おはようございます。

先日の福島出張&部屋の下見からの帰り道。

部屋を決めた旨をママ王に伝えたところ、珍しく返信が。



なんと

 

 

 

 

冷蔵庫突然死ゲロー

 

 

 

 

皆さん、冷蔵庫って知ってます?

 

 

 

 

 

 

 

家の大黒柱ですよ?

 

 

それが突然死なんて、

 

 

 

いったいどうしろと?

 

 


時間があれば、毎朝"はなまる勉強日記"を愛読して頂ける熱狂的な100人のファンの涙腺を刺激するような記事を書くんですが、

 

 

 

テレビ:テレビが壊れた理由を"真剣"に考えた結果...[追記/改題]

 

 

 

掃除機:2歳4か月で永眠

 

 

 

自転車:悲報、突然のお別れ[追記]

 

 

 

おもちゃ:続・長男(2歳)のタカラモノ

 

 

 

と続くとね、、、

 

 

 

 

もうココロも懐も髪も余裕なしゲロー

 

 

はあーチーン

 

 


そういうタイミングなのかもしれないですが、
 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

なんかさー

 

 

 

 

 

――呪われてね???ゲッソリ

 

 

 

 

 

 

帰宅後、念のため冷蔵庫を確認。

アラームから調べる限り、基板交換すれば修理できる"はず"だが、修理は2週間待ち。

ぶっちゃけ基板単品を入手すれば、勝手に修理するんだが、それで修理できなかった場合を考えると面倒。

 

つか、基板探すのも面倒くさい真顔


冷蔵庫は今の家に引っ越すタイミングで買ったので、ちょうど10年。

そろそろ買い替えのタイミングと考え即買い。


ママ王からのリクエスト(=天の一声)で、

冷蔵庫の容量は565L→600L超えを買うことに。


はぁーチーン


デカさは正義。

 

 

変態紳士なのでワカリマス真顔



でもね、デカい冷蔵庫ってクソ高いんですけどゲロー



この出費、痛すぎるゲロー


いちおー今日納品予定だが、


冷蔵庫の中身、どうしろと???



午後の【難関チャレンジテスト自己採点→事故報告】に続きます。

おおもり

 

"おおもりがんばれ!"と応援していただける皆さま、

以下を"ワンクリック"して頂けますと幸いです爆  笑グッ

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村(1日1人1回クリックで、INポイントが10点入ります)

11月の記事を最初から読む方は>こちら

ブログトップに戻る方/ブックマークされる方は>こちら

当ブログへのアクセスは、「はなまる勉強日記」で検索

ユカイなおまけたち。(Twitter, LINE)

 

LINE公式アカウント始めてみました。

友だち追加

 

  関連記事

テレビ:テレビが壊れた理由を"真剣"に考えた結果...[追記/改題]

掃除機:2歳4か月で永眠

自転車:悲報、突然のお別れ[追記]

おもちゃ:続・長男(2歳)のタカラモノ