【NSXリフレッシュ計画#14】

NA1 NSX 遂にSACLAMマフラー装着!

SACLAM silencer kit SPEC-D

今回、NSXに装着するマフラーはあのサクラムマフラーです!

当社でも今までZ33/Z34等に装着させて頂いた事の有る音の良いマフラーです\(^o^)/

NA1 NSXに装着した場合、どんな音がするのか気に成りますね!

30年近く純正のままだったマフラーを遂に社外マフラーに交換!

オールアルミボディのNSXも流石にマフラーのネジとかは錆びてましたのでこれでリフレッシュが出来ます\(^o^)/

小さ目なサクラクテールの大人仕様!

やっぱりスポーツカーにはスポーツマフラーですね(≧▽≦)

そして音もさる事ながらマフラー交換に伴うパワーアップが凄い!

加速が明らかに違いトルクもアップした感じがします。

それは乗って直ぐに実感するレベルでマフラーを交換しただけですが車体が軽く成ったイメージです\(^o^)/

マフラー交換だけでここまで違いが出るのは古い車ならでは(笑)

これは更なるパワーアップと音質を求めてエキマニとキャタライザーが欲しく為りますね(≧▽≦)www

因みに今回購入したモデルは2021y新作のSPEC-Dと為ります。

軽量化されトルクもアップし進化したNEWマフラー!

そして今回、サクラムさんからグッツも頂いちゃいました♪

サクラムさん有難う御座います!

中身はSACLAMさんオリジナルのMA-1にTシャツにキャップetc

カッコイイ~(≧▽≦)

SACLAMさんのロゴが入ってます!

買うと結構しそうw

大切に使わせて貰います(*^▽^*)

SACLAM silencer kit SPEC-DをYouTubeでもご紹介して居ます。

是非、マフラーサウンドをお聞き下さい♪

今回、マフラーを装着したリフレッシュ中のNA1 NSXをYouTubeでご紹介して居ます。

チャンネル登録・高評価もお待ちして居りますので宜しくお願い致します。

スポーツカーならTSR-PROJECTにお任せ下さい!

『スポーツカー専門店 TSR-PROJECT』
 

 

 

 

 

 

【ROLEXマラソンで見つけた】

この時計知ってる!?

HUBLOT アエロ・フュージョン スカイブルーセラミック 限定77本

今日はROLEXマラソンの際に見つけたこの1本を紹介したいと思います(^-^)

因みに肝心のROLEXは今回も収穫成らず( ノД`)シクシク…

マジで正規店では買えないなぁ・・・

今回紹介する時計はHUBLOT(ウブロ)と言うブランドの時計で

本田圭佑選手なんかが付けてる事でも有名な大変人気の有るブランドの時計です。

20年前位はそんなに人気無かったのに10年前位から一気に火が付いたイメージですね!

45mmケースで分厚いのでゴッツイ時計ブームが来た時に爆発的に人気が出た様な気がします。

そんなゴツイイメージのHUBLOTですが、今回見せ貰った時計は

僕のHUBLOTのイメージを覆す明るいパステルカラー系

スカイブルーセラミックのアエロ・フュージョンに成ります。

TOMIYAさん限定のスペシャルモデルで限定数は77本

スカイブルーセラミックを採用したHUBLOTのモデルは今までも

上から限定100限定50限定50と何れも少数のみ限定で発売されて来ましたが

どれも人気で完売しその稀少性故に中古市場にも殆ど出回って来ないので

スカイブルーセラミックのモデルを知らない人も多いかも知れませんね。

かと言う僕も知らなかったんですけどねwww

HUBLOTはサイズも大きくゴツめなので男性が付けるイメージが強いですが

このスカイブルーセラミックのモデルなら女性が付けても似合いそう(≧▽≦)

 

 

因みにTOMIYAさんで7月から販売開始だそうなので欲しい方は要チェックですよ!

 

今回紹介したHUBLOT アエロ・フュージョンをYouTubeでもご紹介して居ます。

チャンネル登録・高評価もお待ちして居りますので宜しくお願い致します(*^-^*)

 


 

【AJ1~AJ11プロジェクト】

3足目”NIKE AJ7 Paris Saint-Germain”

【AJ1~AJ11プロジェクト】

3足目ゲットしました\(^o^)/

かなりのスローペースですが着々と進行中!

でもまぁこのペースだと数年は掛かりそうですねwww

そして今回GOT’EMしたのは!

”NIKE AJ7 Paris Saint-Germain”

栄えあるサッカークラブとのコラボモデルです!

では実物を見て行きましょ~う!

どうですか!?純粋にカラーリングがカッコイイ!

このカラーを見た時にAJ7を手に入れるならこのカラーが欲しい!

と思える1足でした(*^-^*)

通常レーザーで出来てる部部分の一部がメッシュ素材で出来て居りオシャレ♪

初ゲットのAJ7かなり気に入りました(≧▽≦)

僕の中でAJ7と言えばバッシュとしてのイメージが非常に強いです。

通常、ジョーダンの23のゼッケンが入る場所へはタグを逆さにしてパリにエッフェル塔をモチーフにした専用のマークが付いて居ます。拘って居ますね!

そして今回GOT’EMしたAJ7ですが実は発売日の5/22の段階では抽選にハズレで購入する事が出来ませんでした( ノД`)シクシク…

どうしても欲しいのでフリマアプリ等での購入も考えて居た所・・・

6/6ふと見ると・・・なんとSNKRSの在庫有りに完売したハズのAJ7が有るでは無いですか!

しかも僕が見た6/6午前5時の段階だと全サイズ!

これは買うしかないと即ポチリ♪

無事、GOT’EM出来ました\(^o^)/

やっぱ正規ルートからの購入は気持ち良いですね(*^▽^*)

因みにAJ7が届いた6/8現在まだSNKRSに在庫有りと成って居ます。

またNIKE.comでも購入出来る模様。

AJ7 Parisを買い逃した人は要チェックですよ!

即完売する事も無く多くの在庫が有る様なので再入荷したのでしょうか!?

それとも思ったより高額に成らなかったので転売ヤーがキャンセル?

結果的に僕は欲しいスニーカーが手に入ったので良いですが、もし転売ヤーがキャンセルしたのだとすれば『キャンセルする位なら買うな!』と強く言いたいですね(;´Д`)

 

このAJ7はプラミアが付く付かない関係無くデザインが良くカッコイイので手にしたい1足でした(*^-^*)

こちらのAJ7をYouTubeでもご紹介して居ます。

チャンネル登録・高評価もお待ちして居りますので宜しくお願い致します♪

 

【NSXリフレッシュ計画#13】

NA1 NSX ネオクラ車でレストモッドを楽しむ!

さて今回はNSXでいつもの場所にドライブに行って来た訳ですが~♪

その時、ふと思ったのが最近良く耳にする『レストモッド』と言う言葉。

『レストモッド』皆さんご存知でしょうか?

 

恐らく『レストア』と言う言葉は多くの方がご存知なのでは無いでしょうか?

『レストモッド』とはレストア(英:restore)+モディファイ(英:modify)=レストモッド

と成る訳です(*^-^*)

 

レストアが忠実に元に戻すのに対してレストモッドは

新しいパーツを使用しカスタマイズし新しい物を作り上げる事。

 

あぁ僕がここ数年、自分の車で趣味でやってた事はレストモッドだったんだなと今更ながら気づきましたwww

僕がリフレッシュと言う名目で『レストモッド』を始めたのは恐らくこの180SXが一番初めだったと思います。

それ以前にも90年代の車をカスタマイズして乗っては居ましたが、その時はまだ車自体がそこまで古く状態が悪いと言う感じでは有りませんでしたのでネオクラと言う言葉が出始めた頃からが『レストモッド』に当たると思います。

Z32は『レストア』に近い『レストモッド』でしたね!

古い車を徐々に綺麗にして行ったり自分好みにカスタマイズするのはとても楽しいです♪

但し手間とお金は結構掛かりますので正直、お客さんにススメれるかと言われると何とも言えません。

時間とお金に余裕が有り自分の欲しい車が古い車の方はやって見る価値は有ると思います。

個人的には数年前からメインカーはこの手の車が多いかもw

180SX⇒Z32⇒FD3SRX-7とレストモッドして来て・・・

ここでNA1 NSXですね\(^o^)/

因みにレストアに近いZ32が一番手が掛かりました。

カスタムより戻す方が大変です(´-∀-`;)

NSXも大分キレイに成って来ました♪

色を変えたい衝動に駆られますが我慢です(笑)

因みにNSXは色を変えても黄色にはしませんよw

 

お客さんの車の作業を優先する関係でかなりのスローペースでの進み具合となって居ますが後はマフラーとナビの取付をしたら先日紹介したパーツの取付は完了します\(^o^)/

 

その後は自ずとやりたい事が見えてくるハズですw

綺麗にすれば綺麗にするほど今まで気に成らなかった部分が気に成って手を加えたく成ります。

『レストア』や『レストモッド』は新車よりお金が掛かるパターンが非常に多いです。

いっそのこと同じ車の新車が買えるなら買った方が全然楽で安く付くんですけどねw

 

まぁ既に新車で買えない絶版稀少車だからこと手を加えてでも綺麗にしたく成るし乗りたく成るんですけどねw

 

一番良い方法は現行車を新車で買って10年20年大切に乗るとレストアも何もせずに古い車に乗れますよ(≧▽≦)www

 

今日は僕が今ハマって居る『レストモッド』に付いてお話しました!

 

現在、レストモッド中のNSXをYouTubeでも紹介して居ます。

チャンネル登録・高評価もお待ちして居りますので宜しくお願い致します。

 

 

【R35GT-R後期】

入荷しました!GT-Rの購入を悩んでる人はマジで買った方が良いよ!

平成31年式(令和元年式)

R35 GT-R ピュアエディション MY18 後期

走行:2899K ブリリアントホワイトパール

状態の良い現行モデルの入荷です\(^o^)/

本革・パールスエードコンビシ-ト

走行距離も少なく年式も新しいので状態はとても良いです。

燃費や騒音等の色々な規制により販売期間も短くなりつつR35GT-R

こんな車は今後、販売出来なく為る可能性が有るので購入をお悩みのかたは是非買う事をオススメします!

ハイパフォーマンスでプレミアム感の有る国産スポーツカー

現行NSXやフェラーリ・ランボルギーニと比較しても引けを取らない性能。

それで居て価格は半額以下で乗れるとても魅力的車です(*^-^*)

ピュアエディションを購入の際はバックカメラがオプションと為りますのでご注意下さい。

新車時だと33000円で装着可能なバックカメラですがメーカーオプション故に後付け不可能です。

仮に後で付けれても費用は結構掛かりそうですしね(´-∀-`;)

取説保証書完備、更にNISMOスポーツリセッティングまで行われて居ます!

GT-Rのフロアマットは高額なので中古で買うさいはフロアマットも要チェックポイントですよ~♪

 

 

Goo-net/カーセンサーにて掲載中ですので気に成った方は詳細をご確認の上、お問い合わせ下さい!

こちらのGT-RをYouTubeでもご紹介して居ます。

チャンネル登録・高評価もお待ちして居りますので宜しくお願い致します。