おはようございます。(一部追記/追々記しました)

 

先日、当ブログで宣言した通り、日能研の入試問題研究会に行ってきました。

 

そのあとは、親愛なる戦友ブロガー様とオフ会へ!

 

今日はそちらについて少々。

 

先日書いた記事は以下。

 

昨年行ったときの記事は以下。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

  日能研 入試問題研究会

1.はじめに

この研究会では、日能研の4教科4人の先生が壇上にて、2024年の入試問題についての傾向や、入試で求められる力、最近の出題傾向などについて説明します。

 

持ち時間は各先生30分の合計2時間.

 

途中、休憩は一切なし。

 

みなさんトークがうまいので、あっという間の2時間です。

 

以下、おおもりの感想踏まえ要点を。

 

2.入試問題研究会

 

①国語

長女はな子がもっとも苦手とする国語。

 

印象的だったのは、入試で求められると言われる以下3つのチカラ。

  1. 豊かな語彙力
  2. 文章を客観的に読み取る力
  3. 論理的に解き進める力

 

ぶっちゃけ、

 

この3つが重要なんて、

 

 

言われなくても分かっていますよ真顔パー

 

 

ただ、こうやって改めて言われると、

 

 

 

ぐさっ!

 

と来る。

 

特に一番痛かったのが、

 

豊かな語彙力

 

これはホントに痛い。

 

 

 

例えば本科テキストの「読む・書くツール」や、「語句のたしなみ」はやっている(はず)

 

だけども、穴の開いたザルに知識を詰め込んでいるので、ドンドン抜け落ちる。

 

なぜか社会と理科に比べ、国語のザルだけ目が粗いゲロー

 

時には声掛けや、習った語彙を使って例文を作るなどしようと思いました。

(できるかな?)

 

 

②算数

算数は、個人的趣味でもうしわけないが、近年の出題傾向が一番納得できた。

 

近年の出題傾向は、日能研の分析では

  1. 目新しい問題→減少ダウン
  2. 文章・情報量→増加アップ
  3. 作業の必要性→増加アップ

となっていて、わたくしからしたら、

 

やっとここまで来たか

 

という感じ。

 

というのも、中学受験の算数の範囲で出せる問題のパターンとかはもう限られており、

 

【目新しい問題を作るのが至難の業】と思っている。

 

もう一通りネタを出し尽くした感があって、

 

出題側としても、

 

ただの計算問題じゃなく、

 

算数だけど何か手を加える/読み解く、

 

というところを重要視せざるを得ない、

 

と思っている。

 

超ひねくれた問題をつくるのが難しくなってきて、ネタ切れ感が出てきているのではなかろうか。

 

来年は2025年.

 

2025にまつわる問題が出題されると思われるが、

 

45×45=2025

 

2025を素因数分解すると、3と5だけになる。

 

あまりにもシンプルな数字なので、問題作る方も大変な気がする。

 

 

③社会

社会でキニナルのは、なんといっても

  1. 時事問題
  2. 漢字
 
とくに中学受験は、時事問題がねー、いろいろ出てくるじゃないですか。
 
ウワサによれば、夏休み中に入試問題を作るようで、夏までにあったネタが時事問題として出やすい傾向。
 
日能研は、2025入試のネタ候補として、
  1. 北陸新幹線
  2. 新紙幣
  3. パリ五輪
  4. アメリカ大統領選挙

を予測。

 

わたくし個人は、E8系とか、新型やくもを押したいのだが、

 

ただの鉄ヲタですな真顔

 

時事ネタは、入試直前の12月からガッツリやるようなので、まずは目の前の勉強/テストに全集中です。

 

あと痛かったのが漢字。

 

うち、よくやるのが、

 

淀川

 

テストで出る度に、ほぼ毎回間違えている気がする。

 

本人は、

 

「やべwww また間違えたwww」

 

とか言っているが、

 

遅刻癖が治らない人が、

 

漢字を正しく覚えるのはムズカシイのではないか?

 

と思ったりもしている真顔

 

ここまで来たら、入試で出ないことを祈るのみ照れ

 

 

④理科

理科はね...

 

 

 

 

一番面白かった!

 

 

なんというんだろう、

 

 

エヴァンゲリオン世代ですか?

 

 

生放送で、シンジ君見てた?

 

 

と思ってしまった。

 

 

もう理科は、

 

 

 

 

この一言に、すべてが詰まっている。

 

例えば一見難しそうな問題も、

 

よーく読めば、

 

大した問題じゃなかったりする。

 

見た目だけで逃げるのはNG.

 

ホント、いいねー、これ。

 

 

3.日能研へのお礼

実は今回、訳あってうちのたれちゃんも同席。

 

3歳の男の子が、2時間も座るなんて不可能ですよ。

 

途中ロビーで聞いていたところ、

 

よくある親子観劇室的なところ(多目的鑑賞室)を準備して頂き、

 

ホントに助かりました。

 

この場を借りて、

 

日能研及びその関係者に深く感謝します。

 

ありがとうございました。

 

機会があれば来年も参加させて頂きたいと思います。

 

  中学受験クエスト~~偉大なる宮廷に集いし戦友たち~

中学受験は戦争だ。


戦術、戦略、そして金と時間を惜しみなく注ぎこんだとしても、必ず勝利できるとは限らない。

1月校全落ち、2月校も落ち続けると、2/4以降は泥沼のゲリラ戦に突入。

2/5からは特別特攻隊が編成される。

 



そしてそれをさらに複雑化させるのが、

 

R4という偏差値の罠だ。

 

例え偏差値がR4を超えていたところで、

 

中学受験に100%はない。
 

R4を上回っていても、

 

落ちる時は容赦なく落ちるし、

受かる時は突然受かるものだ。

これぞまさにリアルのドラマ。

多くの人々が中学受験に魅了されているから、



現役中学受験生を持つ保護者、



すでに中学受験を終えた保護者、



さらにこれから中学受験をしようと考える保護者たちが









「はなまる勉強日記」にやってくる。


今日は中学受験戦争を前に、

"偉大なる宮廷"に集いし3人の戦友たちの物語を

"おおもり流"に書こうと思う。

なお、この執筆にあたり、3人の戦友たちには事前に許可を頂いている。

どうぞ最後までお楽しみ頂きたい。

そしてどうか、今後も応援して頂きたい。

それがわたくし、ごはんおおもりの切なる願いだ。

 

1.はじめに

中学受験は情報戦だ。

いかに鮮度よく、質のよい情報を仕入れるかがカギだ。

そのためには、時として自ら戦地に赴く必要が出てくる。

例えば学校説明会や合同説明会などがいい例だ。

今日はその中でも、日能研関東限定イベントである"入試問題研究会"に特攻してきた。

 

2.孤独な戦い

先に言おう。

わたくしは、基本的に当ブログをご覧になっている方全員を"戦友"と思っている。

だが、

入試本番を前にも言えるか?

もしくは入試後も言えるか?

と問われると断言できない。

例えば、仲の良かった〇〇さんのお子さんは

 

××中に合格


が、うちの子は同じ

××中に不合格

そんな状況で、

 

結果発表直後に、

 

心の底から

 

「合格おめでとう!」

 

 

 

 

言えますか?

 



みんな第一志望校に合格できればいいが、




現実的にそんなことはアリエナイ。


だからこそ中受保護者間の距離感というのは、

 

 

とても難しい

 

 

多くの保護者様がきっと、

 

 

「孤独な中学受験」

 

 

を戦っていると思う。

 

関連記事は以下

 

 

だが、

それでも、

 

戦友同士、

 

どんな人なんだろう。

 

普段どうやって勉強したり、

 

どういうことに悩んでいるんだろう。

 

考えれば考えるほど、

 

いろいろとさ...

 

キニナル。

 


今日集ったのは、

 

中学受験、

 

日能研、

 

アメブロ、

 

というのが無ければ、

 

間違いなく接点が無かった3人。
 

 

3.戦友の盃


"偉大なる宮廷"に揃った3人が、"戦友の盃"を交わす。


アメブロに飛び込み2年。


何度この日を夢見たことか。


目指す地は違えど、同じ塾に通い、同じ日にテストを受ける戦友がいるこの心強さ。


視界が歪むのを花粉症にして――




――昼からビールをがぶ飲みする!

 

今日集った戦友の3人はこちら。

 

・いちごさん(こちら
・メロさん(こちら
・ごはんおおもり

(スペシャルゲスト:たれちゃん)

 

 

ちなみに4人の平均年齢なんと――

 

30代!

たれちゃん一人で、ガツンと平均年齢を下げてくれました照れ

 

 

今日集まった発端は以下の記事。

 

おおもり起案、秒で決まりました。


研究会が終わったあと約2時間。

 

飲んで食ってしましたが、

 

 



皆さん、

 

 

子育てや小学校、

 

 

そして中学受験、

 

 

それぞれにいろんな悩みを抱えているんですよね照れ

 

 

 

 

 

そういうお話をでき、





ホントに有意義な時間でした。


 

お二方、昨日はありがとうございました。

 

お二人とも、とても素晴らしい方ですので、是非当ブログを読まれたあとは、サイトへ遊びに行ってください。

 


そうそう、メロさんがオフ会についてステキな記事をUPして頂いたのでリンクを貼らせて頂きます。

 

 

 

4.さいごに

リアルに集まるのは、地味に勇気が要ります。

例えばわたくし、ドラクエでいうと

 

「くさった死体」

 

 

「ボストロール」


を掛け合わせて3乗した感じですからねwww


でもこれを読んでいる99.9%は信じてくれなくて、いまだにわたくしを、「子育てママ」だと思う方もいますゲローゲローゲロー

 

「子育てハゲ」

 

ならぬ、

 

 

「子育て坊主」

 

ですから。
 

 

さて、今日の会にて最後に一つ、大きなことが纏まりました。

定期的にブログを書かれている

 

2025戦友ブロガー様たちと、



夏休み前くらいに東京で宴をしよう!

※あまり大人数にはしません。(ここ大事)

 

題して...

 

    

夏を頑張って乗り切ろうぜ!!!

2025年組

 

 

あと、もう一つ書き足すと、

 

    

いつか飲もうぜ!!!

2027年組

 

 

 

  おわりに

そういえば今日は、

 

Mクラス生以上を対象とした無料テストがあります。

 

受験される皆さま、頑張りましょう!

 

自己採点は👉難関校トライアルテスト 自己採点→事故発生!

 

結果発表は、5/22予定です。

 

難関校日特ガイダンスもあり、

 

おおもりは"横に伸びた岬と丘に囲まれた浜"へちょいと行ってきます。

 

ご同席される皆さま、よろしくお願いします。

 

説明会の感想は👉日能研 難関校日特説明会で心が折れそう(5/19更新予定)

 

ごはんおおもり

 

Follow @G0HAN_OOMORI Tweet to @G0HAN_OOMORI

友だち追加

 

👇をクリックして頂けると、やる気が出ます。

にほんブログ村 受験ブログへ

 

  関連記事

5月最初の記事👉こちら

ブログトップ/ブックマーク👉こちら

 

2023年レビュー:日能研 入試問題研究会に行ってきました。

2024年への期待:日能研 入試問題研究会への期待

 

無料テスト:日能研にMクラス生を対象とした無料テストがあるらしい

無料テスト自己採点👉難関校トライアルテスト 自己採点→事故発生!

 

日特ガイダンス:日能研 難関校日特に保護者ガイダンスとか聞いてない!!!

 

姉妹ブログ:はなまる生活

ごはんおおもりが送る単身赴任ブログ👉はなまる生活

淡々と福島県での生活を綴ります。