週間ベスト10
おはようございます。
11月も約10日が過ぎました。
11月の頭から店先やFMなどで
クリスマスソングが聞こえて始めました。
もう、こんな季節かと思うと恐ろしいです。
さて今日は11月からの「ことのは」べスト10です。
1.日替わり定食
2.かしわうどんセット
3.かき揚げ丼
4.親子丼
5.チーズ釜玉
6.肉ぶっかけセット
7.ちく玉天ぶっかけ
7.カレーうどんセット
7.炊き込みご飯とおろしうどんセット
10.いなりセット
新メニューでは、「チーズ釜玉」「肉ぶっかけセット」が順調。
「チーズ釜玉」は少し薄味とおっしゃる方がおられますが、
少し生醤油をかけて頂くことをおすすめいたします。
「肉ぶっかけセット」は、オーダーが入ってから
肉を甘めの出汁で煮てお出ししています。
「炊き込みご飯とおろしうどんセット」も好調。
あっさり頂くには絶妙のコンビです。
また季節柄「カレーうどんセット」もオーダーが増えて来ました。
しかし「かしわうどんセット」は、9月からのメニューですが、
好調を維持しております。かけ出汁とかしわからの出汁が
いい味をだしてくれています。
ベスト10でした。
日替わり定食=こぶうどん+玉子かけご飯+ねぎと牛バラの炒め+香の物
ぶっかけ定食=ぶっかけうどん(温or冷)+たまごかけご飯+ねぎと牛バラの炒め+香の物
ことのは定食=おうどん(きつね・こぶ・わかめ)+ご飯(玉子・じゃこ・炊き込み)+天ぷら盛り合わせ+ねぎと牛バラの炒め+さやいんげんのサラダ+香の物
ご来店お待ちしております。
北海道
おはようございます。
先日の「姫路城」の次は「北海道」。
と言っても、「北海道」の「道」は
なぜ「県」ではないか、ご存知でしょうか。
昔の「北海道」は、現状で言う「東海道」「山陽道」と同じ
地方と言う意味で使われていたようです。
「北海道」の中には、「札幌県」「函館県」「根室県」の3つに
分かれおり、戦後「北海道」が県と同格になったということです。
皆様はご存知だったでしょうか。
私ごどですが、「姫路城」には上がったことがないのですが、
北海道は何回か行きました。
個人的には「富良野」「小樽」「函館」が好きです。
「北海道」のお話でした。
日替わり定食=はいからうどん+じゃこご飯+蓮根・人参・ごぼうのキンピラ+香の物
ぶっかけ定食=ぶっかけうどん(温or冷)+じゃこご飯+蓮根・人参・ごぼうのキンピラ+香の物
ことのは定食=おうどん(きつね・こぶ・わかめ)+ご飯(玉子・じゃこ・炊き込み)+天ぷら盛り合わせ+蓮根・人参・ごぼうのキンピラ+キャベツのコールスローサラダ+香の物
ご来店お待ちしております。
姫路城
おはようございます。
今日は、「ことのは」とはまったく関係ないのですが、
私が住んでいる姫路のお話です。
姫路といえば、国宝「姫路城」。
土日になれば結構観光で訪れる方も多いようです。
聞いた話で、今年9月シルバーウィークに、
いかれた方が、天守閣の上に登るのに3時間もかかったそうです。
暑いしトイレに行けないし、大変だったそうです。
3時間もかかると新幹線で東京まで行ける時間・・・
恐ろしいです。
その姫路城ですが、大天守の大修理が行われるそうです。
期間は、2009年10月から2014年3月まで5年間の大修理のようです。
大天守をすっぽり囲むみたいで、
来年の桜の季節以降中には入れなくなるようです。
ただし、2011年の春ごろからは、囲いの中にエレベータが設置され
修理の様子が見学できるそうです。
私も姫路に住んでいるのですが、
姫路城の中に入ったことはありません。
姫路のお話でした。
日替わり定食=はいからうどん+玉子かけご飯+ポテトサラダ+香の物
ぶっかけ定食=ぶっかけうどん(温or冷)+たまごかけご飯+ポテトサラダ+香の物
ことのは定食=おうどん(きつね・こぶ・わかめ)+ご飯(玉子・じゃこ・炊き込み)+天ぷら盛り合わせ+ポテトサラダ+切干大根とピーマンの炒め物+香の物
ご来店お待ちしております。