こんにちは

家事の苦手な専業主婦まるすです照れ




よくお店の出入り口に万引き防犯ゲートがありますよね?



私、時々それに反応して鳴らしてしまいますあせる



もちろん万引きなんかしてませんが

何で鳴るんですかね??




いつもは鳴っても、え?って思うけど

そのまま通過します。




でも先日よく行くお店でレジをした後

また鳴らしてしまいました。




そのまま行こうと思ったけど

ふと後ろを振り返ると

店員さんが近づいて来てるびっくり




そのまま行くと怪しまれて嫌なので

何で鳴るんですかね〜と言いながら

自分から一応バッグを広げて見せましたが。。。



ほんとイヤだわ。




毎回必ず鳴るわけじゃなく

鳴ったり鳴らなかったりで

鳴らない方が多いです。




そして昨日、またとあるお店を出る時に

ピピピピピー!!




入る時は鳴らなかったのにな。




お店からしたら余計に怪しいかあせる




そのまま行こうと思ったけど

また振り返ると

店員さんがこちらを見てる。




こうなると、もうそのまま立ち去れないパターン。




店員さんも来たので

よく鳴るんですと話しながら

カバンの中を見せつつ



何が反応してるのか確かめたくなりました。




店員さんに、どういう物が反応するのか聞いたら

車の鍵とか、コード類が反応しやすいそう。




車の鍵ね、うんうん、もちろん入ってる。




車の鍵を出したバッグを持ってゲートを通ると

またピピピピピ!




鍵じゃないのか〜




ぐちゃぐちゃのバッグ中で反応しそうな物を探すと

あら!もう1つ車の鍵が入ってたあせる




これか〜と思いながら、その鍵も置いてゲートを通るとピピピピ!




車の鍵じゃなさそうあせる




金属の家の鍵も出して

お財布も出して




どんどん軽くなるバッグを持ってゲートを通るけど

まだピピピピ鳴ったり鳴らなかったり。



あとはティッシュとか、どこかのお店でもらったビニールに入ったおしぼりとか

株主優待を入れている財布みたいなケース(紙製)とかなんだけど。。。




何で鳴るの〜はてなマーク





もうここまで来たら突き止めたいビックリマーク




店員さんも気長に付き合ってくれてますあせる




本当に紙製の物くらいしか

カバンになくなってきてて

その中で1番大きい株主優待を入れてるケースだけを持ってゲートを通ると




ピピピピピッ!




!




これなん!?








ケースを広げて店員さんと見ると

確かに少し金具が付いてる。。。





え?

でもこんな小さい金具に反応してたの??




防犯センサーに反応する金具と何か似てるのかな?








この棒状の金具、あやしくない?



便利でもう何年も使ってるケースなんだよ。。。



無印良品の物で

紙製で軽くていいのよ〜




小さい丸い金具に反応してるんじゃないなら

ヒモの方に付いてる金具はヒモごと外して

別のゴムで留めたりでいけるので

それで一度試してみる事にします。。。