3月10日 その1
【政治関連】
*きっと、この様な事が増えていくのだろう。そして大規模な…
・バンコクの裁判所に手りゅう弾、男2人逮捕 多発テロで国連介入狙う?
(http://www.newsclip.be/article/2015/03/09/24982.html)
7日夜、バンコク都内ジャトゥジャク区ラチャダーピセーク通りの刑事裁判所の駐車場で手りゅう弾が爆発し、セメントの路面が破損するなどした。けが人はなかった。
タイ治安当局は現場近くで容疑者の男2人を銃撃戦の末、逮捕。2人に犯行を指示した疑いなどで、タイ人の女2人(56、19)と男1人(42)を指名手配した。タイの一部メディアは、犯行グループがタクシン元首相派団体「反独裁民主戦線(UDD)」の関係者だと報じた。
逮捕されたのはユタナー容疑者(34)と東北部ヤソートン県出身のマハーヒン容疑者(34)で、ユタナー容疑者は銃傷で入院した。2人は取り調べに対し、無料通信アプリ「LINE(ライン)」を通じ、別の男女から、1万―2万バーツで犯行を請け負ったと供述した。また、犯行を指示したグループが、国連にタイへの介入を促すため、15日にバンコク首都圏や北部チェンマイなど100カ所以上でテロ攻撃を計画していたなどと話した。
治安当局は刑事裁に襲撃があるという情報を7日昼までに入手し、警戒を強化していた。同日午後7時45分ごろ、マハーヒン容疑者とユタナー容疑者が乗ったバイクが刑事裁前に乗り付け、後部座席のマハーヒン容疑者が手りゅう弾を投げ込んだ。その後、バイクは逃走を図り、追跡してきた治安当局の車両に向け、マハーヒン容疑者が拳銃を発砲。治安当局側が応射し、バイクを運転していたユタナー容疑者が4発被弾し、バイクは転倒した。マハーヒン容疑者は徒歩で逃げようとしたが、現場近くで逮捕された。
昨年5月のクーデターでタクシン派インラク政権を打倒した軍部はタクシン派の官僚、軍・警察幹部を大量に粛清し、地方のタクシン派団体を解散させるなど、タクシン派潰しに力を入れている。インラク前首相は参政権の5年間停止処分を受け、刑事訴追された。
今月5日には、2009年4月にタイ東部パタヤ市で開催された東南アジア諸国連合(ASEAN)と日本、中国、韓国などの首脳会議の会場のホテルにタクシン派市民が乱入した事件で、パタヤ裁判所が、騒乱罪などで起訴されたタクシン派団体幹部ら15人に禁錮4年の実刑判決を言い渡し、出廷した被告13人が収監された。
《タクシン派vs反タクシン派》
タイでは2006年以降、東北部と北部の住民、バンコクの中低所得者層の支持を集めるタクシン派と、特権階級、南部住民とバンコクの中間層を中心とする反タクシン派の抗争が続き、政治・社会が混乱している。
反タクシン派はタクシン氏を反王室の腐敗政治家と糾弾し、2006年の軍事クーデターでタクシン政権(2001―2006年)を打倒した。タクシン派は2007年の民政移管選挙で勝利したものの、2008年に「司法クーデター」と呼ばれた裁判所によるタクシン派与党解党で反タクシン派に政権を奪われた。反タクシン派政権下の2009年、2010年、タクシン派は、特権階級が軍官財界を動かし民主主義や法治をねじまげているとして、政権打倒のデモを行い、2010年のデモでは治安部隊との衝突で、市民、兵士ら91人が死亡、1400人以上が負傷した。
タクシン派は2011年の下院総選挙で再度勝利し、タクシン元首相の妹のインラク氏が首相に就任した。しかし、2013年10月から、インラク政権打倒を目指す反タクシン派市民のデモがバンコクなどで拡大。2014年1、2月には数万人がバンコクの主要交差点を長期間占拠した。5月に入り、軍が治安回復を理由に戒厳令を発令、クーデターでタクシン派政権を倒し、全権を掌握した。軍は今年に入っても戒厳令を継続し、政治活動を禁止している。[newsclip]
・↑関連
政治的な軋轢解消できなければ総選挙行わない=プラユット首相
(http://thai.news-agency.jp/articles/article/9560)
7日夜にラチャダーピセーク通りの刑事裁判所に手榴弾が投げ込まれた事件で、プラユット暫定首相は国内の政治的な軋轢が解消されない限り、新たな憲法が公布されたとしても総選挙を行わないと発言している。
タイ地元紙によると、同首相はこの事件について、現在隣国に逃走中の元プアタイ党党首が関与している反独裁民主戦線(UDD)関連組織が背後にいるものと見ていると明かしている。
このような国内の政治的な軋轢が解消されない限り、総選挙を行うことは容認出来ないとしている。[タイ通]
【その他ニュース&情報】
*記事ないにもあるが、この様な比較の調査は為替の影響を大きく受けるから
あまり意味がない気がしますが…
・生活費世界一はシンガポール 9位に香港、ソウル
(http://www.newsclip.be/article/2015/03/09/24984.html)
英経済誌エコノミストの調査部門エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)がまとめた2015年の世界の主要都市の生活費ランキングで、シンガポールはニューヨークの物価を100とした指数が129で、2013年に続き、1位になった。
2位はパリ(指数126)、3位オスロ(同124)、4位チューリッヒ(同121)、5位シドニー(同120)、6位メルボルン(同118)、7位ジュネーブ(同116)、8位コペンハーゲン(同115)、9位は香港とソウル(同113)だった。
東京は円安の影響でトップ10から外れた。[newsclip]
・戦前に日本で製造された軍艦をじっくりと見学できる公園がある
(http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=1644&&country=2&&p=2#photo)
2015年3月8日現在、タイ海軍施設内の公園には日本製軍艦がある。

バンコクに流れる大河・チャオプラヤ河は昔からタイの歴史に大きく関わってきた。14世紀から18世紀まで続いたアユタヤ王朝はこのチャオプラヤ河の上流にあり、外国船の多くがここを遡っていった。
近代では、1890年代に英国から輸入した当時最新式の砲台でチャオプラヤ河に侵入してきたフランスの軍艦と戦った。このときは侵入を阻止できなかったものの、植民地化を避けることができ、当時の国王ラマ5世王は自由の象徴となった。
この砲台があったチャオプラヤ河 河口はプラジュンジョムクラオ要塞と呼ばれ、今は海軍施設の中にある、一般に公開された公園となっている。
公園にはラマ5世王の銅像があるのでタイ人にとっては神聖な場所であるが、日本人にとっても実に関係が深く、興味深い場所になっている。というのも、この公園に展示されている軍艦が戦前に日本で製造された船だからだ。
展示されているのはメークロン号で、1937年に横須賀で建造、タイ海軍に納入され、1976年ごろまで現役で活躍。その後は練習艦として使用され、1996年に退役し、この公園に展示されることになった。

メークロン号は昼間は開放されているので、展示品でありながら艦内のほぼすべてに入り、装備に触ることができる。日本では考えられないことだが、タイを始め、東南アジア諸国の博物館はこのように展示品に触れることができる場合が多い。その代わり、本来あった形のままなので、メークロン号の船橋に上がるには急な階段を登ったりしなければならず、足を滑らせたらかなり危ない面もある。
バンコクの郊外で日本の歴史に触れてみるのもまたひとつの観光としてオススメしたい。[GLOBAL NEWS ASIA]
タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
最新政治情報&注目ニュース(1)~(168)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html
【タイ好き?】最新政治情報&注目ニュース改め
最新政治&注目ニュースと情報(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11972247025.html