3月13日 その1
【重要】
・タイ政府、外国人用質問苦情受付電話開設 日本語など3カ国語対応
(http://www.newsclip.be/article/2015/03/12/25039.html)
タイ政府は11日、外国人からの質問、苦情に対し、英語、日本語、中国語の3カ国語で24時間対応するホットラインを開設した。電話番号は「1111」。オペレーターが対応し、内容に応じ、担当部局に電話を回す。
外国人に対応する警察の部局ツーリストポリスの電話番号「1155」とともに、外国人在住者・旅行者への周知を図る。[newsclip]
【政治関連】
・インラック前首相の責任を追及、プラユット首相が陣頭指揮か
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=5341)
前政権が導入したコメ質入れ制度で巨額の損失が生じたことについて、当局がインラック前首相の責任を追及しようとしているが、ソムマイ財務相が損失を調査する委員会の長を務めるようプラユット首相に求めていることが、3月11日にまでにわかった。
財務相によれば、調査されるのが首相経験者であることから、プラユット首相が調査する側の責任者となるのが望ましいという。
調査委員会は、前首相の責任を調べる財務省管轄の委員会と、ブンソン前商業相の責任を調べる商業省管轄の委員会の2つが設けられる予定。調査は9月1日までに完了する見通しという。[Weekly Bangkok Shuho]
・国民皆保険政策を巡るトラブルで保健事務次官が異動処分に
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=5343)
タイ版国民皆保険制度であるユニバーサル・ヘルスケア・プログラムの運営方法を巡ってナロン保健事務次官と国家医療保障事務所(NHSO)が対立していたが、3月11日、プラユット首相の命令でナロン氏が首相特別顧問として首相府の閑職に異動することになった。
同氏には給与のほか、顧問費として毎月4万2000バーツの手当が支給される。
同プログラムは、1回の診療費を30バーツに抑えて低所得者層でも医療サービスを受けられるようにするため2001年に当時のタクシン政権が導入したもの。しかし、医療機関が財政問題を抱え、結果的に医療サービスの質の低下を招いているといった批判意見も出ている。
プラユット首相によれば、論争が8カ月にも及ぶことから決着をつける必要があったもので、ナロン氏も異動に異を唱えなかったとのことだ。[Weekly Bangkok Shuho]
【その他ニュース&情報】
・教職員らに脅迫文 全国33都道県、1,800人以上に届く
(http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00288074.html)
教職員を脅迫し、300万円を要求する手紙が、全国各地で確認されている。送金先とされたタイのバンコク。実際に訪れると、そこにはアパートがあった。

3月9日以降、全国の教職員に対して送りつけられている脅迫文。
脅迫文には、「教え子の人格を侮辱した、お前に同じ思いをさせてやると誓い、(教え子の家族が)私たちに復讐(ふくしゅう)を依頼してきた」、「お前の家に投石、夜中に怖い電話」などと書かれていた。
これまでに全国33都道県、1,800人以上に届いていたことが確認されている。
そこには、脅しとともに、現金300万円の要求があった。
脅迫文の後半では、「現金は週刊誌に挟む」、「重量と価格の数字間違えるな」などと、丁寧に郵送方法まで指示。
そして、届け先として記載されていたのは、タイ・バンコクの住所だった。
脅迫文に記載されていた住所は、日本人が多く住むエリアにほど近い場所にある、住宅街にあった。
アパートの一室で、現在、タイ人の女性2人が住んでいるという。
知人だという日本人男性は、「うち、代行業をしていて、荷物の受け取りをしてるのよね。仕事の関係上、うちの住所を教えて、したんだけども、それをしたら、僕の名前とか、あと会社の名前が、インターネットでサーチしたら出てくるので、それではまずいと」と話した。
この男性によると、1月半ばごろ、日本から、女性を名乗る人物から、メールで「タイで会社を設立する。履歴書が届くので、代わりに受け取ってほしい」と依頼があった。
依頼人からのメールを見せてもらうと、そこには、脅迫文と同じ内容があった。
日本人の代行業者は、「3月15日前後から送られてくると思いますので、よろしくお願いします」と読み上げた。
届いた荷物は、香港の支社へ送るように指示されているということだが、これまでに荷物は1つも送られてきていないという。
文部科学省は、全国の教育委員会に対して、注意を呼びかけている。[FNN]
*ちなみにバンコクのアパートとは、スクンビット71のファティンフラットだと思う。
・バンコクで「タイ・日本 アニメと音楽の祭典」-日本のアニソン歌手も出演
(http://bangkok.keizai.biz/headline/1373/)
バンコクの複合商業施設セントラルワールド前広場(BTSチットロム駅前)で3月14日・15日、恒例の日タイ文化交流イベント「タイ・日本 アニメと音楽の祭典2015」が開催される。主催はジーユークリエイティヴ。

今年で5回を数える同イベント。日本から「キン肉マン」の串田アキラさんを始め、米倉千尋さん、飛蘭さんが出演する「アニソン歌手によるライブコンサート」を開催。プロの声優による人気アニメ「NARUTO」吹き替えデモンストレーション、囲碁選手権やタイのコスプレイヤーによるコスプレパレードなども予定する。
地元で活躍中のカバーバンドが多数出演する「ライブ! J-Rock」では、BABYMETALのカバーバンドとして人気の「Atomic Metal」のパフォーマンスも披露。アニソンコンテストやアニメダンスコンテストなども盛り上がりが期待される。ブースの出展もあり、関連グッズの販売も行われる。
開催時間は11時~19時。入場無料。[バンコク経済新聞]
タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
最新政治情報&注目ニュース(1)~(168)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html
【タイ好き?】最新政治情報&注目ニュース改め
最新政治&注目ニュースと情報(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11972247025.html