りこ◯、、、します。
ご無沙汰しておりますブログはサボっていましたが、ルーティンは継続しております。最近のメニューは以下のとおりです。◯英語 チャレンジイングリッシュ◯算数 RISU(アドバンスモード手前で復習) 二桁掛け算カード(メルカリハンドメイド) チャレンジタッチの計算アプリ◯国語1分間速音読ドリル 国語の力がグングン伸びる [ 齋藤孝(教育学) ]楽天市場1,320円おはなしドリルこわいはなし(低学年) [ 学研教育出版 ]楽天市場715円4年生までに身につけたい言葉力1100 低学年〜中学年用 [ 学習研究社 ]楽天市場1,980円 チャレンジタッチの漢字アプリ(5年生) グレードアップ問題集◯理科:Z会グレードアップ問題集小学1・2年さきどり理科/Z会指導部【1000円以上送料無料】楽天市場1,100円◯社会 都道府県カード(メルカリ) 地図記号カード(メルカリ)Z会グレードアップ問題集(小学1・2年 さきどり社会) かっこいい小学生になろう [ Z会 ]楽天市場1,100円Z会グレードアップ問題集学3・4年社会都道府県 かっこいい小学生になろう [ Z会 ]楽天市場1,100円特に国語は、模試などで効果がでてくるのはしばらく先かなあところで、本日のブログタイトルが示すとおり、我々夫婦は、長い話し合いの末、一つの結論に至りました。そうです。り、、、、、りこ、、、、りこう(理工)系人材育成のため、エルカミノ に長男を入塾させることとしました!!1年弱パパ塾でやってきて、読み書きそろばんの土台の醸成はできてきました。このまま行けるとこまでいっても良かったんですが、それでは不安だという声があることと、withコロナの時代で、塾も学校も中学受験もコロナに関係なく進むという状況になってきたことということで、最善策は何かを選択肢を並べて考えました。キッズから通っていたサピックスも良かったんですが、・家への近さ・算数中心の指導方法・合格実績・少人数で顔を覚えてもらうこと・長期契約として考えた時の、講習を含めた授業料(重要)を主な理由として、決断しました。あまり情報がない塾ですし、続くかわかりませんが、新三年生からトライしてもらいたいと思います