病院から外出なされたタイ国王陛下のお姿





3月14日 その1

【政治関連】

*予想通り、きました。もう一つの目玉「相続税」もどうなる事か。
・รบ.แจงชะลอเก็บภาษีที่ดิน ไม่เกี่ยวกับการเมือง  タイ語記事
(http://www.thairath.co.th/content/486759)
=プラユット様が、固定資産税の無期限延期を決定。政治的な配慮ではなく、国民の困窮を考慮しての事=
*国民の困窮って?自分たちを含めて一部の人の事を考えてじゃないのかな。

・立法議会、元上院議員の弾劾決議案を否決
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=5351)

立法議会で3月12日、改憲が違憲とされた問題に絡んで元上院議員38人を過去に遡って議員罷免とし、公民権5年停止に処すとの弾劾決議案が否決された。

弾劾は国家汚職制圧委員会(NACC)が請求していたものだが、賛成票が議員数の5分3に及ばず否決となった。

改憲は一昨年末に当時のインラック政権主導で行われたが、すぐに憲法裁判所が違憲と判断し、改正が無効とされた。[Weekly Bangkok Shuho]


【その他ニュース&情報】

・バイクタクシー運転手が料金踏み倒した韓国人を一発KO
(http://thai.news-agency.jp/articles/article/9579)

 韓国人男性がバイクタクシーの料金を踏み倒そうとして喧嘩となり、バイクタクシーの運転手に一発KOされる動画がアップされソーシャルネットワーク上で話題となっている。

 動画が撮影された場所など詳細は不明だが、韓国人の観光客がバイクタクシーを利用し何らかの理由で乗車賃を踏み倒そうとした上、ヘルメットをバイクタクシーに投げつけ挑発したようだ。

 そのためバイクタクシーの運転手が正義の鉄拳を下し、韓国人男性は一発KOを食らわされ、地面に伸びてしまった。[タイ通]

・↑ 動画





・バンコク往復43170円=ジェットアジア・エアウェイズ
(http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=1668&&country=2&&p=2)

2015年3月14日、ジェットアジア・エアウェイズで、成田からバンコクまで往復43170円(諸費用込)から行けることが分かった。小社調べで、直行便でのこの時期最安値。



 一例として、往路は、2015年4月10日成田を13時25分に出発し、バンコクに19時に到着するJF989便。復路は2015年4月17日バンコクを深夜1時25分に出発し、成田に9時30分に到着するJF988便。運航スケジュールは、日月木金曜の週4往復。

 43170円(諸費用込)の価格は3月14日9時45分、株式会社フレックスインターナショナル調べ。



 ジェットアジア・エアウェイズは、LCCではなく、フルサービスの航空会社。本社はバンコク。[GLOBAL NEWS ASIA]







タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
       軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
       最新政治情報&注目ニュース(1)~(168)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html
【タイ好き?】最新政治情報&注目ニュース改め
       最新政治&注目ニュースと情報(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11972247025.html






3月13日 その1

【重要】

・タイ政府、外国人用質問苦情受付電話開設 日本語など3カ国語対応
(http://www.newsclip.be/article/2015/03/12/25039.html)

タイ政府は11日、外国人からの質問、苦情に対し、英語、日本語、中国語の3カ国語で24時間対応するホットラインを開設した。電話番号は「1111」。オペレーターが対応し、内容に応じ、担当部局に電話を回す。

 外国人に対応する警察の部局ツーリストポリスの電話番号「1155」とともに、外国人在住者・旅行者への周知を図る。[newsclip]


【政治関連】

・インラック前首相の責任を追及、プラユット首相が陣頭指揮か
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=5341)

前政権が導入したコメ質入れ制度で巨額の損失が生じたことについて、当局がインラック前首相の責任を追及しようとしているが、ソムマイ財務相が損失を調査する委員会の長を務めるようプラユット首相に求めていることが、3月11日にまでにわかった。

財務相によれば、調査されるのが首相経験者であることから、プラユット首相が調査する側の責任者となるのが望ましいという。

調査委員会は、前首相の責任を調べる財務省管轄の委員会と、ブンソン前商業相の責任を調べる商業省管轄の委員会の2つが設けられる予定。調査は9月1日までに完了する見通しという。[Weekly Bangkok Shuho]

・国民皆保険政策を巡るトラブルで保健事務次官が異動処分に
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=5343)

タイ版国民皆保険制度であるユニバーサル・ヘルスケア・プログラムの運営方法を巡ってナロン保健事務次官と国家医療保障事務所(NHSO)が対立していたが、3月11日、プラユット首相の命令でナロン氏が首相特別顧問として首相府の閑職に異動することになった

同氏には給与のほか、顧問費として毎月4万2000バーツの手当が支給される。

同プログラムは、1回の診療費を30バーツに抑えて低所得者層でも医療サービスを受けられるようにするため2001年に当時のタクシン政権が導入したもの。しかし、医療機関が財政問題を抱え、結果的に医療サービスの質の低下を招いているといった批判意見も出ている。

プラユット首相によれば、論争が8カ月にも及ぶことから決着をつける必要があったもので、ナロン氏も異動に異を唱えなかったとのことだ。[Weekly Bangkok Shuho]


【その他ニュース&情報】

・教職員らに脅迫文 全国33都道県、1,800人以上に届く
(http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00288074.html)

教職員を脅迫し、300万円を要求する手紙が、全国各地で確認されている。送金先とされたタイのバンコク。実際に訪れると、そこにはアパートがあった。



3月9日以降、全国の教職員に対して送りつけられている脅迫文。
脅迫文には、「教え子の人格を侮辱した、お前に同じ思いをさせてやると誓い、(教え子の家族が)私たちに復讐(ふくしゅう)を依頼してきた」、「お前の家に投石、夜中に怖い電話」などと書かれていた。
これまでに全国33都道県、1,800人以上に届いていたことが確認されている。
そこには、脅しとともに、現金300万円の要求があった。
脅迫文の後半では、「現金は週刊誌に挟む」、「重量と価格の数字間違えるな」などと、丁寧に郵送方法まで指示。
そして、届け先として記載されていたのは、タイ・バンコクの住所だった。
脅迫文に記載されていた住所は、日本人が多く住むエリアにほど近い場所にある、住宅街にあった。
アパートの一室で、現在、タイ人の女性2人が住んでいるという。
知人だという日本人男性は、「うち、代行業をしていて、荷物の受け取りをしてるのよね。仕事の関係上、うちの住所を教えて、したんだけども、それをしたら、僕の名前とか、あと会社の名前が、インターネットでサーチしたら出てくるので、それではまずいと」と話した。
この男性によると、1月半ばごろ、日本から、女性を名乗る人物から、メールで「タイで会社を設立する。履歴書が届くので、代わりに受け取ってほしい」と依頼があった。
依頼人からのメールを見せてもらうと、そこには、脅迫文と同じ内容があった。
日本人の代行業者は、「3月15日前後から送られてくると思いますので、よろしくお願いします」と読み上げた。
届いた荷物は、香港の支社へ送るように指示されているということだが、これまでに荷物は1つも送られてきていないという。
文部科学省は、全国の教育委員会に対して、注意を呼びかけている。[FNN]
*ちなみにバンコクのアパートとは、スクンビット71のファティンフラットだと思う。


・バンコクで「タイ・日本 アニメと音楽の祭典」-日本のアニソン歌手も出演
(http://bangkok.keizai.biz/headline/1373/)

バンコクの複合商業施設セントラルワールド前広場(BTSチットロム駅前)で3月14日・15日、恒例の日タイ文化交流イベント「タイ・日本 アニメと音楽の祭典2015」が開催される。主催はジーユークリエイティヴ。



 今年で5回を数える同イベント。日本から「キン肉マン」の串田アキラさんを始め、米倉千尋さん、飛蘭さんが出演する「アニソン歌手によるライブコンサート」を開催。プロの声優による人気アニメ「NARUTO」吹き替えデモンストレーション、囲碁選手権やタイのコスプレイヤーによるコスプレパレードなども予定する。

 地元で活躍中のカバーバンドが多数出演する「ライブ! J-Rock」では、BABYMETALのカバーバンドとして人気の「Atomic Metal」のパフォーマンスも披露。アニソンコンテストやアニメダンスコンテストなども盛り上がりが期待される。ブースの出展もあり、関連グッズの販売も行われる。

 開催時間は11時~19時。入場無料。[バンコク経済新聞]







タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
       軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
       最新政治情報&注目ニュース(1)~(168)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html
【タイ好き?】最新政治情報&注目ニュース改め
       最新政治&注目ニュースと情報(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11972247025.html








3月12日 その2

【政治関連】

・新憲法起草の第1段階が完了、「国民の役割を拡大」と説明
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=5335)

新憲法起草の第1段階が完了したことから、憲法起草委員会(CDC)のボウォンサク委員長が3月10日、国家改革評議会(NRC)で新憲法の主要目的を説明した。

それによると、新憲法は国民に政治家と同じ権限を付与するとともに、国政における国民の役割を拡大するものとなっており、市民を重要視した点などで1997年憲法と2007年憲法より優れた内容となっているとのことだ。[Weekly Bangkok Shuho]
*「国民に政治家と同じ権限を付与」なんだそれ?それより義務が増すということでしょ。
 
*いわゆる、プロパガンダ紙ですな。
・タイ政府、国民に仕事ぶりを伝えるため無料新聞を発行
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=5336)

プラユット首相の指示で、政府の仕事ぶりを国民に伝えるために無料のタブロイド判タイ語新聞「国民のため」が2週間に1回発行されることになった。

そのサンプル(A4サイズ、8ページ)約200部が3月10日、政府庁舎で報道関係者などに配られた。今回の一面記事は「タイ政府、不動産税は国民に影響しないと主張」という財務相による固定資産税の解説だった。

また、政府広報局のアピナン局長によれば、プラユット首相はサンプルを見て、目立つようにとサイズをA4からタブロイドに変更するよう指示したとのことだ。

また、関係筋によれば、ページ数も12ページに増やされる可能性があるという。[Weekly Bangkok Shuho]


【その他ニュース&情報】

・日本人元Jリーガー木場昌雄氏がタイ東北地方でサッカークリニック開催予定
(http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=1655&&country=2&&p=2#photo)

2015年3月11日、タイのプロ・サッカーリーグで活躍する日本人を応援するサイト「Samurai x TPL」からの情報によると、一般社団法人Japan Dream Football Association(JDFA)が3月22日にタイ東北地方のウドンタニ県のウドンタニ・スポーツスタジアムで、タイ人小学生100人にサッカークリニック「JDFA Football Clinic in Udonthani」を開催する。



 JDFAは、Jリーグのガンバ大阪で12年間も中心選手として活躍していた経歴を持つ木場昌雄氏が代表理事を務める社団法人で、『東南アジア発のJリーグ・プレーヤー誕生に向けてチャンスの提供、そして夢の実現』をコンセプトに、東南アジア各国で子どもたちなど若い世代にサッカークリニックを実施し、Jリーグを現実的な目標としてもらえるよう活動を進めている。同時に東南アジア各国プロ・リーグを視察し、スカウティング活動や有力選手のリストアップを行い、Jリーグの各クラブへ東南アジア出身選手獲得の働きかけも行っている。

 JDFAでは3月以降もタイ国内でサッカークリニック開催を決めており、12月には『U-14 アセアン・ドリーム・フットボール・トーナメント2015』も開催する。[GLOBAL NEWS ASIA]



タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
       軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
       最新政治情報&注目ニュース(1)~(168)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html
【タイ好き?】最新政治情報&注目ニュース改め
       最新政治&注目ニュースと情報(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11972247025.html



=おまけ=

凄いぞ!タイ人(9)

ポルシェ
ガルウイング
に続き、ランボルギーニタクシー


(http://goo.gl/Orrm5g)













3月12日 その1

【政治関連】

*やっと景気後退を認め始めたか。まっ、旅行者には嬉しいニュースですね。
・タイ中銀が1・75%に利下げ 投票4対3、判断分かれる
(http://www.newsclip.be/article/2015/03/11/25024.html)

タイ中央銀行は11日の金融政策委員会(MPC)会合で、政策金利(翌日物レポ金利)を年2%から1・75%に引き下げた。

 利下げを支持したのはMPCの委員7人のうち4人で、3人は据え置きを主張した。

 景気回復が予想より遅く、財政出動による景気浮揚には時間がかかると分析。1、2月とインフレ率が前年比マイナスだったことや、民間消費の低迷、中国の景気減速などから、景気刺激のため、利下げが必要と判断した。

 タイ中銀の利下げは2014年3月以来1年ぶり。このときも、4人が2・25%から2%への引き下げ、3人が据え置きを主張し、判断が分かれた。[newsclip]

・タイ元妃両親に不敬罪で禁錮2年半 姉も実刑、兄弟逮捕
(http://www.newsclip.be/article/2015/03/12/25025.html)

昨年12月にタイ王室を離脱したシーラット・スワディー元妃の両親が不敬罪に問われた裁判で、タイ刑事裁判所は11日、被告2人に禁錮2年6カ月の実刑判決を言い渡した。2人は罪を認めており、控訴せず、服役するとみられる。

 実刑判決を受けたのはアピルット・スワディー被告(72)と妻のワンタニー・スワディー被告(66)。起訴状によると、2人は2003年、王室系財団職員の女性(32)を王室の名をかたって脅し、虚偽の罪で服役させた

 不敬罪はタイ国王夫妻と王位継承者への批判を禁じたもので、違反した場合、1件につき最長15年の懲役が科される。

 スワディー元妃の家族、親族は昨年11月下旬から今年にかけて相次いで逮捕され、不敬罪、土地の不法占拠などで姉が禁錮4年、義兄のコーウィット前警察庁サムットサコン県入国管理事務所長(警察大佐)が禁錮1年6カ月、おじのポンパット前警察庁中央捜査局長(警察中将)が不敬罪、資金洗浄、収賄などで禁錮31年9カ月の実刑判決を受けた。元妃の兄と弟も不敬罪、恐喝などの容疑で逮捕・こう留されている。元妃の一族は昨年11月下旬、ワチラロンコン皇太子の事務局の指示で、タイ王室から与えられた姓を剥奪された。

 一連の事件ではほかにも、警官、民間人合わせ数十人が逮捕され、コーウィット前中央捜査局副局長(警察少将)が不敬罪、収賄などで禁錮26年、ブンスープ前警察庁水上警察局長(警察少将)が資金洗浄、収賄などで禁錮9年の実刑判決を受けるなど猛スピードで裁判が進んでいる

 司法当局によると、ポンパット中将らは違法カジノや石油密輸業者などから多額の賄賂を受け取り、賄賂を要求する際、王室関係者の関与をほのめかした。容疑者グループは監禁、恐喝などにも手を染めていたとみられる。

 この事件では、米経済誌フォーブスがまとめた2014年版のタイ富豪番付で31位、資産8億ドルとされた風力発電事業会社ウインド・エナジー・ホールディングのノポン・スピパット社長も不敬罪、恐喝などの容疑で昨年12月に指名手配された。ノポン容疑者は国外に逃亡したとみられている。

 警察はこれまでに、ポンパット中将らが所有する家屋十数カ所を捜索し、自動車数十台と、地下金庫や隠し部屋に隠された現金、宝飾品、仏像、象牙など数十億バーツ相当を押収した。押収された美術品、骨董品の一部は3月5―8日に競売にかけられ、3840万バーツで落札された。2度目の競売は3月下旬に行われる予定だ。[newsclip]


【その他ニュース&情報】

・タイ・ブリラムで「スーパーバイク世界選手権」-ファン拡大に期待

 バンコクから北東へ約400キロ、タイ初のFIAグレード1サーキットとしてオープンしたばかりの「チャーン・インターナショナル・サーキット(CIC)」(ブリラム県)で3月20日~22日、市販車を改造したオートバイで競うレース「スーパーバイク世界選手権(FIM World Superbike Championship 2015)」のタイ大会が開催される。主催は国際モーターサイクリズム連盟(FIM)。



 世界13カ国を巡る同レースは、レース用に特化した車両ではなく市販車をベースとした改造車両で競うことから、より選手の能力や技能が試される。開幕戦は先月20日にオーストラリアのフィリップアイランドで行われ、トップ選手たちによって熱戦が繰り広げられた。

 第2戦を迎えるタイ大会は今後3年間の開催権を取得しており、「タイ人ライダーが表彰台に乗ることになれば、国内のモータースポーツファンがさらに拡大する」(同サーキット)と期待が膨らむ。

 同日程で、アジア地域におけるヤングライダーの発掘と育成を目的に開催される「2015年アジアタレントカップ」も行われ、将来有望な22人のライダーが参戦。日本からも7人のライダーが参加を予定する。

 開催時間は8時~18時。チケット料金は、1日券=300~1,500バーツ、3日券=500~2,000バーツ。国内のセブンイレブンのカウンターで販売中。[バンコク経済新聞]

・トヨタ、タイで「カムリ」新モデル
(http://www.newsclip.be/article/2015/03/12/25028.html)

トヨタ自動車はタイで乗用車「カムリ」の新モデルを発売する。



 排気量2000ccと2500ccで、小売価格は131・9万―189・9万バーツ(約488万―700万円)。今後12カ月で1万台の販売を目指す。[newsclip]






タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
       軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
       最新政治情報&注目ニュース(1)~(168)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html
【タイ好き?】最新政治情報&注目ニュース改め
       最新政治&注目ニュースと情報(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11972247025.html







バランスの取れた正論を語るジャーナリストの「有本 香」女史が語ります。


・2015年03月11日のニュースについて「ザ・ボイス」公式(42:10)




・↑FULL(50:46)はこちら



・ ISIL事件とTV報道の実情(1:25:25)











・入院中のタイ国王が外出、宮殿視察
(http://www.newsclip.be/article/2015/03/10/25006.html)

入院中のプミポン国王(87)は9日午後、住居であるバンコク都内のチットラダー宮殿を訪れた。

 国王は午後3時50分ごろ、バンコク都内の国立シリラート病院の病室を出て、車でチットラダー宮殿に移動。車椅子に乗り、宮殿内の精米所などを視察し、午後5時ごろ、病院に戻った。

 国王は2009年からシリラート病院に長期入院し、2013年8月に退院。2014年10月に再度、同病院に入院し、胆のう炎で胆のうの摘出手術を受けた。同年11月には大腸憩室炎で抗生物質の投与など治療を受けた。[newsclip]


3月11日 その1

【政治関連】

・「記者殴りそう」 タイ軍政首相
(http://www.newsclip.be/article/2015/03/11/25013.html)

タイ軍事政権のプラユット首相(前タイ陸軍司令官)が記者の質問に激怒して殴りそうになったというエピソードを話し、物議を醸している。

 パンチ発言が飛び出したのは6日にバンコクで行われたセミナー。演壇に立ったプラユット首相は「政府の成果は何ですか?と記者に聞かれ、聞いてきた人の顔を殴りそうになった。これだけ色々やってきたのに、見てないとはどういうことだ」とメディアに不満をぶつけた。

 この発言に対し、タイ・ジャーナリスト協会副会長で英字紙バンコクポスト記者のマーノップ氏は同日、「指導者として相応しくない発言だ」と述べ、批判。メディア関係者からは、「報道機関に対する直接的な脅しだ」という声が上がった。

 プラユット首相は陸軍司令官だった昨年5月、クーデターで政権を奪取した。以来、戒厳令を敷き、政治活動を禁止、報道統制を続けている。ぶっきらぼうな語り口と短気で知られ、記者会見の最中に怒り出し、机を叩いたり、言葉を荒らげることもしばしばだ。ただ、率直で裏表がないというイメージと、タイ人独特のユーモアで、国民の間で一定の人気を保っている。[newsclip]

*現政権は、その為に動いているのだから。
・旧与党・野党幹部がともに新憲法を批判、「民主主義の後退」
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=5331)

現在起草作業が進められている新憲法について、タクシン派・タイ貢献党の幹部が、「国民と主権への信頼・尊敬が感じられず、非議員のエリートに大きな権限を与えるものだ」などと批判した。

さらに、このような憲法が制定されれば混乱が生ずると指摘しているが、この点については、最大のライバルである反タクシン派・民主党とも意見が一致しているようだ。

アピシット民主党党首(元首相)は、「新憲法は政治問題に対する回答ではない。民主主義を後退させるものだ」などと批判的な見方を公言している。[Weekly Bangkok Shuho]


【その他ニュース&情報】

・世界で最も幸せな国?
(http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=1643&&country=2&&p=2)

2015年3月5日、タイのメディアは、タイ経済は世界で最も幸せな状態にあると報じた。ブルームバーグによる悲惨指数調べによるデータで、タイは世界一の幸福経済であるという。



 失業率やインフレ率などをもとに調査された結果、タイは1%未満という低い失業率と低いインフレ率によって、2位のスイスを大きく離して1位になった。調査では日本は3位。韓国、台湾と続いている。

 しかしクーデターによる軍事政権下にあるため、先進国並みの生活水準に到達するには、まだ相応の時間がかかるとコメントされている。

 表向きには、この調査のように好調に見えるタイだが、実態は少し違う印象に見える。特にインフレ率が低いとされたが、タクシーのように不当に低く抑えられているものも多い。飲食にかかる出費は、ここ数年で確実に上昇していることは、タイに住む人なら多くが実感している。

 失業率が低いのは、独立心旺盛なタイ人が、屋台などのスモールビジネスを容易に始める事も大きな要因。製造業や建築業には、その賃金の安さもあって人が集まらなくなっており、ラオス、カンボジア、そしてミャンマーの労働者無くして、すでに成り立たない。人手不足は、人件費の上昇も意味しており、この事はスモールビジネスにも影響が出ている。

 こうしたことから、多くのタイ人が今回の結果には疑問を持っている。今回の調査結果は、多分に軍事政権の強権的な政策が、一時的な数値として現れたものではないだろうか。[GLOBAL NEWS ASIA]

・BTS乗車賃、6月にも値上げか
(http://thai.news-agency.jp/articles/article/9565)

バンコク都内の高架鉄道(BTS)の乗車賃が6月にも値上げされる可能性が出ている。

 タイ地元紙によると、BTSを運営するバンコク・マス・トランジット・システムのスラポン取締役は、6月1日から乗車賃の引き上げを検討していると明かしている。現行から5~6%の引き上げを予定しているそうだ。

 現在BTSの乗車賃は15~42バーツ。[タイ通]


タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
       軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
       最新政治情報&注目ニュース(1)~(168)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html
【タイ好き?】最新政治情報&注目ニュース改め
       最新政治&注目ニュースと情報(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11972247025.html



=おまけ=













ペットショップ 殺処分


救える命があります。






平成24年度に保健所にて殺処分となった犬・猫は、
「161,841匹」*1
にのぼります。


一人でも多くの人に、この現実を知って頂きたい。
そして、考えて頂きたい。


きっと何か出来ることがあります。


*1 環境省自然環境局 犬・猫の引取り及び負傷動物の収容状況より
(http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/statistics/dog-cat.html)




飼い主として絶対に知っておくべき事 こちら



大事なパートナー(愛犬)からのお願い







3月10日 その1

【政治関連】

*きっと、この様な事が増えていくのだろう。そして大規模な…
・バンコクの裁判所に手りゅう弾、男2人逮捕 多発テロで国連介入狙う?
(http://www.newsclip.be/article/2015/03/09/24982.html)

7日夜、バンコク都内ジャトゥジャク区ラチャダーピセーク通りの刑事裁判所の駐車場で手りゅう弾が爆発し、セメントの路面が破損するなどした。けが人はなかった。

 タイ治安当局は現場近くで容疑者の男2人を銃撃戦の末、逮捕。2人に犯行を指示した疑いなどで、タイ人の女2人(56、19)と男1人(42)を指名手配した。タイの一部メディアは、犯行グループがタクシン元首相派団体「反独裁民主戦線(UDD)」の関係者だと報じた。

 逮捕されたのはユタナー容疑者(34)と東北部ヤソートン県出身のマハーヒン容疑者(34)で、ユタナー容疑者は銃傷で入院した。2人は取り調べに対し、無料通信アプリ「LINE(ライン)」を通じ、別の男女から、1万―2万バーツで犯行を請け負ったと供述した。また、犯行を指示したグループが、国連にタイへの介入を促すため、15日にバンコク首都圏や北部チェンマイなど100カ所以上でテロ攻撃を計画していたなどと話した。

 治安当局は刑事裁に襲撃があるという情報を7日昼までに入手し、警戒を強化していた。同日午後7時45分ごろ、マハーヒン容疑者とユタナー容疑者が乗ったバイクが刑事裁前に乗り付け、後部座席のマハーヒン容疑者が手りゅう弾を投げ込んだ。その後、バイクは逃走を図り、追跡してきた治安当局の車両に向け、マハーヒン容疑者が拳銃を発砲。治安当局側が応射し、バイクを運転していたユタナー容疑者が4発被弾し、バイクは転倒した。マハーヒン容疑者は徒歩で逃げようとしたが、現場近くで逮捕された。

 昨年5月のクーデターでタクシン派インラク政権を打倒した軍部はタクシン派の官僚、軍・警察幹部を大量に粛清し、地方のタクシン派団体を解散させるなど、タクシン派潰しに力を入れている。インラク前首相は参政権の5年間停止処分を受け、刑事訴追された。

 今月5日には、2009年4月にタイ東部パタヤ市で開催された東南アジア諸国連合(ASEAN)と日本、中国、韓国などの首脳会議の会場のホテルにタクシン派市民が乱入した事件で、パタヤ裁判所が、騒乱罪などで起訴されたタクシン派団体幹部ら15人に禁錮4年の実刑判決を言い渡し、出廷した被告13人が収監された。

《タクシン派vs反タクシン派》

 タイでは2006年以降、東北部と北部の住民、バンコクの中低所得者層の支持を集めるタクシン派と、特権階級、南部住民とバンコクの中間層を中心とする反タクシン派の抗争が続き、政治・社会が混乱している。

 反タクシン派はタクシン氏を反王室の腐敗政治家と糾弾し、2006年の軍事クーデターでタクシン政権(2001―2006年)を打倒した。タクシン派は2007年の民政移管選挙で勝利したものの、2008年に「司法クーデター」と呼ばれた裁判所によるタクシン派与党解党で反タクシン派に政権を奪われた。反タクシン派政権下の2009年、2010年、タクシン派は、特権階級が軍官財界を動かし民主主義や法治をねじまげているとして、政権打倒のデモを行い、2010年のデモでは治安部隊との衝突で、市民、兵士ら91人が死亡、1400人以上が負傷した。

 タクシン派は2011年の下院総選挙で再度勝利し、タクシン元首相の妹のインラク氏が首相に就任した。しかし、2013年10月から、インラク政権打倒を目指す反タクシン派市民のデモがバンコクなどで拡大。2014年1、2月には数万人がバンコクの主要交差点を長期間占拠した。5月に入り、軍が治安回復を理由に戒厳令を発令、クーデターでタクシン派政権を倒し、全権を掌握した。軍は今年に入っても戒厳令を継続し、政治活動を禁止している。[newsclip]

・↑関連
政治的な軋轢解消できなければ総選挙行わない=プラユット首相

(http://thai.news-agency.jp/articles/article/9560)

7日夜にラチャダーピセーク通りの刑事裁判所に手榴弾が投げ込まれた事件で、プラユット暫定首相は国内の政治的な軋轢が解消されない限り、新たな憲法が公布されたとしても総選挙を行わないと発言している。

 タイ地元紙によると、同首相はこの事件について、現在隣国に逃走中の元プアタイ党党首が関与している反独裁民主戦線(UDD)関連組織が背後にいるものと見ていると明かしている。

 このような国内の政治的な軋轢が解消されない限り、総選挙を行うことは容認出来ないとしている。[タイ通]


【その他ニュース&情報】

*記事ないにもあるが、この様な比較の調査は為替の影響を大きく受けるから
 あまり意味がない気がしますが…
・生活費世界一はシンガポール 9位に香港、ソウル
(http://www.newsclip.be/article/2015/03/09/24984.html)

英経済誌エコノミストの調査部門エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)がまとめた2015年の世界の主要都市の生活費ランキングで、シンガポールはニューヨークの物価を100とした指数が129で、2013年に続き、1位になった。

 2位はパリ(指数126)、3位オスロ(同124)、4位チューリッヒ(同121)、5位シドニー(同120)、6位メルボルン(同118)、7位ジュネーブ(同116)、8位コペンハーゲン(同115)、9位は香港とソウル(同113)だった。

 東京は円安の影響でトップ10から外れた。[newsclip]

・戦前に日本で製造された軍艦をじっくりと見学できる公園がある
(http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=1644&&country=2&&p=2#photo)

2015年3月8日現在、タイ海軍施設内の公園には日本製軍艦がある。



 バンコクに流れる大河・チャオプラヤ河は昔からタイの歴史に大きく関わってきた。14世紀から18世紀まで続いたアユタヤ王朝はこのチャオプラヤ河の上流にあり、外国船の多くがここを遡っていった。

 近代では、1890年代に英国から輸入した当時最新式の砲台でチャオプラヤ河に侵入してきたフランスの軍艦と戦った。このときは侵入を阻止できなかったものの、植民地化を避けることができ、当時の国王ラマ5世王は自由の象徴となった。

 この砲台があったチャオプラヤ河 河口はプラジュンジョムクラオ要塞と呼ばれ、今は海軍施設の中にある、一般に公開された公園となっている。

 公園にはラマ5世王の銅像があるのでタイ人にとっては神聖な場所であるが、日本人にとっても実に関係が深く、興味深い場所になっている。というのも、この公園に展示されている軍艦が戦前に日本で製造された船だからだ。

 展示されているのはメークロン号で、1937年に横須賀で建造、タイ海軍に納入され、1976年ごろまで現役で活躍。その後は練習艦として使用され、1996年に退役し、この公園に展示されることになった。



 メークロン号は昼間は開放されているので、展示品でありながら艦内のほぼすべてに入り、装備に触ることができる。日本では考えられないことだが、タイを始め、東南アジア諸国の博物館はこのように展示品に触れることができる場合が多い。その代わり、本来あった形のままなので、メークロン号の船橋に上がるには急な階段を登ったりしなければならず、足を滑らせたらかなり危ない面もある。

 バンコクの郊外で日本の歴史に触れてみるのもまたひとつの観光としてオススメしたい。[GLOBAL NEWS ASIA]





タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
       軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
       最新政治情報&注目ニュース(1)~(168)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html
【タイ好き?】最新政治情報&注目ニュース改め
       最新政治&注目ニュースと情報(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11972247025.html






3月9日 その1

【政治関連】

*予想通りの…
・憲法起草委員以外は新憲法下でも政治関与認められる
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=5322)

憲法起草委員会(CDC)は3月6日、CDC委員のみならず、立法議会、国家改革評議会(NRC)、内閣、国家平和秩序評議会(NCPO)のメンバーについても新憲法制定から2年間政治に関与することを禁止するとの案を退けることを決めた。

現行の暫定憲法ではCDC委員は新憲法制定から2年間政治にかかわることができないと規定されている。

だが、同案は、昨年の軍事クーデター後に設置された他の機関のメンバーにも同じことを求めるものであり、一部で強い反発が起きていた。

このほか、CDCは同日、総選挙を実施して国会が召集されるまでNRCとCDCが機能する、立法議会は上院議員が選出されるまで存続すると新憲法に規定することを決めた。[Weekly Bangkok Shuho]

*天下のトヨタでさえ、この様にやられるんですから、中小零細、ましてや個人なんて…
 多くの日本企業、個人が泣く泣く撤退するのも頷けますな。
・Toyota Prius tax claims disputed   BangkokPost英語記事
(http://www.bangkokpost.com/business/news/490008/nacn-calls-for-toyota-duty-probe)
=トヨタのプリウスは、タイ国内で完全に作っていないのでは?と取締当局が調査を指示。もし、輸入車扱いになると187.75%の税金が課せられ、過去にさかのぼり、約300億の課税。過去にも、プリウスの部品を無許可で輸入したとして、関税局は110億Bの追徴課税していた事も=

*6日に拙ブログにタイ語ニュースとして記した記事ですが、日本語がありましたので。
・ASEAN首脳会議妨害のタクシン派に有罪判決
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=5317)

2009年4月にタクシン派がバンコクで過激な反政府デモを展開し、パタヤで開催中だったASEAN首脳会議の会場に乱入した事件で、パタヤ地方裁判所は3月4日、会議を妨害した罪でアリサマン被告など15人に禁錮4年の有罪判決を言い渡した。

この事件では、当時の民主党政権に反対するタクシン支持者たちが治安部隊に抵抗を続けてバンコクを騒乱状態に陥れ、また、パタヤではタクシン派が首脳会議の会場を占拠したことから、ヘリコプターや船で避難した首脳もいた。首脳会議は6月に南部プーケットで厳戒態勢のもとで改めて開催された。[Weekly Bangkok Shuho]
*黄服の空港占拠や首相府占拠の首謀者はどうなったのだろう。
 タイじゃ、取り締まるのは反対勢力だけかな。


【その他ニュース&情報】

*よく居る、くすり運ちゃんかな。
・スクムビット26で路線バス暴走、5台衝突
(http://www.newsclip.be/article/2015/03/06/24969.html)

タイ警察によると、6日午前9時半ごろ、バンコク都内のスクムビット通りソイ26付近で、路線バスが暴走して乗用車5台に衝突し、1人がけがをした。

 バスの運転手は「ブレーキが故障した」と主張している。[newsclip]

・日本への入国拒否、タイ人が最多 
 不法就労目的…ビザ免除で激増か、昨年1000人超

(http://www.sankei.com/affairs/news/150308/afr1503080014-n1.html)

日本への入国を拒否されたタイ人が昨年初めて千人を超え、国・地域別で最多となったことが7日、法務省への取材で分かった。多くが不法就労目的が疑われたためで、平成25年7月に始まった短期滞在者の査証(ビザ)免除の影響で激増したとみられる。タイ人の不法残留者や摘発数も増えており、政府の経済政策である「観光立国」の推進に合わせ、入国審査時の水際対策や治安対策の重要性が改めて浮き彫りになった。

 同省によると、昨年1年間のタイ人の入国拒否者が千人を超え、過去最高を記録した。前年の489人に比べ2倍以上増加。前年最多の韓国を抜いて初めて最多になった。同省入国管理局は「25年7月からタイ人の短期滞在ビザが免除された影響」とみている。

 入国拒否理由は「入国目的に疑義がある」が最多。多くは不法就労目的の入国とみられ、観光などとする虚偽説明が入国審査官に発覚したようなケースだ。

 同局によると、タイ人の入国者数は昨年、68万1743人。ビザ免除の影響を受け、前年比で約43%増えた。許可された期間を超えて日本に不法残留するタイ人は昨年1月1日時点で4391人。前年同時期に比べ23%増え、5年以来21年ぶりに増加に転じた。

一方、警察庁のまとめによると、昨年、入管難民法違反の不法残留で摘発されたタイ人は91人で、前年の2倍を超えた。特に伸び率が目立つのは警視庁の摘発人数で、入管当局に引き渡した事案を含めると、昨年の摘発は前年の14人から3倍以上多い47人となった。警視庁幹部は「摘発者は氷山の一角だ」と話す。

 政府は日本再興戦略の中で観光立国を重要な柱と位置づけ、32年までに「訪日外国人数2千万人」を実現するため、東南アジア諸国連合(ASEAN)の加盟国を中心にビザ免除などの措置を進めている。[産経ニュース]

・↑関連
覚醒剤の密輸元 大半はアジア タイが急増

(http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150308/k10010007641000.html)

去年、海外からの密輸などで警察が押収した覚醒剤は480キロ余り、末端の密売価格で341億円分に上り、過去5年間の平均を上回ったことが分かりました。密輸元は中国やタイなどアジアからの密輸が急増し、警察は取締りを強化することにしています。
警察庁によりますと、去年1年間に警察が押収した覚醒剤は487.5キロ、末端の密売価格で341億円に上り、過去5年間の平均を上回って多かったことが分かりました。このうち、海外から密輸されて警察が押収した覚醒剤は448キロでした。
覚醒剤の密輸元は28の国と地域に上り、平成21年以降、アフリカや中東、メキシコが多くなっていましたが、去年は中国が45件、香港が27件、タイが19件で、この3つの国と地域だけで全体の60%以上を占め、アジアからの密輸が急増しました。
特にタイからの密輸は、前の年が1件だったものが、去年は19件に急増しており、警察はおととしからビザが免除されたことから、タイ人を覚醒剤の「運び屋」に使う密輸組織があるとみています。警察庁は急増した密輸ルートの集中的な取締りを進めたいとしています。[NHK NEWSWEB]



タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
       軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
       最新政治情報&注目ニュース(1)~(168)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html
【タイ好き?】最新政治情報&注目ニュース改め
       最新政治&注目ニュースと情報(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11972247025.html



=おまけ=

週頭、元気出していきませう!








3月6日 その2

【政治関連】

*ほ~ら、やっぱり。
 本日の拙ブログその1で記した
「現軍政関係者の政治関与2年間禁止、憲法起草委が提案」に早くもプラユット様が…
・軍政関係者の政治関与禁止案、首相が反対を表明
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=5320)

憲法起草委員会(CDC)で立法議会、CDC、国家改革評議会(NRC)、内閣、国家平和秩序評議会(NCPO)のメンバーが政治に関与するのを新憲法制定から2年間禁止する案が出ていることについて、プラユット首相は3月5日、現行の暫定憲法が禁じているのはCDC委員が新憲法制定から2年以内に政治的なポストに就くことだけと述べて、それ以外の人々にまで政治関与禁止を適用する必要はないとの考えを明らかにした。

このような案が出た背景は、「NCPOの要職にある軍幹部が権力の座に居座り続けるのを防ごうとした」との見方が支配的だ。

なお、91年2月の軍事クーデターでは、軍首脳らが「政治に介入しない」と繰り返していたものの、翌年に陸軍司令官だったスチンダ氏が首相に就任。これに学生などが抗議して治安部隊が出動。多数の市民が死傷する事態(5月流血事件)となった。[Weekly Bangkok Shuho]

・2月の消費者信頼感指数、前月に続き下落
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=5316)

タイ商工会議所大学(UTCC)によれば、2月の消費者信頼感指数が79・1ポイントに下落し、1月に続いて前月を下回った。

タナワット同大学副学長は、「国民は経済が順調に回復しないのではないかと心配している。政治はさらに安定してきているものの、生活費がかさんでいることや将来の収入に不安があることで消費者は自信が持てないでいる」と説明している。[Weekly Bangkok Shuho]


【その他ニュース&情報】

・生活に困窮した家族を救おうと宝くじに全財産投入、全て外れて自殺
(http://thai.news-agency.jp/articles/article/9554)

タイ北部チェンマイ県サーラピー郡の住宅で、男性が首を吊って自殺しているのが見つかった。

 タイ地元紙によると、自殺した男性(55)は生活に困窮するほどお金に困っていた。この生活から脱却するためイチかバチかで、全財産を投じて宝くじを購入したそうだ。

 だが購入した宝くじはすべて外れてしまい、男性は意気消沈。悩んだ末に自宅で首を吊って自殺した。

 遺書には、宝くじがすべて外れ自身の不幸を呪ったとし、妻子に対しては生きろと書かれていたそうだ。[タイ通]

・プレデター、ついにTV出演




・バンコクに氷の屋内テーマパーク「ハルビン・アイスワンダーランド」がオープン
(http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=1632&&country=2&&p=2#photo)

2015年3月6日現在、タイで雪や氷の世界を体験できるエンターテイメント施設が徐々に増え始めている。2014年10月1日にはBTSベーリン駅のそばに氷の屋内テーマパーク「ハルビン・アイスワンダーランド」がオープンした。マイナス15℃の空間に中国ハルビン市の氷彫刻家による作品が並び、氷の滑り台をソリで滑るアトラクションなども設けられている。



 主要ターゲットはタイ人だ。日本人からすればさほど珍しくもない氷点下の温度も多くのタイ人にとってはまったくの未知の世界。記者が訪れた日も同施設はたくさんのタイ人客で賑わい、その氷と氷点下の世界に目を輝かせていた。



 タイ国内のこういった施設は他に、「ドリームワールド」という遊園地内に設けられ雪遊びを楽しめる「スノーワールド」、氷のカウンターでお酒を飲める「チタニウム・クラブ&アイスバー」などがある。また、BTSエカマイ駅と直結した商業施設「ゲートウェイ」では、人工雪を積もらせた「スノータウン」という施設の開発が現在進められている。[GLOBAL NEWS ASIA]






タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
       軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
       最新政治情報&注目ニュース(1)~(168)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html
【タイ好き?】最新政治情報&注目ニュース改め
       最新政治&注目ニュースと情報(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11972247025.html