ごきげんさまです。
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナー
さわようこです![]()
今日の野球は、試合です
買ったおにぎりOKだったので、
買っちゃいました。
息子は希望のおにぎりを買う。
いつもの手作り弁当より喜んでるみたい。
息子にも、非日常の楽しみでした。
(私も楽チンしちゃいました)
昨日は、空き缶・空き瓶ゴミの回収日でした。
ジャムや、頂きものの珍味の空き瓶を、ゴミに出しながら、
断捨離に出会う前は、瓶を捨てていなかったことを思い出しました。
捨てないのなら、どうしていたと思いますか?
空になった瓶を、
洗って、熱湯消毒して、乾かして、
蓋のお揃い、似たような大きさに分けて、
手間を費やし、時間を費やし、場所を費やし、
収納していましたよ。
え?何の為かって?
それは、何かを頂いたり、お世話になったら、お礼をする為に。
そのお礼は手作りの菓子か、お惣菜で、と決めていたので、
入れ物が必要だったのです。
それが、空き瓶。
え?ジッパー付きの保存袋?
そんなの使いませんよ。
だって、私はリサイクルして地球にも経済にも優しい賢い主婦だもの。
~ ~ ~ ~ ~
ほんの少し前の自分なんですが、
ここまで聞いてたら、気の毒になりますよね。
当時の私は、人に褒められることでしか、
自分の価値を見出せなかった。
どこにも自分軸はありませんでした。
だから、ある日、たった一言で奈落の底に突き落とされました。
「あのさぁ、さわさん、この瓶、綺麗なん?」
衛生感覚は人それぞれ。
それに、リサイクルというよりも、
貧乏くさく見えることもありますよね。
言われるまで、全然気づかなかった。
言ってくれた人に、今は感謝しています。
空き瓶収納を手離して、
空間と同時に、
他人からの賞賛がなくても、私は大丈夫という、
自信を手に入れました。
目の前のモノは、あなたの思いの証拠品。
そのモノには、どんな思いが貼り付いていますか?
その思いは機能していますか?
絶賛募集中 ![]()
『私、断捨離しました!』
日時 2月13日(木) 13:30~15:00
場所 ララカフェ@宇都宮市
お申し込みはこちら
(★)
3人のブログもぜひご覧ください。
こばやしりえチーフトレーナーのブログ
(★)
鈴木まさみトレーナーのブログ
(★)
ながやままなみトレーナーのブログ
(★)
同期のトレーナー達のお茶会も![]()
野上りかトレーナーのお茶会 ![]()
日にち 2020年2月25日(火)
時間 13:30〜15:00
場所 群馬県 草津温泉
募集人数 3名
参加費 トレーナーデビュー記念につき無料
飲食代 1,000円(美味しいシフォンケーキ、コーヒー、紅茶など、ご用意します)
当日現金でお支払い下さい
場所はお申し込みの方に直接ご連絡致します。
お申し込みはこちら
3月も開催予定。
たなかまみトレーナーのお茶会 ![]()
日にち 2020年2月24日(月)天皇誕生日
時間 14:00〜16:00
場所 静岡県三島市
参加費 トレーナーデビュー記念につき無料
ご自分のお茶代のみご負担下さい
募集人数 3名
申込方法はブログをご覧ください
たなかまみのブログ
どんな話がきけるかな。
楽しみ膨らみます。
只今絶賛募集中
群馬県高崎市の大澤ゆう子トレーナー
(★)
×
新大阪の宮本美智代トレーナー
(★)
↓
残席わずかにて、お早めに。
BS朝日の「ウチ断捨離しました」
次回放送は2020年2月19日(水)
よる9:00~9:54
プリンセス・ママのミラクル大作戦
第14回目は、都内の一軒家にご夫婦とご両親、3人の子供たちと親子三世代で暮らす咲子さん。
家事が嫌いでファンタジーが大好きなプリンセス・ママの咲子さんは、子供たちのために断捨離することを決意。
しかし、思いつきで行動するママのやり方に家族は猛反発。家の中に嵐が吹き荒れます。
果たしてやましたさんは、咲子さんチにミラクルを起こすことはできるのか?
2月5日放送の助けて!やましたさん2時間スペシャル
Tverにて2月19日19:06まで配信中
(★)




