来月に出るウイポ10・2024、おそらくは買うつもりです。

 

一番楽しみなのは、アイドルウマップという流行馬要素。私はウイポを箱庭プレイ中心に遊んでいるので、この新要素でロールプレイ的な面白さがさらに広がるんじゃないかと期待しています。

 

どんなバランスになるかはやってみないとわかりませんが、個人的には、ただ勝ちさえすればどんな馬でもアイドルホースになれる、とはなってほしくないところ。

 

すごく強いけど人気はいまいちだとか、あまり強くないけどなんか愛されてるとか、そういういろんなバリエーションがあると、やってて面白いと思うんですよね。リアルな競馬でも、テイエムオペラオーなんかは強すぎて面白くないとか言われてたみたいですし。逆パターンの極致として、ハルウララなんかもいますし。

 

あと、今もウイポ10無印をやってるんですが、数えてみたら管理頭数が50を超えてて、さすがにこれは多すぎるわとなっているんで、2024をやるときはここも意図的に抑えたいところです。

 

名前もオートで決めちゃってて、GI勝てる馬がポンポン出てる、みたいな状態だと、どの馬がどういう活躍をしたとか、もう全然覚えてないんです。それもちょっと寂しい話なので、今度は全頭自分で名前をつけて、ちゃんと自分の記憶に残る範囲で扱っていきたいなと。そもそも、毎年デビューさせる義務とかもないわけですし。

 

他にも、ライバル関係等がわかりやすい決戦図の復活、リアルの競馬に詳しくない私にとっては競馬ヒストリアも興味深いですし、国内ダートの充実も地味に興味あり。さらには私はPC版をやっているので、ゲームパッドに対応することで操作性がよくなってくれることへの期待もあります。

 

ちなみにウマ娘をきっかけにウイポシリーズを始めた私ですが、リアルの競馬についてはいまだにさほど興味を持てずにいます。それでも楽しいのがウイポというゲームなので、競馬もウマ娘すらも別に興味ないという人でも、単純な「面白いゲーム」としてオススメします。体験版がおそらくどの機種でも出るはずなので、まずは試しに、というのもいいかと。

 

 

 

このブログの記事は全て、大嶋信頼先生が開発された「心に聞く」を用いて書いています。

カウンセリングルーム「フロースリィ」
私が個人で運営しているカウンセリングルームです。
Skypeによるオンラインカウンセリングで、心に聞いて開発したオリジナル心理療法である「十三技法」や、大嶋先生から学んだFAP療法および催眠療法を用い、クライアントさんの無意識の力を発揮して様々なお悩み解決を目指しています。

Youtubeの公式チャンネル

当ブログでよく出る言葉の説明

唱えるだけで楽になる「呪文」について

 

先月の人気記事