ふんわり、さくさく、ソフトな食感 「黒糖せんべい」新発売!
よく小さなお子様向けのやわらかいせんべいはどれですか?と
電話で質問を受けたりします。
小さなお子様向けのお菓子としては
「ふわふわかぼちゃボーロ」「小丸せん かぼちゃキヌア」「ベビーボール」などもありますが
やわらかいソフトな食感のおせんべいとなると
4441 「にこにこ赤ちゃんせんべい」
4442 「ふんわり 紫いもせんべいおいもちゃん」などが人気です!
個包装になっているから保育園などのおやつとしても人気なんですよ!
そんな、ソフトな食感のおせんべいにこの度、新たな仲間が新発売!
生地に「沖縄産の黒糖」を練りこんだ、ほんのりしたやさしい甘味の
「黒糖せんべい」です。
シンプルな原材料でどこか懐かしい感じのするやさしいせんべい。
ふんわり、さくさくとした食感で小さなお子様におすすめです!
甘すぎないので、甘いものが苦手という方でも美味しくいただけます。
ぜひ、一度、お試しくださいね。
「にこにこ赤ちゃんせんべい」「紫いもせんべい おいもちゃん」「黒糖せんべい」の
ふんわり3兄弟をよろしくね。
本場イタリアのピザが作れちゃう!ライスチーズ絶賛発売中!(モッツァリセラ)
乳製品不使用の大豆由来のチーズ「ティーズ」「シーズ」を発売したところ
大好評をいただきましたが、
みなさんは大豆も乳製品も不使用の発芽玄米でつくった「ライスチーズ」が発売になったのを
ご存知ですか?
「えっ!知らないですって!・・・・」 それは、たいへん!
乳製品だけでなく、大豆にもアレルギーのある方でも食べられる夢のようなチーズが発売に
なったんです!
食感や風味はまさにモッツァレラチーズそのもの。
本場イタリアのピザ(マルゲリータ)だって作れちゃうんです!
もちろん、加熱せずそのまま生でサラダ等にいれても美味しいですよ!
100%植物性原材料、食酢繊維が豊富でコレステロール ゼロのとってもヘルシーなチーズ。
ベジタリアンの方やダイエット中の方にもおすすめですよ!
ぜひお試しくださいね。
(くわしくはこちら)
内容量 200g
配送方法 冷蔵
賞味期限 製造から90日
モッツァリセラ紹介動画
<iframe width="560" height="315" src="http://www.youtube.com/embed/4kqCUoRN2b0 " frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
おこめめんレシピ3 越の雅麺でジャージャー麺
栄養士さんからお米麺(越の雅麺 )で作る、おいしいレシピが届きました。
今回は越の雅麺 で作るジャージャー麺でした。
越の雅麺は(またしても)お買い得品も紹介させて頂いております。
辛口のイメージがあるジャージャー麺ですが、米味噌の甘い風味が活きたまろやかな味わいでした。
以下がレシピです。
材料は適宜、ご変更されて良いと思います。
○材料[2人前]
越の雅麺
2袋
サラダ菜 適量
油 小さじ1
豚ひき肉 200g
玉ねぎ 1/2個
日本酒 大さじ1
てんさい糖
大さじ1
旨味しょうゆさしすせそ
大さじ1
おこめ調味料(米みそ)
大さじ2
片栗粉 大さじ1
水 100cc
○下準備
1、玉ねぎ→みじん切り
2、片栗粉、水→合わせる
○作り方
2、 酒、砂糖、さしすせそ、米味噌を加える。
3、 水溶き片栗粉を回し入れ、とろみがつけば、あんの出来上がり!
4、 越の雅麺を茹で、冷水でよく洗い水を切る。盛りつければ、出来上がり!
○コメント
夏は、冷やし麺の美味しい季節です!
大人用には、豆板醤などを加えれば、ピリッと辛さの効いたジャージャー麺が
楽しめます。きゅうりや白髪ねぎを添えてもいいですね!
ということだそうです。
簡単調理が私には良かったです。
米味噌と越の雅麺がマッチしていました。
おこめ加工品レシピ2 おこめとかぼちゃのニョッキ
「ニョッキは小麦とジャガイモで作ったパスタです。
トマトソースやクリームソースを絡めて食べるんですよ。
イタリア料理店では専門店もありますよ。」
「“にょっき”ってパスタなんすか。全然知りませんでした。
何かすげえ変な名前ってだけで」
「ていうかそれくらい知っといてくださいよ。食品会社の社員じゃないですか」
「本当に勉強不足ですよ」
「やる気あるんですか」
「…○χχ×…」
栄養士から、ニョッキを超えて色々と言われましたが、米粉とかぼちゃのニョッキ が登場して2ヶ月程経過しました。お陰様でご購入頂いたお客様からはご好評を頂いております。
なんでもニョッキはお子様に好まれるメニューと…スパゲティと比べてですが、あるお客様から聞きました。
私も自宅で、野菜と一緒にコンソメスープと煮込んで食べてみました。かぼちゃの甘味を感じる、なかなか面白い食感の夕食となりました。かぼちゃの鮮やかな黄色も特長でしたね。
以下が、栄養士が作った米粉とかぼちゃのニョッキ のレシピです。
材料は適宜ご変更頂いて良いと思います。
○材料(4~5人前)
人参 1本
玉ねぎ 1個
じゃがいも 1個
ニンニク 1かけ
オリーブオイル 大さじ1
塩コショウ 適量
トマト缶 1缶
枝豆 適量
米粉とかぼちゃのニョッキ
1袋
水 600cc
サクサクホワイトシチュールウ
30g
水 大さじ2
○作り方
1、野菜を食べやすい大きさに切ります。
2、ニンニクをみじん切りにします。鍋にオリーブオイルとニンニクを入れ、
弱火で香りを出していきます。
3、人参、玉ねぎ、じゃがいもを加え、塩コショウをし、よく炒めます。
4、トマト缶、枝豆、水(600cc)を加え、野菜に火が通るまで煮込みます。
ニョッキを入れます。
5、水(大さじ2)で溶いたサクサクホワイトシチュールウを入れ、よく混ぜます。
とろみが付けば出来上がり!
○コメント
トマトの酸味が苦手な方は、はちみつや砂糖などを、隠し味に少し加えるとまろやかな仕上がりに
なります。
ということだそうです。
米粉とかぼちゃのニョッキ 、引き続き、よろしくお願い申し上げます。
植物素材のアイスクリームと低カロリーカップめん
「ローストして裏ごしした安納芋がベースです。
オリゴ糖配合、食物繊維も含んでいてやさしいアイスクリームに仕上がりました。
ミルク、生クリーム、卵で作ったアイスクリーム並みのクリーミーさを実現しています。」
「化学調味料無添加の低カロリーのカップめんです。
みそスープはこめみそを使っています。大豆みそにない甘い風味のスープもおいしいです。」
などなどのセリフをマシーンのように繰り返した先週17日、18日。
ご縁により東京発! 物産・逸品見本市 に出店させて頂きました。
場所は東京JR新宿駅西口広場でした。
集客力№1の駅だけあって、たくさんの方にご来店を頂きました。
お忙しい中、お立ち寄り頂いた方々に感謝申し上げます。
当日は弊社のロイヤルマハロ、美肌ジェラート のご試食+販売、
ライスヌードル の販売をさせて頂きました。
いずれも、お立ち寄り頂き、ご試食頂いた方々にご好評をいただきました。
弊社も食品会社なので「おいしい」というコメントは本当にうれしいです。
下が植物素材で作ったオリジナルアイスクリーム「ロイヤルマハロ 」です。
下は低カロリー、化学調味料無添加のカップめんライスヌードル です。
ライスヌードルは、「キャベツが甘くておいしい」「ダイエットによさそう」というご感想を頂きました。
食物アレルギーの方にも偶然お立ち寄り頂き…弊社のことはご存じなかったのですが…弊社のような会社の存在をご認識された方もおられました。
1日12時間勤務で…つまり、いつも通りですが…楽しく充実した2日間でした。
春の光景と第6回 東京発!物産・逸品見本市 極鮮
「なんか鳥さんの声が目立つよね」と思っていたここ数日間。
都会にしては…杉並区荻窪が都会かどうかわかりませんが…、心地よい鳥の鳴き声が気になっていました。
カラスさんの声は毎日聞こえてくる、というか、通勤途中、毎朝挨拶しているので、このあたりは都会的かもしれません。
少し探索してみたら、事務所の軒先にツバメさんが巣を作っていました。
ツバメさんの巣作りを見るのは、とても久しぶりです。毎日、少しずつ大きくなっていきます。
何年ぶりだろう、という感じです。
最近、本当に見ないんですよ。こういう光景の中で、春の訪れを感じるのも素敵ですね。巣立ちまで見守っていこうと思います。
ところで、明後日から5月17日・18日に東京新宿駅西口広場で開催される「東京発!物産・逸品見本市 」に出店させて頂くことになっています。東京新聞様 にもご紹介頂いておりました。
暑い季節にうれしい100%植物性素材、野菜で作ったアイスクリーム …今は、決して暑い季節ではありませんが…と、ローカロリー・化学調味料無添加のカップメン を紹介させて頂く予定です。
新宿駅にお立ち寄りの方は遊びにきてくれると、とっても嬉しいです。
よろしくお願い申し上げます。
高度製粉小麦パンまもなく新発売!です。
「高度製粉小麦パンの入荷はまだですか~!」
「いつごろ再開するんですか~1日もはやくほしいんです」
そのようなお声をたくさんのお客様から頂戴いたしました。
本当に長いことお待ちいただいたお客様にはたいへん申し訳ありませんでしたが
ついに・・・
「高度製粉小麦プチパン」が リニューアルして、まもなく新発売です
(5月下旬ごろ発売予定です)
こちらのパンの原材料は、なんと、高度製粉小麦粉、天然酵母、食塩のみ
卵や乳はもちろん油も砂糖などの甘味も一切使用してないんです
1口食べるとまず香りの違いに気付きます。香ばしくて美味しいパンの香りと
素材のもつ本来の美味しさが口の中に広がります。
小さなお子様には
「少し固すぎるのでは?もう少し柔らかい方が食べやすいのでは・・・?」
「甘味があったほうが美味しいのでは・・・?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。
でもそれは、まちがった大人の感覚なのかもしれません・・・・。
ふだんの食生活において、化学調味料や添加物まみれのものを食べ過ぎた結果
味覚が鈍くなり、素材本来の本当の美味しさが分からなくなってはいないでしょうか?
小さなお子様ほど安全で本当に美味しいものはどいういうものなのか?
本能的に知っているのでしょう・・・。
小さなお子様は先入観をもって食べることはしません。
こちらの パンを保育園などで配ると
自分でやっと食べ始めるようになったばかりの小さなお子様が
親御さんの心配をよそに
口のまわりをべろべろにしながら美味しそうにいつまでもしゃぶっているということです。
食べて美味しいと感じれば、硬いも甘くないもないのです。
もし、美味しいと感じなかったら、すぐにポイとしてしまいますよね・・・。
ちなみに、こちらのパンはある保育園で
「強力ダマリン」といわれているそうです・・・・。
それまで騒がしかったお子様もこのパンを与えると
静かに黙って、パンにかぶりついて離さないからだそうです。
また、このパンは消化もとってもいいんです。
市販の乳化剤を使用したパンは、水に入れても熔けませんが
こちらのパンは水分をすぐに吸収して熔けてしまいます。
だから、唾液にもすぐ解け、胃にも負担をかけないので小さなお子様にもおすすめなのです。
アレルギーのあるお子様にも、そうでないお子様にも召し上がっていただきたい美味しいパンです!
一度食べたらきっと市販のパンが食べられなくなりますよ!
大事なお子様には安全で本当によいものを食べさせてあげたい・・・!
そんなパン職人の思いがつまったこだわりのパンです。
発売まであともう少しだけお待ちください!みなさんお楽しみに!
お米の麺のレシピ1
「お米のめんって団子みたいになって食べにくいよね。」
「つけ麺作ったんだけど、麺が固まっちゃってね…」
というお声を頂いたの先月、連休前のことでした。
お米のめんは小麦粉のめんと違った食感とおいしさがありますが、お声のような短所もあります。
少し使い勝手が難しいところもありますが、お米の麺や加工品は小麦粉製品にはないおいしさがあります。
おいしい調理のポイントは品物に記載してありますので、それ以外で、お米の麺を使ったおいしいレシピを紹介させて頂きます。
第一回目は「越の雅麺 」を使ったレシピです。
越の雅麺は、元々は…10数年前ですが、新潟県のお土産屋さんで販売されていた品物でした。私は直江津駅近所のお土産やさんで見かけた記憶があります。
その後、様々な経緯があって長野県の信州戸隠しそば株式会社様で生産されることになりました。
実に真摯な社長様が経営されています。おそば・小麦粉へのアレルギーにより麺料理が制限されたお子様のために、専用ラインを作って越の雅麺 の生産を開始されて現在に至っています。
(お試し用にお値引品 もあるみたいです。)
以下が弊社の栄養士が考案したレシピです。材料は適宜、お手元にあるものに変更されても良いと思います。
材料(2~3枚分)
越の雅麺 1/2袋(120g)
じゃが芋 中3個
えだまめ 適量
オリーブオイル 大さじ2杯
1、越の雅麺を茹で、冷水で洗います。適当な長さに切ります。
3、枝豆をさやから出しておきましょう。
4、越の雅麺、じゃがいも、枝豆を全てボールの中に入れ、混ぜます。
5、フライパンにオリーブオイル 大さじ 1を入れ、熱します。
弱めの中火で6分程焼き、こんがりきつね色になったら、ひっくり返します。
コンからちゃん まもなく新発売!
「コンからちゃん」って一体なにと
思う方も多いのでは?
まもなく、新発売の「コンからちゃん」
なんと!
「おから」と「こんにゃく」から生まれた「からあげ」なんです!
お肉を使っていないのに、食感は鶏のからあげそっくり!
びっくりするぐらい美味しいんです
お肉を使用していないので、低カロリーでとってもヘルシー。
だから、お肉にアレルギーのある方はもちろん
ベジタリアンの方やダイエット中の方にもおすすめです
しかも、レンジでそのまま1分チンするだけの簡単調理
毎日のお弁当つくりなど忙しいお母さんにとってもおすすめです。
味はシンプルな塩味とお子様の大好きなカレー味の2種類。
どちらもとっても美味しいのでぜひ両方試してほしいです
なんとか、ゴールデンウイークに間に合うようにと大急ぎで準備をして
ぎりぎり5月1日新発売です!
ぜひ、今年のゴールデンウイークは「コンからちゃん」が入ったお弁当をもって
家族みんなでお出かけしてみてはいかがですか?
ビタミンCの魅力的な力♪②
こんにちは
もうすぐゴールデンウィークが始まりますね。皆さんどのような計画を立てていますか?
先週お話しました、ビタミンCの魅力的な力について続きを紹介します。
ビタミンCには、下記のような底力があるようです。
◎白内障予防に
白内障の予防にビタミンCが有効かどうかはっきり結論が出ていませんが、
レンズや網膜にはビタミンCが高濃度に存在することから、ビタミンCは眼において重要な
働きがあると考えられています。
1997年にアメリカのジャクエス氏の研究グループは、1日に400mg以上のビタミンCを
サプリメントとして10年以上使用していた人は、白内障の発症リスクが77%も
少なかったと報告しています。
日本でも、食事からビタミンCを多めに摂取したグループは、白内障の発症リスクが少なかったと
報告されています。
また、ビタミンCの消費に目を向けると、新聞や読書、パソコンの画面を見続ける作業を行うと
30分間は断続的に血漿中のビタミンCが減少する実験結果が出ているようです。
※白内障:水晶体を構成するタンパク質が紫外線などの光により酸化されることで変性し、
白色に濁ること
◎老化予防に!
ビタミンCを毎日、十分に摂取することで、健康な体を長年維持するころで出来る可能性が
あるようです。
線虫を用いた実験で寿命に関する興味深い結果が出ています。
ビタミンCを脂溶性の膜に包み込み、線虫に与えて寿命を観察しました。すると・・
ビタミンCを与えた線虫では、与えていない線虫に比べて寿命が延長したとのことです。
ビタミンCだけでなく、他の抗酸化物質でも同様の効果が出ているそうです。
ただし、人でも同様の結果となるかどうかはわかりません。。
ビタミンCの不足状態が長期にわたり続くと、健康維持に影響が出る可能性があると推測できます。
このような結末にならないためにも、日頃から食事の中に新鮮な果物や野菜を取り入れることが
重要になってきます
食事からの摂取が難しい場合は、サプリメントからの摂取も一つの方法です。
弊社では、ラムネのように噛み砕くタイプのサプリメント「ローズヒップビタミンC」をご用意しております。
現在、花粉症対策キャンペーンのため、2490円と割引価格で紹介しております。(通常価格:3465円)
ご興味のある方は、この機会にお試し下さい
辻安全食品オンラインショップ:http://www.allergy-food.jp/