, you will see it everywhere around you. 

It's in the arch of your best friend's eyebrow when she makes a joke. 

It's in the smallpox vaccines and the Golden Gate bridges 

that humans somehow managed to invent against all odds. 

It's in the surge of love you feel for a cellist who did a brave and miraculous thing 

during a misbegotten war in 1992. And it's right here in this room.
deities神々  humanity人類   steeped浸した   sublime荘厳な  archアーチ
eyebrow眉   smallpox天然痘  invent発明  odds公算  surgeうねり  cellistチェリスト
brave勇敢    misbegotten誤解

あなたはそうではありません、あなたは導きの望みを確実にかなえ、
そして人類が崇高なものの支配下にあることを知るために
古代の本に描かれた神々を信じる必要はありません。
一度見れば、あなたは周りのいたるところにそれを見るでしょう。
微笑み眉をひそめる彼女が冗談を言うとき。
天然痘ワクチンとゴールデンゲート橋の熱狂も、
人間はどんな時でもあらゆる可能性を見つけ解決できました。
それは、1992年の不幸な戦争の間に勇敢で奇跡的なことをした
チェリストに対して感じる、愛の高まりの中にあります。
そして、それはこの部屋のすぐここにあります。


15:24
Follow your longing where it’s telling you to go, 

and may it carry you straight to the beating heart of the perfect and beautiful world.

Thank you so much.
あなたに行くようにささやく声、その導きに委ねてください。
それはあなたを完璧で美しい感動の世界へ
心を散らさず超越した意識と一体になるでしょう。

どうもありがとうございます。


(Applause)

(拍手)