定期イベントみたいなもんだけど、人的被害が出なければ良いのですが・・・
修正恩赦案に反発、反タクシン団体が大規模デモ検討
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=2860)
恩赦案が議会での第1読会通過後に修正され、「タクシン元首相への恩赦が狙い」といった批判が出ている。
全国77都県から都内タマサート大学タプラチャン・キャンパスに集まった
反タクシン団体の代表らは10月27日、「恩赦案が下院の第3・最終読会を通過し
次第、大規模な抗議集会を決行する」と明らかにした。
反タクシン組織「市民民主連合(PAD)」の元幹部、スリヤサイ氏は、
「我々は恩赦案が上院で承認されるのを待たずに下院で承認され次第、
抗議行動に出ることを決めた。
抗議集会には、タクシン政権下(01~06年)でのPADによる反政府集会を
上回る大勢市民が参加するだろう」と述べている。(一部抜粋)
[Weekly bangkok shuho]
狭間で迷う修正恩赦案、タクシン支持派も抗議集会か
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=2862)
タクシン支持団体「レッド・サンデー・グループ」の呼びかけで
都内ラートプラソン交差点に集まったタクシン支持者約200人は10月27日、
修正恩赦案に反対を表明し、1万人規模の抗議集会を行う方針を明らかにした。
タクシン支持団体では、政権党・タイ貢献の実動部隊、反独裁民主戦線(UDD)が
最もよく知られているが、レッド・サンデー・グループなど中小規模のものも
存在している。
修正恩赦案では、恩赦対象が拡大されてタクシン元首相も
恩恵を受けるとされている。
だが、タクシン支持者の間からは、2010年の大規模反政府デモにおいて
治安部隊との衝突などでタクシン派に大勢の死傷者が出たため、
「デモ鎮圧を命じた当時のアピシット首相(民主党党首)らにも恩赦を適用する
ことは許されない」とする強い恩赦案反対意見が出ている。
[Weekly bangkok shuho]
前首相ら殺人罪で起訴=10年のバンコク騒乱-タイ
(http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2013102800937)
タイ検察当局は28日、首都バンコクで2010年に起きた騒乱に絡み、
最大野党民主党党首のアピシット前首相(49)と
治安担当だったステープ元副首相(64)を殺人などの罪で起訴することを
決めたと発表した。
タクシン元首相支持派は10年3~5月に、バンコク中心部の繁華街を占拠する
など大規模な反政府集会を開催。治安部隊との衝突などでロイター通信日本支局
カメラマン村本博之さん=当時(43)=ら90人以上が死亡した。(一部抜粋)
[jijicom]
燻ぶりながら続いてきた「タクシン支持者(赤)vs反タクシン派(黄)」の戦いだが、
ここに来て再燃が懸念されます。
3年前の時は、政府公表で死者90人以上(一説によると300人以上)の大惨事
になり、事態収拾の為「夜間外出禁止令」まで出される程に至り、
5年前には、国際空港が占拠され、9日間に渡り航空機の発着が出来なくなり、
同時にその他の主要空港も占拠し、外国人を含む多くの人々に影響が出ました。
(つづく)