かつお節
おはようございます。
昨日の出来事。
「ことのは」14時30分過ぎ、
お客様も落ち着いた頃、
一人の外国人のお客様がご来店。
扉を開けたところで、手でお箸のまねをし
まだ大丈夫か?的なポーズ。
「YES!PLEASE」と答えると、
来るは、来るは、外国人の方がゾロゾロと
11名!!。
大きいテーブルに陣取り、メニューを。
お茶を運び、様子を伺うと、どうも日本語を
しゃべれる方はいなさそう。
英語メニューと写真とで必死に説明。
オーダーは、
日替わり定食
ぶっかけ定食
かしわ天ぶっかけセット
大海老天ぶっかけセット
かき揚げセット
まず、出来上がった料理が
「ぶっかけ定食(温)」
お運びすると
「ウォー・・・」という歓声と笑顔。
周りの方々も覗き込んでいました。
しかし、そこで皆さんの笑顔が消え、
不思議な物を見るような感じに変わってきました。
よくよく聞くとその原因は
「かつお節!!」
かつお節を初めて見たのか、
かつお節が丼の中で踊っている様子が不気味に見えたようです。
「これはなんだ?」とか、
「これは生き物か?」とか、
「ウッドチップ?」とか、
そしてカメラを取り出し、写真撮影。
「かつお節」を英語で???
みんな???
一か八か
「EAT OK」
「スライススモークフィッシュ」と言うと
「???」
恐る恐る一口、口に
「OK!!NO PROBLEM」
それから、皆さん笑顔でお食事。
皆さん完食いただき、
「どうもありがとう」と日本語で帰っていかれました。
今日の教え
外国人の方々にとって「かつお節」は、不思議な物体です。
日替わり定食=きつねうどん+玉子かけご飯+キャベツのベーコン炒め+香の物
ぶっかけ定食=ぶっかけうどん(温or冷)+たまごかけご飯+キャベツのベーコン炒め+香の物
ことのは定食=おうどん(きつね・こぶ・わかめ)+ご飯(玉子・じゃこ・炊き込み)+天ぷら盛り合わせ+キャベツのベーコン炒め+さやいんげんの胡麻和え+香の物
よろしくお願いいたします。
記念日あれこれ
おはようございます。
今までもいろいろな「記念日」を
ご紹介しましたが、
11月の食に関する「記念日」を見てみると
こんなにあるのか!というぐらい「記念日」が
ありました。ご紹介します。
1日=玄米茶の日、野沢菜の日、紅茶の日、すしの日、本格焼酎の日
3日=ちゃんぽん麺の日、みかんの日
7日=あられ・おせんべいの日
8日=刃物の日、くだものの日
10日=植物油の日、お弁当の日
11日=ピーナッツの日、チーズの日、きりたんぽの日、鮭の日、麺の日
12日=パンの日
15日=蒲鉾の日、昆布の日、中華の日、お菓子の日
19日=ボジョレーヌーボー解禁日
20日=ワインの日
21日=漬物の日
22日=長野県リンゴの日
23日=牡蠣の日、外食の日、珍味の日
29日=いい肉の日
30日=みその日、そばの日
こんなにありました!!
なぜその日がその記念日なのかはよくわかりませんが・・・
日替わり定食=はいからうどん+じゃこご飯+ひじきの煮物+香の物
ぶっかけ定食=ぶっかけうどん(温or冷)+じゃこご飯+ひじきの煮物+香の物
ことのは定食=おうどん(きつね・こぶ・わかめ)+ご飯(玉子・じゃこ・炊き込み)+天ぷら盛り合わせ+ひじきの煮物+ブロッコリーの玉ねぎだれ+香の物
よろしくお願いいたします。
ポートライナー
「ポートライナー」
おはようございます。
今日は、わが街ポートアイランドの中を
走る、「ポートライナー」のお話。
「ポートライナー」に乗られている方は、
ご存知かもしれませんが、
「ポートライナー」の一番古いタイプの列車、
8000型というのが、
11月8日で姿を消すそうです。
「ポートライナー8000型」は、
世界で初めて無人による営業運転を実現した
新交通システムとして昭和56年2月の開業から
運転してきたそうです。
平成18年から順次新車両を導入し、
残る最後の1列車が11月8日の運行で
引退をするということです。
毎日お世話になっている「ポートライナー」、
当たり前のように乗っていますが、
昔、就職活動の時
無人運転の乗り物にびっくりしたことを覚えています。
20年以上前のことですが・・・
また、昔はよく故障などで車内に缶詰め状態になっていた
記憶がありますが、
最近はほとんど故障や遅れもなくなったように思います。
11月8日(日)には、
引退セレモニーや記念撮影会などもあり
記念乗車券も販売しているようです。
毎日、当たり前のように乗っている
「ポートライナー」に感謝です。
「ポートライナー」のお話でした。
日替わり定食=わかめうどん+玉子かけご飯+ポテトサラダ+香の物
ぶっかけ定食=ぶっかけうどん(温or冷)+玉子かけご飯+ポテトサラダ+香の物
ことのは定食=おうどん(きつね・こぶ・わかめ)+ご飯(玉子・じゃこ・炊き込み)+天ぷら盛り合わせ+ポテトサラダ+ねぎとツナの炒め物+香の物
よろしくお願いいたします。