【過干渉な子育てからの卒業】 過干渉ママだった私が1ヶ月で変わった!変わると自分の生き方まで楽になった人生を好転させる方法。

【過干渉な子育てからの卒業】 過干渉ママだった私が1ヶ月で変わった!変わると自分の生き方まで楽になった人生を好転させる方法。

子育てや人間関係で悩むのは、捉え癖が原因かもしれません。親との関係、自信の無さ、不登校等、悩みの根っこにアプローチし、悩み解消のサポートをしています。ADHDかも?な息子に悩む過干渉ママだった私が変われた方法をお伝えします。


カウンセリング及び講座の募集は終了しました



高3・中2 思春期男子 子育て中 

青井あや です

 


カウセリングをしていると



専業主婦の方

パートで働いておられる方


いろんな方とお話しします




そこで

結構多くの方がおっしゃるんです



旦那さんが働いてくれているから

私が家事育児を

しなければいけない、って







でも、心の方を見ていくと



口ではそう言っているけど、

頭ではそう理解しているけど、


心では


もっと手伝ってよ!

家事育児には休日なんてないんだよ!

私にも休日頂戴よ!


って感じてるんですね(´- `*)


で、旦那さんとの関係が悪くなってる





心ではそう思ってるのに



働いて稼いでる旦那さんに

家事育児を分担して欲しいなんて言ったら


自分の役割を押し付けるなと怒られそうで

無責任だと責められそうで


そんな事は言えないって思ってる



私がやるべきなんだって

頭で考えた思考で自分を制してる










私ね、家庭労働力の分担って

どれだけ家庭に貢献してるか

で平等に分担しようとすると

どちらかに負担が偏ると思うんです



例えば、日給2万円の正社員の旦那さんと

日給1万円のパートの奥さんと

同じ8時間労働して帰ってきても


1万円分しか家に入れられない奥さんは

旦那さんと平等であろうとすると

「私は稼いでないんだから」と、

その分、家事育児労働を引き受けなきゃ

いけなくなります



同じ時間働いて

同じ様に疲れて帰ってきていても


です




また、日中ずっと家事育児で

バタバタして大変だったし

ずっと、子ども世話と家の為に動いてた


だから

旦那さんが仕事から帰ってきたら

家事育児、全部お任せする


と、いうのも


じゃあ旦那さんは、日中仕事をしてて

やっと帰ってきたのに家事育児で

全然休めない、となってしまいます








どれだけ家庭に貢献しているか

を、平等にしようとするんじゃなくて



どれだけ自由な時間があるか

を、平等にして良いと思うんです




あなたと旦那さんに、同じくらい

くつろげる時間があるかどうか


あなたと旦那さんに、同じくらい

自由に使える時間があるかどうか




たとえあなたが

現金を稼いでいなくても


滅私奉公の召使いのように

休めないのはおかしいと思うんです










ものを測る物差しは1つではないですし

自分で選ぶ事ができます



あなたの育った家の物差しや

世間の一般の声という物差しは

数ある物差しの1つで

それを必ず選ばなければいけない訳では

ありません




妻と夫が

同じくらい家庭に貢献しているか

を測ろうとするのではなく



日々家庭内で起こる必要なタスクを

お互いの領域でこなしながら


妻と夫が

同じくらい自由な時間があるか

同じくらいくつろげる時間があるか


を気にかけていけたなら



片方に、極端にくつろげる時間がないのなら

もう片方が、タスクを引き受けるという



共同体として、ある意味当たり前の

在り方になっていくと思います








もしも、あなたが

今、悩み苦しんでいるなら


あなたの中にある



「こうあるべき」「こうすべき」

という物差しを、見直してみてください



もっと、違うものの見方が

あるかもしれません



その、違う見方の方を

あなたは選んでも良いのですよ(´- `*)





 

 

 

ご提供しておりますメニューのお申込みはLINEよりおこないます
是非、公式LINEにご登録ください


公式LINE限定記事(ブログで書ききれなかったこぼれ話等)も配信しています


検索ID @027mmagu


ご質問はお気軽にメッセージください
頂いたメッセージは私にしか見えません
1対1のやり取りができます

 

 

自己紹介

高3・中2 思春期男子兄弟の

ワーママ心理カウンセラー

青井あや です 

子育ての悩み、夫婦間の悩み

職場での悩み、自分の親との関係etc…

 

カウンセリングやブログを中心に

悩めるママさん達の心が楽になるサポートや、過干渉をやめる方法を発信しています

 

 

心に寄り添う事について アクセスの多い記事

 

子供の心の器を育てるという事

 

 
過干渉 についてアクセスの多い記事 

 

【過干渉】思春期の境界線

【過干渉】口出ししない、で終わりじゃなかった!

子供の「ウザい」は〇〇という意味 

【過干渉】見守りたいけど動かしたい、見守りたいけど離れたい

 

親子コミュニケーション について反響の多い記事

 

できてるようで、できてないかも?!気持ちを受け止める会話のキャッチボール 

そうなんだね、と一旦受け止める 

子供の気持ちの整理をお手伝い 

 

不登校ママから反響の多い記事

 

君たちは夜明け前

あなたのお子さんのBeingな幸せ  

自己肯定感を育てるには 

自分が自分に望むもの

我が子を見つけられなかった組体操で感じた事

学校に行かないのに家で元気にゲームしてるとイラッときてしまいます 

 

私のことなど 

 

自己紹介

勉強苦手長男に、強制して勉強させるのをやめられた訳

やさしさに包まれたなら

私が決めたこと

病気の母のお見舞いに行かなかった本当の理由 

アクセス数を伸ばすより、大切にしている事

 

 

 

<UMIカウンセリングとは>

今悩んでいる出来事から、思いこみ・捉え癖を見つけ
ひも解き、緩め、潜在意識にアプローチします。

 

同時に意識エネルギーの仕組みの観点から、今の自分が出しているエネルギーを理解し意識的に行動を変えていきます。

 

今まで行動を変えたいと思っていても、心がついていかない変えられなかったという方も、捉え癖を緩めることで潜在意識が変わるので行動が変えやすくなり、また無意識でしている行動が変わります。

 

意識と行動が変われば、人との関係や起こる出来事が変わり始めます。

 

<UMIとは>
創始者である、川相ルミさんが、 過去10万人以上の方を分析、研究、検証を 繰り返すことによって完成させた、 ブロックの解消とエネルギーの法則を組み合わせた問題解決法です。


カウンセリング及び講座の募集は終了しました



高3・中2 思春期男子 子育て中 

青井あや です




反抗期って

自我が確立されたという事でもあるから

決して悪いものではないと考えるのは

今や一般的な考え方だと思います

 

私も、この考え方には賛同するのですが

自我の確立って、ちょっと抽象的なので

カウセリングでは、もう少し

具体的にお話ししています





反抗期と言えども

何でもかんでも反抗するという訳では

ないんです



この時期の言わるゆ反抗って

反抗反発しているというよりも


自分の中の正しさと

自分の外側(親や世間やルール等々)の

正しさが、不一致だった場合



自分の外側の正しさより

自分の思う正しさを選択している


と、いう事なんですね



自分の外側の正しさより

自分の思う正しさを選択できる強さが

確立できてきたって事なんです





面倒くさいけどねぇ笑


自分の思いを守れるようになってきた

って思えば


まぁまぁゆるゆると見守れたりもします



もしもあなた自身が

自分自身の正しさより

親や世間の正しさを優先しがちなら



より、お子さんの反抗的な態度には

(反抗ではなくて自分の意思優先だけど)

腹が立つかと思います



従うべきでしょ

従いなさい


私はずっと、そうしてきたのに

我慢して飲み込んできたのにってね(´- `*)





あなたも、外側の正しさより

あなたの正しさを優先したって

良いんですよ



あ、ちなみに

自分の正しさを優先させることと

自分の正しさを押し付けることは

別物ですからねん(´- `*)


 

 

 

 

ご提供しておりますメニューのお申込みはLINEよりおこないます
是非、公式LINEにご登録ください


公式LINE限定記事(ブログで書ききれなかったこぼれ話等)も配信しています


検索ID @027mmagu


ご質問はお気軽にメッセージください
頂いたメッセージは私にしか見えません
1対1のやり取りができます

 

 

自己紹介

高3・中2 思春期男子兄弟の

ワーママ心理カウンセラー

青井あや です 

子育ての悩み、夫婦間の悩み

職場での悩み、自分の親との関係etc…

 

カウンセリングやブログを中心に

悩めるママさん達の心が楽になるサポートや、過干渉をやめる方法を発信しています

 

 

心に寄り添う事について アクセスの多い記事

 

子供の心の器を育てるという事

 

 
過干渉 についてアクセスの多い記事 

 

【過干渉】思春期の境界線

【過干渉】口出ししない、で終わりじゃなかった!

子供の「ウザい」は〇〇という意味 

【過干渉】見守りたいけど動かしたい、見守りたいけど離れたい

 

親子コミュニケーション について反響の多い記事

 

できてるようで、できてないかも?!気持ちを受け止める会話のキャッチボール 

そうなんだね、と一旦受け止める 

子供の気持ちの整理をお手伝い 

 

不登校ママから反響の多い記事

 

君たちは夜明け前

あなたのお子さんのBeingな幸せ  

自己肯定感を育てるには 

自分が自分に望むもの

我が子を見つけられなかった組体操で感じた事

学校に行かないのに家で元気にゲームしてるとイラッときてしまいます 

 

私のことなど 

 

自己紹介

勉強苦手長男に、強制して勉強させるのをやめられた訳

やさしさに包まれたなら

私が決めたこと

病気の母のお見舞いに行かなかった本当の理由 

アクセス数を伸ばすより、大切にしている事

 

 

 

<UMIカウンセリングとは>

今悩んでいる出来事から、思いこみ・捉え癖を見つけ
ひも解き、緩め、潜在意識にアプローチします。

 

同時に意識エネルギーの仕組みの観点から、今の自分が出しているエネルギーを理解し意識的に行動を変えていきます。

 

今まで行動を変えたいと思っていても、心がついていかない変えられなかったという方も、捉え癖を緩めることで潜在意識が変わるので行動が変えやすくなり、また無意識でしている行動が変わります。

 

意識と行動が変われば、人との関係や起こる出来事が変わり始めます。

 

<UMIとは>
創始者である、川相ルミさんが、 過去10万人以上の方を分析、研究、検証を 繰り返すことによって完成させた、 ブロックの解消とエネルギーの法則を組み合わせた問題解決法です。


カウンセリング及び講座の募集は終了しました



高3・中2 思春期男子 子育て中 

青井あや です

 



長男の進路が決まり

入学手続きにバタバタしております




入学手続きの1つに

保護者用アプリみたいなのがあって

子どもの履修状況とか

何やらいろいろわかるらしく

 

確認できるのは便利だなぁと

思うと同時に


 


大学生になっても

親からの管理を可能にするツールが

ある現代の現状って


子どもを管理する事から

手を離す機会を得るのが

ますます難しくなってきているな

と、感じました




居場所サーチも便利

保護者アプリも便利


あるとありがたい時はきっとあるけれど

やはり、手放す事を意識はしておかないと


あれも心配、これも心配と

心配で子どもを追いかけ回す日々から

いつまでたっても

抜け出せなくなる気がします






子どもには自分の事を

自分で対処する経験が必要ですし



親には、子どもの事は子どもに任せて

親としての割合大の人生から

自分の割合を増やしていく必要があります




親として、の部分をゼロにする

必要は無いけれど



あなたのお母さんが

いつまでもいつまでも

あなたを心配して、あなたを優先して

あなたの為に


自分の人生を生きていなかったら


しんどくないですか?



お互い、お互いの望む人生を

生きようよ、と思うじゃないですか





例えば、プロスポーツ選手のお母さんが

子どもの試合を録画したり

雑誌を沢山切り抜いてたり


そういう、喜びとかの

プラスのエネルギーで追いかけるのは

全然良いと思います



気をつけた方が良いと思うのは

心配で追いかけ回すやつね(´- `*)



マイナスのエネルギーを

放ちまくってますから

しんどくて仕方ないと思います



便利な世の中ですが

ほどほどに!(私自身も)



 

 

 

ご提供しておりますメニューのお申込みはLINEよりおこないます
是非、公式LINEにご登録ください


公式LINE限定記事(ブログで書ききれなかったこぼれ話等)も配信しています


検索ID @027mmagu


ご質問はお気軽にメッセージください
頂いたメッセージは私にしか見えません
1対1のやり取りができます

 

 

自己紹介

高3・中2 思春期男子兄弟の

ワーママ心理カウンセラー

青井あや です 

子育ての悩み、夫婦間の悩み

職場での悩み、自分の親との関係etc…

 

カウンセリングやブログを中心に

悩めるママさん達の心が楽になるサポートや、過干渉をやめる方法を発信しています

 

 

心に寄り添う事について アクセスの多い記事

 

子供の心の器を育てるという事

 

 
過干渉 についてアクセスの多い記事 

 

【過干渉】思春期の境界線

【過干渉】口出ししない、で終わりじゃなかった!

子供の「ウザい」は〇〇という意味 

【過干渉】見守りたいけど動かしたい、見守りたいけど離れたい

 

親子コミュニケーション について反響の多い記事

 

できてるようで、できてないかも?!気持ちを受け止める会話のキャッチボール 

そうなんだね、と一旦受け止める 

子供の気持ちの整理をお手伝い 

 

不登校ママから反響の多い記事

 

君たちは夜明け前

あなたのお子さんのBeingな幸せ  

自己肯定感を育てるには 

自分が自分に望むもの

我が子を見つけられなかった組体操で感じた事

学校に行かないのに家で元気にゲームしてるとイラッときてしまいます 

 

私のことなど 

 

自己紹介

勉強苦手長男に、強制して勉強させるのをやめられた訳

やさしさに包まれたなら

私が決めたこと

病気の母のお見舞いに行かなかった本当の理由 

アクセス数を伸ばすより、大切にしている事

 

 

 

<UMIカウンセリングとは>

今悩んでいる出来事から、思いこみ・捉え癖を見つけ
ひも解き、緩め、潜在意識にアプローチします。

 

同時に意識エネルギーの仕組みの観点から、今の自分が出しているエネルギーを理解し意識的に行動を変えていきます。

 

今まで行動を変えたいと思っていても、心がついていかない変えられなかったという方も、捉え癖を緩めることで潜在意識が変わるので行動が変えやすくなり、また無意識でしている行動が変わります。

 

意識と行動が変われば、人との関係や起こる出来事が変わり始めます。

 

<UMIとは>
創始者である、川相ルミさんが、 過去10万人以上の方を分析、研究、検証を 繰り返すことによって完成させた、 ブロックの解消とエネルギーの法則を組み合わせた問題解決法です。


カウンセリング及び講座の募集は終了しました



高3・中2 思春期男子 子育て中 

青井あや です

 



頑張らなければ

自分は自分でいられないような


そんな感覚が、もしあるのなら



本当は、頑張っても頑張らなくても

自分なのだと受け入れてみてください




それが難しいのなら



頑張らなければ

自分でいられないと思い込んでしまった

きっかけを探してみてください



頑張らなければ

どうして自分でいられないのだろう

心の声を聴いてみてあげてください






 

 

 

 

ご提供しておりますメニューのお申込みはLINEよりおこないます
是非、公式LINEにご登録ください


公式LINE限定記事(ブログで書ききれなかったこぼれ話等)も配信しています


検索ID @027mmagu


ご質問はお気軽にメッセージください
頂いたメッセージは私にしか見えません
1対1のやり取りができます

 

 

自己紹介

高3・中2 思春期男子兄弟の

ワーママ心理カウンセラー

青井あや です 

子育ての悩み、夫婦間の悩み

職場での悩み、自分の親との関係etc…

 

カウンセリングやブログを中心に

悩めるママさん達の心が楽になるサポートや、過干渉をやめる方法を発信しています

 

 

心に寄り添う事について アクセスの多い記事

 

子供の心の器を育てるという事

 

 
過干渉 についてアクセスの多い記事 

 

【過干渉】思春期の境界線

【過干渉】口出ししない、で終わりじゃなかった!

子供の「ウザい」は〇〇という意味 

【過干渉】見守りたいけど動かしたい、見守りたいけど離れたい

 

親子コミュニケーション について反響の多い記事

 

できてるようで、できてないかも?!気持ちを受け止める会話のキャッチボール 

そうなんだね、と一旦受け止める 

子供の気持ちの整理をお手伝い 

 

不登校ママから反響の多い記事

 

君たちは夜明け前

あなたのお子さんのBeingな幸せ  

自己肯定感を育てるには 

自分が自分に望むもの

我が子を見つけられなかった組体操で感じた事

学校に行かないのに家で元気にゲームしてるとイラッときてしまいます 

 

私のことなど 

 

自己紹介

勉強苦手長男に、強制して勉強させるのをやめられた訳

やさしさに包まれたなら

私が決めたこと

病気の母のお見舞いに行かなかった本当の理由 

アクセス数を伸ばすより、大切にしている事

 

 

 

<UMIカウンセリングとは>

今悩んでいる出来事から、思いこみ・捉え癖を見つけ
ひも解き、緩め、潜在意識にアプローチします。

 

同時に意識エネルギーの仕組みの観点から、今の自分が出しているエネルギーを理解し意識的に行動を変えていきます。

 

今まで行動を変えたいと思っていても、心がついていかない変えられなかったという方も、捉え癖を緩めることで潜在意識が変わるので行動が変えやすくなり、また無意識でしている行動が変わります。

 

意識と行動が変われば、人との関係や起こる出来事が変わり始めます。

 

<UMIとは>
創始者である、川相ルミさんが、 過去10万人以上の方を分析、研究、検証を 繰り返すことによって完成させた、 ブロックの解消とエネルギーの法則を組み合わせた問題解決法です。


カウンセリング及び講座の募集は終了しました


高3・中2 思春期男子 子育て中 

青井あや です

 



この所、毎日仕事が忙しく

心の余裕のない状況なので


長男を捕まえてハグハグしたり

次男を待ち構えてホッペを撫で回したり

 

子ども達を愛でる事で癒やされて

心のバランスを取っております





誰にとっても、しんどい時に

心のバランスを取るものって

あると思います



大人でも、子どもでも




本当は、勉強を頑張らなきゃいけない

本当は、学校に行かなきゃいけない


そんな焦りと不安が

心の奥底にある子達にとって



心のバランスを取ってくれるものが

ゲームであったり

兎にも角にも寝まくる事であったりします



親は、そんな姿を見て不安になったり

不安からくる怒りで苛つき


それらを取り上げたり

減らさせようとしたりするのですが




そんな事はやめなはれと言いたい




バランサーを取り上げられたら


子どもは

自分が崩れちゃいそうなんだから

崩さない為の自衛なんだから





とはいえ、ゲームばかりしていたら

不安になる気持ちもわかります



そんな時はバランサーを

取り上げようとするのではなく



しんどい気持ちを

聴いてあげられると良いと思います



しんどい原因を解決してあげようと

するのではなくね


聴いてあげられるだけで

良いと思います



口を挟まずに

正論で諭そうとせずに

最後まで聴いてあげる



自分にも非がある自覚はあるのに

口を挟まれず、諭されず

最後まで聴いてもらえるって



すごーく、癒やされて

落ち着くものです(´- `*)



少し落ち着く様子を見られたら

親も少し安心できるし

子どもの力を信じてみようと言う気持ちも

湧いてきますよ


 

 

 

 

ご提供しておりますメニューのお申込みはLINEよりおこないます
是非、公式LINEにご登録ください


公式LINE限定記事(ブログで書ききれなかったこぼれ話等)も配信しています


検索ID @027mmagu


ご質問はお気軽にメッセージください
頂いたメッセージは私にしか見えません
1対1のやり取りができます

 

 

自己紹介

高3・中2 思春期男子兄弟の

ワーママ心理カウンセラー

青井あや です 

子育ての悩み、夫婦間の悩み

職場での悩み、自分の親との関係etc…

 

カウンセリングやブログを中心に

悩めるママさん達の心が楽になるサポートや、過干渉をやめる方法を発信しています

 

 

心に寄り添う事について アクセスの多い記事

 

子供の心の器を育てるという事

 

 
過干渉 についてアクセスの多い記事 

 

【過干渉】思春期の境界線

【過干渉】口出ししない、で終わりじゃなかった!

子供の「ウザい」は〇〇という意味 

【過干渉】見守りたいけど動かしたい、見守りたいけど離れたい

 

親子コミュニケーション について反響の多い記事

 

できてるようで、できてないかも?!気持ちを受け止める会話のキャッチボール 

そうなんだね、と一旦受け止める 

子供の気持ちの整理をお手伝い 

 

不登校ママから反響の多い記事

 

君たちは夜明け前

あなたのお子さんのBeingな幸せ  

自己肯定感を育てるには 

自分が自分に望むもの

我が子を見つけられなかった組体操で感じた事

学校に行かないのに家で元気にゲームしてるとイラッときてしまいます 

 

私のことなど 

 

自己紹介

勉強苦手長男に、強制して勉強させるのをやめられた訳

やさしさに包まれたなら

私が決めたこと

病気の母のお見舞いに行かなかった本当の理由 

アクセス数を伸ばすより、大切にしている事

 

 

 

<UMIカウンセリングとは>

今悩んでいる出来事から、思いこみ・捉え癖を見つけ
ひも解き、緩め、潜在意識にアプローチします。

 

同時に意識エネルギーの仕組みの観点から、今の自分が出しているエネルギーを理解し意識的に行動を変えていきます。

 

今まで行動を変えたいと思っていても、心がついていかない変えられなかったという方も、捉え癖を緩めることで潜在意識が変わるので行動が変えやすくなり、また無意識でしている行動が変わります。

 

意識と行動が変われば、人との関係や起こる出来事が変わり始めます。

 

<UMIとは>
創始者である、川相ルミさんが、 過去10万人以上の方を分析、研究、検証を 繰り返すことによって完成させた、 ブロックの解消とエネルギーの法則を組み合わせた問題解決法です。